X



JR東日本車両更新予想スレッド Part250
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (5級) (ワッチョイ 4302-7Yxa [106.167.227.245])
垢版 |
2020/01/19(日) 14:59:43.02ID:MNBlBkEu0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/
JR東日本車両更新予想スレッド Part249
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1577535410/

初めての方はここの「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(ずらー対策として、熱海より西の地方、駅名などNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは原則>>950が立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
ttp://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無し野電車区 (オイコラミネオ MM95-juMz [150.66.88.125])
垢版 |
2020/02/03(月) 12:34:37.64ID:tzr/EC97M
ヒント
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012266401000.html


JR東日本 業績見通し下方修正 台風被害や新幹線廃車で
2020年1月30日 23時43分

JR東日本は30日、去年4月から12月までの9か月間の決算を発表しました。

この中で去年10月の台風19号で被害を受けた線路や橋などの設備の復旧に充てた費用として165億円、浸水した北陸新幹線の車両の廃車にかかった費用として120億円、合わせて285億円を損失として計上しました。

一方、台風19号の影響で北陸新幹線の運行本数が減少したことに加えて駅構内の店舗や駅ビルが休業した影響で、ことし3月期の決算では売り上げが180億円減少する見込みだとしています。

こうしたことからJR東日本は、ことし3月期のグループの決算の見通しを下方修正し、売り上げが当初の予想より0.9%、最終的な利益は12%それぞれ減少すると見込んでいます。
0853名無し野電車区 (ワッチョイ 137d-a91N [61.213.81.184])
垢版 |
2020/02/03(月) 14:45:16.27ID:BY5RuYRC0
>>846
お前こそ読み違えてる
頭の悪いお前のために親切な俺がもう一回書いてやる
長距離運用が多くて酷使される中電系E231E233は
E217と同様に使い潰す可能性がある
0854名無し野電車区 (ワッチョイ 137d-a91N [61.213.81.184])
垢版 |
2020/02/03(月) 14:50:54.61ID:BY5RuYRC0
>>846
上東中電系をE235で置き換えたとして
その時点で車齢25年を超えるE231を
いったいどこに転用するのかご高説を賜りたいね
揚げ足取りではなくお前の意見をききたい
0857名無し野電車区 (ワッチョイ 698f-0ef2 [180.34.195.93])
垢版 |
2020/02/03(月) 16:21:33.29ID:NVNH/eGq0
>>843
>とりあえず、相模線と宇都宮・日光線は131で決定している。
何時、何処で発表されましたか? 具体的にお願いします
0860名無し野電車区 (ガックシ 06eb-lhza [133.106.128.190])
垢版 |
2020/02/03(月) 17:57:18.04ID:6yyRMlR46
リーク多すぎてビビるわ
0862名無し野電車区 (ワッチョイ 698f-0ef2 [180.34.195.93])
垢版 |
2020/02/03(月) 18:18:43.78ID:NVNH/eGq0
まだ、行ってはないが行くという話しはあるらしいな
0864名無し野電車区 (ワッチョイ 137d-a91N [61.213.81.184])
垢版 |
2020/02/03(月) 18:21:40.27ID:BY5RuYRC0
>>856
もちろん読んでるがな
そこにも書いてあるだろ

E231系(近郊タイプ)は2000年〜2007年にかけて投入され、2023年時点で車齢16年〜23年、2030年時点で車齢23年〜30年となります。

で、ほんとにこれ転用するのか?
0865名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-F1x2 [126.74.121.2])
垢版 |
2020/02/03(月) 18:27:40.55ID:Guewqd520
>>864
「仮にE233系を先に転出させた場合、E231系は全車両それなりの経年まで使用できることになります」

