X



JR西日本車両更新予想スレッド Part75

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (4級)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:13:10.48ID:eA8k40w7
!extend::none

このスレは、JR西日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは900〜950辺りでスレ立てをどうぞ
950を越えた場合は書き込みを控えて下さい

●ワッチョイ厨は立入禁止です。ワッチョイ設定のスレ立て禁止。

前スレ
JR西日本車両更新予想スレッド Part74
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1566035450/
JR西日本車両更新予想スレッド Part74
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570337981/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 10:28:24.55ID:xJdUoiRH
仕事つまり人員を減らされると困るからと
手抜き整備している派閥もあった
民営化前は通信ケーブル同時切断事件もあった
首都圏では鉄道マンの社会的地位が低いことにもつながっている
0892名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 11:01:45.56ID:lsVjlLtw
>>889
西日本豪雨とW7浸水廃車の損失埋め合わせで、新車投入ペース落とす事は無いのかなぁ
0893名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 11:05:03.23ID:mEwHmglR
>>892
予定にある分(113/117とか)は予定通りやるでしょ、対外的な影響がでかすぎる
予定にない分(103系置き換え)とかはペース落ちるかも
0894名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 11:11:19.28ID:XD6o3sUZ
中経にもあるように、今は低金利時代なので
設備投資を優先のようだね。

同様に東海も、かつては繰上げ返済を求めたも
断られた為、研究開発や設備投資を優先してきた。
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 11:58:16.91ID:Q3vr54LN
令和2年にもなって本線T電に221系が残るとは思わなかった
223-2000導入当時くらいに、快速新快速は223系で統一って言ってた記憶があったが
その後425やら新快速終日12両化などで状況が変わったらしい
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 12:20:37.02ID:9EJUskDM
>>872>>876
鉄道定期券情報、グリーン券情報、優等列車情報、バス定期券情報、企画券情報はそれぞれ書き込む所が用意されてる
>>881
Aシートの方式なら、グリーン券情報ではなく優等列車情報の所に書き込むかと
0898名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 12:25:11.26ID:9EJUskDM
>>853
いや、それはカード内に情報が有るから、むしろカード交換やると引き継がれないんだよ
今後の課題かもな
0900名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 12:51:43.34ID:hhIxv5Co
>>898
チケットレス特急券は、ICOCAなしでも乗れるけど。ICOCAを使わない方式はありかもしれない。
ICカードよりスマホや携帯の方が普及してるし
0901名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 13:34:51.17ID:zGik1qai
>>900
そういうこと

わざわざICカードに拘る必要性ないのよ
重要なのは不正防止と確実な決済
クレカとスマホアプリでも対応可能な範囲だな
0902東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2020/01/03(金) 14:10:58.22ID:IEo1BweP
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 汚物211系(゚听)イラネ
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
0903名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 18:02:21.05ID:asuJcvyw
>>893
103はあの予定より先に決まってるんじゃないかと思うけど
0905名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 18:06:37.68ID:asuJcvyw
>>904
公表時点で3年先の調達計画だから、直近3ヶ年は何らかの投資が決まってると考えるのが普通。
0906名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 18:13:48.72ID:uZutgBT6
少なくとも調達計画の車両一覧にしても1975年をひとつの区切りにしてるあたりその辺のグループはもうおおよそ置き換えの目処はついてるだろうしね
そもそも車両が2本沈んだ程度だと無傷とは言わないけど今ある計画の大枠が大きく左右される程深刻な話でもないけど
0907大阪
垢版 |
2020/01/03(金) 20:45:06.59ID:G5GVBJqs
>>878
そのころには「なにわ筋線乗り入れ」と「奈良線全線複線化」になっとるだろうから、
221系があったとしても、新型車両に置き換えられる可能性が高くなるだろうな。
でもって、自動運転してるかもしれん。

