X



[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 18:55:56.29ID:QpJ0jDRr
増結する変わりにまた昼間間引きするかもね。
0397名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 20:48:45.47ID:8TTwzXx1
中韓が来ない関空にアクセス特急は不要。
今後は日本人が他国から入国拒否に遭うようになるから尚更。
0398名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 13:33:41.79ID:SG2IehrP
コロナで利用者減を埋めるため日根野にはるかを全停車にして利用者確保に努めるべき
0399名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 13:53:11.79ID:An4qBi/J
>>398
列車運休の方がコストが掛からない。
日根野に停めたからってどれだけ利用客数をキャッチアップできるか分からんし。
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 21:37:08.23ID:SG2IehrP
日根野は関空の窓口としての玄関口。いわば天王寺と同レベルの駅。通過列車がある事自体おかしい。
コロナ騒動を早く脱却するためにもはるかの全停は早急に行うべき
0401名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 23:05:15.10ID:An4qBi/J
>>400
百歩譲って南海の泉佐野と同格とは言えなくもないが、天王寺と言われるといくらなんでもなぁ・・・w
大半の利用客にとっては停車する特急がある事の方が不思議なんだから。
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 07:37:37.90ID:l6xlQ1Vm
玄関口はりんくうタウン、日根野は勝手口
0403名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:00.24ID:tXpkRzUg
きのくに線沿線の乗客を関空へ運ぶためにくろしおは停車
たった2駅のために普通は特急ではなく関空快速を利用するだろうからはるかは通過

大阪の乗客を関空に運ぶ場合は最初からはるかに乗ってもらえばいい
よってはるかは日根野通過
全然おかしいことなんてないでしょ
0404名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 05:01:44.25ID:HE7K+unk
信太山は猫に餌をあげないでくださいと注意書きしてたな。

駅舎リニューアルはいつ終わるんだろ?
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/03/11(水) 07:54:41.84ID:tHhpLj5N
J東岸和田高架時にホームドアを設置してほしいと岸和田市からJRに要望したらしいが、JRは当時の設置基準(1日の乗客数50000人以上)を満たしてないという理由で設置を断ったらしい。
ちなみに1日50000人を超えてる阪和線の駅は天王寺のみ。三国ヶ丘ですら50000人は届かない。
同じ時期に駅改良工事してた高槻駅は基準を満たしてとから設置された。
いずれ設置するんなら高架化という大工事の中で設置しても良さそうなもんだが、原則現状維持なんで市はホームドア費用を出せない。
踏切も無くしてもらって駅も建て替えてもらいながらホームドア設置費用すら認めなかったJRは元国鉄の精神が今も残ってるんだろうか。
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 08:17:39.26ID:mfUIMrAJ
>>405
なんでまた、そんな要望を出したんだ?
あのガラガラっぷりで・・・。
0411阿保
垢版 |
2020/03/12(木) 18:58:49.29ID:Od1t5qdu
http://www.kokuden.net/mc103/sub,htm/sub103-train.htm/sub103train-kansai/sub103-kansai/sub103train-kansai.htm
103系列車編
関西線-1

上り快速青22号6連到着王寺
上り快速到着 3+3の6両編成 86.9.24王寺
→クモハ103-47+モハ102-143+クハ103-538+クモハ103-79+モハ102-191+クハ103-527(天ナラ)
http://www.kokuden.net/mc103/sub,htm/sub103-train.htm/sub103train-kansai/sub103-kansai/86c-46-091.KasaseUkaisoku310K.forNara.Mc47M143Tc538Mc79M191Tc527nara.86.9.24Ouji.jpg
0412名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 20:23:38.24ID:YNFzKEAg
柏原〜湊町3連がピストンしてたころ?
青3連は羽衣線から?
0414阿保
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:29.00ID:Od1t5qdu
京浜東北線の10両貫通化のため分割編成の5〜7号車から抜かれ、天ヒネからの中間車と交換
0415名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 23:06:20.70ID:xoOE2tgj
3連が10本くらい揃えられたか
朱色と元101系クハも東京から来たな
青は日根野からも移ったな
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 12:26:43.34ID:/MMCpZSb
>>365
鳳南側踏切も係員配置されている。
係員詰所はトイレ無いと思うがどれぐらいの時間で交代してるの?

