X



【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part66【直通】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 16:38:19.11ID:NiELKh/O
ワッチョイなし
JR直通は開通2ヶ月近く経ちました
東急直通線で直通線PJ完成

 ____∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) < 相鉄の都心直通PJ=新横浜線に関する議論をよろしく〜
 |||\ (つ<T>つ  \_____________________
  |,,,' ~~i''i( ) )   
   ̄~||~(_)_)
ワッチョイありがイヤな人はこちら
※前スレ
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part65【直通】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1578299538/
0002名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 17:17:44.92ID:Ex+Cv0/Y
乙!
0003名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 17:24:28.80ID:nbwW6Dra
前スレの西谷二俣川間複々線化は賛成だな
あの区間だけスジがカツカツなんだよな
横浜発着とJR直通に東急直通が加わるとボトルネックになる
だから西谷留置線があるんだろうけど
クルマ利用者は大反対だろね

理想は京王線の新宿笹塚間だね
あっちはもともとの地上線を地下化して、京王新線は別に地下路線としてつくったからかなり違うか

>>1
0004名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 17:34:10.21ID:1dfkwl/T
>>1
>開通2ヶ月近く

もうそんな経つんだな
最初は混乱したけど少しは慣れたかもしれない
つーかスレ立て乙
0005名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 18:30:41.54ID:7eUTN8cY
西谷-二俣川の既存線は急カーブと急勾配があるよな
特に鶴ヶ峰の横浜方はひどい
地下化の理由としてああいう線形も解消したいんじゃない?
0006名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 19:11:58.89ID:fxCa0g3i
あえて鶴ヶ峰を通る必要ないだろ(ボソッ
0007名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 21:02:23.19ID:sfLQXhA+
線形からいうとむしろ出っ張っているのは西谷
川沿いだから仕方がない
0009名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 22:30:03.83ID:VZLNC4sJ
元々は砂利を運ぶのが目的の鉄道だったからな
0010名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 22:50:14.63ID:NRNZ6ta4
開業した時期が悪いな。
消費増税だからと6か月定期を買っていたら、期限切れまで買い替えることはない。
スレ住民にも本音では買い替えたいのに、それが出来ないから
横浜が不便になったと煽っているのが多数いるだろう。
4月になったら羽沢が不便だ、横浜行きを減らせと騒ぎ立てそう。
0011名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 23:23:54.36ID:irJH4LM0
相鉄だけで独立してJRまで直通してるのだけでもありがたいと思うしかない
京急民なんて乗り換えないと渋谷新宿まで行けないのだから
0012名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 23:28:24.89ID:nbwW6Dra
原当麻駅は元所有の路線とはいえ改称したほうがいい
気質じゃない
県警は任意で事情聴取すべし
社家はJR北海道じゃないんだからやめろ
0014名無し野電車区
垢版 |
2020/01/25(土) 23:47:51.29ID:/a6gsN00
海老名民だけど、小田急ユーザーだから未だ新線乗ってない。横浜駅発着が減って混雑は増したの?羽沢方面はどれ位乗ってる?
0016名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 01:47:33.95ID:SXnMEnXI
ワッチョイ有りはやっぱり過疎るよな
ワッチョイなしのこっちは過疎らないし、話題豊富だし、別に荒れてるわけでないから、どうしてもこっちに書き込んでしまう
荒らしはワッチョイ有り無しに関わらず荒らす奴は荒らす

つーか埼京川越民のカキコミがほとんどないのは基本新宿以南だから仕方なしか
12000が埼京川越線まで乗り入れたら、ここのスレの住民の埼玉県率も増えるんだろうな
0019名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 02:53:33.78ID:nFTp9nDz
月曜は大雪とか言ってるが埼玉が思いっきり雪予想エリアなんだが埼京線大丈夫なのか?
逆にこちら側も海老名大和西谷付近は雪予想になってる・・・
しかも埼玉より性質が悪い強雪エリアになってるのだが
0020名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 07:48:42.81ID:jykl1wvk
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0021名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 07:57:16.78ID:4LZOzLz1
9000なんかの相鉄車の滑走をJR線内で体験してみたい
0023名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 09:10:26.43ID:8EOL7nyG
>>10
開業した時期が悪いな…関東大震災直後の復興事業を待ってのことでちょうど経済不況と重なったし
>>12
もうじき雪が降るから我慢して
0024名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 10:07:11.00ID:7gP8jXRw
ところでいつまで経ってもGoogleマップにもYahoo!の地図にも西谷から先の新規開業区間路線が表示されないな
Yahoo!にいたっては、羽沢横浜国大駅の存在すら無視されてる
ただ、Yahoo!マップは以前から羽沢から鶴見の区間は線路の存在は貨物線として表示はされてる
一方Googleマップは一切なにも表示されない
大口駅北側の高架区間ですら存在が無視されてる
まあ、Googleは東横線代官山〜渋谷もずっと地上のままだったからな
0025名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 10:35:26.43ID:LlEDkST8
navitimeはさすがに対応済みだろ
0026名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:03:33.19ID:DWsdAaYv
>>24
Google マップもYahooマップもYahooカーナビも、「羽沢横浜国大駅」を検索すれば位置だけは出てくる。
0027名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 11:09:18.58ID:8EOL7nyG
貨物線情報を必要とする人が少ないからだろ
グルマ拡大すれば駅位置は出てくる
0029名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 13:42:01.30ID:0nNgbi/9
>>20>>28を見る限りは人としての最低限の会話は出来るんだな。
何の言葉を発さずに攻撃するイメージ。
0030名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 14:08:30.59ID:GQh8K1kV
10月改正で日中毎時3本希望
0031名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 17:42:52.34ID:JUJXEKPv
>>28
ツイッターランドレベルならコミュニティーラジオ局のネタみたいなもの
大手マスメディアは山手線E231で鉄オタが暴走したと大々的に伝えてる
総武線に転属するだけなのにどこがいいんだかさっぱりわからん
0032名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 19:31:50.70ID:wSyBYFbw
NHKは盆暮れ正月と奇数月に相撲を中継するよな
徳勝龍の優勝は20000がローレル賞を受賞したのと何か似てる
0033名無し野電車区
垢版 |
2020/01/26(日) 22:26:06.98ID:DWsdAaYv
>>27
ナビで貨物駅の位置を必要とする人は、
トラックの運ちゃんくらいか?
0036名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 13:57:32.60ID:sbBNxPUA
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0037名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 17:00:22.04
>>36
771 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/01/24(金) 18:23:18.60 ID:Qsa3G89w0
さあもうすぐ工藤大介45歳の春だ、暖房無しで酷寒の3103号室をブルマの力で耐え抜こう。

8時過ぎにやっと3℃オーバーだ、全裸になってアシックスU-925を深く被れば、20年の時を超えたエネルギーで折れかけた心が復活だ!
全裸で・ブルマ・クンクン・うっとり!

10時前には5℃オーバーだ、メジャーなレアものU-718を口に含んで吸いまくり、エネルギー直接吸収だ!
全裸で・ブルマ・クンクン・うっとり!

毎日休日・携帯自演三昧の奉免市営団地3103号4畳半、
喰い跡のカップ麺容器がズラリと並び、
ヘビとゴキブリとオオゲジが駆け巡らないで冬眠中。
さあ中古ブルマを酷寒の室内で被ってみよう、
そして吸い取ろう中古ブルマのエネルギーを。

全裸で・ブルマ・クンクン・うっとり!
全裸で・ブルマ・クンクン・うっとり!
全裸で・ブルマ・クンクン・うっとり!
0038名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 19:19:16.34ID:Pi9GUPgP
>>12
その前に社家が地元民しかよめない問題
答えをいったら北海道かよといわれた
相模線205も車齢30年ぐらい経つからE235化してほしい
0039名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 19:27:46.68ID:XZIoIctP
残念ながら横須賀総武から追い出されるE217の増結編成が回って来ます
0041名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 21:18:43.33ID:Qp6mF4G7
スピード出している訳でもなく車体も激しくくたびれているわけでもない。
まだまだ使うつもりなのではないだろうか。
0042名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 21:27:06.30ID:V9vP/5u0
205の中でも一番痛みが少ないのは確からしいな
鶴見線から205が撤退してもまだ走り続けていそうだ
0043名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 21:34:17.51ID:xYhhWqPm
>>41
何の話だよ?
ヨ217なら寿命を無視してvvvf積み替えて酷使した超老朽車だろ?
まだ使い倒す気なのかよ気違い糞束は。
大体相模線対応の半自動ドア改造するつもりもないんだろ?
0044名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 21:37:22.79ID:52PYOsMr
>>27
西谷〜羽沢は貨物線じゃないだろ
>>24に書いたとおり、羽沢から先のJR区間はYahoo!マップには出てくるぞ
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 21:38:56.22ID:Qp6mF4G7
>>43
相模線205のことね。スカ線217で捉えられるとは思わなかったから・・・。
0047名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 21:57:10.58ID:C2oRxUhe
>>38 に対するレスとしてなら205系と読み取れるが、
>>39-41 の流れから読むとE217のことを指していると誤解されても仕方ない文章だったな。
まぁ安価使えと

てかそもそもどっちもスレ違いだろ
0048名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 22:08:14.48ID:QwGcgZpt
>>44
それよりも国土地理院1万分の1地形図「三ツ沢」の改訂版出して欲しいのです
0050名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 22:43:33.21ID:Pi9GUPgP
211のほうが頑丈そう
房総ローカルは211のままで機器は209にすればよかったのに
0051名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 23:10:40.45ID:mY459eNd
>>36
コピペじゃない真実。今日12000に乗って西谷から武蔵小杉で。
おばあちゃんがホーム駅員に西谷から乗って来たけど星川行きたいんだとかなんとか言ってたな。
駅員は相鉄線はなんたらって。
高齢化社会で色んな弊害ありますな。
0052名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 23:46:21.43ID:Pi9GUPgP
西横浜〜横浜では横須賀線湘南新宿にびゅんびゅん抜かれるのが武蔵小杉〜西大井でびゅんびゅん走るのが面白い
0053名無し野電車区
垢版 |
2020/01/27(月) 23:50:22.56ID:ZA/KICUq
でも新幹線にもビュンビュン抜かれるけどな
0054名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 07:36:54.89ID:8hmcVtts
>>51
冷蔵庫なら高齢でも弊害は無いぞ。
すべきと苦言は呈すけどな。
0055名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 09:57:01.52ID:OxT24Ad7
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0056名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 12:51:52.71
>>55
780 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/01/28(火) 09:41:33.02 ID:7QUdDnIE0
デリヘル嬢とかノラネコ高感度撮影とか、まともな実績もないんですかね。
ニコンのプロスト着用自慢する割に、Zマウントレンズ1本もなくて、Z50も買えない。
「D780が高すぎる」などと著名プロに絡んでもシカトされるだけ?
スポーツ撮影のバッファが足りないとか、KPじゃなくてD5やD4sでしょ。プロならww
0057名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 21:57:21.79ID:hmCokgGk
不動産がどうとか何年かしないと分からないとか言ってるのは相か鉄道
の工作員でしょ。
さらっと横須賀線2駅に雌車が送り込まれたということが一番迷惑。
非協力乗車が初日から行われたのはgjだが。
目黒線と直通したら雌車の乱拡がおぞましい。
品川という壁を雌車付きで乗り越えようなんて言ってるバカもいる。
0058名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 22:09:29.60ID:hmCokgGk
結局海老名〜西谷の沿線民しか恩恵に預かれない。投資は何年かかかれば帰ってくる。
なんか一部の人にしか利益ないんじゃないの?
irみたく。
相か鉄道の警備員、助役、東の横浜支社の社員は雌車
について明確な回答はせず逃げ回ってたし桜の会の中継を見てるようだった。
雌車利権は森かけ桜に匹敵するカルトからプロ市民にまで至る巨大な利権
0059名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 22:26:47.93ID:uj/ML9X4
マピオンと同じ地図を使ってるキョリ測はスマホアプリの地図で唯一バッチリだな。
0060名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 22:50:52.69ID:FHuQ5E/E
固定資産税が上がったら直通線効果は本物
見直しは3年毎っていうからすぐわからんけどな
横浜経由ユーザーにとっては増税でしかない
0062名無し野電車区
垢版 |
2020/01/28(火) 23:16:16.63ID:OaSWOteM
相撲旧7000系の引退は豪栄道引退と違ってひっそりとだったな
0063名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 00:26:40.50ID:IM578itC
派手な引退セレモニーやって修羅場となるよりまし。
0064名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 00:35:16.16ID:Mf7aiHom
風物詩
いりません
0068名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 18:19:18.90ID:y4FLzzph
万が一2階立てサロが相鉄線内に入ってきた場合、相鉄の限界は大丈夫?
確かJR四国で極小トンネルがあるためサンライズ285と瀬戸大橋線5000が入れなかったはず
0069名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 19:22:21.47ID:1YY+5M+x
サンライズって季節延長で松山まで行ってた時期あるんだけど
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 22:19:38.22ID:yi+WsIfU
本当に単発だったから、ほぼサプライズに近かったね。
0072名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 22:49:20.41ID:69L7ZWZ6
中央線のG車増結計画を考えれば大丈夫だろう
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/01/29(水) 23:52:07.44ID:69L7ZWZ6
最近ストライキやらないのか、相鉄労組は
0074名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 00:03:46.39ID:1kvwrdwM
>>68
四国で問題になるのは車両限界じゃなくて、パンタ折り畳み高さでしょ。
非電化のトンネルをそのまま電化したから絶縁距離が足りないというやつ。
0075名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 00:58:44.56ID:Yqlwh+xG
いい質問ですね?
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 01:09:27.95ID:6e+QjWOi
西武有楽町線が日中毎時10本に
同じような連絡線の相鉄新横浜線は東急直通後でも毎時8本ぐらいまでだろうか
0077名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 03:54:49.72ID:rlmzxw+X
新宿行きサフィール踊り子号ダイヤ(渋谷、武蔵小杉、横浜停車)

下り
1号  E257土休 新宿8:30下田11:15
5号  185系    新宿9:25下田12:14
サ5号 E261土休 新宿12:25下田15:30

上り
18号  E257    下田16:02池袋19:05
0078名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 06:42:10.80ID:mLlCiDjN
>>51
マジレスすると、年齢に関係なくそういう人間はいる。
本当に西谷で乗車したなら、そもそも乗り場が違うのだけどな。
昔の感覚だったのだろう。

それにしても、ホームに駅員がいなかったらそうしたのだろうな、この老婆は。
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 08:10:16.51ID:9x34TTJb
>>60
常磐線松戸周辺は上野東京ラインの直通で10%前後上がってるから
こっちも期待したいしたいところ

だけどやっぱりJR直通は利便性が低い
横浜利用者の改善もやるべき
東急直通の時間短縮と東横直通の本数次第だな
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 09:43:06.13ID:1cR2EzCt
半数は新横浜始発・止まりで相鉄まで来ないんだろ?
0082名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 10:02:35.73ID:SUP+n6sC
>>74
> 四国で問題になるのは車両限界じゃなくて、パンタ折り畳み高さでしょ。
それも車両限界の一つでは?
0083名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 10:59:05.32ID:tv2y/IsK
そうにゃん台
0084名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 12:17:30.71ID:lofI6cYZ
幼稚なシチサン馬鹿
0085名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 15:04:27.45ID:obPNdCUW
【相鉄】 7755×10 現役引退の意向を固める

相模鉄道の7755×10が現役を引退する意向を固めたことがわかりました。

7755×10は、今年7月に車検を迎える予定でした。

しかし20000系の量産が決まり、廃車候補筆頭となることが決まっていました。

相鉄HDの広報部を務めるそうにゃんによりますと、本日、海老名市にある車両センターで引退の意向を伝えたということです。

この編成は、山口 下松市出身の30歳。

相鉄初の平成生まれ電車で、5/8号車にセミクロスシートを連結していました。

平成26年の夏に新塗装化となりましたが、最近は悪天候時の空転が続き、本来の走行を出来ていませんでした。

最後の営業運転は、1月27日の53運行(2013レ、8:34発海老名行)となりました。
 
相鉄最後の菱形パンタでした。

20000系/12000系の導入に伴う廃車は、5編成目。

新7000系の廃車は、3編成目。

新造時からVVVFインバータ制御だった車両の廃車は、平成18年に事故廃車となった8707×10以来で、経年廃車は初となります。

[地元では惜しむ声 山口 下松]

7755×10の地元の山口 下松市では、同編成が現役を引退する意向を固めたことを惜しむ声が聞かれました。

下松市に住む男性は「相鉄初のセミクロスシート。歴史を作った車両であることは間違いないと思っていました」と話していました。

また、海老名市の男性は「晩年は新型車両と比較して、雨天時の制動に苦しんでたと思う。お疲れ様、と言いたい」と話していました。

後輩・9000系は「車体だけでも中東に輸出して、走って欲しかったです。これからは自分が相鉄ガラパゴス電車の砦として、支えていかないといけない、その思いを感じます」と話していました。

後輩・8000系は「同郷の先輩なので本当にさみしいです。相模大塚でのさよなら赤電展示会が最大の思い出。旧(7000系)が40年近く走ったし、もう少し頑張ってほしかった」と話していました。
0086名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 15:04:38.86ID:obPNdCUW
>>85
[相鉄 7755×10 これまでの歩み]

この編成は、山口 下松市出身の30歳。

新7000系の4番目の編成として平成元年の4月に誕生。同期の7753×10、7754×10と共に、非大手の私鉄としては日本初となる、10両固定編成となりました。

平成18年までは、車体広告車「GREEN BOX」というヘッドマークを掲げしました。

平成22年には、ATS-Pとデジタル列車無線を搭載。
平成24年8月に7751×10が新塗装化された後は、新7000系、最後の旧塗装車両となりました。

平成26年8月には、36編成目となる新塗装化を実施。

平成28年の7月に最終定期検査を実施。新塗装化後、これが最初で最後の定期検査となりました。新塗装化後の走行期間は約5年5ヶ月です。

しかし、経年劣化に悩まされ、廃車対象形式となった今年、新型車両の導入が決まり、レールを外れることとなりました。

>>21
団体・臨時電車でやってほしいね
ハンドル訓練とか、問題は多いけど
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 15:23:39.15ID:UZDWsmym
早く廃車をお願いします。
0089名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 16:57:01.51ID:GEmwZyj3
>>87
早くシチサン馬鹿を解体してください。
0090名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 17:44:05.30ID:J0Wmy2/u
9704復帰と引き換えに落ちたか。今度は10708が離脱したくさいけど。

話変わるが何故か束車が2本相鉄運用代走してる今
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 18:13:57.43ID:f/Jk4tgB
>>82
まぁ、言われてみればそうだわ。

あれ?パンタ折り畳み高さは、車両限界?建築限界?
0096名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 19:32:29.11ID:D2GiYyDX
余剰になるぐらい増備したからな
かしわ台の233夜間留置をみるともはや川越車両センター派出かよと思うような光景
0097名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 20:13:58.00ID:BE+VGkGM
【相鉄】遂に平成生まれから老朽廃車【世代交代】  
相鉄7755×10(30)が、廃車となったことが29日、分かった。

この編成は、今年7月に車検を迎える予定だったが、検査切れに合わせる形での廃車となった。
最後の営業運転は、1月27日の53運行(2013レ、8:34発海老名行)となり、運用離脱から僅か3日で陸送の手続きを取られる。今後は千葉県の解体業者にて、鉄くずとなる。

呪いは、通じなかった。最終運用日となった27日の夜、8708×10(26)がドア故障。程度によっては、保留車として引き続き残れる可能性もあったが、比較的軽微で早期復帰が可能だった事もあり、レールを外れることなった(当該編成は同月30日に57運用で復帰)。

12000系の導入に伴う廃車は、5編成目。来月導入の12106×10の代替となる可能性が高い。
新7000系の廃車は、3編成目で、これで新7000系は全体の半分が廃車となった。
新造時からVVVFインバータ制御だった車両の廃車は、平成18年に事故廃車となった8707×10以来で、経年廃車は初となる。

この編成の引退により、相鉄の営業車両から菱形パンタが消滅。モヤ701-702を除き、全てシングルアームパンタで統一された。

最年長は引き続き、1988年生まれの7751×10となる。この編成は相鉄最後の"昭和戦士"。
血の入れ替えの進む相鉄が、昭和製営業電車の全廃一番乗りに王手であることに変わりない。
  
