X



【HS01】続々・阪神電車を語ろう 次は大阪梅田

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/01/06(月) 21:23:42.41ID:dfEP5JXH
阪神電車について引き続き引き続き語りましょう

・阪神電車ホームページ
http://rail.hanshin.co.jp/
・列車運行情報
http://rail.hanshin.co.jp/railinfo/

・路線図
http://rail.hanshin.co.jp/station/
http://rail.hanshin.co.jp/pdf/stopstation.pdf

■関連先リンク
・阪急電鉄ホームページ
http://www.hankyu.co.jp/
・山陽電鉄ホームページ
http://www.sanyo-railway.co.jp/index.html
・近畿日本鉄道ホームページ
http://www.kintetsu.co.jp/
・神戸電鉄ホームページ
http://www.shintetsu.co.jp/
・神戸高速鉄道ホームページ
http://www.kobe-kousoku.jp/

■前スレ
【HS53】続・阪神電車を語ろう 次は東鳴尾
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576879593/l50
0772名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 18:06:56.18ID:vljUPixH
既に大阪線東部は石勝線とかアメリカの大陸横断鉄道とかああいうレベルに片足突っ込んでるからな
日本の鉄道運賃はこういう状況でも距離比例しか認めないから特急偏重せざるを得なくなる
その点阪神は普通に通勤需要で食っていける
0773名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 18:19:26.32ID:JkwdWhNg
>>772
米国の大陸横断鉄道は貨物で食っていると何度言えば。
0774名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 18:22:26.91ID:vljUPixH
荒野の真ん中で貨物降ろさねえよ
旅客か貨物かなんて話に意味はない
0778名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 18:38:59.92ID:PKuw9Bhs
青木に快速急行が追加停車して芦屋の代わりと普通列車に接続と妄想していたが違ったか
0780名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 18:53:04.00ID:QtavhUND
>>687
約束したのは「朝の梅田行き」
下りや夕方、土休日は範囲外

一時朝ラッシュ時に快速急行があったが、下りのみだったのはこのため
0781名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 19:01:32.93ID:+U2QF8HC
土休日の増解結が完全になくせないのは新開地発のせいだけ?
0782名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 19:05:43.51ID:vljUPixH
>>781
前後が平日になり得るんだから、平日朝に切り離して平日夜に繋ぐのでない限り、休日の増解結は原理的になくならない
0783名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 19:08:23.60ID:w4eEAGOj
>>771
単位距離売り上げは東急と東京メトロが圧倒的じゃないかな?
0784ババタンク
垢版 |
2020/01/24(金) 19:41:05.27ID:9+1o7hs3
8時だよ!いや、宍戸錠死去だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
宍戸錠死去だよ!全員集合!いや、全員臨終! 
0785ババタンク
垢版 |
2020/01/24(金) 19:42:26.42ID:9+1o7hs3
8時だよ!いや、あと半年で東京五輪開幕だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと半年で東京五輪だよ!全員集合!いや、全員開幕!全員五輪! 
0786名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 19:44:21.58ID:yTN7EQa2
会社は売り上げや収入より大事なのは、利益やろ。
村上ファンドが阪急や近鉄を狙わなかった理由の一つは、売り上げに対しての利益の少なさと多額の有利子負債を抱えていたからと言われているし。
0787名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 19:59:18.01ID:BlFVEbTv
不動産の資産だろ
0789名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 21:02:12.24ID:lOCy6Al8
>>772
通過需要のある本線はいいけど、盲腸線は終わってるな。
0791名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 21:36:12.95ID:8kR4sd5F
土日快速急行8連化は阪神にとっては編成延長なんだが、使用車両に阪神の車両があることを考えると
編成がいまより短縮されることになるんだよね。
0793名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 22:09:15.86ID:hDcesfw1
近鉄線内完結の快急は10両で残るかも。
運用ややこしくなるだけかな。
0794名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 22:31:00.25ID:EKBw018P
>>791
そうだね。なんば線内減車で本線を増車する勘定になる
だから増備しない限り休日だけ
0795名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 23:14:52.91ID:KmyHxzbl
>>793
阪神なんば線開通前は、休日8両編成でなかったっけ?
0796名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 23:43:58.53ID:EHJG3Gn7
>>735
西宮で直特から普通の乗りかえが出来ないから不要