予測風リークなんだから「仮に」じゃないんだよ。
E233が転用される情報を握っているから、こういう書き方をしているはずだ。
0871名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-9CrE [106.128.7.226])
垢版 |
2020/02/03(月) 19:42:02.59ID:gAbelep0a
>>854>>864
俺の最初のレスも読まないでID真っ赤にしてたとかギャグも大概にしろ
211の例を挙げるまでもなく北関東ローカル一択
あそこにローカル向けE235(笑)E131を投入したらどうなるかな?
E131に転用先なんか無いから北関東ローカルは30年40年レベルで車両更新なしw玉突き先に新車が居座るせいで近郊タイプ新車の投入サイクルも狂うw
どこに転用すんの?なんて間抜けな質問してないで転用先の路線に新車入れて首都圏向けのリソース潰すことがどんな影響もたらすか足りない頭で考えろ
0872名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-52Ml [111.239.253.125])
垢版 |
2020/02/03(月) 19:59:04.29ID:wH/sRnnSa
>>871
横から失礼。
ということは、その時点の車齢が30年経とうがE231-1000は置き換えられたら北関東に転属すると考えているの?
その頃には今のE217の様に、転用できなさそうなほど老朽化していて、だからE231-1000はそのまま使い倒すんじゃないのか…と854は言いたいんじゃないの?
0874名無し野電車区 (ワッチョイ 69ad-OAYN [110.134.130.18])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:09:37.08ID:lS0EwdSf0
本日B39編成離脱
非残留編成の残りはB34,B80,B82
そしてB901

全て武蔵野線転用予定とされているが、他線区から一定数の捻出が見込めて、かつ試作車故に取扱が面倒ということならB901はそのまま廃車の可能性もある?
0876名無し野電車区 (JP 0H8d-ZjM+ [210.161.134.38])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:27:03.35ID:apmc+G7SH
南武線7両化のこともあるし
E233は何らかの動きがありそうだよね
0877名無し野電車区 (ワッチョイ 49d2-qfSS [222.13.25.225])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:30:47.68ID:T7fO9GDq0
>>874
その手の特殊構造ゆえに転用対象外になるような奴って
京浜東北の209試作編成や常磐緩行の207の前例からすると
置き換え車両が来たら真っ先に解体場送りになってるんじゃないかと
0881名無し野電車区 (ワッチョイ 49d2-qfSS [222.13.26.118])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:52:05.41ID:rslrX8rU0
>>880
その前に総武緩行に転属歴がある
でも廃車は編成を組んでた量産車よりも先だったけどな
試作車だけ先に廃車して残った量産車だけでもう一度編成を組みなおした
元さやに戻ったともいえるが
0882名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-9CrE [106.128.7.226])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:59:11.29ID:gAbelep0a
>>872
大元の>>811の主眼はそこじゃないんだよ
そいつローカル線区にE131入れろって言ってるの
>>822のとおり計画通りにE235をUTLに入れたらE231かE233のどっちかが弾かれる
大量に出てくるそいつらの引き取り先を新車で潰すのは愚かな行為って話
この話弾かれるのがE231だろうがE233だろうが関係ないのよ
0884名無し野電車区 (ワッチョイ 13b0-0ef2 [125.172.101.109])
垢版 |
2020/02/03(月) 21:18:53.20ID:X5WG+Niz0
211系の時は10年程度の使用を前提に長野と高崎に転用したんじゃないか?
2023年以降に東海道線&高崎線&宇都宮線にE235系を投入してE231系を短編成化の上で転属する場合、同じように10年程度は使用できる
0886名無し野電車区 (ワッチョイ 2b02-KoMo [113.148.123.126])
垢版 |
2020/02/03(月) 21:36:26.10ID:6e2UFJH00
>>874
武蔵野線【MU1】の編成番号が空いているのを考えると
B901編成はこの番号を名乗るではないかとor【MU901】?
ここで廃車解体となると武蔵野線は3編成不足に…

機器更新を施工すれば、車内内装の一部を除き他のE231系の編成と変わらないはず
0890名無し野電車区 (ワッチョイ 137d-5QHy [61.213.81.184])
垢版 |
2020/02/03(月) 21:56:27.65ID:BY5RuYRC0
E235というかinterosのポテンシャルを知れば知るほど
経営陣は首都圏の車両は全部interos車で塗り潰せ、
と言いたくなるだろうな。
数合わせの転用で多少コスト削減したところで
どれだけの機会損失が生じるのか、って話。
0896名無し野電車区 (オイコラミネオ MM95-juMz [150.66.88.125])
垢版 |
2020/02/03(月) 23:09:25.25ID:tzr/EC97M
ヒント
赤字路線を捨てたJR糞東日本!