0098名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 20:14:10.02ID:BE+VGkGM
>>97
◇7715×8とは
1989(平成元)年4月、相鉄の平成第一号電車として山口県下松市生まれ。車号上はラストナンバーだが、実際は4番目の編成として竣工、非大手の私鉄として日本初の10両固定編成だった。
5号車、8号車はセミクロスシートとなり運用されていた。

経年廃車となった相鉄の車両では初めて、竣工時から廃車まで組成変更が無かった。


◇7755×8あれこれ
2006年までは、車体広告車「GREEN BOX」というヘッドマークを掲げて活躍。
グループカラー化=2014年8月、新塗装化後の走行期間は約5年5ヶ月
最終検査=2016年7月

>>95
何故7755を廃車したのか?
借りればいいや、とか思ってるのか?
>>96
8709&10701&20101が長期離脱なんだよなあ
0099名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 20:53:03.72ID:WPOPNnqh
https://www.shibukei.com/headline/14799/
JR渋谷駅・新南口改札の営業時間が短縮 埼京線ホーム、今春移設へ

JR渋谷駅・新南口改札の営業時間が1月30日から、朝と夜の時間をそれぞれ短縮する形で変更された。

変更後の営業時間は5時30分〜翌0時30分で、これまでの4時15分〜翌1時から、朝は1時間15分遅くなり、夜は30分早まった。
閉鎖時間中は、南改札と中央改札・中央東改札の利用を呼び掛けている。

JR渋谷駅では現在、東京オリンピック・パラリンピック開催などを控え、埼京線・湘南新宿ラインの3・4番線ホーム移設工事が進む。
移設は今春を予定し、埼京線ホームと山手線ホームが並列化する。

一連の工事に伴い、新南口と中央改札との連絡通路は2018年11月で閉鎖。現在は3・4番線ホームに柵や壁を設け仮連絡通路として使っており、
JR東日本の広報担当者は「新南口改札の利用時間短縮は、お客さまの利用状況によるもの」としている。

同社は渋谷駅改良工事に伴い、新南口改札を現在の位置から無くす方針で、今春以降、改札を含む駅の機能を国道246号線の北側に集約する。
0100名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 22:23:44.04ID:D2GiYyDX
昔の営団地下鉄の発車サイン音と爆弾ドアは相撲の東京コンプレックス
東京メトロから消えつつあるのに相撲に営団の遺産が残るなんてな
0101名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 22:56:55.87ID:BCJDJfkj
【相鉄・JR直通線】
SO18:海老名
SO17:かしわ台
SO16:さがみ野
SO15:相模大塚
SO14:大和
SO13:瀬谷
SO12:三ツ境
SO11:希望ヶ丘
SO10:二俣川
SO09:鶴ケ峰
SO08:西谷
SO51:羽沢横浜国大
JO16:武蔵小杉
JO15:西大井
JT03:品川
JT02:新橋
JT01:東京
JJ01:上野
JJ02:日暮里
JJ03:三河島
JJ04:南千住
JJ05:北千住
JJ06:松戸
JJ07:柏
JJ08:我孫子
JJ09:天王台
JJ10:取手
0103名無し野電車区
垢版 |
2020/01/30(木) 23:24:33.85ID:x36WT6OH
>>100
マジレスすると爆弾ドアは西武のだけどな(同型のドアエンジン)。
発車サインは、もしや日立つながり?
0106名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 07:55:03.22ID:Xr/a86AA
4月から都内勤務だから羽沢経由で通勤や〜
0108名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 09:33:26.27ID:33k4Iawf
原宿・高輪ゲートウェイ以北から西谷以西だと羽沢経由が安いことも多いものね
0110名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:23:56.29ID:4VRUCW8r
遭難だい
0112名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 14:43:55.03ID:IdUY19tF
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0113名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 15:35:35.07ID:QrgKYtmX
くだらないコピペ
0114名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 17:41:27.86ID:Xr/a86AA
うん小杉=工業都市驛の歴史を塗り潰したのも五島
南武線の向こう側がリトルコリアタウンである事を伏せているのも
0115名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 18:00:08.17ID:QSrvLGDO
武蔵小杉の隣の新丸子が飲み屋やら風俗店やらが多いことを封じてる
新丸子は広義の武蔵小杉
昼間っから缶チューハイ片手の親父がほっつき歩いてるぞ
0116名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 18:11:41.92ID:0SWzKymx
>>115
飲み屋と風俗がダメなら新宿渋谷池袋のそばもダメだな。
もし金持ちなら信濃町に住みなさい。
治安は山手線内ではダントツに良いぞw
0119名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 18:23:15.79ID:0SWzKymx
>>118
違うよ(笑)
そこはKO病院勤務者と言ってほしかったわ(笑)
0120名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 18:45:38.28ID:isEGL1u8
NHK『首都圏ネットワーク』で相鉄線。不意打ち!
羽沢横浜国大とゆめが丘のいちご園出てきたw
0121名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 18:52:23.48ID:ZiPD2S01
京浜東北線で人身事故
東海道線も巻き添えで品鶴線迂回になると相鉄直通にも影響出るよな
0122名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 19:19:48.75ID:IdUY19tF
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0123名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 19:31:18.21ID:eObakp2h
>>120
せっかくだから羽沢横浜国大駅周辺紹介でもしてあげればいいのに・・・
0124名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 20:03:28.33ID:rTpdXpYz
毎日遅延の雑魚路線

平日で定時運行できたことがない
0126名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 20:21:15.77ID:isEGL1u8
>>123
ゆめが丘のいちご園には池袋から来たというママさんがいた。
希望ヶ丘も取材されててゆめきぼ切符(あれ日付指定できるのね)取り上げてたが、
切符を買ってやれなかった次男が受験に失敗したというお父さんがいてワロタ。
0128128
垢版 |
2020/01/31(金) 21:18:16.52ID:aW9Thsqe
128(σ´∀`)σ ゲッツ!!
128キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128(・∀・)イイ!!
0129名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 22:12:38.06ID:q6VtsAhc
>>127
日本語不自由で草
0130名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 22:34:59.79ID:NmkxTcfR
>>118
>>88がその書き込み層化かもだよ
0131名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 22:42:00.70ID:NmkxTcfR
雌車マンセーすればモテると思い込んでるのが女たらしの
勘助くん。
雌車利権に固執してるのはガタイのいいおばさんや性格の悪い女
だろ。普通対象にはしない。
それに雌車マンセーしてる男が安全だという保証は全くない。
雌車を強要するために暴力を用いてもよいという団体の元隊員は
女性の権利のための活動で一緒に女に自宅で襲いかかったからな。
反省してないのがバレて訴訟を起こされても賠償金を値切ろうと
したり反省はしていない。
犬作も元祖metoo
相か鉄のかしわ台駅駅員が茅ヶ崎駅で盗撮して捕まった。
0133名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 22:58:43.04ID:QSrvLGDO
京急東神奈川には同意だが、逗子葉山は認めない
0134名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 23:19:02.86ID:mOal/B4/
批判をかわすための子供案採用だからね
実際は大人が決めているのに子供が考えたのを否定するのか
ひでー大人だな、と反対する人に言える
京急はなかなかのリスクヘッジしてる
初めからゲートウェイありきの一般公募の某駅とは大違いだから炎上しなかった
0135名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 00:32:21.74
>>83,87,112,122
お前は書き込み禁止だ。
専用スレへ書き込む事。

バリサク君を語る路車板の新スレ
【極右】工藤大介・5【自称カメラマン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571724344/
カメラ板のバリサク新スレ
【市川市奉免町】極右・工藤大介【偽カメラマン】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1580258123/
また新スレ立つ
【サンドバッグ】工藤大介Watchスレ2【憂国の記者】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1580392650/
0136名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 01:16:56.31ID:n2LmEb8c
>>133
仲木戸改名の話ってありましたっけ?追浜雑色いつの間にか消えてるし
なんか本当に改名したい駅を伏せていた感が払拭できない
0137名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 07:51:08.29ID:RAnVdn/C
青物横丁、梅屋敷、雑色、六郷土手が存置されたのでよし
学校裏は復活してほしい
0138名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 09:39:05.25ID:n3Au5fbd
改名案
平和島→、メイド喫茶シーサイド前
0140名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 12:16:35.87ID:sRtQiyK+
女性専用車両に乗らないで痴漢の被害に会ったりすると、
そいつは痴漢されたヤツの自己責任や自業自得だと、
ネットでバッシングされるのはいつもの事なんだよね。

どうして女性専用車両に乗らなかったんだ?と毎度毎度責められるんだよな。

だから女性専用車両が永遠に無くなる筈が無いのである。
まあドクター女たらしがいる限りは、
女性専用車両は絶対に必要なんだよな。

もし女性専用車両内で痴漢が発生したら、
ドクター女たらしとその賛同者たちが犯人に違いない。
0141名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 14:25:59.23ID:pX10GawZ
勘助くん必死すぎ。寒いコピペでは工藤大介とやらに勝ってんじゃないのか?
0142名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 14:56:22.87ID:dJCSRHAs
          ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、   
         /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ  
        /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ
      ./彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ  
     . i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ
      i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.
      i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i
      .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i
      .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i
      . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/
       ! /// ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、///:  /r.i 
        !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'
        .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙
        丶   ヽ二二ン∪    /
         ヽ、   , -   ∪ ノ/    相鉄ブリッ!
           ヾ、.::::::::::..,,___../  
           /⌒ヽゝ  ̄ ソ~⌒ヽ         
         l             |  
         | ,Y        Y  |
          |  | ・     ・ |.  |
          |  l         |  |      
  JRブリッ! | .|     l   ノ  ノ       
         {' `\      /  /
         ,>、   ヽ    /  /ヽ    直通ブリッ!
    ((   /  \ \  / /   ヽ   ))
0143名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 15:46:00.42ID:b6Q1rLX4
そうにゃん台
0146名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 18:01:05.12
>>143
お前は書き込み禁止だ。
専用スレへ書き込む事。

バリサク君を語る路車板の新スレ
【極右】工藤大介・5【自称カメラマン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571724344/
カメラ板のバリサク新スレ
【市川市奉免町】極右・工藤大介【偽カメラマン】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1580258123/
また新スレ立つ
【サンドバッグ】工藤大介Watchスレ2【憂国の記者】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1580392650/
0148名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 00:15:11.06ID:sT0P+6MS
ハイケンスのセレナーデをきかせたら、ウチの息子が「ドラクエの宿屋」みたいだ言いやがった
ドラクエの宿屋
https://youtu.be/Nw8iEI-hEv8

東海道ブルトレが全廃されてから十年余
いまの子供がブルトレのチャイムを知らないのが残念でならない
0151名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 08:47:03.46ID:BfAFLMEU
>>148
「少年時代」見せたれや…夏が過ぎ風あざみ♪
0153名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 11:07:40.62ID:BfAFLMEU
違うからw たしか写真館のシーンで流れてた
…こないだつべで「ノスタル爺」よんだが、坪った!
あれの元ネタってなんだろうな、電撃大王に似たような作品があった
0154名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 12:14:18.06ID:EqLLG0zj
>>140のコピペは京浜東北線スレでも見た。
某カメラマンより劣化してんじゃねえか
0156名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 18:02:20.81ID:zEYdMUdm
踊り子 新幹線リレー号…引退迫る国鉄185系電車
「特急形兼近郊形」の思想持つ車両とは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00010003-norimono-bus_all

廃止の動きが無い時は遜色特急とさんじバカにされたのに
残存する国鉄特急形っていっても民営化を前提にした設計だよな
有料新快速に何も思い入れはないわな
185でアイゴーと泣き叫ぶ葬式鉄キモい
つーか踊り子よりも湘南ライナーで使い勝手が良かったから生き延びたんだろ
0159名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 18:58:45.89ID:nsXclNVO
なんで武蔵小杉の行先番で、次の羽沢まで青なんだよ。jrだから緑だろ。
つけかえてくれ
0162名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 21:14:29.70ID:PCaOqdGE
>>156
思想というには低レベルな発想のたまものなのだが
本来料金設定をロマンスカーに対抗すべきなのに中途半端なB特設定
0163名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 21:23:21.60ID:zOH/WObj
>>156
185系は若かりし頃もご老体になっても、これほど東海道線にフィットしている車両もないわな。
0164名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 21:28:47.72ID:aCWmm1tT
>>156
転換クロスもアレだがロスナイの騒音が一番残念なんだよなぁ>185系
外観は秀逸。
0167名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:48:58.25ID:E4LFzbMW
明日も乗るかも
こいつが消えたら料金倍以上値上げ待ったなしだわ
0168名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:51:56.81ID:E4LFzbMW
ライナー考え出した須田さんに足向けて寝れない
0169名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 23:25:54.47ID:sT0P+6MS
185より嫌悪してんのは山梨仕様のまんま、正面デザインがブサイクなE257が転属してくることだな
しかも静岡と山梨は仲悪いのに山梨仕様の武田菱デザインをまんま流用なんてケンカ売ってるわな
しかし251もボロボロなのによくもったわな

>>168
須田が生きてるうちに独裁者火災を引きずりおろせないかね
須田はいい人だからやらないだろうけど
0170名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 23:39:01.21ID:/DEONUSO
山梨放送の株主構成をご存知ないようだな
0173名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 05:19:27.42ID:26ZWwDa1
>>171
一般に加速度と最高速度はトレードオフ、加速度上げすぎると
乗り心地にも影響するんで最高速度が高い特急は
加速度低めなことが多いんだよなぁ…

185系デビューの少し後に出た「企画室ネコ」(ネコ・パブリッシングの前身)編の
某書籍の後書きにも「急行型にして171系とすれば…」なんて書いてあるし。
スレチなのでこの辺で(号泣
0178名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 20:08:29.60ID:0CUgopj4
>>173
185系ってギア比4.8くらいだったな
ちなみに新6000系は4.9で抵抗7000系は4.5
普通や急行にも使う前提なのか特急型としては異例の高ギア比
0179名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 21:00:09.17ID:26ZWwDa1
>>178
> 抵抗7000系は4.5

いや4.6(10:46)だな。
平行カルダンということを考えても相当高めだな>185系
0180名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 21:25:34.00ID:OoLNHLWr
>>158相か鉄厨だか相か鉄社員乙
相か鉄道は横浜方面が混雑してるなら対策を考えるべき
だろう。
自然になんとかなるでは無責任
雌車だけでなく横浜方面の混雑についても桜の会みたいな
説明で済ますんか
0181名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 21:46:20.21ID:/rWdZKkc
横浜発着があんな混んでるんじゃ新型ウイルスにかかる確率が高くなるだろが
埼京線直通は日中だけでおk
0182名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 23:36:52.50ID:ATx0DVDf
側面ベコンベコン継ぎ目だらけの赤帯ポンコツ電車旧7000系そうにゃん台行き

が、鉄道コレクションで製品化となります。楽しみですね。
0183名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 00:11:02.59ID:H6Fm4PNM
185系と言うと、遅れていた上り踊り子が、横浜→東京を17分で走破したことが忘れられない。
もともと所定でもノンストップ20分だったから、そこそこ速かったのだけど、あの距離で3分縮めるとは思わなかった。
少なくとも120は出していたな。今なら大騒ぎか?
0184名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 00:25:29.42ID:WmQ/C7/g
直通線、もっと本数が欲しいよな
西武有楽町線が毎時8本でも文句言われているのに
こっちは毎時2〜4本だもんな
0185名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 01:22:11.64ID:MsSOFc5c
>>183
妻面の横揺れ防止ダンパ付いてないから横揺れが酷そうだな
新6000系がメーター読みで110qくらい出したのあったが
あれも揺れがヤバかったな
0186名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 12:54:46.14
>>182
あなたは青葉真司容疑者が考えたお作品、
バリサクをパクった紛い物ですね。

青葉真司≠工藤大介
青葉真司=バリサク
工藤大介=シチサン馬鹿=バリサク
0187名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 15:02:16.45ID:Ijm7YLIl
そんなことよりそうにゃんの話題をお願いします。
0189名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 21:39:31.75
>>187
シチサン馬鹿が青葉と一緒に掲示板荒らしをしていた証拠。犯罪教唆が疑われますな。

718 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/08/18(日) 16:30:21.64 ID:QmHEhRUY
>>577
決定的なスレに、青葉の書き込みとバリサクの両方が揃ってるんだが

【京アニ】京都アニメーション大賞【KAエスマ文庫】12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1485665529/

ここの>>563 あたりから、ID真っ赤の連投がいくつも続くその前後に、
AA付きのバリサク書き込みもかなりある
青葉は主に人生相談板の住人だが、文芸書籍サロン板でも荒らしてて、
そこに鉄オタのバリサクもいたとしたら、答えは明白だろうな
0190名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 00:00:04.99ID:rs5e4er9
今日、京浜東北止まってたので初めて直通線乗ったわ
19:49大崎発の電車、混雑の影響で大崎3分遅れ、武蔵小杉は5分遅れで発車
しかしながら羽沢横浜国大では2分遅れに挽回し、二俣川では定刻
普段どんだけチンタラ走ってんのよ、とオモタ
0195名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 02:21:51.91ID:PTCp7rwZ
>>190
遅延して回復出来なきゃ出来ないで文句言うし、回復したらしたで普段どんだけチンタラ走ってんのとか文句言うし、
文句しか出てこないのか
0196名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 07:41:24.51ID:JNazOvw8
分からないことがあったら先輩に聞けというんで聞いたら、そのぐらいのこと自分で考えろと言われるのと同じ理屈
0197名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 11:40:42.48ID:YAhe1VWd
いまの横浜市長のような発想だもん

菅ダイヤ>>157
0198名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 12:29:33.69ID:NTyc86iT
新7000系
7713:1986製造 2015-11最終検査 2019-07運用離脱
7715:1987製造 2017-08最終検査 2019-11運用離脱
7751:1988製造 2019-04最終検査
7753:1989製造 2019-08最終検査
7754:1989製造 2019-07最終検査
7755:1989製造 2016-07最終検査 2020-01運用離脱

>>194
京王井の頭線「」
0199名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 13:00:11.86ID:YAhe1VWd
>>177
相鉄のバブルカー8000系の前面デザインは九州811系のアレンジか?
9000系は相模線205系500番台と言われていたけど
0200名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 13:03:02.98ID:YAhe1VWd
8000系が直通仕様にリニューアル改造されて
塗装変更されていたら、面白かったと思うけど
直角カルダンだから現実的ではないか。
0203名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 17:42:10.04ID:BSby0TrP
西武新宿線の遅さ・間引き運転を知らないから良く見えるんやで…
0204名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 18:25:00.44ID:7MR6LDxd
相鉄電車 各編成の最終検査
「重厚のある唸りでファンを魅了」新7000系
7751:2019-05
7753:2019-09塗油器
7754:2019-08塗油器
「三十路の走る応接間」8000系
8701:2018-09
8702:2017-09
8703:2018-05
8704:2017-07
8705:2019-06
8706:2015-12いつ入場?
8708:2018-07
8709:2018-09リニューアル
8710:2019-12
8711:2016-02車検近い
8712:2016-08
8713:2018-12
「瀬界が誇るモンスターマシン」9000系
9701:2018-06
9702:不明、2017
9703:2016-12
9704:2020-01
9705:不明、2017
9706:2018-09
9707:2016-09
「武蔵野線のそっくりさん」10000系
10701:2017-11長野出場
10702:2017-10
10703:2016-03八連
10704:2015-12八連
10705:2018-01八連
10706:2018-02八連
10707:2018-04八連
10708:2019-02休車
「令和最強の迷列車」11000系
11001:2016-11
11002:2017-02
11003:2017-11塗油器
11004:2019-02
11005:2017-03塗油器
「上京果たした相鉄のエース」12000系
12101:2018-12新車
12102:2019-05新車
12103:2019-06新車
12104:2019-07新車
12105:2019-09新車
「悲運の日立電車」20000系
20101:2017-07ガラス破損
0205名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 23:27:24.34ID:m5/VZ4UB
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0207名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 23:37:06.19
>>205
お詫び文を貼る必要が有りますので、変態さんは掲示板荒らしをご遠慮下さいね。

◆◆◆シチサン馬鹿・5ch掲示板荒らしのお詫び◆◆◆

千葉県市川市在住で「シチサン馬鹿」の愛称で腹筋を崩壊させるお作品で親しまれ、
市川市営団地の一室で変態アピールとして黙々とブルマを被り続けた
工藤大介プロブルママンが、今月も無職でした。
それに伴い、リアルタイムで5ch荒らしが行われ、
夕刻にはサプライズとして「幼女」への悪戯行為が暴露されました。
京アニ放火殺傷事件の犯罪教唆も疑われ、
集まった大勢の5ch住人に対し信用度0%の京アニ犯罪教唆を擦り付ける書き込みを5ch掲示板へしました。
普段から5ch掲示板をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

