X



JR西日本117系改「WEST EXPRESS 銀河」Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 20:28:49.33ID:TXEKvQxC
2020年5月8日(金)運行開始が決まった「WEST EXPRESS 銀河」スレ

運行概要
2020年 5月〜9月:京都・大阪〜出雲市:夜行特急列車
2020年10 月〜2021年3月:大阪〜下関:昼行特急列車
2往復/週 程度

きっぷの発売箇所
JR 西日本インターネット予約「e5489」、「JR-WEST ONLINE TRAIN RESERVATION」
全国の駅のみどりの窓口および旅行会社窓口

関西〜山陰方面(夜行特急列車)運行計画
■下り列車(出雲市行き)
運転時刻:京都21時頃発→ 出雲市9時半頃着
停車駅:京都、新大阪、大阪、三ノ宮、神戸、西明石、姫路、生山、米子、安来、松江、玉造温泉、宍道、出雲市
■上り列車(大阪行き)
運転時刻:出雲市16時頃発→ 大阪6時頃着
停車駅:出雲市、宍道、玉造温泉、松江、安来、米子、根雨、備中高梁、神戸、三ノ宮、大阪

料金
■普通車指定席、グリーン車指定席(グリーン個室以外の設備)
・特急料金→ 現行の料金を適用
・グリーン料金→ 現行の料金を適用
■ グリーン個室
・特急料金→ 現行の料金を適用
・グリーン個室料金→ グリーン個室料金を新規設定

座席タイプ
 ■ 1号車(グリーン車) 1列+1列シート
 ■ 2号車(普通車) フルフラットシート、2列+2列シート [女性専用席]
 ■ 3号車(普通車) コンパートメント、2列+2列シート
 ■ 4号車(フリースペース)
 ■ 5号車(普通車) フルフラットシート
 ■ 6号車(グリーン個室)

発表プレスリリース
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/05/page_12409.html
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180523_01_design_1.pdf

運行概要プレスリリース
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/11/page_15269.html
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/191120_00_ginga.pdf

前スレ
JR西日本117系改「新たな長距離列車」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1527085519/
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 10:15:17.40ID:WJF3LJ+Z
185は運転できて117は出来ないのか
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 10:16:51.82ID:ji8LqMwr
>>297
女じゃないと抜きようもないぞ

gingaほしいと韓唐ゴキブリがわめいてて草
古車捨ててるからいれようもないやろ
0303名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 10:20:17.61ID:FaGHmlah
それは
松山段ボール巻き土民の>>302だろ。
0304名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 10:38:32.32ID:gvmTheEu
>>296
>>300
「JR東海には117系電車を運転できる運転士がいない」というのは、東海管内に銀河を入れないための方便
会社跨ぎの定期列車を新規に設定するのは、とてつもなくハードルが高い
0306名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 11:23:35.68ID:ji8LqMwr
国賊韓唐鉄ヲタが運行前からファビるレベル
0307名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 12:28:15.09ID:Q3atIIwH
>>296
またぞろ台車にヒビが入ったまま乗り入れたりされたら迷惑だと思ってるんじゃないのか?
0308名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 13:55:33.69ID:WJF3LJ+Z
>>304
まぁ西も銀河に関しては、東海を相手にする気は全く無いだろうな
0309名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 14:24:19.33ID:ji8LqMwr
そもそも新快速様を通算運行しない時点で、銭ゲバ毒素会社ってまるわかりだからな
酉様嘗めんなよ
0310名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 14:33:34.51ID:5IxZQsKC
東海のエリアって観光列車走らせるような景色の良いとこないでしょ
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 14:41:37.24ID:ji8LqMwr
gingaはファミリーグループユースのサルーンだから観光だけちゃうぞ
はっきりいって高速バスキラー
シャワーないから梅田小倉にも温泉ほしい
0312名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 15:30:58.37ID:Q3atIIwH
>>311
今度の銀河は、どこからどう見ても純然たる観光列車だろ。
0314名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 16:48:36.29ID:Q0P09hDT
>>310
飯田線、中央西線、高山線、紀勢線、御殿場線、身延線
0315名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 18:10:46.38ID:ji8LqMwr
山陽本線、伯備線に丼だけ期待しとんねん
0316名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 19:19:10.82ID:I9lTh5Ed
発表されてる表定速度がメチャ遅いけど姫路まではどうするんだろ 内側線走るんかな
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 20:53:19.24ID:UUd/1SGE
この手の列車は表定速度なんてあってないようなもんでしょ
0318名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 21:12:18.01ID:a7kcyJ/2
新快速走行区間は時間的に爆音爆走してても問題ないでしょ
どうせどこかでたっぷり運転停車するんだろうし、何も均一にノロノロ走る必要はないわけで
0319名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 23:36:29.01ID:y+lU0kmz
所詮臨時列車だから、新快速を待避しながら走る感じだろうね。
快速を待避する特急…(´・ω・`)
0321うさにゃん
垢版 |
2020/02/03(月) 06:32:17.79ID:5pmW0cbA
>>304
ついに勝手に脳内で捏造を始めたぞwwwwwwwwwww