富木は今では珍しい方向別改札
0419名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 13:00:55.28ID:JPrsm0ef
このご時世洗面所にせっけんつけない日根野と富木
0420名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 14:23:24.41ID:RrN1ReV5
富木は国鉄時代の方が便利だから解るが
(6両だったから同じ15分毎でもまだマシ
よりによって日根野いうのはかなり意外
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 16:04:44.48ID:/GPpSkDK
おためしチケットレス特急券が9月まで発売。
利用低迷になったことで急遽設定だね。
0422名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 18:30:35.81ID:UKRCXd40
阪和線最後の国鉄型車両の列車の
和歌山駅発まで6時間を切った
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 23:23:46.27ID:/GPpSkDK
113系1本は回送で和歌山へ戻ってる模様。
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 23:34:06.24ID:XrdsXhUM
和泉府中民なんだけど最近ホームにあった時刻表が無くなって、
案内関連は何でもスマホで見てね・・・みたいな看板に変わってた
おばちゃんが時刻表を見ようとうろうろ探してたけど、親切な案内に改善された・・・のかな?
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 05:38:46.97ID:oGT23Vd4
まるで沖縄本島のバス停みたいだね
時刻表や路線図の貼替えをやめて
スマホで見てねーみたいな
古い全域路線図が貼ったままだから
それを見れて良かったけど
あの島は公共交通は死んでるね
昔はバスだけでも大抵の所に行けたけど
今はレンタカー無いと泊まるホテルも観光地にも行けない
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 10:14:53.56ID:xV8Pr1oM
うざい快速停車駅をなんの違和感もなく減らす方法

@特別快速を新設。1時間1本、停車駅は日根野のみ。
A特別快速の停車駅に鳳、府中、砂川をふやす。
Bさらに停車駅を堺市、三国ヶ丘、熊取、紀伊、六十谷をふやして快速と特別快速を統合。快速として運用
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 11:13:24.69ID:Wg+ybtou
紀州路似非快速の
長滝、新家、和泉鳥取、山中渓、紀伊中ノ島
これを飛ばすだけで5〜10分短縮できる
0429名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 11:23:04.95ID:352aVoib
>>426
それ、昔に新快速でやったんじゃね?