シチサン馬鹿の御作品vsスマホの絵【工藤大介01敗】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1545823005/
0209名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:21:52.40ID:eu0ZXnKO
貨物線のトンネル内って携帯の電波来てるの?
0212名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:30:35.32ID:eu0ZXnKO
元々貨物線だからやっぱ来てないのか
横須賀・総武のトンネルも携帯使えるようになったの数年前だもんね
いつになったら使えるようになるんだか
0213名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:37:05.82ID:pkmBPjgY
湘南ライナーだけのためだったから貨物線には要らなかったんでしょ
相鉄直通線のために投資するとも思えない
0214名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:39:48.97ID:RQPzxu84
猪久保トンネルの2分30秒強の電波遮断はこたえるぞ。
釜台トンネルは30秒強だが、こちらは何とか誤魔化せる。
この2つのトンネルを結ぶシェルター区間だけは電波が復活する。
520円のライナーだから我慢できてるようなもので、商標却下のボッタクリ特急おだわらになったら暴れたくなるレベル。
0215名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 18:57:46.56ID:yOZ4z5Gy
>>185
京急旧1000形の白幕(東洋車)や700形の特急回復運転
113キロ運転の方が、突き飛ばされるような横揺れだった。
0217名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 19:02:33.95ID:p3RVZSj0
>>215
700の揺れは、凡そ素晴らしかった。
車端に居ると揺れすぎて楽しくなってしまうような、ね。
で、奴は存外速いんだよ。
0218名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:31:21.57ID:7AMlCMyR
>>213
その湘南ライナー、今日平沼橋付近で走行してるのを見かけたんだけど
もう羽沢経由では走ってないの?
0220名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 22:00:25.75ID:+ll71+W4
新書でも読んだら?図書館でただで借りれるよ
…面白い本が少なくなったが
0221名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 22:22:34.23ID:XHFqCkgy
>>218
東海道本線経由の湘南ライナーも腐るほどある
夜なんてほとんど本線経由
0222名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 23:06:20.55ID:PioSaXWB
>>213
乗務員にタブレット端末持たせるようになるからやるんじゃない?
JR貨物は知らん
0223名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 23:12:21.68ID:mMhF97YY
そうか、圏外じゃ車内改札も覚束ないな。
東京おだわらが横浜で客扱いすると言われている様に、新宿おだわら(or貨物線経由品川おだわら)は武蔵小杉客扱いになるのだろうか?
0224名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 01:02:49.59ID:FWVSLLV7
>>3
他複々線化を希望する書き込みをした者に対して

引き上げ線がそっくりそのまま転用されるだけの複々線化を想定するならそれは無意味

輸送力の適正化や遅延に対する柔軟な対応が行えなくなるばかりか、ただでさえまともな留置機能のないいずみ野線はかしわ台車両センターの行き来に余計な回送の手間がかかる
→複々線化と、引き上げ線がなくなったことで失われた機能を回復させる設備を用意するコストが全額相鉄負担のうえ、将来の人口動態から回収の見込みが立たない

これだけで少なくとも西谷と二俣川に引き上げ線が2線あるからor距離が短く改築される駅が鶴ヶ峰だけだから複々線化という考えに反論する根拠になる

ならばせめて鶴ヶ峰を2面4線化or上りのみ待避可能化という意見に対して
→失われた西谷の待避機能復活希望ととれるが、事業目的の一つに「既存ストック(西谷の待避設備)の有効活用」が掲げられてる以上、余分なストックを増やすだけ
また、横浜市は連続立体交差事業にて鶴ヶ峰を現行通り相対式2面2線で地下化する計画で、当の相鉄は鶴ヶ峰の線増計画すら発表していない
(市が鶴ヶ峰地下駅を将来の線増可能性を想定した構造物にする必要もない)

それでもなお複々線化を諦められないなら、政治の力で少しでも可能性を上げる以外にない
(中身は違うが鶴見や川口の事例みたいになんと言われようと)
0225名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 04:29:56.02ID:7z9GBgrf
>>224
というか、星川を見れば分かる通り、
立体化と線増は別の話
星川は元々2面4線+留置線だったから
高架後も2面4線+線路はないが留置線用地をそのまま作れた
もし、鶴ヶ峰を地下化と同時に線増するなら、その分は相鉄が利益を受けるから相鉄が金出せってなる
相鉄は直通線事業+それ用の新造車の費用でいっぱいでこれ以上の負担はしないだろ
0226名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 07:37:28.49ID:7LuVOWKj
二俣川〜羽沢横浜国大〜品川
の定期持ってたら、どこの駅で途中下車可能?
大崎で途中下車したら課金されたのだが。
0229名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 07:41:16.91ID:Gp0tx40y
>>226
二俣川・鶴ヶ峰・西谷・羽沢横浜国大・鶴見・新川崎・武蔵小杉・西大井・品川・大井町・大森・蒲田・川崎
大崎は品川経由してから経路に入るので、品川〜大崎分の運賃がかかる
0230名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 07:52:00.56ID:7LuVOWKj
みんな即レスありがとう。
蒲田・川崎が途中下車可能なのは助かる。
0231名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 12:22:03.03ID:4bpQpKW6
二俣川ー品川だと
鶴見経由の定期と
大崎経由の定期は
差額どのくらいなんだろう?
0232名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 12:32:50.79ID:lhpBPfUJ
埼京線も相鉄も特別快速っていう種別作って、特急は本線のみにしてくれ
ついでに通勤特急と通勤急行は取り消しで
0233名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 12:33:56.18ID:FZbiJqoX
>>231
大崎経由ってか品川経由大崎までの定期じゃね
大崎経由しようとすると品川通らなきゃならないから
南武線から立川新宿経由とかにでもしない限り
0235名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 14:31:24.83ID:gaPgWitG
>>230
蒲田・川崎で降りるとき、どんな経路で乗るの?
横浜経由で乗って、定期区間外を払うなら別だけど。
0236名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 14:54:19.73ID:mpzyxRlp
>>235
特例があるのでムサコ→横浜→蒲田なら可能 南武線経由は正規ルートでは無い
0237名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 14:59:15.59ID:R+2uJKMa
経路的に普通に京浜東北線か東海道線でいいんじゃねえか?
0238名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 15:09:24.00ID:OXCK+WiM
西大井で横須賀線に乗り換えて品川から京浜東北だろ
0239名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 17:43:04.99ID:rDTHeUXb
特例という名でシステムを複雑化させる一方の鉄道会社とそれを悦ぶヲタ
0240名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 17:49:52.72ID:QqsEZjcz
>>235
品川から京浜東北線
または
武蔵小杉−(横須賀線または湘南新宿ライン)−横浜−(京浜東北線)−川崎・蒲田。

武蔵小杉乗り換え南武線経由川崎・蒲田は不可
0241名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 17:55:11.34ID:2/M6FLGC
定期の区間によっては東海道、品鶴どちら経由でもいいのがあるみたいだね
例えば鶴見品川の定期持っている人は追加料金なしで
横浜または品川経由で品鶴線の各駅を使える
横浜経由の場合区間外だけど直通線開業時話題になった
鶴見を何度か通るけど不正乗車ではないってやつ
0242名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 19:38:21.39ID:P8ZHYMWv
そのうちJR側は一切負担しない形でダブルートみたいな定期出しそうだな
2年後の東急直通開業で東急がやったらJRも考え直すかと
0243名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 20:31:14.16ID:xwIS5dE/
つーよりは分かりやすく考えると、昔は東海道もスカ線も線路共有だったから、横浜〜品川各駅が利用できたけど、SM分離でスカ線が品鶴経由になったから今までの下車駅に更に新川崎、後開業で武蔵小杉と西大井が追加された感じ
で、更に湘南新宿が開業したけど今までは品川から山手線経由で新宿に向かってたのを直通するようになったから、品川スルーだけど横浜〜新宿方面は湘南新宿利用でも京浜東北各駅が品川まで使える
0244名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 21:22:33.93ID:gK46rOS1
>>221
> 東海道本線経由の湘南ライナーも腐るほどある
> 夜なんてほとんど本線経由

貨物のダイヤが過密になるからかね?>夕方は本線経由になる
0245名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 22:02:30.60ID:2/M6FLGC
下りのライナーが本線経由なのは夕方夜は朝ほどダイヤが過密じゃないからでしょ
わざわざ遠回りする必要がない
0250名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 08:40:19.87ID:wz5MdB92
いずれライナーが茅ヶ崎 厚木 大和 羽沢経由になる
0251名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 08:56:35.00ID:U/oHPe83
妄想としてはまあまあ面白いが
選択乗車がきかない相鉄の運賃が乗る
つまり定期券で乗れないライナーに需要あるのかね?
0253名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 09:52:15.63ID:KvJggLEa
八王子橋本から平塚小田原方面の帰宅需要ならあるかもしれんな
0254名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 10:46:51.78ID:0E5yqmkq
静岡東部から多摩センターに通勤している学生時代の同期がいるが、
帰りは町田からホームウェイを使っている。
0255名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 10:53:11.15ID:N9JbTb/m
>>252
リニア開業後は相模線はリニアと東海道線を結ぶ高規格路線に変貌することは確定済み
というか東海道線が橋本まで乗り入れても不思議じゃ無い
0256名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 10:58:01.53ID:rKhWj0BJ
>>255
ないわ
東海道筋からなら品川で乗り換えだろ。
まあ束が東海旅客鉄道の施策に協力するとも思えないが。
0258名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 11:39:21.71ID:AOuzzlWR
>>243
共用していたのは東海道「貨物線」、そのため今でも東海道線信号に「客」の文字がある
横浜にある某鉄模店でおもわず「客ってなんだ?」て聞きそうになったが、一歩間違えばエライことになるw
0259名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 11:47:06.68ID:N9JbTb/m
>>256
茅ヶ崎近辺の住民にすれば品川まで出るより
橋本から乗った方が時間も料金もお得

>>257
すぐに複線にはできないけど
普通に10両・15両の編成が走るようになる
0260名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 11:56:54.38ID:uSqtG2VP
新相模原(笑)が新横浜の互換になるとは思えないし。1時間1本停車がせいぜいではないか?
そのために、相模線を10両(15両???)対応するとか到底考えられない。

今でも小田原に停まるひかりは2時間に1本だよ。安く行きたい人はその時間に合わせて乗る。
0261名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 12:03:02.04ID:ACUZ9Ktn
>>259
朝は茅ケ崎→橋本、夕は橋本→茅ケ崎にすれば、単線でも15両走らせられるということ?
0262名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 12:05:44.49ID:HI3b/zhU
>>255
神奈川県の妄想を真に受けちゃった残念な人?

>>259
運賃・料金は若干安いだろうけど、停車する列車が少ないから意味がなさそう。
茅ケ崎から橋本に行くよりも品川に行く方が所要時間は短いから、東海道本線沿線から橋本に行く利点は皆無に近い。
都内・横浜への通勤定期を持っている人なら、自動的に品川駅を利用すると思う。
0263名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 12:08:32.79ID:ACUZ9Ktn
考えてみれば、橋本−茅ケ崎の通勤需要は少ないか。
おはようライナーとかホームライナーを考えてみたが。
0264名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 12:11:45.59ID:ACUZ9Ktn
>>250
>>いずれライナーが茅ヶ崎 厚木 大和 羽沢経由になる

以降話題が逸れたぞ。
0265名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 12:14:13.09ID:MqzXLJsv
>>259
出来ないよ
お前定期的にE217相模転属とかアホなこと言ってるが、実は相模線知らないだろ
0268名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 12:49:50.66ID:0E5yqmkq
東海道線使って都心に行く相模線住民はせいぜい寒川あたりまでだろう。
それ以外は小田急か京王乗り換えが主だろう。
リニアよりも倉見に新幹線を誘致するほうがまだ現実に近い。
0269名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 12:58:03.89ID:N9JbTb/m
>>265
> 実は相模線知らないだろ

キハの時代から知っとる(´・ω・`)
0270名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 13:05:30.18ID:MqzXLJsv
>>269
なら10連15連の用地などないこと、路線移動しようにも、架線に高圧送電線鉄塔が組み込まれて不可能なことぐらい知ってるはずだが
0271名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 16:53:37.67ID:35/ZjWDF
相模線が10両15両で運転されることになったら時間2本になるぞ
0272名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 17:06:58.14ID:9JKVdBzU
>>256
神奈川県駅に全列車停まるわけないしね
でも役人というものは県内の客は県内の駅から乗ってほしいと願う悲しき性が…
0273名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 17:13:48.89ID:2gwgrxpY
相模線が伏線になっても南武線と同じ6連だろうな
0274名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 18:35:44.37ID:NTUpiyow
側面ベコンベコン継ぎ目だらけの赤帯ポンコツ電車旧7000系そうにゃん台行き

が、鉄道コレクションで製品化となります。楽しみですね。
0275名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 18:58:02.64ID:HxOJkACs
リニアは静岡県がごねて工事が進んでない
東海道線にしても新幹線にしても、倒壊から冷遇されてる静岡県の気持ちはわからんでもない
0276名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 19:10:32.87
>>274
社用品を勝手に売却したら解雇されたんだっけ?

493 名無し野電車区 (ワッチョイ 67b3-Sc2n) 2018/03/03(土) 13:39:42.17 ID:DJezBzgw0
「憂国の記者」「ひらこん」ことシチサン工藤大介は
荒らしの為の複数回線維持にカネをかけ、機材の購入に手が回らず
メインは社用品でサブはD5600
エアコンの無い不潔な部屋でゴキブリと戯れる
水道代が払えず夜中に公園の水道へ水を汲みに行く
唯一の贅沢はサイゼリヤ
高級店での接待・会食なんて一生無理
ミシュランガイド掲載店とか高級ホテルのレストランの料理は永遠の夢
貯金は無く、年金払ってないからお先真っ暗

それでも同じ42歳
0277名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 19:42:56.31ID:XdRBvl4r
>>275
アルプスの下なんか掘って、湧水が枯れたらどうすんの?なんて言われてるしな
0278名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 20:07:29.60ID:9JKVdBzU
川勝の騒動屋っぷりを知らんな?
話をこじらせるのを生き甲斐にしてるようなやつだぞ
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:15:20.96ID:HxOJkACs
ダイヤモンドプリンセスがたまに館山沖にいくのはウンコ捨てのためか
鶴見に停車しないならトイレつけろや
0281名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 23:34:31.76ID:9JKVdBzU
もう誰も二階堂ふみで相鉄のことは連想してくれないだろうな…
0284名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 00:34:36.02ID:wVEGYPih
最後の最後で他社線やらかして接続待ちで遅延
0286名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 01:20:07.23ID:pzsUUY22
モバイルパスモ始まるのにわざわざ金かけてこんな事やるって事は
モバイルパスモのiPhone対応は当分ないって事なんだろうな
0287名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 03:12:26.23ID:XAZVY8Vp
>>283
埼玉には海がないぞ

>>285
俺は通話はプリペイド携帯でアプリはタブレットなんだが
QR使えるタブレットでも出来るのかな
0288名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 07:07:32.28ID:hx50uWmJ
>>280
ちなみに昔のし尿処理船の黄金丸は大島沖まで行ってた
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 07:09:32.30ID:hx50uWmJ
>>281
結末の日本全国埼玉化計画で相鉄が出て来なくてガッカリした
0291名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 07:44:32.28ID:mHHnzTQc
>>289
映画に出てこなかろうが実際埼玉化の一環として現実に遂行されてるから
0292名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 09:43:44.22ID:LWOnPSKm
羽沢横浜国大で新宿行き12000系乗車。
着席7割ってところ。
0293名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 09:51:09.93ID:GpZBXda4
12000系、JR区間でもフリーWi-Fi使えてます。
0294名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 11:50:00.12ID:TfGxt5Iz
側面ベコンベコン継ぎ目だらけの赤帯ポンコツ電車旧7000系そうにゃん台行き

が、鉄道コレクションで製品化となります。楽しみですね。
0295名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 17:43:10.46ID:IP9rRrqy
西谷〜武蔵小杉を通勤で使うから、直通線の開業は嬉しかったが、よくよく考えてみると、両駅に新幹線の駅を作ればよいだけだった。
0296名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 18:42:11.05ID:J1sBuTTt
新幹線と言うかニューシャトルみたいなのをへばり付ける程度が関の山では
0297名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 18:57:50.10ID:8Zvtja+i
ニューシャトル方式でもええわ
東海様が許可するとも思えんが
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 22:45:20.14ID:QGsnl4kS
>>296
いちょう団地ライナークル━━━ヽ(゚∀ )人(゚∀゚)人( ∀゚)ノ━━━!?
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 09:47:55.15ID:h5X2ArsD
側面ベコンベコン継ぎ目だらけの赤帯ポンコツ電車旧7000系そうにゃん台行き

が、鉄道コレクションで製品化となります。楽しみですね。
0302名無し野電車区
垢版 |
2020/02/10(月) 12:45:19.52
>>301
下らないコピペは止めましょう。
第二の京アニ放火殺傷事件を防ぐ為に、犯罪予備軍を事前に検挙する必要が有るので、コピペは↓の書き込みをしましょう。

156 名無し野電車区 (ゲロゲロ 3ffa-nUtQ) 2019/07/23(火) 08:54:18.10 ID:VBnRp7A00
>>155
京アニを恨み、粘着して荒らし、犯人を扇動して犯罪を教唆し続けたバリサク君の正体。
社会のゴミ、腐れネトウヨへの抗議はこちらへ。

〒272-0803 千葉県市川市奉免町 310番地 市川市営奉免団地 3103号 工藤大介
0305名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 18:20:52.63ID:MjRrWuKL
そういえば今日の16時過ぎのオスプレイか北(横田行?)に飛んでたな
0309名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 22:57:13.96ID:2kpoEsRB
予備用として相鉄11000系もJR対応した方がいいと思うけどなあ
0310名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 23:05:07.51ID:LohCz/Kt
相鉄民のおまいらは気づいてないけど、相鉄の急行停車駅はどんだけおおざっぱなんだよって感じだぞ
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/02/11(火) 23:14:17.66ID:RU+O5qmH
待機の乗客乗員へ「横浜港は応援します」大さん橋に手を振る市民も
https://this.kiji.is/599794855981319265

本気ならベイブリッジ渡って大黒まで行け
大桟橋なんてMM線日本大通駅からすぐやん
ちなプリプリのダイヤモンドを熱唱したバカ市民もいたといわれとるが報道しないんやな
0313名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 03:15:08.38ID:/M6iovGf
>>309
向き云々で語る人いるけど
埼京線と湘南新宿ラインで向きが違うからなあ
いけるよな?
ちなみに東海道線と湘南新宿ラインは向きが同じ
どちらかというと、埼京線の向きがバグ
0315名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 07:23:19.19ID:NotH1Osy
埼京線も山手貨物線経由で品川まで直通すれば東海道線系統とも向きが合うんだよね
あと京葉線とは新木場で向きが合うね
0316名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 07:53:10.23ID:UocrS68k
羽沢貨物駅の鶴見方の少し外れた側線行き止まりはどこかに延ばす名残なん?
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 08:49:10.96ID:YCXzZKQi
結局は新横浜開業の時が真の開業。
今は暫定開業みたいなもの。
東急直通が始まったらJR直通は要らない子になるだろう。
0318名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 08:55:58.49ID:Rdu6zNwe
>>308
私鉄の急行ではなくこだまの話だろうよ。
武蔵小杉・西谷・南万騎が原に新幹線駅を設置すると、三島辺りまでの停車駅数が急行東海とほぼ同じになってしまうという事。
0319名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 08:56:11.90ID:NotH1Osy
でも大崎新宿新橋東京方面の直通需要は変わらないだろう
東急はともかく都営とメトロで運賃爆上げだし
0321名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 10:44:43.95ID:GW0tKzrO
まずは相鉄新横浜線の西谷羽沢横浜国大間をJRとの二重戸籍にしてから言ってくれ
0322名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 10:52:37.22ID:fDZ6UYXI
>>319
需要はあるかも知れないが、あの本数じゃ通勤定期を羽沢経由で作る気は起きない。
羽沢経由定期で横浜乗換も利用可能な特例を導入してくれないと。
0323名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 11:03:45.51ID:FLShphB/
京浜東北線蒲田止めを羽沢横浜国大折り返しにして東急と連絡できないものかね
0324名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 11:08:27.25ID:Hq9TPL0e
どこで転線すんだよ
つーか1000番台はATCしか載ってないから貨物線走れないだろ
0325名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 11:26:15.16ID:J/jNoXwp
時間4本なら鶴見改良ケト乗り入れのほうがマシだったわな
10両だし
渋谷方面は東急乗り入れするんだから
今からじゃどうにもならないけど
0326名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 12:39:52.32ID:/VR1UCUe
マシも何も最初からそんな計画ありませんが
0330名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 15:22:30.36ID:JgK54+Wt
羽沢出た後のトンネルで10分間電車が停止するだけでも動揺するのに
(停車すると空かさず「危険ですから車外に出ないでください」ってアナウンスあるが)