>>897
俺の話、関係なくね??
0908大阪
垢版 |
2020/01/03(金) 20:47:19.33ID:G5GVBJqs
>>891
暴走209はジャカルタへ
(てか暴走209の置き換えはe217ではなくてe131になるのかよ)
0909名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 22:02:40.28ID:HVEdXqgp
ダメージでいったら一昨年の西日本豪雨の方がえらいことになってたからなあ。
0910名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 22:16:34.90ID:u0KyXvkt
西日本豪雨によって今年度の新車導入計画が減ったと言うことは無いのかな?
271系増備を踏まえても、18年よりも相当少ない気がする。
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 22:51:29.19ID:Q3vr54LN
東日本や東海みたいに一気に、ってわけにはいかないだろうな
切羽詰まって尻に火がついて、ようやく置換の順番が回ってくる感じ
0912名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 22:51:32.28ID:mEwHmglR
>>905
今年何事もなければ公表されてない分も予定通りやれそうだけどね、
低金利政策終わらせる気配ないし

公表してない分は何事かあった時に冗長性をもたせてるんだと思ってみる
両数的にも105系4扉置き換えくらいの期間で出来そうだし早ければ七尾線の分終わったら着手かも
0913名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 23:03:34.35ID:HVEdXqgp
和田岬・播但・加古川あたりは転用でもまかなえそうなところがあるからねえ。
新車か改造車かってところも気になるけど。
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 23:28:25.16ID:mEwHmglR
>>913
播但加古川は新車で227-1000入れるんじゃないかと思ってる
和田岬は訓練車兼ねてるから古い車両の中で一番訓練必要なのが入ると思われる
甘々ブレーキなんて書かれた207系がそのまま和田岬固定になりそうな気がするが(訓練時説教付き)
0915名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 00:05:16.78ID:gmQ+SOev
福知山線で207系の運用減があるみたいだから和田岬線に回せるね。
0917名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 01:16:52.49ID:4Ry9ZV/P
2028年に、吹田総合車両所のリニューアルを完成させるわけで、205系・221系すら、それで定期検査の入場が、なくなってしまうかもしれない、ってところ。
広島地区だって、基本は227系でそろえてるし、金沢地区だって、521系ばっかりになるじゃん。キハ40系すら、87系のシステムを基本とした、ハイブリッド気動車で取り替えていくのにさ。
そりゃあ、下関総合車両所・後藤総合車両所もあるよ。だけどさ、いまさら、作られてから30年以上になる211系を、中古で譲り受けるとか、そんなのないし。
JR西日本の205系・213系とか、体質改善工事でインバータ制御にすらしなかったんだよ。JR東海の211系はほとんどが、インバータクーラで、補助電源装置がDC-DCコンバータだし、譲り受けるなら、このシステムの更新もやらなくちゃならないよ。
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 05:26:24.67ID:FMLi9Jc+
車両置き換え費用がなければ株主配当を減らせよ。
0921名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 07:50:29.42ID:nrRDjAfb
>>918
株主配当減らすならそれを従業員のベースアップに回すべき
0923名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 10:49:21.64ID:0ZykJ4V4
東海や東日本では221と同世代の車両がどんどん廃車されてるのを見るとなぁ・・
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 11:12:04.50ID:7fvr8xqQ
東海や東日本を見てないで九州を見なさいw
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 11:35:20.05ID:DWuV0V3p
>>922
あれには関わったらいかんよ。
必死チェッカーで検索してみな。
0926名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 11:50:59.84ID:JhQgNu/P
>>915
3月改正での減便は日中のみ
ラッシュ時の減便がないと所要数減にもならんから捻出される車両もないぞ
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 13:05:14.61ID:ppGPb0Go
>>923
単にメンテナンス技術の差
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 13:11:07.34ID:ppGPb0Go
北陸新幹線の事故車はEはともかくWの方は修理するのかと思っていたが…
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 13:16:24.33ID:vYB+W8jw
>>917
221は去年から吹田受持ち入場検査は幡生で施行。
0930名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 13:28:16.38
>>889
そういうことを言うからここは他のJR西日本スレから嫌われるんだよ
0931名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 15:03:39.56ID:k9mPnWGU
そのまま使い潰すか中間車は捨てて西方浄土へ投棄しかないわな
0933亀にゃん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:43:48.27ID:Su94hzYc
>>925
キミは勝川のレジェンドに失礼だよ!
鶴亀氏です!
0934犬にゃん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:46:41.80ID:Su94hzYc
>>922
いや自分から言いだしたことじゃんwww
0935うさにゃん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:47:12.84ID:Su94hzYc
>>924
普段見下してる東海に先を越されるのがよっぽど悔しいんやろなぁ


