X



静岡ではオールロングシートが好評4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0624名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 02:51:00.36ID:a9C0bdLI
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571451709/464-477
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576412969/597-623
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565230996/570-571,579-592,595,597,600-602
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558103998/841,843
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571222603/630
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1579754977/46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545371103/936
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576929217/403-411,412-447
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573632869/898,901,903-904,906-916,918-923,927-928
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1581055528/54-136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1543889734/873-874
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573355287/512-513
0625名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 08:20:21.19ID:gsTLrQhj
クソ西マンセー犬の>>623、他のスレより必死じゃん。
0626浜松人
垢版 |
2020/02/13(木) 08:30:22.41ID:p2x6QYd5
>>623
平均乗車時間が12,8分を大幅に上回るというデータを出せないのなら黙っているべきですね。
0627名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 10:26:49.24ID:RkDDlGig
-パラサイト半地下民-がクロス、クロスと騒いでるだけ
静岡市、浜松市を始め富士・富士宮、沼津・三島へは通勤者が多いのでロングが適切
静鉄はローカル私鉄として運行本数は驚異的、遠鉄も二番手に付ける盛況振り
静岡は都会的なのです
0628名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 10:40:20.35ID:YQmc88Ut
>>626
まず12,8分というデータを出すべきですね。
0629名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 10:58:44.90ID:1zffm9t5
>>627
増発、増結する選択肢無い時点で乗客目線ではないことを証明してる。
0630遠州人
垢版 |
2020/02/13(木) 12:07:16.92ID:5lVZmlRb
民営化なので当然なんですよ。
国鉄も郵政も水道も民営化後はあなたのためにやるわけないんです。
0631名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 12:36:08.90ID:YQmc88Ut
>>630
民営化後は乗客のためにやるわけないんですよね?なら何故乗客から好評なんですか?説明どうぞ。
0632名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 15:00:48.03ID:VIKh5IB9
>>625
糞束マンセー糞社畜はどこのスレでも必死ですね
必死だけどおなじ罵倒繰り返すだけで精一杯なのが痛痛しいけどw
>>626
ある話を「否定する根拠が出せなければ疑問を言ってはいけない」という屁理屈は
世の中に流通していない
そもそも12.8分はお前が自称してるだけでデータなんてどこにも出ていない
人にはデータ無ければ黙ってろで自分はデータ無く言いたい放題
いつもながら躾の悪い我儘ボーヤのダブスタには呆れる
>>627
>通勤者が多いのでロングが適切
いつどこでだれが何を基準や理由に決めたことなの?しかも何の権限で?
0633名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 15:05:53.86ID:VIKh5IB9
>>630
全然当然じゃないんだけどね
先日のダボス会議でも問題になったけど企業の存在価値ってものをもっと勉強しよう
それからお前の話では国鉄改革の時はさも国民や利用者のためのように言ってたのは
大法螺でしたって認める話なの?
>>631
まさにそうだよね 客には不利益の付け回しして犠牲にしたうえで企業関係者の利益の
増大だけはかる
そんなものに対して好評の声をもって客が応えたなんて事例は日本に限らず聞いたことない
0634名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 17:07:14.66ID:RkDDlGig
荒し発狂老人は無視して進行しましょう
0635名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 17:26:50.84ID:AzhOwrnr
18乞食がなんで普通運賃や定期代払ってる一般利用客以上の権利を主張してるの?
0636名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 17:38:03.78ID:xcahRzAE
>>634
わかります >>635のようなやつのことね
>>635
以上って?w
普通運賃や定期代払う一般利用者は車両数を節約して詰め込みするべきなんだって主張するの?w
普通運賃や定期代払ってないくせに社畜乞食が一般利用者以上の主張するのはオッケーなの?
0637名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 19:05:00.32ID:RkDDlGig
閉塞進行
0638浜松人
垢版 |
2020/02/13(木) 19:49:13.54ID:p2x6QYd5
民営化によってクロスシートが一掃されオールロングシートに統一され大幅にサービスが向上した。