気仙沼線・大船渡線柳津-気仙沼-盛間の鉄道事業廃止は半年ほど繰上げに 4月1日付け廃止を認定。

国土交通省東北運輸局は1月29日、JR東日本から2019年11月12日付けで出されていた、
気仙沼線柳津(やないづ)〜気仙沼間55.3kmと大船渡線気仙沼〜盛(さかり)間43.7kmの鉄道事業廃止申請について、廃止日を4月1日に繰り上げることを認定した。

4月1日の廃止が正式に決定されれば、気仙沼線柳津〜気仙沼間は1977年12月の全通以来およそ42年余、
大船渡線気仙沼〜盛間は1935年9月の全通以来およそ84年余の歴史に幕が下ろされることになる。
0898名無し野電車区 (ワッチョイ f15f-BtAD [106.72.166.161])
垢版 |
2020/02/03(月) 23:22:40.86ID:9BfarOC60
>>810
鹿島線だけに貸しませんとか?
0900名無し野電車区 (ワッチョイ 137d-5QHy [61.213.81.184])
垢版 |
2020/02/04(火) 00:20:05.14ID:ZKMCA9uP0
>>897
新潟の115系を引き取って
内装に真空管とかニキシー管とかテープパンチャーとか
オシロモニタとか冷蔵庫のようなコンピューター載せて
「いんてろす号」とするのはありだな
屋根にはでっかいバラボラ付けよう
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-x1ET [126.0.56.62])
垢版 |
2020/02/04(火) 00:20:21.36ID:iDanZ+pc0
なんかE131と233や231関係ですげー言い合いになってるけど
4号車の情報通りコツ231は経年経ってるからそのまま、233を転用すると233はどんぶり勘定で500両、
長野高崎小山宮城野相模線に転出で400両、233の残りは100両なんだけど
これにマリの209もだから現在マリ330両、末端131になって必要数減っても全然足りないから
マリ末端以外にもローカル線のいずれかの路線に一部131が入るのって自然だと思うけど
ここは131はマリ末端のみで他には入らない派の人の方が多いの?
俺は普通に入ると思うけど
0903名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-G9C/ [106.154.31.245])
垢版 |
2020/02/04(火) 00:54:25.26ID:TcLnwqYJa
E131って房総ローカルの209置き換えが前提だとすれば結構先の話なんじゃないの
それこそ中央線をE129、相模線やら宇都宮ローカルやらをE231かなんかで置き換えきっていよいよ209に手をかける頃
その頃だとE127にもガタが来はじめる
0905名無し野電車区 (スッップ Sd33-+Xbt [49.98.130.160])
垢版 |
2020/02/04(火) 02:16:30.93ID:+cS4gRNCd
>>827
撤回というか容認してるんだが?
0906名無し野電車区 (スッップ Sd33-+Xbt [49.98.130.160])
垢版 |
2020/02/04(火) 02:20:29.12ID:+cS4gRNCd
>>877
B901って2度も量産車化改造していながら特殊か?
0908名無し野電車区 (ワッチョイ 137d-5QHy [61.213.81.184])
垢版 |
2020/02/04(火) 03:31:29.99ID:ZKMCA9uP0
転用厨はすぐ労組の資料を読めとか愚かな事を平気で言う
何故労組が転用の情報に関心を持つのか考えた事すら無いからだ
労組は単に自分達の仕事が確保されるのかどうかにしか興味はない

