>統一厨
建築限界拡幅による合理化(=回送経路の2900mm対応化)を思いついてなかった
事に逆にビックリしたわw ついでにこの手法のデメリット(牽引車両残存)を許容
する事も想定していなかったな。てっきり「牽引車両を残す事は合理化に反する」と
ぶった切ると思ってた。

コレクターシューとステップを外して、回送に限定するなら今でも五位堂まで通過
出来ているという事は、少なくともトンネルや橋梁の下を潜る部分で車体から上は
支障していないわけで、結局一番の支障はホームなんだろうな。ステップ部分で
ホーム面に接触し、コレクターシューでホーム下部(+トンネル・橋梁の下部)に
接触する…と。

まあ、何かの間違いでもし2900mm対応させられたら牽引車両も交代だな。
新型牽引車両に電圧を750Vに落とせる機械を積んで、7000系列のモーターも駆動
させられるようにすれば、牽引車が1両で済むようになる。これもまた統一厨が
主張するところの「合理化」だけど、多分思いついていないんだろうな…。