18乞食にとっては違うようですが。
0639名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 20:01:06.39ID:RkDDlGig
第2閉塞進行
0641名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 20:56:10.90ID:7/xLzvUq
なんでも彼は詰め込み強化がサービス向上とかいう
変態チックな趣味を持ってるそうだ
常識的一般人とは全く相容れないが
0643
垢版 |
2020/02/13(木) 21:09:22.35ID:zzr4reSV
お前、回線いくつ持って自演してんだ?
0644名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 21:54:47.41ID:9eqM2HDp
>>638
(゜Д゜≡゜Д゜)?が
0645名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 22:18:11.69ID:gsTLrQhj
クソ西マンセー犬師匠の>>633の方が余程必死に見えるんだが・・・・・・・・
0646名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 22:25:51.80ID:fH4sJIjb
リニアモーターカーも品川~名古屋45分だから
ロングシートでいいかな。
0647遠州人
垢版 |
2020/02/13(木) 22:35:54.00ID:l9KHsgwU
静岡でオールロングが好評なのは当然なんですよ。
オールロングが気に入らない人はいったいどんな座席だったら納得?
代替案も提示せずただオールロングに文句を言いたいだけでしょう。
0648名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:27:40.46ID:komo8UCh
左遷先のJR東海静岡支社に色々と意見や要望を言っても無駄だと思う。
尾張商人と静岡県民は水と油。
ただし、天竜川から西の浜松は愛知の植民地だから別。
0649名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:33:41.37ID:CXswRy8b
>>642
一人同意ゴッコだけの書き込みって全く生産性ないゴミレスだね
>>645
同じ罵倒繰り返してるだけの書き込みも同じように全く生産性ないゴミレス
どうせいつも通りなぜ>>633がクソ西マンセー犬なの?って聞いても説明出来ないんでしょ?
説明出来ないと言えばこの国のモラルをどんどん品格ないものに劣化させて国益害してるアベくんと同じ
>>647
お前が一人で喚いてるだけで好評の根拠が見当たらないんだけど
それになんで当然なの?詰め込みが効く、などと詰め込まれると車両数が節約出来たって喜ぶのが乗客として当然なの?
0650名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:37:13.37ID:CXswRy8b
あ、それから代替案って
とりあえず転クロの方がマシだと言う話はとっくに展開されてるのにねえ
記憶に障害が起こってる認知症の人?
だから転クロ目の敵にしてるんじゃなかったの?
車両数を節約したいとか増やしたくないとか言う動機は乗客サイドには全くないのでそんなことを配慮する必要は全くなし
0651名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:46:03.54ID:CXswRy8b
>>648
なるほど ここでロングが好評とか嘘八百並べてるゴミ屑社畜って正にゴミ屑として出来が悪くて左遷された窓際族なのね
自分がそんな扱い受けたのが悔しくて乗客にもいい思いはさせないぞとムシャクシャ晴らすための逆恨みしてる人間性が底辺のカスなんだと
>浜松は愛知の植民地
浜松豊橋は多数派はそのようで浜松以東よりは良質な車両サービスになってるのだが、上に書いた18時少し過ぎ浜松発の豊橋行きを含めたまに静岡の植民地列車があり、同区間の他の列車よりも明確に低劣サービスな貧乏くじ列車となっている
0654名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 05:45:38.16ID:Vn68GxMc
315は要らんから311を譲渡してもらいたい
0656浜松人
垢版 |
2020/02/14(金) 06:30:04.75ID:5Sq7zC7q
>>647
その通り。

