X



名古屋市営地下鉄Ω116号線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 22:10:31.01ID:f9uNmJqJ
名古屋市営地下鉄について語るスレです。

名古屋市営地下鉄の話題より外れている話題(お国自慢等)は該当スレでお願いします。
荒らしやクソコテはそっとNGしてスルーしましょう。

何よりも、妄想にも限度があることをわきまえましょう。

■名古屋市交通局  http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社  http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構  http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン  http://www.guideway.co.jp/

■前スレ■
名古屋市営地下鉄Ω114号線(115号線)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567309067/
0173名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 01:35:33.28ID:7n1XGweg
古く感じるのはデザインと幕をLEDに更新しないからそう感じるんやろ
0174名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 06:06:40.79ID:U0BFP+s0
>>162
名古屋大学から新瑞橋を飛び越して、妙音通が稼働始めたか…
0175名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 08:00:37.13ID:S0OY+MiN
>>172
って事は100%妄想って事でOK?
0176名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 08:03:43.35ID:hDoXNfQK
その名古屋市3000と泉北3000を見ながらエディオンの店員とやってる
横山製薬のババコロリ>>170
0180名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 12:11:34.31ID:FdPaOE4g
名城線で先行列車に追いついた時のギクシャク運転は何とかならないの?
みんなよろめいてるんだけど。
0181名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 12:36:08.40ID:N54OfUYJ
>>177
ほんとに廃車しかなかったのと思う。

1601-2235-2435-2485-2385-2335
1602-2236-2436-2486-2386-2336
1603-2237-2437-2487-2387-2337
1604-2238-2438-2488-2388-2338

これでもよかったのに。
0182名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 12:45:32.38ID:TqrxyBo8
3000は内装が黄ばみきっている上に臭い
内張りパネルとシートさえ交換すれば
あと20年はいけるんじゃないか
0183名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 12:46:46.90ID:lEmSd0wY
模型と違って、車両の向きを変えると配管とか配線とかを配置し直さないといけないだろうからそれを嫌ったんじゃないかな?
0184名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 12:48:49.92ID:YxETtWEo
>>180
追いついたならそのまま連結して走ってくれればいいのにな
0185うさにゃん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:47:08.22ID:Myjegsux
>>175
聞いた話だが〜らしいは大抵妄想だが面白いネタは採用しよう(提案)
0186名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 14:57:48.45ID:P6+hlzKI
お前ら何で出入り口で固まるしエスカレーターは左しか乗らないんだ?
バカか?
0188名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 16:24:42.67ID:CPTY/jDW
>>186
>>187
エスカレーターの片側空けは、世間一般の「常識」だからね。
だから交通局からの指示に従って両側を埋めると、後ろの人から白い目で見られてしまう。
0189名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 17:07:01.27ID:N54OfUYJ
11月19日時点

切り替え済み
黒川→本山
妙音通→伝馬町

テスト表示
名大→新瑞橋
神宮西→上前津

設置のみ
矢場町→名城公園
0190名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 19:26:14.60ID:qSuMa1Mp
>>180
信号刻みの多い東山線でも団子運転だと似たようなもんだから
0192名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 19:42:11.66ID:nvP7Uu92
今見たら八事まで変わってた。朝は旧表示だった
0193名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 19:59:08.08ID:yD6s9w5A
いや駅も古いて
名古屋の建物自体古いの多い
0195名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 20:46:30.28ID:PAifoSeu
>>192
八事駅は新型LCDと旧型LEDの併用で稼働してた
0196名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 21:39:53.20ID:hDoXNfQK
さわ病院+小曽根病院+芦屋浜病院の>>194
今日も知ったかしてるのか。
0198名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 05:15:30.31ID:T86IKPX8
伏見駅ナカ商業施設「ヨリマチFUSHIMI」開業セレモニーと開業記念ドニチエコきっぷの発売を実施!!

・開業セレモニー(施設名称サインの点灯)
日時:令和元年12月11日(水曜日)午前9時55分から午前10時00分(サイン点灯時刻)
場所:地下鉄伏見駅 地下1階南側コンコース 中央階段付近

