X



(東武)東上線 Part244

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/01/12(日) 00:07:59.94ID:d9dE2vSV
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※前スレ
(東武)東上線 Part243
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1574889160/
0013名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 02:11:49.78ID:VCymBKb4
普チン、準ポコ、通ポコ、急ポコ、フェライナー急ポコ、快ポコ、快ポコ急チン、川ポコ特急、ポコチンライナー
0014名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 02:15:42.25ID:m22y8l/S
>>13
おれが5年前に初投稿してから、さらに昇華してすばらしくなっているな。
伝統が受け継がれていて誇りに思う。
0015名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 04:46:00.37ID:xGJHkAv+
川越特急は川ポコ特チンでもいい気がするな
川越観光客のための川越特急なのに川越から乗ると座れない悪い意味での珍列車という意味もこめて
0018名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 08:13:16.63ID:oUaf/XW8
しかし相鉄直通ガラガラやね。
東急と直通しても大して利用されないな、こりゃ。
0020名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 08:56:21.67ID:2jEofDFm
ほんとに新横浜行くのが楽になるだけだよな
まあそれが大事なんだろうが……

今後:和光市→(相鉄直通)→新横浜
今:和光市→(東横直通)→菊名→(横浜線)→新横浜
その前:和光市→(副都心線)→渋谷:地上渋谷→(東横線)→菊名→(横浜線)→新横浜
0022名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 09:23:21.20ID:uuo171tX
>>20
30分に一本の相鉄直通が東上線→池袋→(山手線)→品川より利便性が高いワケがない。
0023名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 09:28:08.95ID:Ui8dQzcm
新幹線だけじゃなくて
横浜アリーナや日産スタジアムに行く人もおるでよ
0024名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 12:30:38.79ID:mb0eqbLI
>>23
横浜アリーナ・日産スタジアムへ日常的に行く人なんていないでしょ。
年数回、ライブなり何かの競技の観戦なりで出かけるくらいで。
そこへ勤務する人だったら、もっと近くの家に住むか単身赴任するレベルの距離だぞ。
0025名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 12:31:37.00ID:mWmWZOx2
>>24
そういうときに儲ければいいんや。
りんかい線とおなーじ
0027名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 18:34:55.99ID:oUaf/XW8
新横浜に通勤する人が東上線沿線にいるとは思えないよね。
0028名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 18:55:51.05ID:qMlOG7yY
新横から新幹線乗る香具師もいないけどなw
0029名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 20:00:33.24ID:fsbrwidR
>>28
東上線から新大阪方面に乗り換えアプリで検索すると新横浜乗り換えが1位に来ることが今でもある
菊名乗り換えが不要になる新横浜直通ができたら結構移ると思う
0031名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 04:20:50.49ID:3y/edoFV
副都心線が品川まで行ってればなあ。
新幹線も羽田空港も格段に便利になったのに。
0032名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 07:57:20.07ID:6ACKRlL2
とうとう京浜東北線にも先越された
西武線、埼京線、京浜東北線、伊勢崎線
埼玉の主要路線すべてグモってるのに東上線だけまだ…
2020年は何かがおかしいぞ
0033名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 08:21:31.84ID:FGHmeX8x
>>31
13号線は志木‐和光市‐渋谷・・品川、羽田空港方面だったのに
飯能・森林公園‐・・‐元町・中華街なんてワケわからんもんになっちゃたからな
0034名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 09:34:38.99ID:O543J2Jo
横浜方面に持って行かれても便利にならないのに東急の政治力でやられたんだろう。
0035名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 10:50:49.40ID:5VnXlTj2
地下鉄はみんなのものだから無茶な計画でもない限り通るよ
東横線の直通も本線の直通も降って湧いたような計画
0037名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 12:38:10.33ID:CKAlJErY
東急だって副都心線直通が渋谷凋落の一因になったんだからやりたくなかっただろう
0038名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 12:51:22.12ID:eT7tNMge
>>37
やりたくなかったのならやらなきゃ良かった話なのに。
渋谷川の上の違法建築状態を解消するのが目的で
東横線渋谷駅の地下化と東急東横店の建て替えをしているのに
その渋谷川を、事実上のドブだからって理由で、土管を使ってドカンと
流れを変えちゃったのも東急。
川の流れを変えられるのなら、東横線を地上駅のまま移設して湘南、新宿ラインのホーム移設だの
なんだのをやっても良かったはずだよな。