では鉄道事業で最もマンパワーを必要とするのは何処か?
言うまでもなく車両の保守保全だ
だから古い車両を転用し続ける限り自分達の仕事は確保されるという
極めて近視眼的な見方だ
つまり自分達が定年退職した後の事など知ったことではないという事だ

今や人員削減どころか人員減少が始まっているというのに
0909名無し野電車区 (ワッチョイ 137d-5QHy [61.213.81.184])
垢版 |
2020/02/04(火) 03:43:35.07ID:ZKMCA9uP0
このままサヨク既得権益労組=転用厨の言うままに古い車両を使い続ければどうなるか?
サヨク既得権益組合員が定年退職した後こうなるだろう

「メンテナンス人員の確保が困難な為やむを得ず運休減便します」
「メンテナンス人員の確保が困難な為やむを得ず廃線します」

そうなる事が予測出来るからこそinterosと
モニタリング保全の導入が必須なのだが
0910名無し野電車区 (ワッチョイ 137d-5QHy [61.213.81.184])
垢版 |
2020/02/04(火) 03:57:34.50ID:ZKMCA9uP0
既に路線バスでは都心部でも運転手不足による廃止減便が始まっている

鉄道も同様で早急なinteros車への入れ替えにより
来るべきメンテナンス人員の減少に備えなければならない

そこでサヨク労組に踊らされた数合わせにしか目が入らない
>>891の様な転用厨をどう目覚めさせるか
全く馬鹿の相手は疲れるものだ
0917名無し野電車区 (オッペケ Src5-A+RZ [126.161.22.92])
垢版 |
2020/02/04(火) 07:17:45.89ID:Y48S/QXCr
今朝の中日新聞、名古屋市でSLを走らせる際にJR東日本から客車を取得するとあるけど何が来るのかな?
博物館に庭に数百メートル線路引いて圧縮空気で走らせるとの事なのでそんなに大きな車両は使えないけど。
0918名無し野電車区 (オイコラミネオ MM95-AFcH [150.66.64.145])
垢版 |
2020/02/04(火) 07:38:10.20ID:GIIRrTvgM
東武の?
0924名無し野電車区 (スプッッ Sd73-mb86 [1.75.238.240])
垢版 |
2020/02/04(火) 08:21:19.92ID:NlgDkikxd
>>878
深夜に、0番台付属が2編成(K480&K481)がJ-TRECを出場した件。
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 09:44:23.22
>今更E233-0を新造すんの?

青編成?
H編成はいずれ1本余る(H59)んでしょ?
0939名無し野電車区 (ササクッテロレ Spc5-3rBi [126.247.54.41])
垢版 |
2020/02/04(火) 10:06:31.97ID:N5fZfV0up
湘南新宿ラインを全列車E235化するってことなら湘南色E235投入の話も辻褄が合うかな
横須賀・総武・房総ローカルをE235とE131で統一して運行管理を統合したいということなのかね
ただ特急や京葉からの直通はどうするんだろう?
0941名無し野電車区 (ワッチョイ 9168-KBmY [112.71.223.25])
垢版 |
2020/02/04(火) 10:14:24.07ID:RMlRzz+90
>>874
特殊だ言ってもE231と209-500の中間なだけでどっちもいるんだから他の先行車より扱いづらくないでしょ
0944名無し野電車区 (スップ Sd73-jSzV [1.66.101.173])
垢版 |
2020/02/04(火) 10:53:45.43ID:pmca5y78d
>>937
今さら青編成新造する意味なくね
減便して余剰車南武に渡したぐらいだし

正直今このタイミングでE233-0を新造する意味って2編成作って209-1000を追い出すかグリーン車改造予備を増やすぐらいしか見当たらないけど
0945名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 10:59:23.17
>>944
もし改造予備(つまり転属前提)ならば、本配属先の仕様、番台で造ればいいと思うんですけどね
0951名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-MCLd [106.128.49.32])
垢版 |
2020/02/04(火) 11:55:29.99ID:ACQyuu67a
>>944
青編成製造するくらいなら南武線に8000番台投入して元青編成を戻した方が…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況