短距離利用中心の路線にクロスシートは場違いですからね。
0657遠州人
垢版 |
2020/02/14(金) 08:01:21.36ID:wVpg3617
>>650
静岡に転クロをだってw
組合説明通る訳ねーだろばーか
0658名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 11:05:24.66ID:je3+fR4I
混雑率現状維持としてロングからクロスに替えたら両数増になるが東海がするか否を考えれば答えは出るだろう
0659名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 11:40:09.31ID:lKEUI0VW
要は、東海は客にカネをかけたくないと言っているんだな
じゃあ東海道線を廃線にしろよ
カネがかからなくて目的は達成されるぞ!!
0661名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 13:49:34.94ID:je3+fR4I
極論は簡単に吐ける
費用対効果&利便性を考えた結果でしょう
0662名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 14:51:38.28ID:cGX6Pd7S
>>657
静岡に海カキ車が来ていますが何か?
車両区ではありません
0663名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 15:53:25.76ID:je3+fR4I
1日1本来てなかったかな? 5:28発岐阜行きは大垣じゃないのかな?
0664名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 17:49:45.37ID:fReZVYO3
>>656
遠州人と浜松人の同一人物同意ゴッコは毎日の日課なんだね
で、好評のソースは見つかった?
>場違い
なんで?
>>657
ふーん やっぱり乗客の意向ではなく組合の意向なんだと?
で、組合様wの言うことは絶対なんだ、なんて乗客居るの?
>>658
だから競争原理のないところは企業の自己中ワガママ好き勝手にやらせたら消費者利益は損なわれるって教科書みたいな話だね
>>661
費用対効果と言っても企業側の「自分さえよければ」自己中な効率化だけでしょ?
乗客にとって費用対効果が良いとは出来るだけ少ない負担額で出来るだけ良質な商品やサービスが得られること
詰め込みを効かす、なんて正に乗客にとっては費用対効果が悪くなる話でしかない
そしてそんなものに利便性なんて当然全くない
0665名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 18:23:08.01ID:C0UztiX5
>>657
結局お客様無視の糞組合だ。
0666名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 20:05:25.28ID:je3+fR4I
熱海〜豊橋間に競争原理なんか働く訳がないわな

国鉄からJRになっても労組問題は引きずっているのだよ
葛西氏が仙台人事課長時代に労組問題に切り込んだので上層部から一目を置かれる立場になったのだよ
だから東海労組とは上手くやる方法を知っているのだろう。ちゃんと分ってやっているのだよ

費用対効果を無視するとコスト増加、利益減になり企業は沈んで行くのですよ

資本主義下に於ける企業に求められるのは永続性と公共性だ
企業は放っておけば必ずコストが増加する
永続性を確保するには毎期毎期のコスト削減と利益の積み重ねをすることが必需
そして得た利益を効果的に再投資する事で新たな利益を生み出し、更なる永続性を確保する
0667名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 20:41:04.47ID:cltUzpvs
消費者、社会を犠牲にして今の経営母体が努力もせずに
永続することなど求められていない
通信、電力、ガスなど見ても分かる通り競争がロクに無かった分野も
そんな永続性とやらに逆らっても少しでも消費者利益増大させる
方向性が模索されている
鉄道だけ例外扱いしてあげる理由はないのだ
0668名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 20:42:52.52ID:cltUzpvs
>利益を効果的に再投資
利益をより自分らの懐に収める事は
あり得ないと言わんばかりの質が悪く幼稚な
詐欺口上
0669プレバト
垢版 |
2020/02/14(金) 20:43:00.00ID:a9Vnf5tt
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 鉄道は 印字満杯 直さない
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||              ||
0670名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 20:47:30.48ID:ARHpmn6v
大阪⇔御殿場 高速バスです
0671名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 20:47:37.85ID:ARHpmn6v
大阪⇔御殿場 高速バスです
0672名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 21:06:09.38ID:je3+fR4I
十分に利益を出し、十分に再投資しているのを認め無いのか、知らないのか?
在来線ロングシートが嫌なだけの詭弁なのか 
0673遠州人
垢版 |
2020/02/14(金) 21:19:49.15ID:6yfPlH00
沿線住民としてはオールロングがあればじゅうぶんです。
統合失調症孤独老人の長い駄文など誰も読みません。
0675名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 21:33:44.26ID:9hSv7ruM
>>666
自己中は沈む。
某ゴーンがいた会社は両方赤字。
お客様無視だったからね。
同じ事になるよ
0676名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 22:42:25.54ID:JXVQQXa1
>>666
チバラギコロナウイルスの説法なんか誰得?