・開業記念ドニチエコきっぷの発売
令和元年11月30日(土曜日)始発から 10,000枚(地下鉄全駅、交通局サービスセンター)
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/ENJOY/TRP0003839.htm
0199ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/11/20(水) 06:41:34.07ID:hX2WuE/0
>>193
大阪みたいに駅舎は豪華じゃないからね
でも地下鉄は京都、神戸、福岡とは
比べものにならないが
0201名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 09:15:03.19ID:Y5SAU4xw
↑築75年
0202名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 09:18:14.87ID:ZpsHFx3s
昨日伏見駅の地下街通ったが確かに駅ナカ開業に向けてキレイになってたわ
でも、駅の出入口もキレイに手直しした方が人来るのではと思った
0205名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 12:13:48.75ID:jobW6JDM
マイマイも土日増便したら良いんじゃないですかね
0206名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 12:21:16.28ID:xIZYI77V
>>201
そんなに古いのか!昔から変わらないホームだなとは思っていたが驚いたぜ
0207名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 12:56:41.33ID:iT1JM2lb
>>206
あのホームも数年後には見納めなんだよね。
色分けしたランプの前に並ぶことには慣れてるけど、あのランプは地元外の人には何を意味するものなのか当然分からないし。

大阪でJRに乗ったとき、○とか△とか記号で乗車位置を分けていたけど、
正直どこに並んでいいのか分からなかった。
それと同じか。
0211名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 17:34:54.60ID:f0Q6h3/q
仕事帰りだけど今朝は旧放送だった新瑞橋が新放送になってる
もちろんLCDも稼働
0212名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 17:38:44.56ID:TA9d+Kju
>>210
リニモと同じフルスクリーンドアやな
耐荷重の関係で既存のホームには取り付けられないから地下鉄は無縁やな。
0213名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 17:57:24.48ID:x+pLnSmM
金山駅の壁は更新中だけど、床のタイルは更新しないの?
汚いし時々つまづくから嫌いなんだが
0214名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 18:35:42.67ID:q0UijYc2
>>207
JRに在来線特急とかブルトレが走っていた頃を知っている人にとってはそう迷うこともないぞ
0215うさにゃん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:38:28.39ID:z1aXmk/T
まるで今は在来線特急が走っていないみたいな
0217名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 20:48:51.45ID:VKM6LQl2
新瑞橋のアナウンス、「ご便利」じゃなくなた!
0218うさにゃん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:25:03.98ID:z1aXmk/T
お便利ですはモーターマンにもネタにされてたな
0219名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 21:48:07.83ID:ZIEN0DNd
>>213
ボンレスハムみたいな柱も変えて欲しい。
0220名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 00:43:04.74ID:Cb2Pz5D1
だいたいなんだよホームドアって。
プラットホームじゃなくてプラットフォーム(platform)だし
せめてプラットフォームドアにしろ
ホームドアじゃ家庭のドア
ドアは家庭(home)じゃなくて建物としての家(house)に付くもの。トヨタホームだって英語社名はToyota Housingにしている。
いろいろめちゃくちゃだわい
0221名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 01:20:28.97ID:iGr06Qz0
近鉄津駅ホームにある特急券自動発売機の場所を示す案内板、
以前は「ホーム直進」の英訳が「Go straight on home(まっすぐお家に帰れ)」になってたな
駅員手製の貼り紙とかじゃなく正規の案内サインでそれはないやろ、と唖然とした
0223うさにゃん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:47:19.79ID:skViHm1u
>>216
ヤフコメにふすまって書かれててワロタ
0224名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 13:45:13.46ID:skwp6pxa
今朝久屋の新型発車標、工事中の紙が貼られたまま点灯してたな
まもなくかな
0226名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 18:29:06.45ID:CImIQPJb
11:41名古屋駅発徳重行ガラガラだった、悲しくなった。
名古屋駅も国際センター駅も久屋大道駅もガラガラ!
新瑞橋過ぎたら一車両"6800"10人くらいだった。
また減便されるのと違うか?
0227名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 18:48:48.16ID:XOxuU/DC
昼間の末端区間の下りならそんなもんでは。
0228名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 20:42:02.62ID:MltYmXvr
>>158
首都圏以外どこも一緒だよ電車の乗り方なんて
東京も人が多すぎるから、そうせざるを得ないだけだと思うけどな
0229名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 20:43:15.83ID:e/ASu+fL
がらがらの車輌にのったとき