横浜なんて行く用事はない。まして新横浜なんてもっと行かない。
副都心線は渋谷から品川を目指して欲しかった。
羽田空港行くときの乗換駅、浜松町も品川も、池袋からだと山手線を約半周乗るのはどっちも同じ。
空港遠いのに新航路で騒音だけはまき散らしてくれるんだもの・・・
0040名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 14:31:17.32ID:qkLW82Bv
JRの乗降客が減ったことを没落というやつよく見るけど副都心線に移ったんだから当たり前だろ
減らないほうがおかしい
0041名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 15:36:08.43ID:3y/edoFV
今からでも良いからな品川方面作ってくれないかな。
ついでに品川から臨海副都心に真っ直ぐ向かえば、臨海副都心が便利になるし、
埼京線の混雑緩和もできる。
りんかい線もゆりかもめもアホみたいにすごく遠回りしてるからな。
0042名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 17:22:08.12ID:BeAEd3Md
品川の地下鉄は白金高輪の引き上げ線を品川に延伸することで銀座線新橋駅の混雑回避くらいしかない
0043名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 17:40:46.50ID:FejMV9/B
品川厨は京急にでも引っ越せばいいのに
いくら鉄オタでもこれからの人口減社会でこれから計画されて実現出来る新線なんぞまず無いことくらい理解出来るだろ?
0044名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 18:25:59.96ID:O543J2Jo
自民党はまだまだ東京に人集めるつもりだぞ。
地方を破壊しに掛かってるから。
そして東京に来たらみんな子供産まない。
0045名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 19:30:35.85ID:ltDsKR7h
>>43
リニアと空港へのアクセス向上なら話は別というのは誰でも理解出来るが
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 21:05:08.72ID:oCpQsVo0
>>43
リニアの運賃体系が、JR線と通しにならない、スマートEX・エクスプレス予約
みたいな形になりそうなんだよな。
リニアに乗るとすると、東京都区内、が乗車券に付かなくなりそうだから、
リニアの駅がある品川まで、山手線でも別途運賃が必要になる。
だったら品川までの交通機関がJRである必要はないわけで、
それなら副都心線が当初計画通りに品川へ行ってくれたほうが我々は便利になる。
品川だったら京急にも乗れるから、羽田空港行くにも便利だ。

今からでも遅くはない。東急よ、東横線渋谷駅を昔の高架ホームに戻せ。
0047名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 22:52:39.66ID:3y/edoFV
リニアができたら埼京線が品川方面に行ってくれないかね?
0048名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 22:55:35.87ID:oCpQsVo0
>>47
山手貨物線の蛇窪信号所〜品川には横須賀線が走っているという大問題がある。
線路増やせるなら、埼京線が品川行ってくれればすべて解決なんだけど
0051名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 06:18:19.83ID:ZlCcyA+T
>>49
糞田舎もんが仕事自分等で作って育ててしないで
キラキラキレイウホホーって大都市に集結するから
商売成り立つ頭数維持できないってのもあるからなぁ

で、都会は物価が高いだの、物件が高くて狭いだの、電車が混んでるだの、保育施設が足りないだの文句言う
そうしてるのはお前らだっつーの
0053名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 07:32:33.02ID:HypLVPP2
その前に、踏み切り確認で5分遅れてるそれが先だろ表示するの?
0054名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 07:40:46.33ID:Z5Hqj7iq
ポコチングモかと思ったらポコチン救護だった
0056名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 08:01:50.58ID:/rlb7HCD
JR川越も本川越も始発だし、小江戸は有料だから着席チャンスという点では東上線は不利だね。
川越市始発の種別は遅いのしかないし。

川越特急は川越市発着にして川越観光に特化してしまったほうがスッキリするかもな。
0057名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 08:04:47.93ID:4ooOTLqt
アナウンスで霞ヶ関急病人で5分遅れとか言うてる
0062名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 16:20:24.73ID:EOayqTPb
>>59
10連と合わせて6連x2を構成、アーパー線にでも送り込めば良かったのに
0063名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 16:38:02.76ID:/rlb7HCD
アーパー、60000系入らないね
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 21:27:05.53ID:vbHVyAjL
最近有楽町線のせいでより一層副都心線が遅れる(18時台)
新宿から志木やふじみ野に帰る場合、まさかのメトロ和光市経由東上ではなく
山手線経由池袋から東上の方がキッチリ動いてる説あるよね。
多少高くなるけど切り替えた方が快適なのか。。

