X



【中央リニア】品川駅part17【南北線延伸】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9段) (ワッチョイ 9b9f-vl3f [110.233.78.171])
垢版 |
2019/11/22(金) 01:30:18.56ID:+/yeNiiy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


【中央リニア】品川駅part17【南北線延伸】

リニア中央新幹線品川駅の工事も着工
新幹線品川駅が開通して利用者も増え続け、山手線東部各駅からの利用が便利になった
上野東京ラインが開業し、東北線・高崎線・常磐線から品川駅へ直通
京急品川駅は地平移設の上で2面4線化、八ツ山踏切と北品川駅は高架化
交通政策審議会答申第198号(2016年4月20日)にて「都心部・品川地下鉄構想の新設」正式検討開始 

品川駅の将来について語り合いましょう。  
 
前スレ: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548065800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0343名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-nlE7 [111.64.0.201])
垢版 |
2021/06/18(金) 10:16:18.68ID:iTBGLkJN0
>>335
泉岳寺―品川が都営地下鉄の路線だったら
間違いなく「地下鉄」乗り入れなんだけどね。

地下鉄の定義があやふや。
0344名無し野電車区 (スッップ Sd72-KS3Y [49.98.156.14])
垢版 |
2021/06/18(金) 21:55:59.17ID:/Gcl+FK0d
浜松町・三田・品川・大崎・五反田は需要は比較的高いのに営団にすっかり見捨てられてるんだよなあ
品川・大崎は都営地下鉄すらない
路線持ってて損は全くない地区なはずなのにね
0346名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-nlE7 [111.64.0.201])
垢版 |
2021/06/19(土) 08:27:26.52ID:pG40MxES0
>>344
東京の地下鉄は日比谷線以降郊外鉄道路線と都心を
連絡させるのが目的になっていたから、郊外路線と縁の
ない山手線駅は外れることになった。

品川はどの路線もすでに都心に乗り入れていて品川
止まりの路線はなかったから、新規に地下鉄が乗り入れる
必要性は見いだせなかった。

現在は副都心として発展し、リニアの始発駅になることも
あり地下鉄乗り入れの必要性は増してきているな。
0347名無し野電車区 (ワッチョイ 8b10-lFnA [153.240.155.18])
垢版 |
2021/06/27(日) 09:33:33.94ID:BrQBgFfv0
>>344,346
もともとは、銀座線の北半分、浅草から新橋までを運営していた旧東京地下鉄道が、渋谷に向かう旧東京高速鉄道に乗り入れず、新橋から先は品川や五反田に延伸しようとして、いろいろ画策してた。

品川や五反田方面への路線の免許を取ったり、京急の前身の京浜電気鉄道と乗り入れる計画を作り、共同で京浜地下鉄道なる会社を作ろうとしてた。

東京高速側に影響力を持っていた五島慶太は、東京地下鉄道との乗り入れを実現させるべく、これらの計画をつぶすため、京浜電気鉄道を強盗とすら言われる手法で乗っ取っていわゆる大東急時代の始まりになったし、
乗り入れで揉めてた2つの地下鉄会社は旧鉄道省の佐藤栄作に目を付けられて無理やり営団地下鉄にさせられ、東京高速側の五島慶太は営団の重役として残れたのに、東京地下鉄道側の早川徳次は業界から追い出されてしまい、早川の延伸計画はつぶされてしまった。

東京地下鉄道の延伸路線の免許は残ってたけど、五島の影響力がある営団としてはそんな因縁がある路線なんて開業したくない。
その時東京都交通局が地下鉄をやりたいと言い出したので、都合よくその路線を押し付けた。それが都営浅草線の新橋以南の区間。
都営浅草線は京急と乗り入れしたし、五反田方面は馬込方面まで開業することが出来た。
これ、銀座線の北半分と直通出来てないことを除けば、当初早川が構想してた通りになったことになる。

で、品川駅に地下鉄が来てないかどうかなんだけど、京浜地下鉄道が残ってたら来てたってことになるんだろうけどね。
0351名無し野電車区 (アウウィフ FF4d-PRBS [106.171.68.81])
垢版 |
2021/07/06(火) 16:50:24.42ID:+J8MRZ3PF
https://view.tokyo/?p=56006
北品川付近 工事開始!
0360名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-/poi [106.133.47.173])
垢版 |
2021/07/19(月) 14:46:25.69ID:n0SfcT6la
[JR東日本]渋谷駅山手線内回り線路切換工事(ホーム拡幅)に伴う列車の運休について