大黒ふ頭で2週間も3週間も缶詰めにされた日には
0331名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 15:57:33.19ID:dCQ3veX8
>>317
JR側も必要だとは特に思ってないしちょうどいいな
全便西谷折り返しで
0334名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 17:57:58.07ID:TG1fG2Wu
>>314
合わせたというか、元々山手線と一体だった池袋〜赤羽がそのまま赤羽線→埼京線と変化してきた名残だろ
 
>>325
間に東海道旅客線を挟んでる鶴見でどうやって京浜東北から羽沢方面に繋げるの?
現状日中毎時1本が蒲田止まりでそれ以外は全て大船or磯子行きなんだけど、どういうダイヤにすんの?
既出の通り、E233-1000にはATCしか積んでないんだけど、どうやって82編成対応させるの?
0337名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 18:06:01.28ID:8vSx02iZ
11000は改造できそうなんだけどコスト面で12000新造したんでしょ

車内のシートの色と吊革と広告以外はまったくもってE233なんだけど
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 18:09:07.24ID:8vSx02iZ
>>330
なぜか横浜発着のダイヤモンドプリンセスだけど、ぜひゆりかもめの東京国際クルーズターミナルにとまって相鉄みたいに念願の都心直通してもらいたい
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 19:38:28.16ID:OmdOdW19
>>310
おかいもの電車は横浜から二俣川も通過して希望ヶ丘から終点海老名までの各駅
二俣川通過って名古屋飛ばしののぞみみたい
0340名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 19:42:20.94ID:8FcFMznx
>>339
西武のかつての通勤準急みたいだなw
0341名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 19:50:12.95ID:FejC4TCs
もう本厚木乗り入れって物理的にできたとしても感情的にはできないよね
0343名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 20:27:17.90ID:kH6JSYi2
>>342
厚木街道の踏切が撤去されましたね
0344名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 20:41:30.86ID:2IB+Bzev
ち、地下化すればいいだけの話だから・・・(震え声
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 21:59:34.01ID:wfms5wrY
>>316
いつだか、その側線に電気機関車が衝突したことあった?
0346307
垢版 |
2020/02/12(水) 22:08:28.96ID:P7vFiHWA
>>308
新幹線の事を言ったのだが…
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 23:07:19.35ID:OmdOdW19
>>342
いいこと考えた
森田健作が弱ってるうちに成田を厚木がわりに米軍基地にして、厚木に成田の国際空港の機能を移転させよう
相撲が空港連絡鉄道になれるチャンス
黒岩、さっさと動けや
0350名無し野電車区
垢版 |
2020/02/12(水) 23:40:51.51ID:OmdOdW19
>>348
しかも二俣川南口なんか百貨店とは無縁の万騎が原の低層団地しかなくて、希望ヶ丘あたりが相鉄沿線にしては最もまともな住宅地だった感じがする
0351名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 00:49:35.20ID:CJGavCLg
>>349
東急開業前に先行で新横浜入線かもしれんね
0352名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 01:38:15.55ID:I6WCec0z
新横浜は東急管理駅だからそんなこと許さないんじゃないの
0353名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 02:10:43.33ID:+FqAfum/
>>350
二俣川の百貨店ってグリーングリーン?

>>351
開業まで10両分整備して留置線がやっとだろうな
0354名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 02:57:29.16ID:K/cq+SHD
>>150
改憲を主張する日本会議は9条どころか、国民主権、民主主義、基本的人権も廃止したいそうだ。
怖ろしい思想の集団だね。はっきり言って極右思想。共産党の比じゃない。
確か自民党の憲法改正草案も日本会議の主張に則していた。
日本会議国会議員懇談会に名を連ねるのはほとんど自民党議員。
自民党議員は売国奴の怖ろしい極右ばかりだ。
https://youtu.be/0niD7LNJ0ZI
0355名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 03:00:20.09ID:K/cq+SHD
国民主権も民主主義も基本的人権も廃止する改憲を目指す日本会議は怖ろしい極右思想集団。
その日本会議国会議員懇談会に名を連ねる売国奴どもは民主主義の敵。有権者の敵。こんな怖ろしい思想を隠し持った連中に騙されてはいけない!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 03:03:44.66ID:K/cq+SHD

あなたの選挙区にも、ここに名を連ねている売国奴はいませんか?
コイツららは怖ろしい思想を隠し持った民主主義の敵です!
0358名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 05:27:13.54ID:C4oLLeOc
もっと恐ろしい「緊急事態条項」
で鉄ヲタ終了
0360名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 06:01:25.66ID:WC1mKENy
>>352
副都心線渋谷駅は東急管理だけど副都心線が先に開業してるぞ
先行開業は相鉄のやる気(金払いの良さ)次第
0361名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 06:47:55.43ID:uPke5ISB
6時台でも武蔵小杉で空席なしになったな
月が変わるごとに混んでくる
4月はどうなるかな
0362名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 07:23:48.12ID:rB3Tj5Gb
羽沢横浜国立大から武蔵小杉へ向かわず浜川崎から羽空乗り入れだな
0363名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 07:47:09.83ID:+VToD/BX
羽田ならワイキャットからリムジンが便利
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 07:51:45.47ID:br/SfQ6z
そういえば東急直通開業したら羽沢は通過する種別出来るんだろうか?
0366名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 08:10:27.46ID:WC1mKENy
>>364
特急は羽沢と新綱島通過で新横浜しか停まらないとか有るかもね
0367名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 08:36:48.59ID:dUVhUg0U
羽沢は止まりそう
JRの駅でもあるし
0368名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 08:40:15.71ID:CJGavCLg
新桜台≒新綱島かな
新綱島は綱島と同一駅扱い(線増扱い?)になるかもしれんし(曳舟〜とうきょうスカイツリー・押上みたいなやつ)
0369名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 08:42:05.75ID:CJGavCLg
大手町〜淡路町・新御茶ノ水的関係って言ってもいいかもしれんし
0370名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 08:48:40.38ID:lwK74xhP
>>362
>>365
貨物ドライバー不足でモーダル必至だからこれ以上の貨物線の開放はないと思われ
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 08:49:15.36ID:tcS200kz
>>369
複々線っぽい扱いで形式上は折り返し乗車みたいだけど重複乗車可能って扱い
0372名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 08:55:33.35ID:qhZd5V1A
>>363
甘い
京急バスの慢性的な運転士不足で間引かれてとんでもないことになってる
0373名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 12:25:45.91ID:EexPGZlB
>>363
Y-catまで人混みの中を延々歩かされる事を考慮すれば、エア急で行く方がはるかに便利
0375名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 12:40:29.53ID:3Y/Bo9WQ
綱島と新綱島を同一駅扱いにすると加算運賃が設定できず、新綱島〜東急線方面は従来通りの運賃にせざるを得ないから難しいかもな。新綱島〜新横浜で超高額加算運賃設定をするなら可能だと思うが
0376名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 13:18:45.05ID:vJklpFbe
新横浜先行開業しようとしても相鉄は走らせる車両が足らんだろ
0377名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 14:26:59.61ID:qhZd5V1A
>>375
北千住〜綾瀬みたいなややこしいことになりそうね
同じ会社なのに
0378名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 14:34:31.00ID:JLwedJjH
羽沢貨物駅や新鶴見機関区の軌道はJR貨物のもの?それとも東?
あれだけ改良工事してくれるのもありがたい気がする
0379名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 14:49:26.51ID:DceXKgRj
貨物は第二種だろ
0380名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 16:32:57.62ID:CsbFh4ke
>>375
加算運賃は新綱島〜新横浜でしか設定しないことが決まってる。それも10円、20円の世界
0381名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 17:52:43.78ID:0y20zAWN
貨物が旅客会社に支払うアボイダルコストは大したことがないらしい
ただ相撲はタダ乗りだから貨物の方が束にとっちゃまだマシ
0383名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 18:18:19.10ID:R80XLApr
>>382
横浜に船籍があるのは日本最大のクルーズ船の飛鳥。
英籍の大プリは長崎や沖縄など日本各地を回る。
0385名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 22:01:46.54ID:LvW2Byf8
>>381
体力のない貨物を守るために国鉄解体時に貨物有利な計算式にしたのよ
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 22:25:22.23ID:se/QufHY
>>385
北海道と貨物の仲が最悪
先行きがない北海道は通行料以外に青函トンネルの維持費を払えと貨物に訴えてる
貨物は北海道のJRは貨物列車でもってるんだと豪語
北海道は青函は新幹線専用にするといったら、じゃ青函はフェリーにシフトすると水掛け論
九州の肥薩おれんじ鉄道区間も旅客はDCなのに貨物は電気機関車で牽引で貨物中心
貨物が第一種になっていいんじゃないか
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 22:32:19.14ID:UkEEjAXH
サンライズ・セト…なんか埃及ξ
セト・ホルス・ナルメル・さそり王…
0388名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:20:22.50ID:tcS200kz
コロナで神奈川県民が死亡って県内のどこだよ?
マッキーには相模線マニアになってほしかった
特に原当麻
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 23:27:11.99ID:cj32c2p+
>>364>>366
相鉄運転手に東急、東急運転手に相鉄の免許を取らせるの?
0391名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 00:00:51.29ID:+eMYu08a
東横線の元住だけの車両基地状態は限界だよな
元町・中華街先の港の見える丘公園の下に造るらしいけど、焼け石に水
東横線目黒線の東急車が電留線がわりに相模大塚とか厚木をつかうんだろうな
かしわ台は川越車両センター状態だから東急車の入りこむ余地がない

ところで碑文谷のゴルフ場をも一度車両基地にできないのかね
ゴルフ場って千葉の台風でヤバいってわかったから車両基地に戻したほうがいい
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 00:45:15.45ID:eSHPWaqV
>>363
京急よりバスが便利なのは言うまででもない。士急なんかいらないかと。
0393名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 00:57:38.29ID:pzJFYdGa
>>391
碑文谷も焼け石に水みたいなもんだから無くなったんだが。
0394名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 01:10:52.55ID:KVYvMpRB
>>391
なんかそれ、沼津にE233を滞泊させるみたいな、直通っていうより入出庫用の乗り入れみたいやんけ
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 02:12:19.72ID:uciltMpc
元住吉車検場は2階建てだからまだ増築の余地あるよ
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 07:51:23.48ID:ej84h5yv
>>391
碑文谷のゴルフ場前の側線で大昔は車輌製造しとったんやで(笑)
0401名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:14:12.32ID:EqVFGrhF
>>389
動力車操縦者免許は方式の違いで分かれているけど、
会社は関係ないだろ?
会社と車両が変われば訓練は必要だけど。

路線の免許と混同していないか?
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:19:20.96ID:xkBy/aMt
>>399
造船会社の株を持っているのでフェリー復活に賛成
0404名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:21:59.81ID:wUKLlWRZ
>>401
免許云々の前に新横浜が会社境界って理解してないんだと思う
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:34:13.71ID:nSXIH6XZ
羽沢通過はマジであるだろうな。
JR直通との接続は西谷で取れば良いんだし。
0406名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:39:38.90ID:G+tYbX2K
3花月定期買った連中が、JR直通に少しシフトした気がする
横浜客すいた
0407名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:43:08.62ID:pzJFYdGa
>>401
在来線の電車の場合は「甲種電気車運転免許」だな。
車両によって扱い違うから場合によって訓練が必要だが免許の件は問題無し。

あと例の「公共団体の経営する鉄道」の係員云々っていう
省令適用除外特例が廃止されたのって2006年なのね。
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 09:02:03.47ID:Y/xhhDcl
>>391
本牧まで作っちまえばよかったんだよ…土地が手に入るうちに
あれじゃブルーライン関内駅の設計が浮かばれぬ…いやどっちにしろ浮かばれないか
0410名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 09:29:23.52ID:81/Z7Ugo
>>409
せっかくあんな造りだし、快速運転も始まったんだから待避線に転用出来ないもんかね?
0411名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 09:46:57.98ID:UeBnun1g
相鉄沿線ならゆめが丘あたりに沢山土地あるからなあ。東急はいずみ野線直通主体って言われてるしあの辺りに車両基地作れば良い気がする。
0413名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 10:03:28.70ID:KD/SBUpg
JR線がいずみ野線でいいと思うんだが
かしわ台車両センターの関係があるのか?
0414名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 13:41:42.42ID:HRFS2Wvv
本牧はもう無理でしょ、需要がよほど増えない限りは
0415名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 14:53:17.03ID:tAC30QFS
パヨクと雌車マンセーしてるバカマッチョ男は雌車を強制できなくなるので憲法14条は守らなくていいとはっきり言った奴ら、信用してはならない。

相か鉄道が目黒線より先に乗り入れるとコロナみたく雌車が乱拡される、徹底抗戦しよう。
雌車番の雌車の説明なんぞ桜の会以下だろ。

相か鉄道社員がストライキするなら雌車への非協力乗車を強化するのはどうだろう
0416名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:10.43ID:y9NeeC5K
>>414
本牧民はマジで馬鹿だと思う
反対しなければスムーズに横浜駅に行かれて通勤が楽になったのにな
バスは道路がちょっとでも混むと遅れるから不便
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 18:01:52.02ID:NWLD8Vt7
本牧埠頭にダイヤモンドプリンセスが停泊したら本牧民発狂だろうな
埠頭までは割と遠いけど
0418名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 18:11:59.83ID:/67b1q83
>>413
ただ、相鉄線内の輸送需要を見ると8両主体(になると思われる)の東急線との直通は、いずみ野線方面のほうが輸送実体に見合ってると思えるけどな。
0419名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 18:27:55.85ID:WoTBAVkB
>>394
あれは熱海と来宮のキャパがないことだな
伊東にも電留線があると思うんだけど
完全分断して熱海ダッシュオンリーだと三島民や沼津民からキレられるから残してんのもあるんじゃない
ちなみに東京口で御殿場線山北発着が残ってたのは、山北は国鉄城下町だったから職員輸送の名目もあった
0420名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 18:28:38.71ID:M8V2Gk/5
消費税は廃止!
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 18:55:55.44ID:vTBasiY1
>>416
反対したのは本牧民よりも港湾輸送のトラック運転手たち。
道路工事で仕事に成らないから。
0422名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 18:57:15.75ID:vTBasiY1
>>417
鴨川民みたいに応援メッセージを送るんじゃないかな。
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 19:02:47.95ID:wj+cJFJj
>>406
オイコラタココラ
学生が春休みに入ってそんな気がするだけだ
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 19:12:58.87ID:3qg7oaeM
大黒にダイヤモンドプリプリがいるせいで鶴見区全体がイメージ悪化してる
しかもプリプリがウンコ捨てにたまに出て行ったり鶴見がウンコ杉扱いされてる
イメージ悪化の見返りとして相鉄直通線は鶴見に停車させろや
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 21:27:34.94ID:AOFF87ey
>>409
関内から先、本牧まで計画あったのにね。
マイカル本牧もあんなになってしまったし。
0427名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 21:29:35.63ID:AOFF87ey
>>420
どさくさまぎれになに?

消費税は17%以上にしないともたないらしい。
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 21:46:27.51ID:M8V2Gk/5
>>427
ここにも「財政再建ガー、社会保障ガー」で簡単に騙されてる人がいるね(笑)
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 21:55:05.85ID:M8V2Gk/5
まだ騙されてることに気付かないんだね
霊感商法とか電話詐欺とかの被害に遭い易いでしょ(笑)
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 21:57:38.85ID:rXCvWul/
個人ごとに、消費税を納めるか
消費税ゼロで社会保障(年金・育児支援)を放棄するかの二択にすれば
目先のことしか分からないバカには減税になるし、
せっかく納めた消費税でバカを養うこともなくなるし一石二鳥なんだけどね。
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 22:00:32.83ID:AOFF87ey
>>430
残念ですが、マンション経営や、小豆相場とかの話には、「興味ありません。」
0434名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 22:05:43.25ID:rXCvWul/
>>432
ろくに仕事もせずに権利ばかり主張してる奴に構わなくていいよ。時間の無駄。
0435名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 22:06:16.76ID:AOFF87ey
廃止廃止というけど、じゃあ、超高齢化で社会保障の財源はどうするの?との代案を示していないことの
方が信じられない。
0437名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 22:08:08.14ID:rXCvWul/
>>435
バカの口癖
・政府が無駄遣いやめたらいい ※11年前に何も削れず、国力だけ削ったバカ政権があったらしいが
・国会議員の歳費削減 ※それでいくら浮くんだろうか
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 22:09:46.27ID:M8V2Gk/5
社会保障に大して使われてないのに、何が社会保障の財源ガーなの?
社会保障もあてにならない=消費税も要らないで良くね?
0440名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 22:12:54.35ID:M8V2Gk/5
電車賃も消費税で高くなってるからね(笑)
0441名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 22:13:28.14ID:AOFF87ey
春に向けて、直通線への定期切替が進んでいるようだね。
3か月定期も切れてるし。
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 22:18:05.86ID:pMDTCwtT
JRの3月改正で本数が増えるなんてこともないし、東急直通までネタがねえなぁ
0443409
垢版 |
2020/02/14(金) 22:45:47.31ID:8foPgWrP
>>426
本牧まで伸びれば、って言ったのはMM線の事です
元・中より先に伸びなければ地下鉄3号線延伸で良かったのにね、というのを忘れてました
あと公園下の留置線は無理芸のように感じられます…出来てもせいぜい日比谷線広尾駅のアレくらいかな
0444名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 23:20:51.38ID:JQzfWzth
>>443
六本木じゃないの?
せめて千代田線の代々木公園地下のスペースはほしい
滞泊のために東急が相鉄に期待してるのはありうる