>>428
紀伊中ノ島は昔は快速停車駅だったというのに、かわいそうだな
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 11:46:04.04ID:O18/m66m
>>428
5分やそこいら(10分は到底無理)時短したところで大して客が増えるわけじゃない。
代わりに普通を走らせる費用が無駄。
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 11:46:39.87ID:BZQ4j7w7
今日の日根野514発1501H乗られた方いますか?
223系でしたか?225系でしたか?
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 11:55:44.14ID:0INCsYKI
>>430
1時間あたり快速+普通が3セットだったのが紀州路快速4本だけになってるんだっけ
客の立場として損してるんか得してるんかよく分からんね
0435名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 13:51:26.79ID:30fTYeCf
>>433
やるなら堺市、熊取、紀伊六十谷のどっちかを外す
2駅連続して快速止めるのとか、緩急接続できない快速停車駅ってメリット薄い
(個人の感想です)
0437名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 15:44:03.06ID:uwhm2NLV
ホーム発車票の関空紀州路快速環状線行きが西九条、大阪方面になってた。
0439名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 17:14:43.78ID:uwhm2NLV
お試しでさっき京都から関空行きはるか285系乗ってきたが、京都から自分とヲタ2人だけ、天王寺でその2人降りて自分だけの貸し切り状態で関空到着。
こりゃ昼間は6両減車か間引きだな。
0440名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 18:03:23.18ID:9wToQQX1
>>424
時刻表の張り替えって人力だからコスト高いんだよなあ
せめてA4の紙で駅員が張り替えられるようにして欲しいが
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 20:24:05.48ID:xV8Pr1oM
阪和線の各駅にある鳳、和歌山、関西空港方面とか、熊取、和歌山、関西空港方面って表記いい加減見直せよ
なんで鳳、熊取が出てくるんだよ。
海外から来た人間が降りない様な駅名出すなって言いたい。
今だったら日根野、和歌山、関西空港方面と記載させるべき
0445名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 20:59:40.05ID:KBcqiANa
>>440
電子ペーパーがいいんじゃね?
それかネットワークつなげれるんなら駅にある動く広告(液晶ディスプレイ)でもいいかと
でも書き換えの規格作ったら最低でも10年でもその規格ベースでやってかないとコスパ悪そうだが
0447名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 08:21:55.24ID:ALmUmDDb
快速で終点の到着時刻しか言わない車掌や、そもそも到着時刻を案内しない車掌、主な駅の到着時刻で鳳の到着時刻まで案内する車掌がいるが、どれも教育がなってない。
まず天王寺、大阪行き、和歌山、関西空港行きは必ず日根野駅の到着時刻は案内すべき。あと鳳到着時刻は案内しなくてもいい、時間の無駄。
0448名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 09:32:20.51ID:w+7ziy6D
到着時刻の案内以前に日根野に停まること自体が無駄。
0449名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 14:25:53.79ID:3qsiEnDZ
松本人志、わざと隣に来る「トナラー」に憤慨
0450名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 15:12:30.25ID:ht66C2x8
ワイドショーでトナラーをやってたが、1人掛け座席ばかりにすればいいんじゃ
JKとか通学客も関空の客も減ってるし
0453名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 16:55:27.29ID:ljLaLuz6
>>447
昨日から駅の自動放送は環状線内の停車駅いわなくなった。結果、大和路快速は止まりませんとか意味わからない停車駅放送流している。
0454名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 16:57:32.62ID:ljLaLuz6
>>447
到着時刻案内いるかね。ネットですぐにわかる時代。到着時刻案内どころか駅ホームの発車時刻表を撤去した駅が昨日から多数でている。
0455名無し野電車区
垢版 |
2020/03/16(月) 00:49:23.04ID:gZO6teqb
阪和線って言うほど過密路線かね?
普通と快速と、あとはるかにくろしお。
朝夕は大変だろうけど。日中は15分ヘッドだしなあ。
0456名無し野電車区
垢版 |
2020/03/16(月) 03:39:42.31ID:u7Ljl+eS