今日の新宿三丁目18:28発は小竹ダンパーで2本抜きされた。通勤急行なのにね
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 22:20:53.48ID:gFBvqs2f
そっか、まだ越生線と末端区間は8000Kだっけ
0074名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 22:38:14.82ID:/rlb7HCD
ATCになる前は10000系もいたのに退化したんだよね。
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 22:45:54.40ID:9PJiVsMc
終点でもないのに終点かのようなアナウンスやめろよ
朝霞台で志木から先ご利用の〜なんてアナウンスいらねえよ
0077名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 23:20:17.59ID:JWkEKqF9
特急ではすべての駅で始発、終点みたいな喋りをするよね。JRの特急で聞くぞ。
0078名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 00:30:39.98ID:6GW/e0QK
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 00:32:35.85ID:ncCKuLRp
>>75
東武線側でそういうのやって大失敗となったじゃないか。
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 00:37:52.21ID:2F8tK7id
1800系通勤車か
あれは2扉だったのもあるんじゃね
0082名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 01:32:22.33ID:ncCKuLRp
1扉がメインで、一部2扉だったようだな。
そんなもん通学用に使うのはおかしいわな。
0086名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 06:53:36.76ID:js2S4+r8
志木駅4番線にホームドア付いてる
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 07:09:06.15ID:8Q9oYEil
地方ローカル線向けの新車ですら3ドアが基本で今時2ドア以下で新製されてるのは気動車だけでしょ
0091名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 08:56:31.92ID:35v42ie7
志木にホームドアあれば、事故のときは複々線を活用して志木折り返しを増発できる。
いままでは、志木に人が溜まると危険だから全線で運休してた。
0092名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 09:01:30.40ID:GAGeJ9c8
ホームドアなんか付いたらますますグモランキング上位から外れそうだな
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 09:03:44.90ID:fb2GlIYF
ホームドアがあれば無限に客を降ろせるわけでもなかろう。
無用な混乱を避けるために全線運行停止は変わらないと思う。
0094名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 09:04:41.41ID:CWe4mYIh
>>74
ATC化でなく、ワンマン化前じゃね?

バラされた4両が越生線、6両が寄居口で走ってたりしてたっけ。
ワンマン化後は、寄居口は4両オンリーに。こちらもサービスダウン。
0098名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 14:36:26.42ID:ncCKuLRp
八高線は後ろの人の感触が伝わる薄い安普請の最低シートだからな。
あれに比べたらTJライナーのガタツキ座席なんかかわいいもんだ。
0099名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 15:06:46.21ID:jrjc7g7L
武蔵小杉交通の便良くて最強とか言ってた奴ら居たが成増だって交通の便いいぞ!
独り暮らしにはいい街だ。

人身事故が減ればな!!
0100名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 16:32:53.46ID:jpgr4LAl
>>99
成増は人身事故のときでもメトロがある。
まぁ東上線人身事故はメトロも大混乱するが。
0101名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 16:44:11.45ID:nq9b0e2f
>>79
マウントのこと?
入り口に詰まるからもっと奥にいけと誘導したりそもそも3両編成にしたりにすればなんとかなるよ
0102名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 17:09:06.57ID:8gy7dNQm
>>100
西武のグモの影響まで受けるからな。
今年東上線はまだゼロ、不名誉な路線を返上してほしい。
成増が怒ったら東上線を成増で止めちゃうぞ。
0103名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 18:10:12.64ID:vgTFhmRf
>>99
そんなに成増いいならソライエ成増買ってやれ
値下げしまくってんのに誰も買ってくれなくて東武が泣いてるぞ
0104名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 18:21:54.89ID:QduqTN2u
東上線乗ったらソライエ成増最終販売!って広告出てたぞ
0105名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 18:48:22.96ID:HZsL81d7
地下直の下り川越市行きメトロ車が志木に着く直前で転線して1番線へ
遅れてきた準急川越市行きが2番線へ
こんなことあるんやな
0106名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 19:02:45.40ID:N3pOkkRU
>>100
昨日の朝も、こっちよりメトロが遅れひどかったみたいだし
0108名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 19:39:41.01ID:N3pOkkRU
>>107
メトロ直通車の着線変更は定番かな
定番になるくらいメトロが遅れるのも問題だが
0109名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 19:51:48.06ID:nq9b0e2f
副都心線系統ってダイヤの余裕がなさすぎなんだよなぁ
他の地下鉄より悪い条件だらけなのに
西武と東上の2箇所の途中駅分岐、小竹向原4方向分岐、菊名から元町・中華街まで抜ける場所なし
0111名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 19:59:46.85ID:/veps6gK
>>104
成増駅にソライエ居住者の専用駐輪場があるんだな、流石は鉄道会社系の住宅だ。
でも、自転車が必要なくらい遠いのか?あの辺は起伏が多いけど、アシスト付きなら構わないのか。
東武バスの本数が少ないからなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況