>>423
コロナウイルスで時差通勤やってる会社が増え始めてる
0445名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 00:06:38.23ID:ImB2EjGp
>>442
何かしら変化があるとすれば来年3月のダイ改かね?
0446名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 00:34:20.67ID:h+601XaJ
>>423
横浜駅利用の客数が減ったかどうかは知らないが、朝鶴見駅付近で見かける直通電車は、明らかに昨年よりも乗車人数が増えている。
以前は、ドア付近にいるかどうかといった程度の立ち客が、今では座席前にもずらっといる状態。
0447名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 01:08:59.36ID:2QoMVliM
>>388
湘南貨物のあたりに
0448名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 01:50:32.47ID:umOdGFAA
車両ネタ
そろそろ東急とその直通先に無線とか保安装置乗っけないとまずいけど大丈夫か
都営6300は直通関連の工事何もせずに出てきたそうで
0449名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 02:36:34.27ID:vj7NVDOw
>>442
>>445
ネタが無いっつーか、鉄道の運行自体が数ヶ月から数年止まることになる
0454名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 10:52:55.97ID:lRDBGugU
>>452
新横浜線全通後は40万人を切って名実ともに支線のターミナルになれるじゃね?
0456名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 12:13:59.58ID:Bn92KddH
コロナ騒動でてから鉄道関連株はどこも安いな
0457名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 12:40:53.76ID:SkHpHXXk
いずみ野線とか全く建設費回収できてないのに
車両基地とか起こす投資するかね。
瀬谷とか、もう別の方面を開拓した方がいいのでは
0458名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 12:53:25.97ID:SXlAVvH2
泉岳寺じゃ京急も終わったね
0459名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 15:25:14.86ID:0Rk+MgRR
>>456
正直朝夕のラッシュに乗りたくない
相鉄通勤者からコロナ感染ったらJR直通運転中止かな
0460名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 15:37:24.16ID:vj7NVDOw
防護服で完全防備してる消防士が感染するんだから
素人が何やっても感染は防げんわな
0461名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 16:04:02.91ID:0Rk+MgRR
通勤型車両ってドアが客室にあるから感染しにくいのかもな
グダグダ対応のクルーズ船を抜かしたら、タクシーと旅客機が多いな
デッキのある特急型車両は乗らないほうがいい感じ
ドア開閉回数の多い各停を選ぶのがいいかもしれん
朝の横浜発着の各停なら優等と大して所要時間が変わらん
ただし横浜から品川まで京急の各停乗れっていうのは苦行
0462名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 16:04:09.87ID:+uKE/5UN
マイカー通勤可能な人は
マイカー通勤に移行するな
0464名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 16:33:15.28ID:0Rk+MgRR
Z線の鷺沼みたいな例があるよな
東急が長津田に移転したあと鷺沼を譲った
奥沢はもう限界
相鉄にも限界があるなら東急車が羽沢横浜国大からJR留置線に入るなんてこともあり得るか
0466名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 17:52:53.48ID:iEU37k0c
>>463
東急の都合で基地必要ってんなら費用の一部
負担しますって話にはフツーになりそうだな
0469名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 19:51:07.90ID:1/zkoGWa
>>454
そして羽沢駅は乗降客30万人超えで本線駅に昇格だな。
0470名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 21:57:41.92ID:pTIuiC1H
羽沢駅になっちゃったか…正直これで良かったんだが
「はざわ野」が良かったかな
0473名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 23:20:52.27ID:qDm7rzoV
野澤といえば片倉町にイリクストアー無かった?
0474名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 23:28:25.55ID:WjxTcM4c
JR乗り入れは無駄だったようだな
最初から新横浜乗り入れでよかった
0475名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 23:31:16.91ID:QK+1FTq7
大崎でスイッチバックして羽田に乗り入れれば、武蔵小杉から羽田の需要は取れそう
0476名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 23:56:46.59ID:2hXzFuJt
>>473
確かあったよ。その後マツザカヤストアになったと思う。本郷台のイリクも同じ
0477名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 00:23:08.18ID:HjyNIhvb
>>475
貨物線をそのまま走れば羽田空港のすぐ横をかすめるのですがそれは
0478名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 00:34:50.41ID:sUf09JKx
>>476
記憶だと新横浜道路がちょうど貨物線のトンネルを陸橋でまたぐ(変な描写だけど事実そうなので)あたりだったような
0481名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 07:40:50.01ID:0N377KkB
>>475
京急立体化で環8がスイスイ流れるようになったので
羽田空港・武蔵小杉はバスのほうが便利
0483名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 08:38:28.92ID:WmvSuist
新幹線の方に行くと「羽沢高原」って感じなんだが
新幹線急行東海化計画発動!
0484名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 09:02:08.29ID:sUf09JKx
>>480
羽沢峰なら納得
実際83系統とかに乗ってるとあのへんの道の起伏はすごい
0485名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 10:01:34.83ID:ccutGSrz
今年から横須賀線は新型車両に変わるけど10両プラス5両にならないかな
2両ユニット縛り無くなるでしょ
0487名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 11:27:21.44ID:Fj9P8Wyz
東急風にいくなら、
「横浜国大」か「国立大学」
だな。
0490名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 15:51:12.77ID:Gc9wLNvV
却下。横浜の随所に存在するチベットたちが黙っていない。
0493名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 17:23:33.69ID:gXmBx/4u
>>491
横浜市民の一部しか使わない名称を使うな。
あたかも国道1号線を二国と呼ぶ奴等のような。
0495名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 18:00:50.99ID:SyIsOPg4
相鉄直通線のゆるキャラは
ハザワン
にしよう(´・ω・`)
当然犬をモチーフ
0497名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 19:49:07.14ID:3YvsxojE
JR直通線ができた頃は、新宿に遊びに行くのに便利だと思ったけど、運賃がベラボーにかかる。
やっぱり湘南新宿ラインでいいやと。
0500名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 21:07:13.86ID:/X2rGuyN
>>493
第一京浜は国道15号
第二京浜は国道1号

羽沢なんて横浜の一部の人間しかそもそも使わない
0502名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 23:08:28.17ID:sUf09JKx
>>499
日吉は目黒線が8連になっても停止位置がずれるのか
引き上げ線の有効長を稼ぐためかな(8連2本が縦に入る)
0503名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 23:25:17.08ID:DqXEXSuR
>>493
> 横浜市民の一部しか使わない名称を使うな。
?
羽沢が?
丘陵が?
0504名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 23:38:44.46ID:0TFGzDjN
明日から怖いよコロナ
E233の抗菌仕様の黒い釣り革のほうが12000の釣り革より安全なのか
0505名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 23:39:01.28ID:U+TsiXNW
一時期より鉄オタは減ったね
そもそも鉄オタって気色悪いし不幸しか振り撒かないから死ぬべきだよね
鉄オタは死ね。死んでくれ鉄オタども
お前ら鉄オタの命なんて犬の糞ほどの価値もないんだから死んで当然だ
0507名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 23:55:23.30ID:Hrk26Sfg
>>497
新宿までの運賃は横浜周りと同じだぞ
西谷ー横浜 180円
横浜ー新宿 570円
計750円

西谷ー新宿(直通線)750円       
0508名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 00:36:28.39ID:IIkEx5sk
やはり羽沢経由定期で横浜乗換利用可能特例は欲しい
0509名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 00:42:45.57ID:VeTQbGMd
相鉄はJRにどっち経由も可を要請してるだろうけどJRが相鉄に断ってるふしがある
JRにとって直通線とは武蔵小杉混雑緩和の増発対策だから、相鉄側からぎゅうぎゅうに混んで武蔵小杉に入ってこられると困るわけだ
JRにとっちゃ武蔵小杉以遠は回送扱い
0510名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 03:29:20.12ID:wOrjHvbq
>>508
んな都合の良いばかりできるわけねえだろ
今後新横浜にも伸びるというのに
0511名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 04:09:48.95ID:dSjJWjh5
西武は1998年直通開始から当時の営団に共通定期券を出して欲しいと頼んできたが
断られ続け、ようやく2010年にだぶるーとが実現したんだよ
それぐらいシステム的には負担
0513名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 06:57:57.70ID:FbLVR3pS
横浜から中電乗るか直通線経由で来るかの違いだから混雑対策は関係ない
単にシステム的に既存の2区間定期そのもの以外は嫌なんだろう
0515名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 07:47:51.19ID:9OrOXn/0
コロナで人口減少するのに何でつくったのか?
0516名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 09:23:16.07ID:gvdrMJE+
だぶるーと が安く済むのは、メトロの運賃が池袋までと小竹向原までとで大差がないのと、
西武が小竹向原〜練馬を大幅値引してるからだろ。←ここが大事!!
前に西武の部分は500円とか書かれていたな。
相鉄には西谷〜羽沢の割引きをする気がないようだし。
0517名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 09:41:09.02ID:pkaPyX1p
直通線経由の定期所持者が横浜で乗降するときは
西谷から羽沢と横浜の普通運賃の差額 1円とか
相鉄が太っ腹なことをすれば鶴見〜横浜の毎回 168円で済むのに
まぁ今の横浜の混乱をみれば横浜始発には乗せたくないのだろうが
0518名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 11:06:04.68ID:ikMvDoM5
横浜ー大船間でも戸塚経由選べば、根岸線内乗降は運賃取られるのに、乗り換えで横浜駅下りるのに、運賃とらないのは理屈に合わない。
0520名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 13:32:54.58ID:XE0z0B49
そもそも鶴見に止まらないのが原因の大半だと思うけどね
0522名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 16:43:45.94ID:airxrq6u
>>509
東急がダブルートみたいなのを販売したらJRが対抗しそうな気がする

>>520-521
鶴見停車は鶴見から自民公明の大臣クラスの議員が出て
横浜市とJRに圧力かけれるレベルならあり得るかもな
0523名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 17:33:51.72ID:Muk1bnKL
鶴見出身のアントニオ猪木は鶴見スルーに怒ってないのか?
石原裕次郎の墓が総持寺にあるわけだけど石原軍団も弱体化してるからなぁ
0524名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 17:46:59.30ID:Muk1bnKL
気のせいか急行海老名行も快速湘南台行もガラ空きなんだけど@横浜
コロナで在宅ワークが増えてるとか?
0525名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:00:49.04ID:jI2rNoTC
軍団もアントニオ氏も電車なんか乗らないから関係ナシ
0526名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:31:05.20ID:gvdrMJE+
総持寺には桜木町事故と鶴見事故両方の慰霊碑があるんだな
鉄道的には鬼門の地だからスルーするのも無理はない
0527名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:32:17.41ID:VeTQbGMd
ダーッ閉めますの赤い電車もエア急しか止まらんよな
0528名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:45:40.31ID:jZxTaCjJ
>>521
平日の昼間に鶴見の文字で速レスできるとか
どんだけニートやってるんだ
0530名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 20:06:56.26ID:cEECjOwA
ダァ閉めヤス

も男らしいと思う
0532名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 21:25:27.79ID:lPXJG/yI
>>505
そういう話をするスレ総合板にごろごろあるから、
そっちでやった方が
0533名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 22:14:38.54ID:VeTQbGMd
相鉄ローゼン「現金ですかー!」

PASMOやSuicaの交通系は使えない?
バカヤロー!
0534名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 22:16:28.03ID:ASbEw9Bs
>>533
それめっちゃ不思議
高島屋系が経営権をがっちり掌握しているのか?
0535名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:51.50ID:kipAw/XA
川崎地下街、多くの店はPASMO端末設置してるのに、
後から進出したローゼンで使えかった驚きは今も忘れないw
0536名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:52.70ID:ZgB2RaNX
>>527
鶴見は中電停めろだけでなく赤い電車の特急も停めろ運動してるだっけ?
0537名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:12.40ID:m4KvHKDj
アゼリアのローゼンは場所良いから繁盛してるな
かつて塚越商店街にあったソウコウを思い出すわ
0538名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 22:43:30.69ID:/coUe7A/
JR駅で入場して直通線経由、大和駅の小田急乗換改札でSuicaがエラーになったのはなぜだろうか。
0539名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 23:11:00.86ID:U6WVN7g0
レジ横にICカードが使えそうな機会が4月から使用と書かれてたけど違うかな
0540名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 23:26:14.40ID:xYDKPZAu
>>538
昨日、ICOCAで同じことしたけど問題なかったよ
0542名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 23:58:42.46ID:SzkByqr2
>>541
横浜と港南台の高島屋のビルの所有者は相鉄グループ。相変わらずエスカレーターとエレベーターは日立製だし。

港南台は閉店後ジョイナスにすればいいのに
0543名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 00:46:04.51ID:UkJ2VyPR
ローゼンは高島屋資本なんてとっくの昔に無くなってる
丸紅も手放したので今は相鉄100%資本
0544名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 01:22:21.27ID:L70kn6ft
>>543
> 丸紅も手放したので今は相鉄100%資本

あれ?解消したのか。
上星川のローゼンで売ってた里芋が固かったのはそういうことか(違
0545元歌 コン・バトラーVのテーマ
垢版 |
2020/02/18(火) 02:45:06.17ID:G+bqCOVc
関連スレ
相鉄新横浜線開業で横浜国大周辺に京女は増えるか
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1546790058/ 主題歌

濃い 恋 来い! 京美人
来んかい! 渡辺淳一小説に出てくる
ヒロインのような 京都弁美女よ
新横降りたら 京女来い!
相鉄でどうぞ 相鉄で一本 相鉄ですぐ
板のイチオシ 必見のスレ
想いを込めて 君たち呼ぶぜ
我らのヨコハマ 京女来い!
みなとみらいも 中華街でも
想いを込めて 案内するぜ
我らのヨコハマ 京女来い!
0546名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 07:04:59.38ID:5Qd3koaQ
>>541
………
>>545
ここもワッチョイなし伊豆っぱ子スレ見たいになるのか?
0547名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 07:18:32.95ID:S1l7xbic
瀬谷で人身事故
京急鶴見でも有ったから横浜ヤバそうだね
0548名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 07:23:38.73ID:5bvdhZfo
またしても西谷行爆誕か
0552名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 07:32:14.82ID:5bvdhZfo
真面目に瀬谷な
0553名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 07:34:06.82ID:fytFB1JV
だから土俵際に全駅ホームドアつけろっての
20000増備より先
0559名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 07:53:25.98ID:cKNVeRAa
次の武蔵小杉で降りんとシニャース。とかアナウンスしてんのな
0560名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 08:02:07.45ID:ZLi6HkzK
相鉄線内を走っている埼京線直通が相鉄の横浜に行く話なのか、相鉄線に向かっている埼京線が鶴見分岐JRの横浜に行く話なのか、さっぱり判別のつかないことである。
0561プレバト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:05:08.06ID:TkbYFPv0
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 発達障害 自分がそうだと 気が付かず
 
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||              ||
0562名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 08:18:24.77ID:5bvdhZfo
赤羽行も誕生したそうで
0563名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 08:23:10.57ID:w4ZpiZGF
こういう時の為に鶴見駅設置しないと!
0564名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 10:03:31.68ID:JZO6e4Jm
羽沢横浜国大で降ろされても困るな
0565名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 10:08:22.94ID:+DhEDJ2L
代行バス出ないもんな
0566名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 11:07:59.53ID:SxlTF84a
瀬谷はJKが飛び込み配信してたみたいだな
0568名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 12:38:08.94ID:gMx6+o1U
>>557
何故かセンシティブな内容とされ表示されなかった
解除して見たけどどこがセンシティブなのか・・・
0571名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 14:44:52.18ID:cKNVeRAa
大崎-西大井-武蔵小杉-新川崎-横浜羽沢国大
になるのか
アホみたいな経路だな
0575名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 17:38:02.15ID:UucdD416
どーせなら地味な相撲にダイブなんかするよりダイヤモンドプリンセスに乗っかったほうがニュースになるぞ
0576名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 17:55:17.87ID:6YFoV2RM
陰性でも下船させるのは日本国の自殺行為
カンボジアみれば明らか
0577名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 18:03:19.40ID:XGnLnQVX
親父に性的な嫌がらせ受けたJK飛び込みとか予期せぬ事態があるんだから 鶴見駅設置とか西谷折り返しとかそういうのやってかないと
0580名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 18:26:58.26ID:geTYPVZO
>>578
日本人は良くも悪くも宗教と無関係だから、こうなると思う。

クリスマスは天主教
葬式は大体仏教
結婚式は国家神道か時々天主教
0581名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 18:31:28.92ID:geTYPVZO
ちなみに漏れはモルモン教徒の葬式にも出た事もある。(学会のもあるけど)
亡き人を弔ってステージで素晴らしい歌を歌うが拍手は出来ない。
0584名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 19:40:41.93ID:VmBa+0Nt
渋谷駅ホーム移動で
直通線が若干便利になるね
0585名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 19:44:20.35ID:/fzaAVfu
羽沢横浜国大の駅名は常盤台にすればよかったんだよな
常盤台トンネルで事故ってなんすか
0586名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 19:52:17.95ID:S1l7xbic
それだとトンネル2つ向こうの路線の駅とモロ被りじゃないですかw
しかもどことなくお嬢様感が
0588名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 20:07:42.44ID:+YJ2FT9M
保土ヶ谷にも2つばかり女子高があったんだけどね。
0591名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 22:55:29.94ID:tEgCPskk
>>585
常盤台ってもともとは東京都板橋区にある地名だぞ
東武東上線で「ときわ台」があるくらいたし
0592名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 00:05:02.63ID:5xjgbqCu
常磐厨の不定期の釣り針にひっかかってるw
0594名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 07:39:30.24ID:b2A/XIwF
横浜駅は危険かもな
直通線利用者少しだけ安心
0595名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 08:32:15.58ID:BK9lSWI+
放流…おさかな扱い
さかな、さかな、さかな♪
0596名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 12:00:01.70ID:og+DclZD
>>593
横浜通っている路線に接続している路線にも同じこといえるんだが。乗り換え客いるだろうし。
0597名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 12:16:33.04ID:zeJFWYik
ダイヤモンドプリンセスの煙突と同じロゴの袋もった大荷物の老夫婦が、横浜発の急行乗ってきたんだけど、まさかもう下船?
逃げたほうがいい?
0599名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 12:51:30.53ID:w5jGksZ+
おまえはもう空気感染している
0601名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 13:10:34.29ID:5xjgbqCu
なんで市営バスが黄色いの?
なんでバスのウテシが防護服なの?
なんで?
0603名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 15:52:10.20ID:eIlHDezT
ダイプリ陰性下船客はバスでターミナル駅までか最寄り駅まで歩くとかニュースで言ってたけど
最寄り駅って生麦だろ
大黒ふ頭から1時間位かかるよ
テレビ局ろくに調べずに最寄り駅とか言ってるだろ
0605名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 16:47:42.02ID:PZF309GF
東急直通も開通して横浜閑古鳥
東上線池袋みたいに地上回帰までデフォ
0607名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 17:54:31.30ID:y9snEzdR
>>599
実はそこらのインフルより死亡率低い新型コロナ
(要は新型の「風邪」)、40代以下で健康なら恐るに足らず。

それ以上の歳でヘビースモーカーの男だったりするとヤバいらしい。
0608名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 17:58:36.71ID:b2A/XIwF
肺炎だからな
この感染地獄でタバコを吸ってる奴はバカ丸出し
0609名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 18:23:21.76ID:uXpUyO/l
さすが沿線でコロナってしまうと・・・
どうしていいかわからん
0610名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 18:27:08.63ID:PkoXXPFT
>>601
知らないの?
あれはクルーズ船が大桟橋に着いた時に使うクルーズ客専用の市営バスだよ
大桟橋とターミナル駅の間をクルーズ客
に限り無料で乗り放題
なんで黄色かっていうと幸福の黄色いハンカチみたいにおもてなししましょうみたいなことを交通局がやってるから
所属は確か滝頭車庫
ただあんな数もってるのはバスヲタの漏れもしらなかった
市バス路線の赤字路線を本数減便するか、神奈中に丸投げしてるのに、どんだけクルーズ船には甘いんだよ

例えば、桜木町駅前〜保土ヶ谷東口間の11系統なんかそう
中出しの時に廃止になりかけたけど、山手のジジババが敬老パス使えなくなるじゃんか残せと騒いで、じゃ神奈中に丸投げするってことで山手ライナーとして残った
0611名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 18:31:50.29ID:J6bnV2iK
>>610
いや、滝頭だけじゃなく分散配置(保土ヶ谷とか)
貸切兼用で一般運用もあり
0612名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 18:32:22.02ID:Ss9MKNCU
神奈中の11系統は重要路線だけど、臨港の鶴11系統は血税無駄遣い路線。
0613名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 18:33:25.58ID:yDoaC7pz
横浜駅改札口前に109系統が到着したら素早く身を隠せっ!
大黒ふ頭からのバスだ
0614名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 19:01:22.01ID:nFdfutGK
戸塚バスセンター長後駅の神奈中の伝統路線は残せなかったのか?
立場-(泉区役所-いずみ中央駅)-長後駅が細々と残るのみ
0615名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 19:19:57.06ID:CvHq0KuX
横浜銀行前の狭いスペースで6mや5.85mホイールベースの車が誘導員さんの手笛で切り返していた風景を知っているだけで幸せとしよう。
古久家らーめん亭のチャーハンは絶品だった。
0616名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 19:20:16.38ID:yDoaC7pz
そんな理由で路線を残せるような余裕は今のバス業界にはないのだ
0617名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 19:36:07.34ID:/LeR+Dp5
小田急バスの新宿〜よみうりランド線は6月の日曜だけの運行になってしまった
11月10日に乗りに行こうと思って調べたらこうなっていた…
0618名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 19:52:02.69ID:5mrLrtfz
良かったじゃないか。
あからさまな免許維持路線だし。
6月に設定したとか、わかっているな感がある。
0619名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 22:03:50.37ID:yDoaC7pz
>>610
黄色いバスは殆ど港湾局の貸切だから、赤字ではないだろ。

>>612
鶴11や市営18は沿線住民に横浜市域なんだと意識させるための路線。
川崎市鶴見区と揶揄される鶴見の中でも川崎市域感が強い地域だし。
0620名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 22:25:04.83ID:DT1Dpyma
>>619
下飯田脱線事故の代行で黄色い変な奴が長後街道を我が物顔でのし歩き、神奈中の既存路線の邪魔をしていたのだが。

横浜帰属を誇示する為の補助金垂れ流しとか、下らないにも程がある。
0621名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 22:41:41.55ID:y9snEzdR
>>619-620
> 沿線住民に横浜市域なんだと意識させるための路線
> 横浜帰属を誇示する為の補助金垂れ流し

↑まぁこういうのも根拠無い話だけどな。
下飯田脱線事故の代行バスは市営地下鉄の事故だったから
自分でケツ拭いたんだろう。
0622名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 23:20:43.68ID:N0jbUI6K
>>619
「意識させる」じゃなくて鶴見町併合の為の条件だったろ、市電生麦線と同じく
ところでなんでバス談義に華が咲いているんだ? 黄色い救急車でも来たのか?
0623名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 23:22:55.61
(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)
0624名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 23:25:40.28ID:UUSed/So
横浜市交通局が、路線バス風の黄色い車を持っていて妙な用途に供しているというのが今の話題の発端。
0625名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 23:30:23.20ID:y9snEzdR
>>622
そういう協定があったのか、なるほど。
>>617の小田急バスも地元との協定があるのかな?
0626名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 23:35:26.59ID:yDoaC7pz
相鉄の黄色い車なら毎日6時にテレビに出てるけどね(年末年始土休日除く)
0627名無し野電車区
垢版 |
2020/02/19(水) 23:43:36.11ID:5xjgbqCu
何年か前はクルーズ船用バスも横浜市営標準色だった
逆に標準色だったら身近すぎて嫌になる
0628名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 01:21:48.20ID:5TIm3AV3
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0629名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 01:31:12.40ID:biZxmreM
ハズ板はここでつか?
0630名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:02.36ID:UYLEG7N3
>>485
田浦駅「10両でもドアカットなんだよなあ。9+6ならドアカット回避可能」

>>553
20000系生産終われば10年くらい新車ゼロの期間出るし、その間でホームドア付ける計画なんでしょ

それに古い駅はホーム強度がね…

東急直通再延期なら先にホームドア付けられるけど

>>588
移転前の横浜富士見丘とどこ?
0631名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 04:04:26.19ID:Fp0NcMA1
>>625
団体車を走らせる時や大掛かりな回送を走らせる時など、
自社の営業縄張りにしておかないと申請関係が面倒らしい。
0633名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 05:03:07.63ID:yHcic+b3
>>630
ホームドア、星川は付けなかったけど、羽沢駅はつけたんだね。
0634名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 06:42:15.42ID:P7ErDtIb
>>633
ホーム自体はホームドア設置に備えた構造になってるはずだけどな>星川
0636名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 08:23:53.31ID:P/4bY+2Y
バスの運転士防護服なしでマスクだけでよかったのだろうか?