須田氏ができないって言ってるのになんでお前みたいなどこの馬の骨かもわからないようなド素人が判断できるんだよw

ポンコツ西日本の汚物なんてお断りだわバーカw
0322亀にゃん
垢版 |
2020/02/03(月) 06:33:58.06ID:5pmW0cbA
>>300
185は今も乗り入れてるけど117が廃止になったのは随分前だよ?
東海は西日本と違って車両の入れ替えが早いんだから

>>304
だって117が廃止になったのは5年以上も前のことだよ?
運転士さんは若い世代の人には117を運転する機会がなかったからね
ベテランの人が退職したから今は運転できる人がいないの

わかった?
0323亀にゃん
垢版 |
2020/02/03(月) 06:34:52.40ID:5pmW0cbA
>>296
だって485は毎年乗り入れてるじゃん

そんなことも知らないの?
0324うさにゃん
垢版 |
2020/02/03(月) 06:35:15.13ID:5pmW0cbA
>>306
ポンコツ汚物改造貧乏西日本wwwwwwwwww
0326うさにゃん
垢版 |
2020/02/03(月) 06:35:50.30ID:5pmW0cbA
>>310
少なくとも汚い町並みの大阪よりはあるわな
0330亀にゃん
垢版 |
2020/02/03(月) 06:43:55.38ID:NgESIrPs
>>327
毎日いるから無意味だと思うけどwww
0331名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 08:10:53.96ID:jS+Qvx11
運行する気があるならば、運行できるようにするだろ・・・どっちにせよ大してハードルは高くないんだから。
乗り入れしない(させない)のは、単に両社にその気がないからに過ぎん
>銀河。
0332亀にゃん
垢版 |
2020/02/03(月) 08:31:09.61ID:5pmW0cbA
>>331
ハードルが高いから乗り入れする気にならないと思うんだけど(名推理)
0336亀にゃん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:51:19.04ID:5pmW0cbA
>>335
物分りの悪い人は嫌われるよ
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 15:19:37.55ID:jS+Qvx11
ウザかろうが何だろうが、
やりたくてもやれない乗入れではない
・・・即ち、やりたくないからやらない(やらせない)乗入れであることは間違いない。
0342うさにゃん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:12:18.80ID:5pmW0cbA
>>339
業突く張りのきかん坊は死ねや
幼稚園児かお前は
0343亀にゃん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:12:55.91ID:5pmW0cbA
>>339
そうやって他人の言うことを聞かない人は嫌われるよ
逆になんでキミの言うことを聞いてあげないといけないわけ?
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 18:43:24.15ID:l7yq41CW
>>342
>>343
自己紹介乙wwwwwww
0346名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 18:46:36.01ID:zKxqieu0
そもそも本気走れば大阪出雲なんて7時間で走破できる、それを12時間だからよっぽどノンビリ走行なんだろうね、岡山で運転停車30分とかしそうやな乗務員休憩もあるだろうし、伯備線内はサンライズ並みにノンビリかな
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 19:10:44.88ID:jS+Qvx11
>>346
少なくとも伯備線内が真夜中にならないようにはするんじゃ?
0348名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 20:23:26.72ID:cvSbGcUL
倒壊はgingaを邪魔するやつらばかりだから焼き付くそう
0349名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 20:26:51.35ID:uYLNHWR9
こういうのは各JRが自社管内で客をまわすために運行するものなんだから
他社乗り入れなんて本末転倒だろ
漠然と長距離運行してほしいとだけ願ってるようじゃ理解できないだろうけど
0351名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 22:25:46.97ID:qG4B09Vo
で、松山ビニールシート巻き土民の>>350が、だろ。
0352名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 04:05:58.50ID:M4KnhJ62
こういう列車は東や北海道はノリノリだけど間の東海が完全に分断してやがるから質悪い
北陸線が三セク化されて完全に東西の道を寸断された
0353名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 05:05:16.81ID:OG9Az+tR
新快速様入れないキチガイベクレ韓唐が草
0355名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 07:32:06.53ID:PxKnBVJR
