一応指摘
>>574や575のは正しい

何故って、近鉄は生駒山や青山峠越えるのに足回り含め化け物クラスの重装備で頑丈に作るんだ、そしてそんなお金掛かるのを置き換えてるんだ、さながら準ズームカーだよあれ

君の指摘に見合う車両なら平坦な名古屋線用の2000系辺りだね、あれは本当にボロイがなw

6000系や7100系をディスる気はないが装備でも取り替えの進み具合でも近鉄がまだ上だよ、規模がデカイ故に名古屋線にボロが押し付けられてるが本線格の奈良線系統はシリーズ21で大分入れ替わったし、玉突きで全線で効率的にやったんだ、継続しなかったは大いに残念だが