船客→乗務員→同僚→客
    ↓
   家族→知人

いろんな可能性がある
0637名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 08:54:50.95ID:REOnMggF
ホームドア取り付けるのにホーム強度が心配なら軽量型を取り付ければいい

それにすら耐えられないなら仕方ないけど
0638名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 09:20:52.37ID:jL+PEy6q
>>636
いや防護服着てたでしょ
ニュース映像でみた限りでは
ほかは丸腰
ってか昨日の菌を寝かせたまま、普通に車内の空調を今朝入れたと思うとゾッとする
0639名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 09:25:34.34ID:jL+PEy6q
>>637
弥生台方式なら時間かからない

それよか
防護服着て乗船客はばい菌扱いされてるのに寿司屋に直行とはよくやるよ、
年金ドロボーの老人は
いやこいつらはまだ留め置く必要があった
寿司屋にいった乗船客より下船を許可した国が悪い
世界中で日本だけでしょ
横浜駅東口解散で自由行動を認めたのは
女性専用車より体調不良&下船専用車をもうけたほうがいい
0640名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 09:37:28.72ID:/zZca1Q0
>>637
JR町田駅の簡易ホームゲートか西のロープ方式にすればええ
0641名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 10:09:57.38ID:jL+PEy6q
ホーム対策やっても乗り越えたり踏切でやられたらアウト
踏切ドアも開発しないといけない
だからといって南北線方式はまず無理
関西はドケチだからあんなプロレスのリングみたいので済ませてる
0642名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 10:12:24.17ID:5TIm3AV3
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0643名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 10:15:27.13ID:N4LEeOXC
ドアが面倒なJR駅のホームドアは
シャッターみたいのが上から全面下りて来るタイプとかはダメなのけ?
0644名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 10:17:34.73ID:O1IQy/Jj
>>625
協定があったかどうかまでは分からないが、市が鶴見に篤いのは確か
10系統台が揃っているのは終戦後のイケイケ工業時代であったためかも知れないが
ただG線に関しては、諌めにしたがい川崎駅へ向かった方が得策かと
0647名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 11:57:06.02ID:hCyHydYJ
>>641
ホームドアは乗り越えるとか意図的な行為を防ぐものではないかはねぇ。
0648名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 12:35:48.37ID:N/+eZOoi
踏切での人身を止められない以上、ホームドアも立派なものではなくて
踏切遮断機の棒程度ので良いんじゃないのw
0649名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 13:04:26.09ID:0dbaD7rG
>>648
町田は西部劇に出てきそうな簡単なホームドアだぜ
今は一時的に撤去されてるが
0650名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 16:07:43.23ID:6gWaFS2r
しかし横浜駅のホームドアはなんであんなに動作が遅いんだ??
0651名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 18:46:59.33ID:j6V+x+T5
>>641
あの西ロープ式の方が踏切への応用は出来るだろ。
棒一本より、ロープが何本も降りる方が自殺志願者や、無謀横断もある程度防げるはず。
0653名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 19:28:43.10ID:N/+eZOoi
電流を流して電車に飛び込む前に感電死させる方法は日本の法律では認められていない
0654名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 20:15:07.06ID:j6V+x+T5
>>652
でもあの方が遮断力は強かったと思う。
0656名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 20:49:41.76ID:wh3Tbnhm
>>653
大仁田厚かな?
0657名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:41:03.03ID:jL+PEy6q
本当はホームに駅員たたせるのが一番いいんだよな
0658名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 21:44:20.91ID:4Q4uZm9Q
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0659名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 22:19:38.24ID:ofKu4L7B
くだらないコピペ
0660名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 23:03:13.98ID:jL+PEy6q
【新型コロナ感染対策】満員電車なら?エレベーターなら?どこに乗る? “感染リスクの低い場所”を徹底検証
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00010016-fnnprimev-life

全部が全部これあたはまらない
相鉄的にいえば避けたい場所はクロスシート
向かいが咳き込んでたら飛沫感染で飛ぶ距離が短い
あと嘔吐するバカや吐瀉物からは逃げろ
嘔吐はよっぱらいばかりではない
体調不良の嘔吐だって当然ある
嘔吐で介抱なんかしてたらノロにかかる可能性大
0661名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 23:27:37.29ID:v+OOKn6P
鶴見通過は痛いな
配線変更で横須賀相鉄にホームが造れればいいんだが
0662名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 00:21:00.80ID:BnSz+mBI
希望ヶ丘バス運転手大丈夫か?
客と濃厚接触するから運転席後ろの席座ったら客は横通るし
運転手は前で咳き込むしで後悔したわ
やっぱ後ろが安全だわな。1段高いし
0663名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 03:05:57.35ID:PGc4Vp2f
【悲報】 電車内でマスクをせず咳をした男性、非常停止ボタンを押されてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1582127830/

客同士のコロナトラブル増えそう
マスク売ってないのに非常停止ボタン押す正義マンも困ったもんだ
ダイヤモンドプリンセス下船おK出したバカはコネクティングルーム大坪らしい
0664名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 08:42:29.63ID:2hOGa+sg
夢も希望もないな
どこで感染するかわからんし
0665名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 11:18:13.53ID:z2UfR1XH
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0666名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 12:16:27.23ID:csxVwv8I
くだらないコピペ
0667名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 12:25:42.00
>>658,665
>>937
http://hissi.org/read.php/rail/20200220/dWp4Z29xaDQ.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200220/Q2NGeVpDSWI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200220/a3laRjZDWTI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200220/SFF1K214MEI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200220/NVRJbTNBVjM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200220/NFE0dVptOVE.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200221/a2FYUE9TcFE.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/Qk1ma1lZWGM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/ejJVZlIxWEg.html
0668名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 14:37:24.54ID:/an9Wzkq
撮り鉄をちらほら見掛けるけど何かあんの?
0669名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 15:02:27.06ID:VAq7fLVh
コロナウイルスの撮影でしょうか?
0671名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 18:32:32.35ID:PGc4Vp2f
横浜駅利用者は今後2週間は経過観察しないと
直通線とて同じ
西谷でどっと横浜発着から乗降してくるため
てか何で東口降ろす
鶴見駅東口が至近だろうが
0672名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 19:36:24.12ID:k8LWzBpR
横浜を避けて直通線へ大移転だと願ったりかなったり・・
0673名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 19:43:06.58ID:JgVvHPnF
帰宅ラッシュ時間の横浜発を削減とか
既存の客をなめてるとしか思えないよな。
先発が出る時点で次が半分以上埋まってるとか
普通にダイヤ作ったら有り得ないだろ。
0674名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:18:48.51ID:BEcgR/R3
そうてつ「みんなべんりなちょくつうせんつかうからよこはまほうめんはいらないよね!」
0675名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 20:44:03.20
>>669

http://hissi.org/read.php/rail/20200220/dWp4Z29xaDQ.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200220/Q2NGeVpDSWI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200220/a3laRjZDWTI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200220/SFF1K214MEI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200220/NVRJbTNBVjM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200220/NFE0dVptOVE.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200221/a2FYUE9TcFE.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/ejJVZlIxWEg.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/Qk1ma1lZWGM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/TjY0TGlGZno.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/VkFxN2ZMVmg.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/ZXpQL29sa3A.html
0676名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:12:16.23ID:VAq7fLVh
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0677名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:47:54.59ID:PGc4Vp2f
内勤の会社ばかりじゃないし、内勤なら内勤で誰か一人でも発症してりゃいる顔合わせてる時間が長いから感染拡大しやすい
ダイヤモンドプリンカス乗客を下船させといて、何が時差通勤だといいたい

で、2週間超でも陽性になるんでしょ
中国では陽性→陰性→陽性を繰り返してる患者も出てる
安倍と菅と加藤、あとピースボート辻元と無責任厚生官僚は客ひとりひとりに握手して出迎えなかった
辻元も世界一周船旅ピースボートのシンパだからプリンカスの件はダンマリ
ピースボートもしれっと先週あたりに神戸経由で横浜に入港してる
ま、中国の港は寄港してないけどな
0678名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 22:55:47.80ID:yVgoNy0q
安倍も大概だが、秘書給与ごまかしの辻元だけは絶対許さん
0679名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 23:13:47.47ID:f+2x0Pxh
国立感染症研究所ってのがあるんだから、
感染症対策についてはここの権限を強化すべきよな。
厚労省はしゃしゃって来んでよろしい。
0680名無し野電車区
垢版 |
2020/02/21(金) 23:22:57.73ID:PGc4Vp2f
もうね、どこの党の政治家も目糞鼻糞
はっきりいって原発事故の時よりお粗末

ってのは船に隔離しとけば感染拡大の危険はなかったのに、まさかやつらを野に放つとは思わなかった
オペレーショングダグダ
原発事故の時はただちに影響はないで30キロ圏内から逃げれば良かった
陽性でも自覚症状がないのはないし重症危篤状態もいる
だいたいプリンカスはイギリス船なんだから、日本は入港拒否すればよかった
大黒にはいつまでとまってるんだろう
イギリス船に日本の税金使うことない
公海におんだせ
0682名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:00:27.09ID:mDkEw5yS
>>655
ホームの天井から下がっている、赤外線?のようなもので、停止を確認しているんじゃないの?
0683名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 00:20:09.83ID:Hm/bIe9t
>>673
だからあれほど、西谷〜二俣川を複々線にしろと言っているのに。

神奈川県と沿線市町村で金を出せばいいのに。
住民が増えれば税収も多くなるのだから。
0686名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 02:15:28.39ID:nfoDat+p
しかし豊田・山尾・辻本・レンホーとか馬鹿マンコ政治家は与野党碌なのがいないな
0687名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 02:27:22.11ID:WBV/8Qb7
辻元、山尾は他人のことは口汚く罵りまくる
自分のことは棚に上げて
0690名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 08:54:21.76ID:f+/PP4X3
山尾のほうが森雅子よりも法律知識能力が上だったのだから仕方ない
閣僚が馬鹿ばかりなのが悪い
0691名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 08:59:40.16ID:nvhnXbkA
せめて横浜―西谷の各駅をラッシュ時に増発運行するだけでも混雑は多少緩和されるのに
0692名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 09:04:10.75ID:OxcOGbaf
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0693名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 09:27:57.31ID:OalJlJ2J
>>641
3月末から稼働する成田空港で問題が発生しなければ
武蔵小杉や新宿渋谷等も確実に西ロープ式になるだろ。
0694名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 09:46:40.61ID:0XOqCro+
>>693
南北線みたいに完全に隔離出来ないんならロープ式でいいよな。ゲート式は過剰投資な気がする。
0695名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 10:52:10.73ID:Psfvi1YW
ロープ式はせり上がった柱が車掌のホーム監視の邪魔になるなんて話を聞いたことがあるが
実際に使ってる駅が既にあるってことはそこは問題じゃ無いんだろう
0698名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 13:53:23.14ID:bocHIBkT
相鉄横浜ガラガラ
きょう3連休の初日で陽も差してるのに
不要不急の外出控える人が多いというやつか、ダイヤモンドプリンカスの乗客が横浜駅で野に放たれた風評被害かどちらか
0699名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 14:04:51.83ID:/hGtdaS6
風評被害じゃなく、実害なのだが
0700名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 14:16:38.51ID:bocHIBkT
下船して横浜駅経由でオーストラリアに帰国した6人が陽性反応か
羽田直行で帰国したアメリカ人も陽性だらけだし、日本人客でかかってないやつはいないはず
下船前日まで100人規模で陽性だしてんのに
誰が考えても下船させて自由行動は国の大失敗でしょ
厚生大臣の下等氏ね
0701名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 15:56:28.15ID:Ud218jIA
それが本当ならしばらく横浜に近づきたくない
0702名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 16:02:29.84ID:2wx6rAh2
kSOTETSU
糞鉄
0703名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 16:08:27.94ID:n3asJl0I
もう西谷分断したほうが安全かもな
西谷ー横浜隔離
0704名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 16:27:46.31ID:dopkxnpw
>>703
その西谷住民の俺はどちらに属せばいいのか教えてくれ
0705名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 16:29:06.90ID:dopkxnpw
>>700
>>701
昨日そごうで買い物してきたけど人少なかったわ
そりゃそうだよな・・・
0706名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 16:56:11.70ID:StHLnCM4
横浜偏重にしなくて正解だったじゃん
JR直通を毎時3本に増発して都心直通をアピールしていかないと
0707名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 17:38:17.64ID:bWwmK7Ar
>>705
今年に入ってからポルタの某飲食店でバイトはじめたけど、きょうは超混雑するから中遅番に三連で入れといわれたから入ったけど、全然客が入らない
いやこのまま閉店でクビになるかもしれない
昼出勤する前にローゼンに寄ったけどガラガラすぎ
いつもはファミリー層がきてるのにな
大黒発のバスがどこに向かうのかは伏せてほしかった
伏せてもついったらーが拡散させちまうからな
これじゃ不景気どころか恐慌になるかも試練な
0708名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 17:38:27.64ID:soPyYLev
>>605
相鉄沿線在住で横浜で勤務する人がわざわざ武蔵小杉でJRか新横浜で横浜線/地下鉄に乗り換えてくるようなアホなことしない限りありえない
0709名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 17:46:35.11ID:soPyYLev
>>700
首都圏全域で感染者(大半が気付かない程度の軽症)であふれていて
もう陰性の人を解放してもしなくても変わらないってことじゃないの
森林火災の中にマッチ1本投げ込んでも変わらないのと同じ
先週の時点で対策が単純な感染拡大防止よりも重症化するリスクのある人への感染を抑える方向にシフトしてるし
0710名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 18:00:23.88ID:bWwmK7Ar
陽性でも体調はいいって言った乗客のひとことが恐怖
微熱、軽い咳、たん、倦怠感、
ぶっ倒れるとか激しい高熱がでるとか、けいれんが起きるとかなら判別つきやすいのに
コロナってかかりはじめは一般的な風邪の初期症状じゃない
でもこれってこじらすと肺炎で集中治療室送りでしょ
なんでこんなわかりにくいのを下船させた?
JR直通線は清潔ライン、西谷横浜間は不潔ラインと分けるしかない
0711名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 18:36:52.22ID:OxcOGbaf
そうにゃん台
0712名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 18:50:05.76ID:gEjfhuoz
>>710
> でもこれってこじらすと肺炎で集中治療室送りでしょ

喘息とか糖尿病とかあるとリスク大らしい
0713名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 19:31:53.32ID:6zar4V7O
コロナ禍よりも不安心理の横行の方が問題だな
これというのも安部政権が政権維持のために特殊詐欺対策を声高に叫んだからだな
不安心理で人心を寄らば大樹の陰に追い込んだ
責任とれ
0714名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 20:48:15.70ID:52D8OYq/
>>710
直通線と横浜発着で清潔・不潔を分けるなら、西谷以西も分けなければならない。
これを機会に複々線にするのか?そして乗換も不可だな。改札から分ける。
0715名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 20:50:55.51ID:qsRhgPFO
横浜〜湘南台(西谷・鶴ヶ峰・二俣川通過)
直通線〜海老名で分離しよう!
0717名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 22:07:32.10ID:nfoDat+p
>>700
日本の場合は胡散臭い人権団体が大騒ぎするから出来ないんだよ
かなり昔にあった小型客船?籠城事件で犯人が射殺されたが
犯人にも人権があるとかで人権団体が大騒ぎしたらしいな
奴らには人質が殺されてもいいのかと問いたい
0718名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 22:10:21.94ID:Yx/KVrF0
栃木のオバサンは横浜駅から宇都宮まで?
0719名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 22:26:04.29ID:6zar4V7O
>>716
それでは朝の通勤時間帯の電車庫は皆ゴーストタウンになってしまう
下野豊原行ってみな、あれこそが真のゴーストタウンだ
0720名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 23:16:24.21ID:bWwmK7Ar
>>719
厚木の規模は京王の桜上水と同じぐらいだけど、都営車が一本止まってるだけで出払ってる
もっといえば桜上水は西横浜より悲惨
マスゴミらしい大げさな伝え方だな
0721名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 23:51:04.02ID:aBkYlLzs
>>698
横浜は先週の飛び石連休の頃から8割位しか人いなかった。俺は相鉄地下鉄で関内勤務してるがなるべく車で行くようにしてる。俺みたいなの結構いると思う。定期あるから電車利用したいんだけど正直怖い。
0722名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 23:52:51.98ID:GId/fj1M
>>718
下船後陰性→陽性になったとか大騒ぎしてるアレか
それより信じられないのは、
「最安料金487万円」、横浜発世界一周クルーズ中止せず予定通り出港へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200222-00010000-wedge-soci

アメリカガーイギリスガー
とはもういえない日本籍船で運航主は業界最大手の日本郵船
どーせ寄港地から入港拒否されるんだろうな
負けを認めて係船しときゃいいのに
0723名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 23:59:47.00ID:uTzgL3sP
船員病院といわれる釜台町にある保土ヶ谷中央病院は相鉄バスでいけるけど、感染しそうで怖い
0724名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 05:21:34.61ID:5lNKXpCH
コロナみたいな類の病気は暖かくなったらだいたい収まる。
五輪の頃にはみんな忘れてる。
0725名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 07:11:50.03ID:ieQhODfV
リーマンショックを超える不況時に東急直通線開業した場合果たしてどれだけ効果があるか??
0726名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 08:44:48.99ID:0JdbLxoz
>>722
うっかり繋船なんてしたら倒産しかねないんじゃないかな
座間あみろなんだよね、今のクルーズ船カッコ悪すぎ
0728名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 11:26:33.79ID:0uZjEnmV
>>716
鶴見も新鶴見もガラガラ
新鶴見のほうはあれでも土地を切り売りしたのにね

>>726
逆に世界一周に出ても陰性から陽性患者が出て濃厚接触して寄港地で入港拒否にあって、ブランド企業が地に落ちることを考えれば係船されたほうが傷が浅い
99%貨物船で儲けてるだろうから、飛鳥は浮かぶ広告塔でしかない
0729名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 11:28:28.12ID:ZOJ/m2gz
>>726
コロナのニュース報道された後も、パーティーやってどんちゃん騒ぎして感染広げたんだろ?
艦長らスタッフの初期対応が行われていれば、日本が悪者にならなかった。

まあ、WHO事務局長が日本はよくやってくれたと言ってくれたのが救い。
0730名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 11:51:52.83ID:4bBpmbDu
「呑まなきゃ」だろうどう考えたって
0731名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:10.31ID:8OT8W2dE
>>729
> まあ、WHO事務局長が日本はよくやってくれたと言ってくれたのが救い。