10/23(土)初電〜10/24(日)終電まで、山手線内回りの池袋→渋谷→大崎間を運休、その他の区間および外回りは本数を減らして運転。

山手貨物線の線路を使用し、品川〜新宿間で臨時列車を運転(臨時列車は、品川・恵比寿・渋谷・新宿に停車)
使用車両は、チタ留置の常磐231か?
0367名無し野電車区 (スッップ Sdc2-UVsA [49.98.144.63])
垢版 |
2021/08/06(金) 10:49:05.80ID:gmDK3saTd
京急高架下に青い防護ネットが
いよいよ借り受け工事開始か
0368名無し野電車区 (ワッチョイ 4663-i6ch [153.135.134.204])
垢版 |
2021/08/11(水) 09:57:39.72ID:vtXCGJUQ0
>>366
ちょっと大回りだけどそれいいね
0370名無し野電車区 (ワッチョイ 0b63-sU23 [153.206.48.140])
垢版 |
2021/08/23(月) 13:43:13.61ID:/YHQE8xF0
0375名無し野電車区 (ワッチョイ 8d59-nTGN [122.103.192.89])
垢版 |
2021/09/09(木) 15:08:32.40ID:sJayUkuP0
残せよ
0378名無し野電車区 (ワッチョイ 511f-fr45 [218.110.84.48])
垢版 |
2021/09/12(日) 01:42:35.93ID:RVUKYwDv0
>>377
階段跡って高輪口が地上改札だった頃の名残か
0383名無し野電車区 (ワッチョイ 4763-JJAw [118.6.101.38])
垢版 |
2021/09/28(火) 10:29:46.24ID:S2JDS8nr0
>>382
え?
乗り換えで階段を使わなくなるから
階段の狭さは解消されるでしょ
0384名無し野電車区 (スプッッ Sd62-Nqbw [1.75.210.214])
垢版 |
2021/09/28(火) 10:55:18.57ID:jMCbdPt/d
混雑緩和効果が一番大きいのは1番線だろうな
0385名無し野電車区 (ワッチョイ f702-pveB [124.214.3.160])
垢版 |
2021/09/29(水) 10:19:38.72ID:RuAw6DTq0
>>383
外回りから乗り換える人や品川駅を使う人がいることを忘れてないかい?
0386名無し野電車区 (ワッチョイ cf79-EiKi [110.0.101.42])
垢版 |
2021/09/29(水) 22:50:02.03ID:8/8N2zz30
>>385
京浜東北線北行から山手線外回りへの乗り換えは階段を使わずに乗り換えられるようになる
だけどその他は変わらないよ
0387名無し野電車区 (ワッチョイ cf79-JJAw [110.0.101.42])
垢版 |
2021/09/30(木) 10:22:47.70ID:hpqol2BZ0
一番線は山手線内回りの専用ホームに成るし

混雑解消でかなり良くなるね
0388名無し野電車区 (ワッチョイ b701-dHfp [60.74.180.103])
垢版 |
2021/09/30(木) 11:07:36.75ID:Zy2+s46K0
いま外回り下りてから北通路への階段上る数見てると、あれをエスカレーターひとつと折れ曲り階段でさばくのは大変そう
工事中の北通路拡幅が完成すれば解決だけど10年近く先の話
0391名無し野電車区 (スップ Sd5a-lBNs [49.97.96.109])
垢版 |
2021/10/11(月) 08:37:40.61ID:GDOygHBEd
京急第10ビルの解体はあらかた終わったけどまだ重機が入って何かやってる
ボーリングか?
0392名無し野電車区 (ワッチョイ fa71-ZlfZ [221.113.25.30])
垢版 |
2021/10/13(水) 14:58:23.02ID:04kgTGk10
地上10階 北口駅ビル爆誕!
https://view.tokyo/?p=56537
0393名無し野電車区 (ワッチョイ 2abd-x3UV [133.201.137.0])
垢版 |
2021/10/14(木) 11:42:11.55ID:OrzeLw+B0
JRの秋の乗り放題パス利用でJR→京急と乗り換える時って、中間改札経由で京急に乗り換えられるんでしょうか。それともJRの改札から一旦出て京急の改札に入る必要があるんでしょうか。
逆の京急→JRの乗り換えもおなじですか。
0395名無し野電車区 (アウアウウー Sa5b-iuA9 [106.180.12.236])
垢版 |
2021/10/21(木) 04:37:57.23ID:gwwYEL10a
>>356
東京メトロ六本木線(仮称・豊住線併合案)
(以下すべて仮称)
渋谷(R01)〜南青山(R02)〜西麻布(R03)〜六本木(R04)〜※東六本木(R05)〜虎ノ門ヒルズ(R06)〜愛宕山(R07)〜汐留(R08)〜浜離宮前(R09)〜南勝どき(R10)〜晴海(R11)〜豊洲(R12)〜東陽町(R13)〜新東陽町(R14)〜住吉(R15)〜錦糸町(R16)〜押上(R17)
※「六本木一丁目」から改称