>>673
統合失調症孤独老人の垢味噌塵乙
0677名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 22:45:36.12ID:64n8Xn2w
JR東海名古屋本社≧東京支社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
(越えられない壁)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>静岡支社。
0679名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 23:21:46.14ID:HPS4SeR+
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571451709/478-491
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576412969/624-677
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576468304/39-40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565230996/603-613,615,617-621
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558103998/845-847,850,852,854-855,857-861
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1579754977/47-48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545371103/940-944
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576929217/448-458
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1581561253/6-7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573632869/934,936,947-949,951,955
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1581576090/2,11-13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1581055528/137-208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1543889734/875-880
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573355287/514-519
0680名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 23:50:15.00ID:VbrfSZgz
>>673
充分を漢字で書けない小学生乙
ロングシートで充分なら新幹線や特急列車も一切使うな
0681名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 23:56:13.44ID:cciHVQTT
>>672
十分の根拠はどこにあるんだよ?
誰がどんな基準でそんな評価決めたんだよ?
「本スレ」wにある新聞記事なんかも十分と思われてない内容だろ?
>>673
やあ、美樹さん 最近は別名で活動中かね?
じゅうぶんって言い方ってことは劣ってるってわかってるわけだね
でも残念ながら十分って評価で固まってないから本スレwの新聞記事みたいなのが
出てくるんでしょ?
で、どの書き込みに対して言ってるのか知らんけど読まないものを「統合失調症
孤独老人の駄文」ってわかるのかね?
相変わらず反論も出来ない負け犬が憂さ晴らしの罵倒だけって痛々しいパターン
フルに発揮だねえ
>>675
なるべきなんだよね 奢れるものは久しからずって
そんな企業永続しなくて結構
>>678
静岡に左遷された窓際族かw
0682名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 01:05:13.59ID:6y2gnFZi
>>674
この頃に出版された
「鉄道事情大研究」にどれだけ出た台詞やら
0683名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 10:20:15.58ID:JYa4/Ow/
来年度から700S投入です
再投資しています
0684浜松人
垢版 |
2020/02/15(土) 15:14:14.81ID:MNaJ/m/t
風光明媚な静岡は首をひねらなくても外の景色を楽しめるオールロングシートが最適。
特に313系オールロングシートは、ワイドビュータイプの広い窓を採用し、利用者に好評です。
0685名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 15:24:09.78ID:nU+v0rfL
>>684
新幹線では風光明媚な静岡を楽しめないのですカ?
0687名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 18:16:38.95ID:Zaom7S2L
そうだな
新幹線こそオールロングシートであるべきだな
なあ>>684 >>686の自演野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0688浜松人
垢版 |
2020/02/15(土) 18:46:22.31ID:MNaJ/m/t
>>685
窓方面に首を捻らないと景色は見えませんね。

しかも新幹線は313系オールロングのワイドビュー窓とは違い、非常に小さな窓ですね。
0689浜松人
垢版 |
2020/02/15(土) 18:46:57.55ID:MNaJ/m/t
>>687
自作自演だという証拠を提示せよ。
0690遠州人
垢版 |
2020/02/15(土) 19:07:27.47ID:koIIO96H
オールロングは地元住民に非常に好評なんです。利用者からも沿線自治体からも批判的な意見は皆無なんです。
0692浜松人
垢版 |
2020/02/15(土) 19:24:42.49ID:MNaJ/m/t
>>690
その通り。