現行で充分
0797名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 23:55:34.19ID:EKBw018P
>>796
香櫨園から青木まで全部区急止めてんのに誰が乗り換えるんだよアホか
0798名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 00:35:03.63ID:EYmAiLh9
>>797
御影以西の駅から直特を利用して西宮で普通に乗りかえて今津から出屋敷まで行くのに
直特が西宮を飛ばしてしまうと普通に乗りかえ出来ないだろアホと言ってるんだよ
言って意味理解出来たか?
0799名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 00:43:51.66ID:dF3ho7Ka
>>798
当然このダイヤだと普通は青木から甲子園まで先着なので、芦屋で乗り換えれば問題にならない
0800名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 01:32:43.97ID:EYmAiLh9
>>735
現行以上の車両不足と乗務員不足で無理
0801名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 01:35:44.50ID:dF3ho7Ka
論破されたからって理由変えるなよw
完全に結論ありきじゃねえか
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 02:08:35.37ID:EYmAiLh9
>>801
俺は最初は本数から見て朝ラッシュの妄想ダイヤかと思ったよw

それ以前に現行以上で車両不足と乗務員不足で実現不可だろw

君は、このダイヤ>>735で終日通すつもりだったのかw
0805名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 02:42:42.54ID:dF3ho7Ka
>>803
最初から到着限定で8両って言ってるのになんで終日だと思ったのか全く理解できないんだが
0806名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 06:25:40.00ID:LB6gDbZE
特急4本
快速急行4本
区間特急西宮から各停 住吉通過 4本
普通 4本

これくらいシンプルにできんのかね
0808名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 07:49:14.16ID:rOTXyfuf
>>771
大手私鉄で見たら京王と最下位争いするのが定番だからな
やる気がない
0809名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 07:52:46.74ID:rOTXyfuf
>>807
梅田〜尼崎でいい
尼崎〜西宮にまともな駅は甲子園と今津しかないので、各停4本で十分
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 09:41:30.52ID:ea4I8VIH
特急を野田に追加停車させて急行を廃止する
0812名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 09:44:47.44ID:jsytMMU+
特急の定義とは、野田に止まらないことだと昔は思ってました。
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 10:03:07.17ID:bSFNpRap
急行を福島千船姫島に停めて区間急行化させる
0815名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 11:17:45.67ID:sAzLaJYq
梅田ー尼崎の急行は廃止して、特急の1/2を野田停車じゃダメなのかな?
あの無駄な経営資源遣いをやめて、他の不便な場所の利便性改善に回してほしい。
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 11:51:20.52ID:jH+0fQLo
神戸空港も便数増えて来たし将来はなにわ筋線や
成田空港線を参考にJRと共同で単線並列の
神戸空港アクセス線もあったらなあ
もし阪神や近鉄も車体がJR規格だったら
やりやすかったけど

臨海部の発展や本線の混雑解消目的で
神戸空港、ポートアイランド、六甲アイランド
芦屋浜、西宮浜あたりを経由する新路線
JR東西線と阪神尼崎あたりに接続して
主に阪神は難波アクセス、JRは梅田方面へ
0817名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 11:54:55.16ID:kUcbm5uT
山陽5000、ドア内側に広告貼りだしたな。しかも挑戦玉入れとか惨敗業とか…
もうな、電車代余分に払ってもいいから見苦しいのは止めろよといいたくなるわ。
しかし、あたしゃ阪神線内の運賃しか払うことないし、阪神電鉄じたいはこんなことしなくていいんで、なんだかモニョるなぁ…
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 12:07:26.56ID:VmfL9L4h
播磨はパチンコゴルフ釣りっていうぐらいしか娯楽がないですからね。
まあこれからどうなるか
わからないけれどね。
0820名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 12:33:58.21ID:0FDmyKks
甲子園駅延伸ホームに乗車位置取り付け完了 
神戸方面は乗車位置案内も変更。直特の乗車位置は○3から○8に
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 12:52:45.87ID:SUfC+n5A
>>817
>阪神電鉄じたいはこんなことしなくていいんで、なんだかモニョるなぁ…