ということはよくわかりますイエーイ
0936名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 16:10:42.81ID:4Ry9ZV/P
>>929
683系の定期検査を、金沢総合車両所から吹田総合車両所へ、将来のことを考えて、一部の編成から持ち替えてきてるね。

221系は、吹田総合車両所から下関総合車両所へ持ち替えた?え?そうだったっけ?
体質改善工事じゃなくって、定期検査で送られた221系があったのは知ってるよ。でも、網干総合車両所が持ってるぶんとか、ほんの少しの編成じゃなかった?
それに、恒久的な措置じゃなくって、なんかそのときだけの事情があったはずだよ。具体的になにかは、いま思い出せないけど。
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 17:15:26.42ID:ANLC3KZq
221系を下関で面倒見るのなら、山口115系の置き換えは221系転用したら効率良さげだけど…
やっぱ山口で4連は過剰かな?
0938名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 18:25:37.88ID:4Ry9ZV/P
>>934
いや、自分からそういうことを言うわけないし、そもそも発想としてないから。
>>937
吹田総合車両所のリニューアルが完成する2028年に、221系は作られてから40年になるものが出てくるんだよね。
仮に、下関総合車両所が定期検査を見続けるとして、3両編成とかも組める設計なんだけど、それほど長く使えるわけじゃないし。
この15年くらいの流れは、近畿圏の古い車両を別の地区で使うっていうより、その地域にあった車両を、新しく作るって感じじゃん。
だいいち、下関総合車両所に、221系の定期検査を移管したってわけじゃないよ。
0940名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 19:19:04.99ID:l9Tomn66
>>938
相手するなと言われてるのに…
一回あれのレスをまとめてみてこいって
0941大阪
垢版 |
2020/01/04(土) 20:28:36.01ID:1e1U7KFB
>>919      
そうゆうたジャカルタ!!

>>886
その逆で関西205系をジャカルタへキベンヌ!!

>>923
束と倒壊は新幹線マネーだけしか見てないんだろうな。
この際、211系は四国6500系になって導入でもしようか。

まだ四国は国の管轄だから国鉄車導入なんて可能だろう(八つ当たり)!!
0942名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 22:04:08.87ID:SXWa54Qo
>>940
鶴亀もそうだが彼も大概、遥かに酷いかもな

まさか知らんとは言わんが南海スレであのササクッテロと東急ガイジと和歌山人と神戸人のディス合戦に参加してる方だかんね

鶴亀はマトモな事言ってない人に向かって発狂するタイプなんでまだ見てて楽しい位だわw
0943名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 22:23:05.57ID:iBSsDNeI
もし新車を投入する金がないというのなら
配当金や役員報酬を下げそれでもないなら
ボーナスカットすれば東日本並みに車両は
置き換えられる。たとえボーナス1ヶ月カットしてもJR北海道よりは年収は高いだろう。
0944名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 22:24:27.97ID:iBSsDNeI
もし新車を投入する金がないというのなら
配当金や役員報酬を下げそれでもないなら
ボーナスカットすれば東日本並みに車両は
置き換えられる。たとえボーナス1ヶ月カットしてもJR北海道よりは年収は高いだろう。
0945名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 22:43:24.77ID:xBFrFeQ/
>>942
鶴亀はとりあえず噛みついとけってイメージだけどな。
ああ、車両のことなら俺の右にでるものはいない、内部より知っていると言わんばかりの口調であちこちのスレに殴り込みかけてる奴か。
0946名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 22:52:30.06ID:1VEf22hS
新車にしたところで大した速度向上につながらないし、配当高くなるなら体質改善でだましだましのほうがいい
0947名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 23:45:19.15ID:k4h4BTle
>>936
確かナラの221系トップナンバー編成とか体質改善で幡生までお出かけしてなかったっけ
0948名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 00:31:12.37ID:iDIeJhpq
>>947
221系の体質改善工事を、下関総合車両所で担当した編成がいくつかあるけど、そのあとに定期検査で入った編成が、少しあったんだよね・・・
なにかの事情で、そうしたんだけど、基本は網干総合車両所・吹田総合車両所でやってるのは、変わってないし。
223系の0番台・2500番台の体質改善工事が、始まったからだったっけなあ。
0950うさにゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 03:03:28.05ID:N4M40H11
>>945
大阪人の間でどんだけ有名人になってんだwww