元々転換クロスシートの採用に積極的だった大井川鉄道でさえも、最近ではオールロングシートですからね。

それだけオールロングシートが静岡県民に広く受け入れられ、好評だという何よりの証拠です。
0693駿府人
垢版 |
2020/02/15(土) 19:45:24.80ID:nzlKkuiM
>>689
自作自演ではないという証拠を提示せよ。

>>692
大鐵に合う大手私鉄の中古が無かっただけ。

>>691
そのとおり
0694名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 19:56:20.90ID:Zaom7S2L
またID変えたのか?
死ね妄想自演くずが!!!!!
0695遠州人
垢版 |
2020/02/15(土) 19:57:29.79ID:ZJJUhPHF
通勤通学利用者に好評なのは当然なんですが、身体の不自由なかた、高齢者、妊婦のかたにも好評ですね。
オールロングは乗り降りしやすいですし、席を譲るほうも譲りやすいと言いますね。
東京パラリンピックのホスト国として、障害者権利条約を批准している国として静岡は模範地域と言えるでしょう。
0697名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 20:55:49.41ID:KZlrD6/j
>>684
実態として、313ロングで外の景色を楽しめる訳ないのだが、さては実際に乗ったこと無いな?
0698名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 23:46:21.79ID:PEaOO0T3
>>683
それがロング詰め込みの成果だ、ロング詰め込みしなければ出来なかったんだ、って根拠は?
>>684
おかしいねえ、ロングのメリットwとか言って詰め込みが効く、立ちスペースが広い、乗降がスムーズ、とか言ってたじゃん
これらってみんな大勢立ってること前提に言ってるわけでしょ?
目の前に立ち客が居て反対側の窓からの景色良く見えるの?
>好評です
ソースは?また脳内からエア公式?
>>686
いつも同意ゴッコしてるって人間的にもキモいね
>>688
つまりお前の考えではロングはいつも目の前に立ち客は居ないこと前提に考えてるわけ?
それじゃあ詰め込みが効くとか立ちスペースが広いとか関係ないじゃん
0699名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 00:03:51.06ID:0mfMdvKf
>>689
自作自演でない証拠は?
>>690
いつも聞くけど根拠は?
そしておかしいねえ 本スレwにある新聞記事はお前の話と全然食い違ってるじゃん
どっちの方が信用出来る?って考えた時に新聞記事の方が信用出来そうな理由はいくらでも思いつくけどお前の方が信用出来そうな理由は何も思い当たらないw
>>692
ずっと一人同意ゴッコやってるんだね
で、鉄道会社のやることって全て好評の証拠なの?
おかしいねえ、それにしてはどうして鉄道会社の不満話は多数出てくるし、業種を問わず顧客満足度の高い企業、などの話になると鉄道会社がランキング上位に出て来ることはまず皆無なんだろう?
お前の理屈では例えば名古屋地区にずっと転クロが投入されてきたのも転クロが好評だったのか?
>>695
好評好評と頼まれもしないのに一人で何度も喚いてるが、好評のソースは何度求められても一度たりとも出てこないんだねw
ちなみに体の不自由な人、高齢者などの弱者にとって一番不評で困ることは詰め込み効かして狭いところに大勢収容する混雑です
詰め込み効かして混んでるところを外国人に晒すと言うことは日本がそれだけ生活レベルは今だに貧しいことを披露することに他ならない
貧乏途上国では屋根にまでの大混雑とか見るけど先進国ではない
0700名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 00:09:56.27ID:0mfMdvKf
静岡の状況なんか見せたら日本はまだこんなにレベルが低く貧しいと恥を晒すようなもの
障害者の権利、は詰め込みすればするほど絵に描いた餅になってないがしろにされる可能性が高まるだけ
詰め込みが効く、は障害者の権利行使にとっても確実に悪いことであり、実際に効かされるのが最悪である
0701名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 00:37:40.48ID:+4JPgzQM
>>695
だから新幹線もオールロングシートでいいんだな?あ?あぁ?
0702浜松人
垢版 |
2020/02/16(日) 08:03:25.46ID:mgLLVLfr
混雑するのは18乞食シーズンのみ。