阪神電車の山側2番目ドア横の広告は十分恥ずかしい。
0824名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 13:21:23.33ID:/67hbEb+
貫通路のニドーの鬘の広告も恥ずかしい。
0827ババン語の翻訳者
垢版 |
2020/01/25(土) 13:52:31.41ID:gZT5F9lY
>>820
3番線だけ乗車位置が少し東寄りにずれてた

>>819
ジャグラー2万枚は伝説に
その店の摘発後に居抜きで入ったキコーナは釘曲げで営業停止中

>>823
ゴーストライターじゃないの
宗教系はそんなのが多い
0828名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 14:55:03.24ID:92vdx0bD
>>821
>>823
だって、あれは「ワールドメイト」っていう新興宗教の、傘下の出版社が出してる、教祖の本の広告だからねえ。
リベラル系のひとたちをターゲットにして、そういう海外の文化人を講演で呼んできて、詐欺をやってるから、訴訟になってるよ。
集金はうまいのかもしれないけど、それほどの勢力には、なっていないなあ。
0829名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 17:02:31.90ID:E2GgLX+E
>>814
永遠にない
それなら鳴尾武庫女前にとめる
大阪西部のスラムに停める必要なし
0830名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 18:06:35.50ID:KkCpJXr0
>>827
伝説の「サルーン」か。懐かしいな。
確かバニーガールがいたんだよな。

あの頃バニーガールをやっていた女の子も、今では40代か。
今はどこで何をやっているのだろう?
0831名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 18:06:42.37ID:LB6gDbZE
>>806
名案すぎる!

令和のエジソンktkr

今すぐ君の案を採用すべきだわ
0833名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 19:42:46.67ID:NIDdmtly
>>810
重要なのは武庫川を徹底的に冷遇して廃駅に追い込むこと
0834名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 19:45:07.36ID:NIDdmtly
>>829
武庫川を潰せ
話はそれからだ
0835名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 19:46:46.04ID:NIDdmtly
>>831
武庫川に電車が停まる案になっている時点で日本人失格
0837名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 19:51:50.37ID:l26jxmHN
九条ー難波間の走行中の車内アナウンスがほぼ聞こえない
0838名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 20:11:20.06ID:j+LQ4/3u
>>828
深見なんたらのやつはみすず学苑と同じ系列だな。関西では広告見かけないけど。
0839名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 20:22:00.34ID:ErwXwQNx
九条で聞こえないのならば九条に苦情を出せよ
0844名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 23:07:52.87ID:5XIFRLRT
九条って6両とかの停止位置って上り下りで違うけどそれってやっぱり勾配の影響かな。
日曜日昼間の下り電車1.2の乗車位置で待つ人を見ない時はまずない。
0845名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 23:18:21.35ID:Nt1Ds3V8
三宮奈良80分て割と時間あるんやな
軽食くらいなら食べられそうな時間
0847名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 06:58:25.44ID:+ijJbi4C
甲子園駅の延伸したホームに屋根を設置する工事始まったな
上下線ともに支柱が立ってる。
ダイヤ改正に向けた準備が本格化してきたな
8連で本線の試運転ももうすぐ始まるのかな?
0848名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 07:58:12.29ID:SioCqW0H
ツキムラって、店舗網に見合わない広告費を投じていると思うのだが、大丈夫か?
大阪市内だと、自転車の宅配業者のカゴにも、ツキムラの広告を入れてる。
0849名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 07:58:59.65ID:SioCqW0H
>>846
551の豚まん
0850名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 08:05:49.26ID:SioCqW0H
色々問題はあるけど、とにかく奈良と三宮とを乗り換えなしで直結させるという戦略は
結果的に当たったよな。
電車の行き先に「奈良」「神戸三宮」と毎日表示し続け、他社線の客の潜在意識に
奈良と神戸を焼き付ける戦略。
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 08:41:12.91ID:962VBV4g
ちょっと違えば瓢箪山と神戸(伊賀じゃない方)を結びつける戦略だった訳かw
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 10:03:05.22ID:2p8g/hgq
ダイヤ改正まで50日切ったけど本線の8両対応工事が終わった駅がゼロ。
各駅ともダイヤ改正発表迄意図的に寸止めしたとしか思えない。
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 10:45:53.77ID:Ko7LrA2d
>>850
なんば線が出来る前に本線特急が姫路直通になってたのも大きかっただろうな
あれが須磨浦と大石止まりのままだったらなんば線も尼崎と瓢箪山までで相手線内各停方式になってたと思う
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:01:28.67ID:962VBV4g
でもその辺のルールって、そもそも神戸高速が悪いんでねーの。
阪急と阪神が全く別会社であった時代の悪平等的な取り決めで。