儲かるなら乗り入れでもなんでもやるが、儲からないならやらない
これが当たり前
鉄オタは採算度外視、単なる個人の趣味で「○○まで走らせろ」って言うだけだから相手にされない
0356名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 10:44:52.27ID:oSZgJrRC
そもそも、他社区間を走らすメリットがJR西日本に全く無い
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 11:51:09.45ID:mK7QRXPa
>>343
自分に言っているよね?
まず、自分を正すのが真っ当な人間じゃないのかな
0359名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 07:04:39.97ID:8qMT5r5F
>>352
東海みたいに磐石な経営資源で支えられていれば、どの会社だってこんなキワモノには手を出さない筈。
0361名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 11:10:03.13ID:gtxmBatW
>>360
会津鉄道にそんな(東海にとっての東海道新幹線に匹敵するような)金城湯池があるのか?
0362名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 11:37:34.63ID:VJMhZkKQ
ここ銀河のスレだったか
何か勘違いしてた
0363名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 13:30:21.84ID:YAhe1VWd
あたりまえだけど
20系客車の「銀河」と全く雰囲気が違う
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 13:54:04.44ID:818YN5UE
幼児向けプレイロットな雰囲気
どう間違っても寝台列車の雰囲気ではない
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 14:13:24.75ID:8qMT5r5F
下関行きの昼行も「銀河」なんだろうか?
0366名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 15:22:39.35ID:7Hr01Lk3
ターゲット層は子供さんのいらっしゃる幸せなファミリーですことよ
お前らは各駅停車がお似合い
0367名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 16:24:44.68ID:CDtrvdNm
女性専用者の存在はパパを除け者にする気満々ですね
0368名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 16:49:12.72ID:SQ3aFZ9I
車内をカメラ持ってうろつくキモオタ対策だろう
0369名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 17:50:42.21ID:KLFB6qa8
キモオタほどグリーン車に乗りたがるもんじゃないの?
0370名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 19:06:27.27ID:RmKydvhW
>>369
それはあるかもな
スレチですまんが以前グランクラスでの自撮り写真をネットに上げたキモヲタがいてドン引きしたことがある
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 21:30:59.16ID:ZdAjGNIt
銀河は俺たちキモヲタが乗りまくってやるぜ
0372名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 22:07:00.26ID:23ouwLoc
夜走ってると寝台列車感があって良いな
ワクワクする
0373名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 22:10:54.89ID:npG8FXMt
>>369
まあ実際、乗っても良いなと言うのが1号車のA寝台もどきだけ
B寝台もどきは正直そんなに良いとは思わん
6号車の変な形の個室、あれ壁の圧迫感ありすぎだろ
0376名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 08:33:06.75ID:65aelZBI
書店POSみたいに、見た目の年齢性別を入れるようなシステムが必要だ
「(40代男性1人ポチっと)、あ、銀河は満席ですね〜。代わりに新幹線とやくもがありますよ〜」
0377名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 09:22:29.09ID:e/KSA/EW
親子で、下手すりゃ奥方まで鉄ヲタだったら独りヲタよりもっと厄介だぜ。
0378名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 12:55:30.08ID:yOZ4z5Gy
台車は特急型と同じだから良いにしても
走行音が「けたたましい」まま
(113系や115系の110キロ運転は乗り心地そのものも悪かったけど)
0379名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 13:26:23.99ID:Des3gF9b
>>378
そもそも基本鈍足だから問題ない

