X



小田急電鉄を語ろう!Part166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (8段)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:27:31.88
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
小田急サイト
http://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576240976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0605名無し野電車区 (ワイーワ2 FF93-OjqM [103.5.140.156])
垢版 |
2020/02/11(火) 16:54:38.10ID:SOJ/DhQcF
>>604
JRでも首都圏だけだよ。連動発車は
他の地方はブザー
0607名無し野電車区 (ワッチョイ ab02-ep3J [113.147.76.235])
垢版 |
2020/02/11(火) 16:57:47.42ID:cOAVXiCG0
箱そばリニューアルしたから衰退してない
0610名無し野電車区 (オッペケ Sra1-4vYG [126.255.43.249])
垢版 |
2020/02/11(火) 18:38:48.26ID:HNWSylRyr
ハンドバッグの肩ひもぐらいの薄さは感知できないから
肩ひも挟んでバッグが車外に出ても発車すると思う。
それで、ホームの非常停止ボタンを押されて停止。安全確認後発車する。
何もなければ小田急より早いけど非常停止ボタンを押されると時間がかかる。

センサーは、小田急にも付いている。

JRの車掌がブザーを押さないのは東日本の電車だけと聞いたことがある。
ディーゼルカー乗ったときはブザーを使っていた。
0612名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-Zca7 [106.154.127.162])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:28:24.07ID:trZqCQBBa
ブザー合図がないのもそうだが、
余計なボタン操作増やしたくないってことで
ホームドアも基本的に連動だからな

ただ、小田急のホームドアの操作を見ると
ただでさえ発車までダラダラなのがさらに増長するので
そこだけはJRの方針に同調する
0615名無し野電車区 (ワッチョイ a5cb-4vYG [118.240.48.156])
垢版 |
2020/02/11(火) 22:26:56.48ID:xHD0yauv0
>>614

黄色い線より車両側に人がいると発車しないのも遅い原因。
笛を鳴らして注意する車掌も居る。

黄色い線の外側に人がいると発車しないのに、通過電車は警笛鳴らすだけで非常停止しない矛盾。
0618名無し野電車区 (ワッチョイ 0501-OjqM [60.95.57.183])
垢版 |
2020/02/11(火) 23:54:57.19ID:HSOcrmuN0
りんかいがブザーだから、恵比寿以北?から乗り通すと違いがわかって面白いが、ドア閉めから出発までの時間は変わらないね。
0621名無し野電車区 (JP 0Hf3-OH72 [210.162.55.226])
垢版 |
2020/02/12(水) 08:28:07.07ID:hgw1/V49H
>>611
組合、組合ってバカの一つ覚えで連呼してる奴いるが、結果的にJRはブザーなしで遅延も事故も少ない。
小田急、メトロはブザーで手間を増やした上、遅延しまくりで、戸挟み事故(そのまま発車w)を多発。
0631名無し野電車区 (ワッチョイ 62f1-qYn8 [157.107.216.50])
垢版 |
2020/02/12(水) 08:56:26.77ID:TF5v5cJu0
ゴミが事故起こしたおかげで遅刻確定なんだが
祝日の昨日死ねばいいのに
0642名無し野電車区 (オッペケ Sr3f-fNv9 [126.208.152.42])
垢版 |
2020/02/12(水) 09:27:47.06ID:RFYKJu2zr
>>628