18乞食シーズン以外なら、ラッシュ時を除けばまず座れますよ。

18乞食シーズンしか静岡に来ない18乞食にはわからないでしょうけど。
0704名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 11:22:05.71ID:rC/iv9Xu
18乞食専用列車を走らせて欲しいぜ(東海道線線内一般列車は乞食キップ不可)
廃車候補キハ40系をかき集めて18乞食隔離車両として御殿場⇔亀山間1往復/日 5両編成
0705名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 13:18:55.22ID:ZWR7fcfP
>>702
嘘はやめような 前にも言った通り俺は18シーズン以外にも度々乗っている
そして以前も言ったように例えば浜松18時10分頃に出ている豊橋行きは
この区間の他の列車(転クロ車4両)に比べ著しく着席率低い糞ロング詰めこみ3両
他の列車よりこの列車のほうが良いなんて馬鹿な乗客居ないよ
そしてこうやって同じ区間で乗客の多い時間帯であっても(詰め込みが効く)(スムーズな
乗降w)だからいいだろと車両数ケチるくせになぜかクロスとロングは「常に同じ両数なんだ」
という虚構の世界の前提でしか比較したがらない糞社畜特有のインチキロジック
そういうことはロングでも「車両数を節約しない」体制になってからしようw
>>703
今日も朝っぱらから馬鹿の日課のひとり同意ゴッコ
>>704
これって誰が得する話なの?
0706名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 16:32:24.10ID:rC/iv9Xu
浜松18時10分頃
他の列車はどうですか? はいどうぞ
0707名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 17:04:43.18ID:hPJ6+87P
>>702
混雑率135でか?
嘘っぱち
0708浜松人
垢版 |
2020/02/16(日) 18:50:10.95ID:mgLLVLfr
>>707
ヒント1 18乞食期間以外