単純な列車本数からしたらそうでも無いが、南海との共用期間、京都や梅田の単線区間、環状大和路本線のダイヤ影響、また阪和線か的な障害を考えると過密過ぎるんだ。
0458名無し野電車区
垢版 |
2020/03/16(月) 09:42:47.70ID:HKc/DpEh
>>454
環状線はコンコース、ホームとも時刻表掲示なくなってる。
0459名無し野電車区
垢版 |
2020/03/16(月) 17:50:47.97ID:gxTXcX73
>>458
関空快速・紀州路快速・大和路快速とかもあるのに必要だと思うけどな
環状線のみ5分間隔で列車が来るんだったらいらないけどさ
0460名無し野電車区
垢版 |
2020/03/16(月) 19:51:55.15ID:IN0HrYAU
>全くろしおの日根野停車
JR西は対応が遅すぎる
JR東海や東なら関空開港前には実施してただろう
こんな会社だからJRは本州3社で一番バカが多いといわれる
0462名無し野電車区
垢版 |
2020/03/16(月) 20:59:48.09ID:IGopU0We
JR東海に空港連絡路線はないんですがそれは…
武豊線が中部国際空港に乗り入れる計画はあったけどな
0464名無し野電車区
垢版 |
2020/03/17(火) 17:29:09.15ID:3NgOmS1/
はるかの3月利用が前年比20%と激減。
こうなると昼間間引きも考えないとならないね。
0466名無し野電車区
垢版 |
2020/03/17(火) 19:52:43.17ID:MoZYVoKN
インバウンドが元通りになることはもうあるまい。
0467名無し野電車区
垢版 |
2020/03/18(水) 01:03:03.11ID:usHeajZ9
大幅遅れのはるか60号誰一人乗ってなかった@環状線
0468名無し野電車区
垢版 |
2020/03/18(水) 08:08:44.64ID:dOhYwozK
9両編成で車掌も2人乗務になっているみたいだし、人も採用しているんだろう。すぐには戻せないね。
0469名無し野電車区
垢版 |
2020/03/18(水) 08:13:19.53ID:X2yjbWng
ダイヤ発表前に日根野くろしお前停車を予想してた俺が思うに、
ガラガラはるか救済の為全列車日根野停車は実現しそうや
0471名無し野電車区
垢版 |
2020/03/18(水) 11:08:13.41ID:1ptNb3RZ
増結がいきなりいらなくなるというのがなんとも、、、
はんわライナー復活させたら?いや、はるかライナーか。
0476名無し野電車区
垢版 |
2020/03/19(木) 12:23:38.94ID:MIpVB9bq
日根野の改札内コンコースに消毒用アルコール設置されている
>>419
0477名無し野電車区
垢版 |
2020/03/19(木) 16:29:45.30ID:Z0daOSL8
天王寺ミオ改札と和歌山ミオ改札(2階とB1)は駅ビル警備員が対応のため自動改札機使えないきっぷの対応不可
(改札口コールセンター担当ではない)
0478名無し野電車区
垢版 |
2020/03/19(木) 18:06:01.32ID:+zPiDGcS
さっきまで天王寺17:53着の快速に乗ってたけど、満員でもないのに激暑だった
まさか、この大変な時期に換気をしてないのか?あの暑さはおかしい
0479名無し野電車区
垢版 |
2020/03/19(木) 19:55:54.09ID:YJoekMMy
山中渓のトイレ、早く水洗バリアフリー化しろよ
0480名無し野電車区
垢版 |
2020/03/19(木) 21:44:41.51ID:VVgaaIdt
東佐野駅前トイレがリニューアル工事中。
バリアフリー対応に
0481名無し野電車区
垢版 |
2020/03/19(木) 22:15:33.86ID:K8hIqGx6
信太山と三国ヶ丘から乗ってきた手やマスクで抑えずくしゃみするクソガキ死ね
0482名無し野電車区
垢版 |
2020/03/19(木) 22:21:47.50ID:K8hIqGx6
>>481
クソガキ
三国ヶ丘→弁天町
0483名無し野電車区
垢版 |
2020/03/19(木) 23:56:47.11ID:Wg9Ap6jY
お昼に天王寺からはるか京都行き乗ったが、到着時全体で10人もいなかったw
271系に誰も乗ってない車両も。
0484名無し野電車区
垢版 |
2020/03/20(金) 12:35:36.25ID:ACTslNUu
クソガキ遭遇駅
東佐野・北信太・堺市・東岸和田
0486名無し野電車区
垢版 |
2020/03/20(金) 19:43:44.85ID:7fmnkO+d
阪和線沿線を最寄駅別にカーストを設けたら

ブラフミン(司祭)
天王寺、日根野、関西空港

クシャトリヤ(王族)
三国ヶ丘、鳳、和泉府中、りんくうタウン、和歌山

ヴァイシャ(平民)
堺市、熊取、和泉砂川、紀伊、六十谷

シュードラ(貧民)
東岸和田、快速通過駅
0488名無し野電車区
垢版 |
2020/03/20(金) 20:33:16.64ID:aLdqLQqP
>>485
昨日テレビで「駅構内の売店が廃止されてゆき、駅弁が消えてゆく」と言うてた。

新宮もホームでは買えなくなったんだよね?
0489名無し野電車区
垢版 |
2020/03/20(金) 22:32:47.54ID:C4XKePBS
>>488
これからは「車内でモノを食べないでください」の流れになるだろうね
0491名無し野電車区
垢版 |
2020/03/21(土) 02:09:58.36ID:uxcKXMTl
北信太・富木・和泉鳥取などなぜ上下別改札の駅が多いの?
>>490
六十谷はDQNガキが集まる学校あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況