その通り。

急行小田原行きが新松田で打ち切られたんだけど
所定では新松田で各停に接続しないのに
車掌が小田原へは反対側ホームの各駅停車をご利用くださいと案内。

発車順序入れ換えて次の急行の前に出すのかと思えば
発車せず次の急行が到着。

新松田打ちきりに乗っていた人は各停からやってきた急行に再び移動していった。
0644名無し野電車区 (ワッチョイ 62f1-qYn8 [157.107.221.82])
垢版 |
2020/02/12(水) 09:56:53.25ID:36Tdg6AI0
>>635
当たり屋じゃねーか・・・
0651名無し野電車区 (ラクッペ MM8f-y8Jb [110.165.132.116])
垢版 |
2020/02/12(水) 16:21:29.74ID:4KuPPoC/M
ちょうど明け勤務と泊まり勤務の交代が重なる時間帯だったからね
人海戦術できるから正常化も早かったみたい
ちなみに今は所定8連各停が10連で来てたりしてる程度で遅延無し
0652名無し野電車区 (ワッチョイ ebad-bbsC [42.148.16.102])
垢版 |
2020/02/12(水) 21:38:42.64ID:zDoAiQUN0
>>651
新宿駅の発車標も快速急行・急行は10両で表示されていたが、
各駅停車は柔軟に対応させるためなのか両数表示はされていなかった。
各停10両化の進捗の成果もあるのだと感じた。
0657名無し野電車区 (ワッチョイ c74c-JLil [118.240.201.13])
垢版 |
2020/02/12(水) 23:01:21.65ID:K6ohchqE0
>>614
東海大学前の一件から発車までとても長くなった。
それまでは戸締め確認即発車合図だったのにね。
0658名無し野電車区 (アウアウウー Sa1b-A4v8 [106.180.27.88])
垢版 |
2020/02/13(木) 02:50:26.90ID:K/cq+SHDa
>>436
改憲を主張する日本会議は9条どころか、国民主権、民主主義、基本的人権も廃止したいそうだ。
怖ろしい思想の集団だね。はっきり言って極右思想。共産党の比じゃない。
確か自民党の憲法改正草案も日本会議の主張に則していた。
日本会議国会議員懇談会に名を連ねるのはほとんど自民党議員。
自民党議員は売国奴の怖ろしい極右ばかりだ。
https://youtu.be/0niD7LNJ0ZI
0659名無し野電車区 (アウアウウー Sa1b-A4v8 [106.180.27.88])
垢版 |
2020/02/13(木) 02:51:08.12ID:K/cq+SHDa
国民主権も民主主義も基本的人権も廃止する改憲を目指す日本会議は怖ろしい極右思想集団。
その日本会議国会議員懇談会に名を連ねる売国奴どもは民主主義の敵。有権者の敵。こんな怖ろしい思想を隠し持った連中に騙されてはいけない!
0663名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-sg8N [180.34.195.93])
垢版 |
2020/02/13(木) 10:36:48.22ID:RkDDlGig0
>>661
東京メトロへ聞いて下さいな
3番場内信号機はメトロ管轄なのでね

小田急遅れの主因は上原3番入線遅れだよ
コレによって緩行線が詰まり、新宿各停が4番入線出来ず、急行も遅れるの繰り返しなんだよ
0666名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-sg8N [180.34.195.93])
垢版 |
2020/02/13(木) 12:40:13.14ID:RkDDlGig0
>>664
現場見た?
0674名無し野電車区 (アウアウウー Sa1b-EFFR [106.129.121.177])
垢版 |
2020/02/13(木) 17:39:59.96ID:dJ3v7JBOa
 >>230
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
  |/-(。)-(゚)-ヽ| チンチン...
  | . : )'e'( : . | シュッ!シュッ!...
  ` ‐‐-uW-‐‐  シュッ!...
  /   u \
||\ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;。Д゚) (ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!w)
.    \\          \ /    Uv.
.      \\         / .|   | u|
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
        ( ´,゚ _ 。`)アヘッwハァハァ   ∧_∧
.         _/ vUヽ          \  (      ) まんまん グチョ!グチョ!グチョ!w
0675名無し野電車区 (ワッチョイ 22ad-y8Jb [61.23.248.201])
垢版 |
2020/02/13(木) 18:01:19.58ID:RhOmc8Ad0
18年前の藤沢駅のポケット時刻表が出てきたんだが日中は
特00 町01 大13 湘25 大27 町急38 大39 町47 湘55
の各停5本パターンになってた
この湘南急行はたしか新宿着が23分53分着だったから
今の快速急行とほぼ同じ所要時間なんだよなぁ
0676947 (ワッチョイ c6b0-T90N [153.215.195.189])
垢版 |
2020/02/13(木) 19:17:11.81ID:JW7fofOs0
久々に東横線に乗ったが、ホームドアが、あってもほぼ同時に閉まり発車までのタイムラグも感じず、すぐ発車。
綱島〜日吉間や武蔵小杉周辺の高架区間はしっかり速度を出して胸のすく走りだった。
小田急に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
0682名無し野電車区 (ワッチョイ c7cb-fNv9 [118.240.48.156])
垢版 |
2020/02/13(木) 23:38:40.78ID:PN4M+6wv0
>>676

東急のホームドアは手動が可能だから
8両なのに10両開いて危険。
10両なのに8両しか開かなくて降りれないことも。

小田急は自動だけだから間違えない。ホームドア設置駅だけもJR東日本方式で車掌のブザーを省略すれば速くなりそう。
0692名無し野電車区 (スップ Sd62-9HVv [1.66.105.134])
垢版 |
2020/02/14(金) 09:48:52.85ID:KD/SBUpgd
小田急も知らせ灯式に変えろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況