ヒント2 ラッシュ時を除けば
0709名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 20:55:31.02ID:+4JPgzQM
>>708
おい、返事はどうした?
0711名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 23:05:24.44ID:2w0tF8a2
今時18切符で東名阪横断なんて一部のマニアがネタでやる程度で、そんな苦行をする時代ではない。
せいぜい高速バスか、使うにしてもホームライナーだろう。浜松屑は見えない敵と戦っているだけだ。
一般利用客が短編成ロングに辟易しているのは知っているが。
0712遠州人
垢版 |
2020/02/16(日) 23:31:10.18ID:n0hMKgFP
東名阪横断?
鈴鹿山脈から伊勢湾に飛ぶような物好きはいないでしょう。
0713名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 23:34:25.89ID:ZWR7fcfP
>>706
俺がよくのるのはその列車というだけで他の列車がどうかまではいちいち全部
調べてないよ
その列車だけ、ならばその列車も問題ないことにでもなるの?
しかもこの問題は「ロングは詰め込みが効いて車両数節約できる」ってのが
一体何を意味してるのかすごくわかりやすく普遍的な話だよね
この言葉にそれ以外の意味がないでしょ?
>>708
まだ18期間だけなんて嘘つこうとしている そのくせラッシュ時以外なんて言ってるんだから
同じ書き込み内で嘘をバラしてるようなもんだ
それから18以外の一般利用客が「18期間は混んでもいいんだ 鉄道会社は悪くないんだ」などと弁解擁護に
熱を上げる理由は一切ない むしろ逆だ
さらにラッシュ時以外ならばどこも混んでないのはむしろ当たり前
ラッシュ時以外に「詰込みが効く」「スムーズな乗降」なんてことをセールスポイントwにするくらい
混雑させるほうがむしろ異常なのだ
そして乗客はそんな異常な考え方を全く望んでいない
バラつきはどうしてもある中で混雑の一断面にイライラする一般利用客と違って
お前がガラガラの一断面にイライラする社畜であることがバレバレ
0714名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 23:59:24.60ID:ZWR7fcfP
それからラッシュ時以外はまず座れるも大ウソ
そしてそもそもラッシュ時でも静岡地区程度の乗客数が「ラッシュ改善が
物理的に不可能」言われても説得力もない
極めて自己中心の「経済的不可能」が幅を利かしてるのだろう
0715名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 00:11:44.00ID:6+LlMj8x
ちなみにここにもチョコマカ出入りしてるゴキブリのような糞束社畜は年がら年中「関西は乗客が少ないからこそ快適な輸送が出来るんだ」ともっと少ないのに不快な仙台地区棚に上げて言ってるが、その理屈で静岡の事にも触れないいつものダブスタスタンスだ
結局自分の都合良し悪しなんだな
更に一般乗客の肌感覚からもズレている
一般的な通勤電車では着席定員と立ち席定員というものがある静岡の313ロングも着席定員は定員の3分の1程度
つまりつまり乗車率30%程度で満席
それを超えれば満席の上に立ち客がいて「まず座れる」でも「ガラガラ」でも「これ以上望むべくない快適」でも大概の人は思わない輸送である
0716名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 00:17:49.04ID:6+LlMj8x
>>711
いや、実際この区間は「マニア」でなくても18族は結構見る
ただし糞社畜の嘘は「18による混雑は鉄道会社が悪いのではない、18族が悪いんだ」とか、「18期間の混雑は仕方ない」とかあたかも一般客が言ってるような言動を繰り返してることだ
更に18期間に減る客層(例えば通学の学生)などの存在を無視し、あたかも18期間だけ異常に混んでるように(しかもそれを18客が悪いと責任転嫁する)言ってる事だ
0717名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 00:20:27.35ID:273cI1WW
もともと18切符のスタートはこういう乗客減少期の穴埋め需要喚起である
それは極めて鉄道会社の都合だ
0718名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 07:47:07.94ID:q35haVyO
>>713
お前さあ。長文カキコって時点で迷惑なんだからせめて風呂入って体臭消せ!w
お前の糞くだらない長文から酸っぱい悪臭がプンプン匂ってるぞキモヲタ高齢童貞野郎!
0720名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 10:02:32.30ID:1DX/v/h5
短時間乗車にクロスシートなんて不要でしょ 単純な話し
通勤時間に混雑するならロングシートが最適でしょ 単純な話し
18乞食の欲望を満足するための投資をしても回収が出来ないな 単純な話し
馬鹿馬鹿しい話しの連続がまた馬鹿馬鹿しいな
0721名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 10:03:23.65ID:dnIgW5M8
日没後に始発駅を発車する列車は
ブラインドをすべて上げてください。
ほとんどの車両が右も左もブラインドが下がっていて
まるで囚人列車のようで気分が悪いです。
静岡地区は短編成なのだから
車掌さん、5分も早く来ればできるでしょ。
0722名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 11:05:38.10ID:RDFjbwlE
>>721
JR東の走ルンです様にブラインドを廃止すれば良い
 
昼間スマホの画面が見えないと言う苦情は、マスコミ操作で消せば解決
0723名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 15:04:38.64ID:e154gUyE
>>718
長文書き込みするやつは風呂入ってなくて臭い その根拠は?
論理で返せなくて人格攻撃ばかり繰り広げてる奴はそれだけで人間として
レベル低い根拠になるよ
悔しかったら言われたことに反論すればいいだけでしょ?
>>720
短時間乗車の基準や根拠は?
何でロングが最適なの?上に挙げた浜松から豊橋行きの列車見ても3両ロングの列車のほうが
4両転クロ他の列車より最適なんだと思う理由が「利用者の視点」でなにかある?
>投資しても回収できないな
これは利用者の視点ではなく糞社畜の視点 こんなのしかないんだろ?実際
こんなこと理由にした要望とか乗客からあるか?実際
>>722
また始まった 会社都合最優先 しかもなんでその考え方がグリーン車や
特急などには適用されないんだか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況