本当鉄ヲタって世間狭いな(しみじみ
0951亀にゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 03:51:58.57ID:N4M40H11
>>940
ボクのことそんなに詳しいなんてうれしいよ!w

普段から大阪とは関係ない名古屋のスレを監視して
地元民を装って自分たちに融通効くように工作してますってことだよねw
0952犬にゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 05:25:26.05ID:N4M40H11
そもそも大阪人って地元がつまらないから他所にまで出張してくるんだよね
おおさか東線だって盛り上がったの最初の一瞬だけだったし
在来線がショボ過ぎるからわざわざ名古屋まで首突っ込んで来るんでしょ?

飽きっぽいし地元愛のカケラすら無いし

もう少し地元を大事にしたら?
0953名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 07:09:05.57ID:TwBFkio9
>>952
心配しなくてもおおさか東線は沢山乗ってるよ、地味に各駅停車で稼いでる

まあ、大阪は目立ちたがりが多いからそう感じるけど使えるもんはちゃっかり使い込むし長く付き合うからね、東線は玄人好み向きやなw
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 07:51:22.23ID:bn5kydal
大阪は名古屋なんか興味も無い
なぜか名古屋から一方的に首突っ込まれるんだよ
ナントカにゃんみたいにさ
0955名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 08:47:42.03ID:q9aNNkvh
>>954
逆だよな。名古屋では飽き足らないからこっちまで来てるんだろう。
JR東海が新車投入するのがうれしすぎてわざわざ西日本関連のスレに皮肉言いに来るとかな。
JR東海が新車?へーそうなんだくらいなんだがな、西側からすれば。

まあ、西側にも知識自慢したくてあちこちのスレに空気読まずに延々を持論を展開するやつもいるからな。
無駄にプライド高いから、各スレでトラブル起こしてるな。こういうのが触れてはいけないやつにつっかかるから変ないいかがりつけられる。
まったく迷惑な話だ。
0956名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 09:02:01.13ID:Z+t/6m53
鶴亀とササクッテロとガイジとそのシンパに対するディスなのはよくわかったw
0957名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 10:03:37.62ID:jpphk1nu
ほんと阪国人は臭すぎるw
0959うさにゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:02:43.68ID:N4M40H11
>>954
興味がないならなんで俺のこと知ってるんだ?
図星を突かれて必死やなぁ
0960亀にゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:04:24.18ID:N4M40H11
>>955
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1550642266/

618 :名無し野電車区 (ワッチョイ cb68-x4t2 [60.56.222.167])[sage] 投稿日:2020/01/05(日) 11:40:45.54 ID:aPTZsQd00
>>612
殺人踏切で銭ゲバ倒壊か

623 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ cb68-x4t2 [60.56.222.167])[sage] 投稿日:2020/01/05(日) 16:52:46.11 ID:aPTZsQd00
車突撃殺人踏切倒壊非人


絶賛大阪人が暴れ中なんだけどwww
都合の悪いことは見て見ぬ振りなんだね
まあ大阪人だからしょうがないけどw
0961猿にゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:06:55.32ID:N4M40H11
>>955
>まあ、西側にも知識自慢したくてあちこちのスレに空気読まずに延々を持論を展開するやつもいるからな。

893 :名無し野電車区[sage] 投稿日:2019/11/29(金) 00:25:04.54 ID:l+gDVg4z
>>886
285系は100%西日本仕様だよ。
走行距離相殺の関係で東海も車両持ってるだけ。