でもそういわれると直通特急誕生の背景ってあまり考えたことなかったな。
山電側の彼岸、もとい悲願であることはわかるんだが。
中途半端に須磨公なんかで折り返してた運用が合理化できるというのが阪神側から
見た最大のメリットか。
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:07:21.83ID:2p8g/hgq
阪神大震災でJRに奪われた乗客を少しでも取り戻すため
山陽からの提案を阪神が受け入れた。テレビでもやってた。
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:14:15.85ID:Msu448Wm
>>854
JRが発足して阪神阪急が共通の敵になったのが大きいと聞いたことがある。
0857名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:14:30.51ID:962VBV4g
>>855
やっぱりきっかけは震災なんな。
遠因というか歴史的背景として六甲事故による阪急との距離感とか絡んでくるんだろうなぁ。
阪急阪神両方の顔を立てなきゃならない時代が続いて、色々あって阪神側に傾くというか阪急側に
気を使う必要がなくなっていく中でドンガラガッシャンと。
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:17:14.41ID:962VBV4g
こうやって考えると、今や阪急と阪神で足の引っ張り合いをしなくて済むというのは大きいなぁ。
0859名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:18:31.51ID:li7bZjp4
>>857
阪急的には直通を減らしてでも8連に統一したかった、というのも大きかったかと。
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:20:18.80ID:962VBV4g
そうやって阪急阪神山電、三者の利害が一致した訳よな。
なんでもそうだけど利害が一致しなきゃ話は進まんわな。
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:28:59.31ID:XxtIdWLD
結局JRの影響より合理化が一番だったんだろ
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:41:09.37ID:KUcxe7uo
往復2000円の切符ってどれくらい効果あるんだろうな?
0864名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:49:25.44ID:Dpd6Ro6u
早くダイヤ改正のチラシを配布して欲しいな
詳細なダイヤが知りたい
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 12:09:50.67ID:4syqtfJ7
>>815
梅田〜西宮の急行の方が無駄
尼崎〜梅田は快速急行との接続がある

西宮急行の廃止と快速急行の武庫川通過で沿線住民の悲願である武庫川廃駅化の一里塚とできる
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 12:11:17.88ID:4syqtfJ7
>>816
神戸空港アクセスは阪急が担うことで乞うべ市と密約ができている
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 15:23:04.28ID:tURF7hGi
>>854
神戸高速線ができたころ、阪急電鉄は、特急を山陽電鉄の明石まで、走らせたかったみたいだね。
阪急梅田に、他社の車両を乗り入れさせたくない、みたいなことも言われてたし、走行距離の調整を考えると、山陽電鉄の車両は西宮北口までとか?
阪急電車の特急が、電鉄明石まで行くのは、意味があっても、山陽電車が西宮北口までしか行けないとかは、意味がないしなあ。
自己矛盾みたいな状況になって、やっぱり、六甲と須磨浦公園でおさまった感じはする。
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 15:26:23.59ID:yW4MRAmU
その後、六甲での衝突事故で喧嘩別れかよ
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 15:32:55.72ID:6Cu+XJAW
神戸高速の乗り入れ規定を変更しなきゃ山陽直通特急は実現しなかったよ
阪神だけでなく神戸高速にも要請したろう
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 16:40:07.21ID:bwfTLtMv
それと阪急は8両編成に統一したかった。6両の山陽車両が梅田まで乗り入れるのは到底容認できなかった。山陽乗り入れ中止にした理由の一つも山陽側に8両編成を入れることが出来なかったことにある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況