東京メトロ半蔵門線(清澄白河以東)
※清澄白河〜住吉間は廃止
(以下すべて仮称)
清澄白河(Z11)〜新東陽町(Z12)〜北砂町(Z13)〜東砂町(Z14)〜船堀(Z15)〜江戸川中央(Z16,江戸川区役所前)〜篠崎公園(Z17)〜市川真間(Z18)〜南国分(Z19)〜北国分(Z20)〜二十世紀ヶ丘(Z21)〜松戸(Z22)
大洲防災公園(JR市川駅・本八幡駅各南口)を半蔵門線の車両基地にする(市川真間からの回送)
0397名無し野電車区 (ワッチョイ 0dda-AtPB [60.36.106.206])
垢版 |
2021/10/24(日) 22:48:16.95ID:hbYo4/rk0
>>393
木黄はめでやったら鰓になってそれ以降有人改札限定に
0399名無し野電車区 (ワッチョイ 7f01-7ShS [221.103.199.91])
垢版 |
2021/11/07(日) 11:28:43.66ID:b2TslOIK0
>>366
真下通るからできるはず
0401名無し野電車区 (ワッチョイ ff79-LR3e [119.150.140.25])
垢版 |
2021/11/08(月) 08:24:58.95ID:EsesEdz70
>>399
南北線はもしかして環状4号の下を通すのかな
すると環状4号と同時に工事するかな
0403名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-mQm1 [106.130.58.118])
垢版 |
2021/11/10(水) 12:40:47.65ID:drYiPSqAa
>>366
利用客少ないから_
0405名無し野電車区 (ワッチョイ d11f-U1SU [218.110.84.48])
垢版 |
2021/11/12(金) 23:46:27.38ID:3DQJCTTs0
山手線電留線跡地、ここ数日長ーいクレーンが伸びてる
0406名無し野電車区 (ワッチョイ a102-xle3 [106.160.36.212])
垢版 |
2021/11/13(土) 00:20:44.22ID:S3v850GE0
>>381
2番線が廃止になるのか寂しいな
0407名無し野電車区 (ワッチョイ a102-xle3 [106.160.36.212])
垢版 |
2021/11/13(土) 00:25:01.88ID:S3v850GE0
>>398
元京急のホテルだっけ
プリンスに囲まれていて地味だったな
0408名無し野電車区 (ワッチョイ 6e79-nteN [175.105.22.1])
垢版 |
2021/11/13(土) 10:46:21.76ID:xPi6QMZH0
>>407
元はホテルパシフィック東京でした
庭の見える広い喫茶とロビーは優雅で良かった
0409名無し野電車区 (ワッチョイ 6e79-nteN [175.105.22.1])
垢版 |
2021/11/13(土) 10:48:26.44ID:xPi6QMZH0
>>406
2番線は欠番ですねでも便利になるので嬉しい
0411名無し野電車区 (ワッチョイ d11f-U1SU [218.110.84.48])
垢版 |
2021/11/13(土) 15:45:39.19ID:VRxa3Yxc0
>>407
ありがとう中期国債ファンド
0412名無し野電車区 (アウアウエー Sa82-WuuW [111.239.156.55])
垢版 |
2021/11/14(日) 09:03:12.86ID:oL5BwCjva
なぜ新3番線なのかよく判らん
2番線と呼べば良いような
0414名無し野電車区 (スップ Sd5a-U1SU [1.72.7.86])
垢版 |
2021/11/15(月) 09:22:10.17ID:EYSN6SWWd
いっそ横浜駅みたいに京急から通しで付番を
0418名無し野電車区 (ワッチョイ 371f-ebP5 [218.110.84.48])
垢版 |
2021/11/21(日) 17:10:34.45ID:Ao5ZVzDI0
東日本って時折対面乗り換えを目の敵みたいに言う人いるよね
0425名無し野電車区 (ワッチョイ 371f-ebP5 [218.110.84.48])
垢版 |
2021/11/23(火) 13:21:04.71ID:BwNV2v510
>>424
なぜ五反田ではいけないのか
0428名無し野電車区 (ワッチョイ 9a79-2GDq [27.132.18.95])
垢版 |
2021/11/24(水) 22:18:43.62ID:dZrWObLb0
便利になるな、12月5日に切り替えるのか、もうすぐだね。

昔はいろいろな憶測が飛び交っていたけど、やはりJRのこの改良が最善だな。
0430名無し野電車区 (ワッチョイ 3f79-3UeA [175.105.68.230])
垢版 |
2021/12/04(土) 09:06:53.47ID:QYxzBnKe0
充分すぎるほどの広さのホームに成ったね
0432名無し野電車区 (ワッチョイ 3f79-3UeA [175.105.68.230])
垢版 |
2021/12/04(土) 14:53:53.71ID:QYxzBnKe0
通常ならこんな広さは必要は無いが
山手線が遅延した時は大混雑になるから必要な広さだよ
0437名無し野電車区 (スッップ Sdaf-MwSt [49.98.142.18])
垢版 |
2021/12/07(火) 13:29:58.47ID:vpLUE70Md
構内放送で繰り返し乗り場変更の案内をしてるけど「恵比寿・渋谷・新宿方面」なんだな
大崎でも五反田でもなく
0442名無し野電車区 (ワッチョイ 0679-OXkS [111.234.34.207])
垢版 |
2021/12/17(金) 08:00:34.61ID:h3KzTXHW0
>>440
JR山手線内回りから京浜東北線や京浜急行に対面乗換えなんてできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況