でないと東海がWN継手やミュージックホーンなんていう西装備を認める訳がない。


285が西日本単独開発っていうおかしな人がいるくらいッスからねw
0962うさにゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:13:31.46ID:N4M40H11
>>956
鶴亀とかいうワードが西スレにまで浸透しているのがよくわかったw
0963犬にゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:15:26.58ID:N4M40H11
>>955
え?なんで?大阪なんて東海エリアじゃん
新幹線がメインで西日本の在来線はおまけ
たった12両の電車が15分おきにしか来ない田舎路線とか新幹線と比べてショボすぎじゃん

鉄道マニアだけでしょ会社の違いなんて気にするのは
0965犬にゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:35:50.92ID:N4M40H11
>>964
JR東海のエリアって言わないと分からないの?
0966名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 18:57:54.76ID:u6XlD74m
皮肉すらわからんとはな。名古屋口の在来線はもっと両数も本数も少なった記憶があるが。
JR西日本はJR東海にとっとと吸収合併されてしまえといいたいんだろうが。あ、日本全国JR東海に統一してほしいだったか?
まあもともと分けたのは国なんだがな。
0967名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 19:04:19.77ID:6KbVWtsP
春日井市がこんなキチガイの巣窟だなんて思わないでください。
0969犬にゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:09:39.16ID:N4M40H11
>>967
障害者はさっさと処分サれたほうがいいとおもう!
0970名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 19:09:43.72ID:u6XlD74m
>>966
地域というより人の問題。大半はわかってるから心配ご無用。どの地域にも変な奴は一定数いる。
0972亀にゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:10:22.20ID:N4M40H11
>>967
さいたまと春日井に何か関係があるのかな!?
0975名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 19:16:29.17ID:6KbVWtsP
キチガイは、叩けば叩くほど、射精するんだろうね!
きっと、ファビョって、エレクトしまくりだよ!
0976亀にゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:16:36.11ID:N4M40H11
>>970
変なヤツしかいないのが大阪だもんな
0977亀にゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:16:59.67ID:N4M40H11
>>975
エレクトリカル・障害者!?
0979名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 19:21:33.87ID:u6XlD74m
>>977
新語いただきました。まいどあり。
もう終わり?他にはないの?もっと無駄に書き込めよ。
0981亀にゃん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:48:08.22ID:N4M40H11
>>966
>JR西日本はJR東海にとっとと吸収合併されてしまえといいたいんだろうが。あ、日本全国JR東海に統一してほしいだったか?

608 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 4202-t8kh)[sage] 投稿日:2020/01/05(日) 02:05:26.20 ID:T+a+4Wro0
>>599
そりゃあ、東海道新幹線でボロ儲けしていれば投資できるでしょう。
ぼったくりで有名な東海道新幹線。

本来なら、東海会社なんて要らなかった。
東海道新幹線は西日本が持つべきだった。
東海道本線は浜松付近を境に東西で分ければ良かった。(鉄道管理局の境とは異なるが)
御殿場線・身延線は東日本、飯田線・中央西線・太多線・高山本線・紀勢本線・参宮線・関西本線は西日本で良かった。

名古屋エリアで独立したJRを作ったのが間違いなんですよ。


東海エリアを大阪によこせって言ってる人ならたくさんいるみたいだけどw
0983名無し野電車区
垢版 |
2020/01/06(月) 05:26:26.08ID:++i0TALN
海の新車は日車だけで製造?
0984名無し野電車区
垢版 |
2020/01/06(月) 06:29:37.77ID:nXtZ63wL
ほんと阪国人はくせーやねw
0988名無し野電車区
垢版 |
2020/01/06(月) 08:29:56.08ID:tukJYwOV
そもそも新たな車体傾斜システムなんていきなり採用するのはリスク大きすぎるだろが
0989名無し野電車区
垢版 |
2020/01/06(月) 08:39:25.88ID:/GgqfccR
これターゲットはしなのの383置き換えかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況