あのチャイナの犬に褒められてもなんの慰めにもならない件に関して
0732名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 12:05:40.55ID:0uZjEnmV
直通線経由にすれば横浜経由より感染回避される感じではある、今の混みかたなら
ただ大崎から山手線の混雑は回避できない

3.11の時と今を比較すると今のほうがヤバい
福島原発から何キロ圏内は待避ということで、日常生活も無駄な電気使うなぐらいだった
コロナは社会活動が制限される
しかも無症状の感染者という存在が怖いよね
相鉄の節電ダイヤがどういうもんだったかすっかり忘れた
11000の車内照明が増備途中からLEDになったのは覚えてる
0734名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 12:29:52.89
>>711
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/a2FYUE9TcFE.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/ejJVZlIxWEg.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/Qk1ma1lZWGM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/TjY0TGlGZno.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/VkFxN2ZMVmg.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200221/ZXpQL29sa3A.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200222/T3hjT0diYWY.html

http://hissi.org/read.php/dcamera/20200222/SWpBbThMbFQw.html
0735名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 12:45:16.25ID:NC3Um49Q
横浜カジノは今すぐオープンできる!
https://blog.goo.ne.jp/blog-03-3484-1824/e/17ebda246ebe972187d3373f16498c9b

ダイヤモンドプリンカスは、横浜IRの見本になってたのか?
外国クルーズ船なのに飛鳥並みに入港してたのは怪しいとは思ってた
山下埠頭の更地にプリンカスの上物が乗っかると横浜IRになるということか

都道府県の首長がコロナ対策で記者会見に出てくる中、林のBBAがなぜ出てこないかわかった
国が入港拒否する前に市長が入港拒否することはできた
カスの大黒固定の絵はなかった
林のBBAどんだけ裏金もらってんだ?
0736名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 12:52:32.00ID:f6u0zFqe
>>735
林文子は都道府県の知事じゃないからね。仕方ないね。
0737名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 12:56:54.64ID:4XKsnTTR
千葉は県知事ではなく、市長がでてたような...
0738名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 13:18:11.29ID:2AlE1PiC
とにかく使えないのが
もりた(すずき)とはやし
ということだな
0739名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 15:44:19.72ID:lvh7bdwS
希望ヶ丘の病院でコロナ出たんだな
相鉄はもう終わりだ
0742名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 19:53:09.51ID:GjJ2O2SA
>>741
乗り換えても同じだよ。
新型コロナウイルス致死率はインフルエンザ(コロナウイルス❳の2倍だから確かに怖いけど、インフルエンザは毎年何万人も死んでるからな。
0743名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 20:46:45.44ID:oco836V6
コロナウィルスはインフルエンザで毎年数万人も死亡してる。
新型コロナウィルスはまだ3人しか死んでないが、致死率はなんとインフルエンザの2倍もある。
0744名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:45:20.27ID:TmkC5gzy
その船、横浜を出たら多分寄港無しにさまよい続けるんだろうな…
0745名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:45:30.27ID:TmkC5gzy
その船、横浜を出たら多分寄港無しにさまよい続けるんだろうな…
0746名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:45:30.27ID:TmkC5gzy
その船、横浜を出たら多分寄港無しにさまよい続けるんだろうな…
0748名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:55:15.23ID:0uZjEnmV
母港はロンドン
でも乗員も降りたいだろうから戻るのは無理だろうね
売船したくても船を買うキワモノはいないだろう
たぶん東京湾沖に引き出して潜水艦か何かで沈めるんだろうね
0750名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 21:59:47.08ID:rO2YdCZv
>>748
無人でひと月もほっときゃウイルスは死滅すると思うが
まぁ客船として縁起悪いのはあるだろうが
0751名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 22:15:26.17ID:Voq6dmLr
大型客船は建造するのに1000億円するらしいぞ。
0752名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 22:18:38.99ID:c0kgyDqV
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
楽しいちゅーぷる
愉快なちゅーぷる
ちゅーぷる
0756名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 23:56:46.69ID:u7JENU9h
ダイヤモンドプリンセスって、小公女セーラでしょ?
0758名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 02:04:49.44ID:PVRxDO7i
エンガチョコロナ民はムサコ様に菌を持ち込むな
鶴見で折り返せ
0759名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 04:58:08.51ID:BEMdBCKH
光進丸もダイプリも不審火という共通点があるな
光進丸は沈没しちゃって加山雄三がショックで寝込んだことあるよな
加山は飛鳥の名誉船長やってるけど、82歳という重症化しやすい年齢考えたら、もう飛鳥なんか下船したほうが絶対いいよね
0761名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 07:45:45.07ID:WB+XIbMG
https://www.traicy.com/posts/20200224144834/
プリンセス・クルーズ、「ダイヤモンド・プリンセス」のクリーニングや消毒を手掛ける企業を募集
0762名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 08:31:56.63ID:vxLgh3pg
>>758
ムサコ様は別の菌が蔓延してるからですね、わかります
0765名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 12:34:44.78ID:rkqjgs5B
>>759
陰性であることを確認した乗員乗客に限って2,3ヶ月航海に出発できれば
飛鳥はノアの箱舟に昇格する可能性が出てくる

って、もしかしノアの箱舟の元ネタって水害回避じゃなくて疫病回避だったんじゃね?
0766名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 12:41:14.90ID:snq0xTrr
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0768名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 13:13:38.29ID:NVQ0V1UD
>>767
トイレの話題が以前あったから。
埼京線E233は今後どうする?と。
0769名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 13:40:29.97ID:n3oimPyv
小杉〜羽沢間でなんかやらかしても遅いとしかな
0770名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 14:05:22.93
>>766
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200222/SWpBbThMbFQw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200224/Y1R1bXFkQlMw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200224/Z0U4TFlkblBk.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200222/T3hjT0diYWY.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200223/dU1hRkRkRFM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200223/VmlsVStCZ1Q.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200224/K1IyZlNUS0Y.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200224/M1Z1aXhweUE.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200224/c25xMHhUcnI.html
0771名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 19:36:51.41ID:puBZKmks
>>748
っキングストンバルブ
0773名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 20:22:03.26ID:DATeqLg2
ヒント
 JR東日本は24日、相模原市で22日に新型コロナウイルスへの感染が確認された50代の男性は、横浜線相模原駅(相模原市)で勤務するグループ会社の社員だと明らかにした。
同社は22日に感染を把握したが、公表が24日になったことに関し「自治体が公衆衛生上の必要性とプライバシーのバランスを考慮して公表するものだと判断した。

事業者としては差し控えていた。公共性に鑑みて公表を決めた」と説明した。市は22日、男性を含む家族4人の感染を公表した。

2日前把握も公表せず JR相模原駅員感染
https://www.sankei.com/life/amp/200224/lif2002240040-a.html
0775名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 21:44:59.51ID:gS3AaDfz
>>767
その切り返し、俺にとってはツボでした。
0776名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 21:49:47.89ID:i1AvQh3v
クルーズ船の話題はスレチ
クルーズ船スレはゴマンとあるからそっちのスレに書き込んでくれや
0777名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 21:53:29.86ID:1Yi4GxDg
弥生台の国際親善病院の医者もクルーズ船に応援に行って
コロナ発症だってよ
0778名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 21:59:14.48ID:DATeqLg2
ヒント
コロナウィルス感染を2日黙っていたJR糞東日本。許せない
0779名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 22:25:55.99ID:dRr91C6N
直通線スレでコロナの話題、なんのために?
0780名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 22:28:54.99ID:rkqjgs5B
そりゃここがメインの感染源になるわけだからな
0781名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 22:30:40.40ID:n3oimPyv
鶴見にホーム作れやって事じゃ?
武蔵小杉〜羽沢横浜国大間走ってる間に乗客全員感染しちゃうぞって
0782名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 22:47:02.57ID:BEMdBCKH
コロナが感染拡大中でダイプリ下船者乗せたバスが横浜駅で降りたこと考えればスレチとはいえない
しかも相鉄沿線にも及んでる
通勤電車での感染が懸念されるけど、まだ通勤電車内で感染したという正式な報告は上がってない
スレチかもしれないけど、コロナパニックが終わらないことにはスレチになっちゃうよ
0783名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 22:50:50.12ID:fDyt9sgi
羽沢やっぱり2面2線必要では?
0784名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 22:57:12.41ID:rkqjgs5B
>>783
こないだ人身事故発生したとき相鉄・JRの双方が羽沢折り返しの運用してて
それだと2面4線あった方がいいな、と思ったけど
よく考えれば1時間3本なわけで2線どころか1線でも十分だった

問題は2面3線の新横浜
0786名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 23:06:22.73ID:iTvxmX8b
羽沢は今のところ問題はない
新横浜は2面4線にすべき
0787名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 23:06:37.19ID:BEMdBCKH
「飛鳥II」運行の郵船クルーズ 世界一周クルーズなど3〜4月出発分中止
「お客様の安心安全を最優先」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00000233-spnannex-soci

これは当然でしょ
日本籍クルーズ船は他に、商船三井客船のにっぽん丸と日本クルーズ客船のぱしふぃっくびいなすがあるけど世界一周とか中国クルーズはまさかやらないだろうな
あと横浜に寄港する外国クルーズ船は全部入港拒否にしてほしい
ダイプリはいつ出てってくれるんだろう?
東京国際クルーズターミナル駅なんていうナメた駅をつくったゆりかもめも危険
東京も入港拒否にしないと
来月東海汽船にのって八丈島にいく予定だけど、キャンセルしようかなあ
0788名無し野電車区
垢版 |
2020/02/24(月) 23:33:24.58ID:hjD7Y4RT
東急直通を見越すと羽沢は3線ないとな
直通打ち切りのときに相鉄新横浜線は新横浜の1線でどうにかなるとして
JRから来たやつを折り返す場所がない
西谷まで持ってくにしても相鉄が羽沢に運転士連れて行かないといけないし
0789名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 00:12:25.77ID:UTakAOds
そうにゃん台
0790名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 00:14:05.37ID:S6jTJwaZ
新横も羽沢も2面4線にしない意味がわからん
現状でもJR直通は毎日遅れ、目黒線は待避線不足
田都の渋谷の失敗も全く生かされていない
0791名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 01:02:33.90ID:SMvj0Dtq
>>787
出て行くも何もダイプリは6年くらいずっと日本拠点
0792名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 01:15:43.74ID:DvBeGaUd
>>771
???「艦長、トマホークでダイヤモンドプリンセスの撃沈を具申します!」
0793名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 01:19:20.64ID:Y9HtQEP9
5165Fが相鉄対応三菱デジタル無線工事して4111F化するようだが
東横線〜相鉄は10連優等列車運用メインだな
5178Fは乗り入れ工事してないし
0794名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 03:17:08.60
>>789
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200222/SWpBbThMbFQw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200224/Y1R1bXFkQlMw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200224/Z0U4TFlkblBk.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200222/T3hjT0diYWY.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200223/dU1hRkRkRFM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200223/VmlsVStCZ1Q.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200224/K1IyZlNUS0Y.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200224/M1Z1aXhweUE.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200224/c25xMHhUcnI.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200225/VVRha0FPZHM.html
0795名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 06:06:42.37ID:oeocge7U
本日小田急が不通になって久しぶりに相鉄新線の活躍(混雑)が
見られるだろうな。大和駅あたりから座っている連中は、座れねぇ〜って
愚痴るだろう。
0797名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 06:37:21.71ID:OMezx9sq
東横線↔相鉄線ルートは10両優等&渋谷折り返しという設定になりそうだね。
あくまでも目黒線メインなのと車両運用面の点から渋谷折り返しに設定する事で運用の負荷を最小限に抑えたいだろうし。
0799名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 06:52:30.69ID:WNJShF26
菊名スジなら日中池袋(回送小竹向原)折り返しのやつですね
あれなら他の系統と平面交差せずに済みますしいいでしょうね
0800名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 06:54:31.84ID:OMezx9sq
>>798
現急行の一部とそれのスジを入れ替えて急行の方を渋谷折り返しにして相鉄線方面に運行するのでは。
元町・中華街方面にはその穴埋めで目黒線からの急行を振るとかの策もあるかな?
0802名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 07:07:33.50ID:uIuzPX/J
全部各駅にして特定の列車への集中をなくしたほうが
コロナ感染リスクは低くなる
0804名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 07:27:23.00ID:SNR3Q+Zx
>>788
昔(今はどうなっているか知らないが)小田急の運転士が御殿場線内も運転を続けた
という事を相鉄・西谷まで出来ないの?
0806名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 08:03:09.31ID:ThQLP+fq
ラッシュ時通勤は仕方ないが
手すりつり革には直接触らないほうがいい
マスク、眼鏡も必須
0807名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 08:13:09.79ID:2owZ0xee
>>804
訓練すれば実現できる可能性はあるが
保安装置の異なる他社線を緊急時のためだけに訓練とか、面倒この上ないね
運転コストの精算も面倒だし、俺が経営者ならやらないな
0808名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 09:34:48.92ID:czobpYal
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
楽しいちゅーぷる
愉快なちゅーぷる
ちゅーぷる
0809名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 10:00:45.20ID:KjQ6IU+H
松田から運転士交代
国鉄が損するだけなのだ
0810名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 10:31:59.40ID:aQ4SnWFA
>>800
池袋発着の菊名スジと和光市発着の急行を入れ替えて片方を渋谷折り返しにしたら、
副都心線が減便になってるじゃねーか
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 10:41:04.10ID:UTakAOds
そうにゃん台
0813名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 12:55:33.75
>>811

http://hissi.org/read.php/dcamera/20200222/SWpBbThMbFQw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200224/Y1R1bXFkQlMw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200224/Z0U4TFlkblBk.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200222/T3hjT0diYWY.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200223/dU1hRkRkRFM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200223/VmlsVStCZ1Q.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200224/K1IyZlNUS0Y.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200224/M1Z1aXhweUE.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200224/c25xMHhUcnI.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200225/VVRha0FPZHM.html
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 13:11:09.86ID:iJ0XWi2B
>>804
会津のウテシが新藤原まで
野岩のウテシが会津田島まで
伊勢鐵のウテシが四日市まで
JR乗務員が伊勢鐵ずっと運転してるし
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 17:39:52.46ID:naAYtB2a
しかし時差通勤なんて誰もしてないな
職場で時差は無理といわれてる
接客でテレワークなんてできないし、仮にコロナにかかっても陽性なら仕方ないと思わないと動きがとれない
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 17:40:18.87ID:lgj7/oM/
>>814
>>815
京成・北総・住都公団(今は名前変わったか?)
のところも会社が変わったからといってウテシ交代しないだろ
東横・みなとみらいも同じような背景で・・・
0820名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 17:48:35.23ID:LX10iKGB
>>819
路線が短いと自前で乗務員養成するの割に合わないからね
芝山も京成の乗務員がそのまま乗ってるよね
会津鉄道の気動車も乗り入れ距離短いからわざわざ内燃車免許取らせないわな
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 18:20:08.37ID:+6h91Wdg
阪急阪神の山陽区間も交代しないよな

修善寺踊り子も三島まで束乗務員が乗り入れればいいのにな
113系時代は沼津まで乗務員が乗り入れてたし、熱海通過のブルートレインなんか静岡あたりまで乗務員が乗り入れてた
0822名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 18:23:35.40ID:7WdvIxVE
東急田園都市線の鷺沼の東京メトロ車庫なんてどうなんだろう
東急のウテシが車庫までの回送までやってあげるのか?
メトロの回送専門のウテシが控えていて、やるのか?
0823名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 18:34:41.53ID:NkMC2VjG
>>800
そもそも目黒線〜菊名方面は田園調布ででしか転線できないので非現実的
0825名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 18:52:44.17ID:9yFQEgka
>>822
つーか日比谷線の新型も中目黒から鷺沼まで東急のウテシが運転するのか

>>821
臨時カシオペアはJR貨物に運転させて助士席側に東日本ウテシが座ったことがある
0826名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 20:26:56.11ID:mo2Vqu52
>>788
> 西谷まで持ってくにしても相鉄が羽沢に運転士連れて行かないといけないし

羽沢-西谷をJRが買収すればおk
ついでにそのまま本線(ry
0827名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 20:54:18.81ID:uuBfgEB0
上越妙高を通過する北陸新幹線は長野交代でしょ
0828名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 21:54:26.21ID:Ez1hpGXB
>>788
>>826
簡単な解決策を思いついた
羽沢国大から鶴見側にジーザス
羽沢国大から新横浜側にジーザスを作り
相鉄運休時は、1つのホームをJR専用、もう1つを東急専用で羽沢折り返しにすればよい
0830名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 21:57:35.05ID:dQosVTpB
ジーザスジーザスって
お前は海老名印刷の関係者か?
0834名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 23:13:35.06ID:mLGNnacM
相か鉄JRラインの雌車はまだ空いているの?
満員電車を避けるためなら雌車を解除すればいいと思うが、
解除されないなら協力を拒否すべきだろう。
コロナが流行っても雌車に忖度するなんざただの基地外。

武蔵小杉や西大井に雌車番がいたら「コロナを隠蔽するな」
と言おう。横浜支社って雌車導入の最初の週に高齢の夫婦を
雌車から満員の一般車両に移動させた冷酷な奴らです。
0835名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:39.19ID:mLGNnacM
横浜線スレでは東厨や東工作員がコロナ発症を東が隠蔽しようとしたことを他所に責任転嫁しようと絶賛工作中。
雌車に忖度してるとか雌車番の対応は桜の会みたいというと物凄い火病を起こすのでおもろい。
0837名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 23:34:05.49ID:DvBeGaUd
そういえば東急5050系のJR無線取り付け始まったな
東横直通は絶対にないとかほざいたのはどこのどいつだよ・・・
0838名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 23:58:38.86ID:23we/uCz
奈良電、近鉄京都まで乗り入れてた京阪電車も京阪のウテシが運転
0839名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 00:00:51.96ID:zIUJHB7u
そもそもウテシ交代は都営1号線、営団2号線の相互乗り入れ協定から
0840名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 00:20:35.78ID:MfwZTR3s
>>821
営団5000が東武線内を走行した時、ハンドルは営団乗務員で補助に東武乗務員が付いた。
0841名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 01:16:54.35ID:sfHQpwN0
京成車が初めて京急の三浦海岸まで乗り入れた時、フワフワした走りが慣れないため京成のウテシが同乗したことがあると広岡友紀の本に書いてあった
0842名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 01:43:15.15ID:U7ZXRIj3
西谷には交代して休むところないんじゃない。
てか、余計なお世話。
0843名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 01:43:17.93ID:MVnZ4kW+
>>814
昔の神戸高速も似た感じじゃ
それで阪急やらかしたがな
0844名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 01:47:50.65ID:uUy18tQ+
画像のアスペクト比調整したいんだけど
相鉄9000系ボックス席の外から見た窓の縦横比分かるエロい人いる?
0846名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 01:52:10.51ID:MfwZTR3s
>>841
>フワフワした走り
ここの意味がわからない。教えてください。
0847名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 02:07:04.09ID:uUy18tQ+
教えてくれないと遥々測りに行って特急に飛び込みたくなる衝動に駆られるかもしれんから
朝までに教えてもうぬるぽ
0848名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 02:20:41.62ID:rEW8ZhzS
>>821
阪神は高速神戸で交代
近鉄は保安装置ごと桜川まできてるけど
南海は区急のとき光明池まで運転するんだっけ?
0850名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 06:21:48.82ID:ZH6tLtm6
西武鉄道と秩父鉄道との直通列車の場合・・・
御花畑駅〜横瀬駅は西武の乗務員が担当し、影森駅〜西武秩父駅は秩鉄の乗務員が担当する。
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 08:54:53.86ID:WlhtMcfL
>>849
「私鉄にウテシなんていねえ」と言うなら、JRにもいねえ
ウテシはバスの専門用語って正確に書いたら?
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 09:19:40.30ID:LaiTcUMV
>>683
正直期待できる状況じゃないけど、そもそも

横浜市が連立やる→じゃ複々線化もやって

と市に持ち掛ける発想が間違いってだけのこと
連立と線増は事業目的が異なるというのは正しいがこれは表向きで、重要なのは
他の自治体(大和市・海老名市・藤沢市等)にフリーライドされるわけにいかないからだろう

で、神奈川県鉄道輸送力増強促進会議が出した令和元年度要望書
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/58595/kentetsuyoubousyo-r1.pdf
を見たが複々線化のことはなし(あったとすればI 輸送力増強の1 新線・線増計画に記載されるのだろうか)