大阪ー三ノ宮は新快速と同じペースで走るけど、往年の117系新快速の走りっぷりが味わえてむしろご褒美!
0380名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 13:49:54.00ID:8EZvegnp
>>371
金持ちだな
0381名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 13:51:08.05ID:ROMiDsNF
>>366
こどおじは激しく浮いてしまうかもな
0382名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 14:05:05.63ID:nHJJs5IS
>>378
113・115系の台車はコイルバネで蛇行防止のボルスターアンカーも装着されていなかった故に不評だらけの結果に終止した。
0383名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 14:37:34.80ID:yOZ4z5Gy
九州の宮崎713系「サンシャイン」編成も
制御機器は811系に準じ、内装も扉間は485系リニューアルのリクライニングで
快適だけど、乗り心地はまずいまま。
0385名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 15:52:21.58ID:yOZ4z5Gy
>>346
昭和の花の東海道線「こだま」並みの票定速度だった場合。
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 15:53:39.05ID:md1eVBY5
長距離列車でのDT32とMT54の共演、ヨダレが出るぜ!
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:33:05.47ID:MMH8HfBS
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0388名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:39:01.55ID:m+npqHK1
キチガイ、にゃんにゃん、シネシネ、ビョーキ
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 06:43:03.78ID:UinHacAA
>>385
大阪〜出雲市間は397.2kmに対し、東京〜大阪間は556.4km。
この間を「こだま」は6時間半で走破してた。
「こだま」なみの表定速度で走ったとして、160kmも短い大阪〜出雲市間に、なんで7 時間も掛かるんだ?
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 07:04:39.95ID:kl0u7baj
>>389
停車駅でおもてなしのイベントがあるからだろう。
JR西の発表だととりあえず出雲市発の上りは備中高梁で35分停車して地酒やつまみ、翌朝の朝飯になるような物を売るらしい。
その他の駅でも同じ様な事をするだろうから出雲市〜大阪の所要時間が長い。
0391名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 07:28:32.10ID:UinHacAA
>>390
「本気で走る」のに、そういうアイドルタイムは別なのか?
だいいち、それじゃ表定速度が「こだま」なみ・・・ってのはオカシイだろ。
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 07:39:48.17ID:YjzhfYYG
>>389
線路の条件。単線か複線か、カーブや勾配の有無も大きく左右する。
0393名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 08:01:22.96ID:UinHacAA
だから、元々表定速度を「こだま」なみには出来ないんだろ?
一方で、仮に表定速度を「こだま」なみにしたら出雲市まで7時間もかからない。
0394名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 09:32:16.61ID:D3Fv4cPk
山陽下り瑞風は広島で夜を明かすようだし、銀河は岡山じゃないかね
急病人とか何かあった場合、大きな駅のほうが対応しやすいだろうし
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 11:01:29.25ID:tjoBXmHO
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0396名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 16:08:57.38ID:Xi8B4mBO
おもてなしもいいけど、食事時間帯に合わせて長時間停車又は一晩停車して、駅の外に地物を食べに行けたりしたら面白いな。
て書いてて、酔いつぶれて帰ってこない奴とか出てきそうな気もする。
0397名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 17:30:34.69ID:W7Mkeo1I
なんか銀河鉄道999思い出したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況