はげは俺だけか、きづいた寂寥感はなんとも
0230名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 20:46:26.69ID:MltYmXvr
>>226
地下鉄なんぞもっと減便して、市バスを増便してほしいね
都市構造的に、地下鉄沿線より地下鉄が近くにないエリアの人口のほうが圧倒的に多いんだから
0231ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/11/21(木) 21:00:34.41ID:4r4mIqbu
>>230
市バスなんか夜早いから困る
こっちは夜遅くに赤池から高畑まで
帰るんだぜまさにブラック企業だ
0232名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 21:01:38.05ID:WVHrn/dk
ガラスが割れるような時代よりは改善してるとはいえ、人を詰め込む通勤電車が未だにあるのはどうかと思うね
エレベーターみたいに定員超えはブザー鳴らして降ろすべきだ。
0233名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 21:05:33.37ID:6q2AubEx
>>226
平日昼間なんて空いてて当たり前だろ
座れない方が嬉しいとか変わった人だな
0234名無し野電車区
垢版 |
2019/11/21(木) 22:43:42.99ID:xpgLMsH1
>>225
動力源はモーターやエアーであっても、その部分はドアエンジンと言う。
と、マジレス。
0237うさにゃん
垢版 |
2019/11/22(金) 01:31:17.54ID:XYWfoesv
ナックソ中川区民で草
大阪から名古屋に逃げのびて来て中川区とかww
0238犬にゃん
垢版 |
2019/11/22(金) 01:32:01.45ID:XYWfoesv
>>235
派遣でしょ
クビになるたびにころころ派遣先が変わるんだから一々引っ越しなんてしてたらお金がもたないよ
0239名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 05:14:54.20ID:zwtqYAUK
0240ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/11/22(金) 06:08:36.74ID:SquUgznx
>>235
まあ続かないよ契約社員だからね
若くないから生き残りは大変
会社とも合わないから3月でオシマイ

>>238
契約社員だよ今日も仕事だが
会社は夜中も出勤できる車通勤を
強く望んでおり若い人を望んでいるから
かなり厳しいよ

>>237
いや元々名古屋人だけどね
関西には一度も住んだ事は無いが
0241名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 06:59:11.34ID:Dr1J41tt
ベテランなら、ベテランの良さがあらから
自転車買えよ
0242名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 13:50:59.06ID:6RLqiFIC
>>237
まぁ、名古屋で近鉄通ってるのってほとんど中川区だから
0243犬にゃん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:49:24.27ID:XYWfoesv
>>242
高畑から赤池までの定期とか考えただけでも笑えるよ
車なら20分で着くのにね
0245名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 15:13:18.05ID:Dr1J41tt
でも、豊田から名駅なら、鉄道より自動車のほうがはやい
0246名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 15:22:04.17ID:6RLqiFIC
金山駅壁大分できてきた。
ttps://i.imgur.com/xSbx2Vv.jpg
0250名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 17:24:41.15ID:GQJCn9z2
高畑から赤池まで車なら1時間は掛かるだろ。
0251うさにゃん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:27:32.05ID:XYWfoesv
さすが車買えない貧乏鉄ヲタばかりの歯垢スレだけある
0252名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 17:46:23.98ID:F3tX1R0N
家はボロでもクルマはレクサス
休日週一の第三次産業就労者
通勤は鉄道も通らない尾張小牧の工場
車が無ければ死んじゃう
0254名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 17:58:18.98ID:tvV9bCot
レ糞スを高級車だと思ってるのって愛知県民だけだよね
あのプラスチック感半端ない内装笑うw
ダイハツだって言われても信じるレベル
0257名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 20:15:13.06ID:Xd3xl8qY
>>251

マスターブルーシート

アナタのご自慢のお車は何ですか?
0259亀にゃん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:19:58.41ID:iiAcIW0Y
>>257
イキリ害太郎くんは黄色い救急車が愛車かな?wwww
0260鶴にゃん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:20:32.28ID:iiAcIW0Y
>>257
障害者はさっさと死ねや遺伝子レベルの失敗作が
0262名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 20:42:14.55ID:Xd3xl8qY
マスターブルーシート

何をファビョっているのですか?

自慢のお車教えてもらえませんかね?
0263名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 21:28:24.32ID:NIiB9c+Y
>>257
汽笛一声 ブルークマーshine
乱れる髪は なかりけり
三好の檻に 入れられて
ストラップの服 共にして
0264名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 21:32:04.99ID:Xd3xl8qY
マスターブルーシートの御車は、やはりきいろですか?
0265名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 22:45:40.24ID:Q/BUoFSi
名港線は新発車標まんだ稼働しとらん?
0266犬にゃん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:52:39.72ID:XYWfoesv
>>262
ブルークマー死ね!♪
障害者死ね♪
0269うさにゃん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:04:10.00ID:XYWfoesv
収益停止だBKS!
いよいよ懐寒々く
金も髪も消えゆくは
オワコン中年哀れなり
0270名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 23:32:18.54ID:fAOHLTz1
>>232
まずは、栄駅(特に東山線)の島式ホームの狭さをなんとかしないと
1つくらい階段閉鎖してもいいんじゃないの?(市役所方面)
0271名無し野電車区
垢版 |
2019/11/22(金) 23:47:58.32ID:IxqebxRW
>>270
栄の階段は再編した方がいいな。

東山線ホームは東側に拡大出来そうな気がする。
片方ホームを東側に3両分ずらすといい感じになりそうだけど……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況