まあでも、相鉄の回答はおおむね
・複々線化が必要なほど輸送力が逼迫しているとは言えず、また将来もそうなる見込みはないと考えている
・西谷駅に引き上げ線を設け、停車種別の見直しもして接続の機会を十分増やすことで輸送力の適正化を図る
となるだろうがな
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 11:53:19.14ID:rfEmfyZc
そうにゃん台
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 12:35:37.57ID:pyA0iAr5
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
楽しいちゅーぷる
愉快なちゅーぷる
ちゅーぷる
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 17:14:42.98ID:W0nSHkvQ
♪ちゅ〜る ちゅ〜る CIAOちゅ〜る
0857名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 17:48:33.75ID:S69UJxIK
きょうあたりから時差通勤始まったか
夕方の横浜発がいつもの7〜8割
新宿発はガラガラすぎだから直通運転は中止にしていいくらい
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 21:16:05.46
>>854
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200222/SWpBbThMbFQw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200224/Y1R1bXFkQlMw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200224/Z0U4TFlkblBk.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200225/VVRha0FPZHM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200225/S09LQ2d6bzQ.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200225/UHd0SUtxZWM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200225/S01KVTZkS1Q.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200225/NGNXcFFFZUU.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200225/eFllNFRXZ1c.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200226/ZzdLNmxKVjM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200226/ZlBNNEdqeWQ.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200226/cmZFbWZ5WmM.html
0859名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 22:01:25.70ID:trzljDTs
kSOTETSU
糞紙鉄道
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 00:28:19.58ID:ky9O3qG1
結局、相鉄9000系ボックス席の窓の縦横比誰も教えてくれないか・・・
こりゃ特急に飛び込みたい衝動にかられそうだな
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 01:08:46.41ID:IuElgx2B
8000と9000のクロスの窓割りは、B寝台客車の梯子が邪魔なのと似てる
12000でも4扉セミクロスにすればよかったのに
総武快速を走るんじゃないからJRも拒まないだろう
0863名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 01:11:15.50ID:eAIWlE+s
>>861
公開されてないから測りに行くしかないだろ
毎日何万人も乗ってんだから誰か測ってやらないとまた止まっても知らんぞ
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 01:23:14.40ID:08oO0MzI
>>860
あっ!復刻版のパンフ買ってあったの忘れてたw
窓の幅…が出てないな、なんでだろw

窓の天地は870mm、ドア間の寸法が3580mm。
あと『鉄道ファン』の'93年4月号だったかの巻末に形式図が出てたはず。
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 02:01:05.25ID:08oO0MzI
>>866
基本寸法がわかってれば画像からはじき出せるよ。
実は新7000系の写真から顔の図を起こしたことがあるんだがどうやったかなw
ざっくり言うとまぁ透視図法の応用だな。
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 02:09:19.06ID:z5gSmEXJ
進行方向垂直に写したなんて保証された高解像度画像なんてないでしょ
1度違うだけで寸法なんて大きく変動するし
0869名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 02:19:03.79ID:08oO0MzI
>>868
そこは昔の銀塩写真のほうが強いかもな。
寸法がわかってない部分が多いと当然精度は落ちるが、
形式図や竣功図に出てる程度の寸法がわかってれば
模型作るにゃ充分な精度は出るかと。
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 05:06:58.66ID:OF7toOwz
なんで測りに行かないんだ
鉄オタのこだわりの方向が解からん
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 07:42:13.71ID:zjsaj/1F
安倍ちゃんが陽性しただけあって時差通勤が進んでる
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 07:51:51.88ID:xo0/WlAq
最近乗り換えの時にデパートとか入ってないけど
横浜の島屋とかそごうの客入りとかどうなんだろうか?
0874名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 08:17:45.66ID:o0FsHiWb
>>872
新宿駅は2面2線有効長6両しかなくて乗り入れ断念
地下急行線と合わせて東西線にも乗り入れるつもりだったのに当時の運輸省に却下されたんだよな
今更新宿も高田馬場も弄れないしどうしようもないね

高田馬場〜新宿に渡り線付けて相鉄直通にする?w
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 09:10:19.13ID:+EWmbFjt
コロナの収容所は聖マリで、二俣川、瀬谷、綾瀬からも感染者出たらしい?
相鉄線から新鮮なコロナウイルスをお届けします
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 10:06:48.05ID:GpdqCNcp
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0879名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 11:42:11.04
>>878

http://hissi.org/read.php/rail/20200225/VVRha0FPZHM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200225/S09LQ2d6bzQ.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200225/UHd0SUtxZWM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200225/S01KVTZkS1Q.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200225/NGNXcFFFZUU.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200225/eFllNFRXZ1c.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200226/ZzdLNmxKVjM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200226/ZlBNNEdqeWQ.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200226/cmZFbWZ5WmM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200226/ZVF0SE4xZnM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200226/MEM3UTd6L1I.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200227/R3BkcUNOY3A.html

http://hissi.org/read.php/dcamera/20200227/c2YyWGlVTXAw.html
0881名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 12:27:46.06ID:GEMetOWD
今思うと相鉄直通って空いていて何かといいのでは?
それに相鉄直通って横浜線沿線の駅からだと使いにくいような
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 12:39:29.88ID:Cjl5UgnP
>>874
JR直通とエリア被る上に羽沢〜日吉を繋ぐようなパワープレイは認可下りるのに
ちょつと高田馬場繋ぐのがダメだったのはどうしてだろね
0884名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 15:43:11.43ID:sJXFt69q
>>876
それは本当なのか?
二俣川で出たというのは?
0885名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 15:49:15.28ID:CLqVUaN2
不潔ゾーン横浜
ウイルス培養コロナ線
0886名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:26:53.55ID:7erHjKzm
>>883
ただでさえ混んでる東西線の混雑を助長するからじゃない?
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 17:11:08.63ID:XbLm8eha
>>885
そう言う貴方は、どこに住んでるの?
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 18:34:34.49ID:08oO0MzI
はい来た小中高臨時休校要請。
全国で来週月曜日から春休みまで。
0891名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:33:53.33ID:IuElgx2B
>>889
大黒埠頭→ベイブリッジ→元町・中華街→MM線→東横線→副都心線→和光市

人数が多いから団体で移動してほしいよな
廃車一歩手前の営団7000系を使えばいい
そのあとインドネシアで第二の人生
0893名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:52:54.48ID:0KasHneh
>>892
もう定年退職したよw
0895名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:24:05.69ID:08oO0MzI
>>892-894
海外で探偵事務所開いたんだったよなw
そういえば英国だった気がするが…
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:25:41.53ID:GMv0UuBa
山下真司「加藤!お前は鬼畜米英にナメられて悔しくないのか!!」
加藤「悔しいですぅ〜!!」
山下真司「これから、お前を殴る!」

加藤といってもザブングルの加藤ではない
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:55:30.76ID:sTsaq5d9
>>891
電車移動かよ
バス使ってほしい
0898名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 21:17:09.54ID:+EWmbFjt
>>884
新聞社の知り合いより
そいつが嘘言ってるなら俺は知らん
0899名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 22:04:08.64ID:G8QMD1in
>>876
大学病院なんだから仕方が無い
入院義務が無ければ入れない差額ベッドの事なんかしるもんか
0901名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 22:53:40.34ID:CLqVUaN2
横浜駅はウイルスで汚れ切った卑しい土地

逆にムサコは汚泥もキレイサッパリ清掃してとっても清潔
0903名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 23:18:24.73ID:08oO0MzI
 https://togetter.com/li/1471548

みんな、インド人みたいにカレーを食うんだ!…と思ったら、
手掴みで食事する関係で手洗いが徹底してたってだけかもしんない、というオチ。
ちなみに自然療法の研究で知られる石原結實(ゆうみ)博士は、
葛根湯を飲んで体を温めるのも予防に有効ではないか、
と考えてるようだが(ご本人がラジオで語った情報)。

あと、顔やマスクを素手で触るのが一番危険らしい。
0907名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 03:00:13.92ID:wNQ6tMrG
>>870
鉄オタじゃないし
通過する特急に飛び込みたくなりそうだからです
0910名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 06:30:48.55ID:LaejlhUG
こういう時って離島に行くのがいいのでは?
0912名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:45.80ID:LaejlhUG
それにしても相鉄直通って横浜や横浜線沿線からだと利用しにくいなあ
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 08:40:17.50ID:LaejlhUG
>>913
確かに
でも今となっては比較的空いている相鉄直通って何かといいんじゃない?
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 16:02:08.06ID:bsUEuCgm
咳を止めたら屁をこいた
屁なら感染の恐れなし
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 22:21:35.03ID:YgzjKVKT
やれやれ、オレオレ詐欺の次はコロナか
不安心理を煽って寄らば大樹の陰→現政権指示という流れを作りたいが見え見え
結果鉄道模型博物館が休館
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 23:32:15.07ID:rB6T76w9
>>919
重要なのはお前がスレちだって事なんだが。他スレでやれ
0921名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 23:32:58.44ID:S5VDqmY2
ここは政権批判をするスレじゃないですから
0922名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 00:50:10.92ID:oS9i5cBG
感染対策の観点から横浜発着を増やしてくれないか
やっぱり激混みなんだわな
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 04:01:07.69ID:4Dtc2MmO
>>922
正直直通止めちゃってもいいと思う
武蔵小杉始発新宿行はJR側で用意してくれと
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 04:02:57.74ID:4Dtc2MmO
横浜〜海老名 快速 7.5分毎
横浜〜海老名・湘南台 各停各5分毎
羽沢〜西谷 30分毎

しばらくこれでやってくれ
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 04:21:49.13ID:4dkd4l9A
新川崎に待避線作ってるからちょっと待て
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 08:24:31.21ID:EtFiXoB4
>>919
イベント、図書館で働く非正規にはガチで深刻なんだが…有給は2週間程溜めなきゃな
問題は中高年ルーキーだな
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 09:42:32.71ID:sDyB/7ND
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 12:42:29.96
>>929

http://hissi.org/read.php/dcamera/20200227/c2YyWGlVTXAw.html

http://hissi.org/read.php/dcamera/20200228/Y1ZnWVppNWww.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200227/R3BkcUNOY3A.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200227/TGU2aHE4TGQ.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200227/RXlSSkp6eWI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200227/VjF4TzR0Y0g.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200228/NUhyajk2UGM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200228/VVkxa0xUVkk.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200228/VVl6cEczNnU.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200229/c0R5Qi83TkQ.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/eU9yUUhITjE.html
0933名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 13:13:50.51ID:jm1y5aAw
一斉休校で教師が悲鳴を揚げとるな
こう言う時現政権指示の為言論封圧に動くのが盲目創価
♪員数合わせで与党になって
 国民に選ばれたと勘違い
 やることなすこと調子っぱずれで
 迷惑蒙る非創価末端
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 13:25:41.97ID:qOivRlR1
>>922
>>924
というかもう列車は全部止めなきゃいけないステージ
昨日も大船駅でコロナに感染した70代女性が倒れたニュースが流れていたけど
今後加速度的にこういうニュースは増えていく
0935名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 14:00:20.07ID:oS9i5cBG
「週末が怖い」横浜中華街、ホテル業界打撃 他業種にも危機感
https://mainichi.jp/articles/20200228/k00/00m/040/053000c

全国的には横浜っていうと、ダイヤモンドプリンカス=恐怖のコロナ培養装置、中華街=武漢肺炎
住みたい街ナンバーワン陥落
相鉄沿線は大黒や中華街から遠いけど全国的にみれば横浜市内でひとくくり
直通線やっても相鉄沿線の資産価値、乗客増はコロナでオワタ
0937撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/02/29(土) 14:31:27.20ID:czH2Yz5I
相鉄線の直通電車とすれ違うスーパービュー踊り子を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
0938撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/02/29(土) 14:31:38.65ID:2mPYIReN
相鉄線の直通電車とすれ違うスーパービュー踊り子を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
0939撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/02/29(土) 14:31:39.03ID:2mPYIReN
相鉄線の直通電車とすれ違うスーパービュー踊り子を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
0940撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/02/29(土) 14:31:39.43ID:2mPYIReN
相鉄線の直通電車とすれ違うスーパービュー踊り子を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
0941名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 15:00:05.38
>>937-940
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200227/c2YyWGlVTXAw.html

http://hissi.org/read.php/dcamera/20200228/Y1ZnWVppNWww.html

http://hissi.org/read.php/dcamera/20200229/emxrd05TV0Yw.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200227/R3BkcUNOY3A.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200227/TGU2aHE4TGQ.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200227/RXlSSkp6eWI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200227/VjF4TzR0Y0g.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200228/NUhyajk2UGM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200228/VVkxa0xUVkk.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200228/VVl6cEczNnU.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200229/c0R5Qi83TkQ.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/N0pmQTlOWi8.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/K2FIbFUxUVM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/YWc1MXJTR04.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/Mm1QWUlSZU4.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/MS9BSSt2NU0.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/Y3pIMll6NUk.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/bmVWY3N5ek0.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/bmVWY3N5ek1I.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/ejMrYkNRank.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/eU9yUUhITjFI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/eU9yUUhITjE.html
0942名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 17:11:12.55ID:L8qZrFOR
>>934
電車止めて企業が止まることにより発生する死者の方が圧倒的に多い
0943名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 17:23:53.83ID:qOivRlR1
>>942
パンデミックになったあとに電車止めても
パンデミックになる前に電車止めても
そのことで死ぬ人間の数に差なんて無い

だったらパンデミックになる前に電車止めろ
トータルの死人の数はその方が抑えられる
0945名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 18:22:33.01ID:l9he824J
>>933
草加は家庭での小規模集会まで規制しているようだな。
集会から感染者が出たとなると、連立与党に大打撃だと。
0946名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 19:11:05.30ID:p70pzt4r
相模鉄道及び相鉄バスでは新型コロナウイルスの感染を予防するため、
3月2日始発より3月15日の終車までの期間、すべての列車及びバスの運行を休止いたします
。この期間につきましては他社線への振り替え輸送は行いません。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、お客様の健康第一と駅係員や乗務員
の健康第一を考慮した処置でございますので、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 19:25:19.36ID:Sy/moptM
かつての節電ダイヤとかそういうのはいいんじゃないかと
0950名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 19:31:18.18ID:7QBWo159
>>946
あらら、、

いつ連れて行かれてもいいように身支度しておいた方がいいよ
0951名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 19:56:23.93ID:rzYwwl1u
やっちまったなあ
今すぐ最寄りの警察署に自首しろよ
0952名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 20:13:53.79ID:2OLvbZ0J
これで相模鉄道に問い合わせがあったら完全にアウト
0953名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 20:21:04.86ID:5qbQnQF7
相鉄12000と国鉄色EF66コンテナのすれ違いが撮れました
お陰様でいいね増し増し増しになりました
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 20:21:06.45ID:jUjHXLk6
これ業務妨害にあるのかな。通報しておく方が良いの。
0955名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 21:05:47.10ID:gfHPSUNB
ふかしおる!
0956名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 21:47:44.91ID:8PYfb6UU
駅のトイレットペーパー無くなるんじゃないの?
0957名無し野電車区
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:08.25ID:oS9i5cBG
デマはデマッターでやれ
アホが
どーせ相撲のことだから労働者コロナ感染防止ストライキやりかねんな、書き込むのが5chの流儀
0961名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 01:31:45.49ID:M9Wg8bmz
先日、新宿行き12000系に乗りました。
新鶴見機関区の裏手を通過中、私は興奮していましたが、
座席に座っているヲジンヲバンたちはスマートホンをうつむいて弄っていました。
0962名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 02:46:51.47ID:W8ttrnS3
くだらないコピペ
0963名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 11:13:53.34ID:JHH8vKDh
>>946の文章はマスコミ各社に送った方が良いかも
先日のトイレットペーパーデマや一時期のオーバーラン騒動も発信してきたから効果絶大かもよ
0964名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 12:00:33.58
>>961
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200229/emxrd05TV0Yw.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200229/c0R5Qi83TkQ.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/N0pmQTlOWi8.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/K2FIbFUxUVM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/YWc1MXJTR04.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/Mm1QWUlSZU4.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/MS9BSSt2NU0.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/Y3pIMll6NUk.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/bmVWY3N5ek0.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/bG9LdTNmSmo.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/ZTBseDNiSEI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/ejMrYkNRank.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/eU9yUUhITjFI.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/eU9yUUhITjE.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/bmVWY3N5ek1I.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200229/bmVWY3N5ek1I.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200301/TTlXZzhibXo.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200301/U1U0dmx3YWw.html
0966 【大凶】
垢版 |
2020/03/01(日) 15:43:20.09ID:Cw6EYKaY
相鉄は相模鉄道であって相撲ではないぞ

>>960
そんなん本人確認なんてしてないから匿名って書いとけば
ちなみに本名だろうと他の文字列だろうと回答には影響しない
本名でも都合の悪い質問は一切無視してるから
0970名無し野電車区
垢版 |
2020/03/01(日) 18:30:39.97ID:Ft/pdOE7
次スレはワッチョイ有りIP無しか
ワッチョイIP共に無しでお願いします
0972羽沢紅茶館
垢版 |
2020/03/01(日) 20:21:37.97ID:DvH7Kzm1
瓦版に大学の中の人が寄稿していたが、毒にも薬にもならない記事だった…読むだけ野暮
「国大生が考えた羽沢横浜国大駅付近の未来予想図」みたいなのをバーンと出して欲しい
駅名決定に介入する力量があるならそんくらい出来るだろうに
0977名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 01:14:23.08ID:xsiyrRUk
ある意味コロナで横浜中心部が駄目になってるから、都心直通線で東京志向は良かったかもな

>>969
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭地先ダイモンドプリンセスで郵便物や宅配物が届く
だから鶴見停車なんて有り得ない
0978名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 01:54:34.32ID:KTUvf8mO
今、テレビで建設残土の問題やってた。
来年度には国の実態調査があるそうな。
最後に出てきたのは、三重県尾鷲市に「はるばる横浜から」運ばれてきた残土。
これってもしかして…。
0979名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 02:07:55.91ID:0g7yyHxh
>>977
もし鶴見の貨物線にホーム出来るとしたら
鶴見出身の与党国会議員が出た時だろうな
0980名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 02:10:24.58ID:qSbZAsAT
そうにゃん台
0981名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 05:48:35.07ID:zpu3fMjZ
こどおじのシチサン馬鹿w
0984名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 08:03:41.23ID:OkFJq6f3
>>978
受け入れる所があるんだから仕方が無い
残土を出さない造成工事を考えるのが学者の仕事
今うちでエントランスの工事をしているが、土を出さない方針でやると工事が全く進まない
そして狭い庭がミニ筑豊状態w
0985名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 08:07:04.64ID:E+H14CzT
早春スケッチブック
0986名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 08:38:47.62ID:yWkx+qsO
建設残土だけど海抜0メートル地帯の埋め立てに使うっていうのはどう?
0987名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 08:41:22.63ID:yWkx+qsO
>>977
しかも横浜線と交差する地点に駅がないような
0990名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 10:49:00.05ID:qSbZAsAT
そうにゃん台
0991名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 12:34:45.33ID:jplksnfk
未だにいずみ野線朝1本目の通急って混んでるの?
俺は通急より6分寝坊できる上に横浜到着2分ぐらいしか変わらないから通急使ってないが
0992名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 12:50:27.39
>>990
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200229/emxrd05TV0Yw.html

http://hissi.org/read.php/dcamera/20200301/d2swZHZicWMw.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200301/TTlXZzhibXo.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200301/U1U0dmx3YWw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200301/VzVZS0ZsYkE.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200301/N3Zja1Fvb2I.html

http://hissi.org/read.php/rail/20200302/cVNiWkFzQVQ.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200302/NkYrTkFYdlk.html
http://hissi.org/read.php/rail/20200302/a3V0eFpUSzE.html
0994名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 14:38:50.95ID:BwCSf6ki
そうにゃん台
0995名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 14:57:25.20ID:mr/b45HL
こどおじのシチサン馬鹿
0996名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 17:49:45.49ID:8uZPWcBj
>>991
コロナ騒ぎか分散乗車か分からんけど、通急の乗り具合は見た目ダイヤ改正の時の8割程度に減った
通特は湘南台発車直後はずっと2割ぐらい
0997名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 17:56:49.24ID:8uZPWcBj
つーかこの時間の快速湘南台行は激混み
西谷で新宿発の海老名行と接続するからなおさら
0998名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 19:04:01.86ID:ePos6M2u
3
0999名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 19:04:24.82ID:ePos6M2u
2
1000名無し野電車区
垢版 |
2020/03/02(月) 19:04:53.58ID:ePos6M2u
1
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 2時間 26分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況