X



JR東海在来線車両スレッド69ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001亀にゃん (4級) (ワッチョイ 1f02-Jq7D)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:20:23.41ID:0KACqzV/0
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
ワッチョイ並びにIDを消す行為は禁止です。
グリーン車に関わる話題は禁止です。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)。

前スレ
JR東海在来線車両スレッド68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1579767202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0277名無し野電車区 (ワッチョイ a6da-qGUK)
垢版 |
2020/02/02(日) 23:57:06.81ID:gUN1Ac3O0
>>223
全体で8運用あるうち、4運用が御殿場身延線での単独運用がある。
0278名無し野電車区 (ワッチョイ 6d90-XopQ)
垢版 |
2020/02/03(月) 09:29:43.32ID:2WM4ZTbd0
神領の1300番台の朝。
B400 8本7運用 中央4運用、関西3運用、昼間5本が昼寝。
B500 24本22運用 木曽地区5運用 武豊6運用 関西7運用 中央東海道3運用 中央線1運用。

B400をB500にするとして、12運用は315系4連に置き換え可能。
この12本が飯田線用と推測。
中央から東海道に入る岐阜2運用の4本は315系。朝ラッシュ時のみ東海道にもロングシートが走る。
中央線の上りピーク時10連は最大で6から7本と半減。
0280亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 09:57:34.04ID:5pmW0cbA0
>>278
中央線の朝ラッシュは中津川快速をのぞいて全て8両に
もしかしたら中津川快速すらも8両に
東海道線は一部を除いて普通は全て315系のロングに

それに神領に4連を増やしたら昼間は中央線はどうするの?
入れたばかりの8連の315系はお昼寝かな?

もう少し運用表をちゃんと計算して予想しようね
0281鶴にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 09:59:31.63ID:5pmW0cbA0
神領厨は相変わらずだな
完全に中央線はロング、東海道線はクロスというイメージだけでゴリ押しして思考停止している

プレスにあったHC85と同じ台車、線路の検測機能という要素は全く無視しているようだ
常識的に考えたら東海道線にも入れて線路の検測をした方が効率化できるのは明らか
中央線なんて貨物がろくに走らない路線を頻繁に検測して何のメリットがあるんだ
0282亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:16:48.71ID:5pmW0cbA0
1.315系の特長【別紙1】【別紙2】
(1)安全性・安定性のさらなる向上
・当社の在来線車両で初めて非常走行用蓄電装置を搭載することで、停電時などに最寄
り駅まで走行可能となります。
・車内防犯カメラを1両につき5箇所設置し、セキュリティを向上させます。
・主要機器(ATS−PT、モーターを駆動する電力変換装置)の2重系化等を実施し、
信頼性を向上させます。
・車両と地上との間のデータ通信装置を導入してメンテナンスに活用するほか、台車等
の振動状態を常時監視する振動検知装置を導入し、異常の発生の抑制や迅速な検知を
実現します。
0283亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:16:57.04ID:5pmW0cbA0
(2)快適性・利便性の向上
・試験走行中である次期特急車両HC85系と同じ台車構造を採用し、乗り心地を向上
させます。
・階段位置等の駅設備や運行情報等を車内のフルカラー液晶ディスプレイに表示し、お
客様へのご案内を充実させます。
・全車両に車椅子スペース、全編成に車椅子対応トイレを設置するなど、バリアフリー
設備を充実させます。
0284亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:18:40.19ID:5pmW0cbA0
(3)環境負荷の低減
・モーターを駆動する電力変換装置にSiC素子を導入するなどの省エネルギー化を
図り、消費電力量を約35%低減(211系比)します。
・室内灯及び前照灯にLEDを採用します。
0285亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:18:59.16ID:5pmW0cbA0
2.投入計画
2021年度から2025年度にかけて352両を新製し、名古屋・静岡都市圏を
中心に、中央本線、東海道本線、関西本線等に順次投入する計画です。
会社発足前に製作した車両(211系8両)を更新することで、当社が保有する全
ての車両が会社発足以降に新製した車両になります。
0286亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:28:32.85ID:5pmW0cbA0
>車両と地上との間のデータ通信装置を導入してメンテナンスに活用する
>名古屋・静岡都市圏を中心に、中央本線、東海道本線、関西本線等に順次投入する計画です。

とあるから中央線だけに集中投入とは考えにくいなぁ
東海道線のメンテナンスは適当でいいのかな?
全ての普通を315にする必要はないけど、最低でも半分くらいは入ってもおかしくない

>当社の在来線車両で初めて非常走行用蓄電装置を搭載することで、停電時などに最寄り駅まで走行可能となります。

とあるので、装置を持たない他の形式との併結は難しいんじゃないかな?
さあ、どうだろうw
0287名無し野電車区 (ワッチョイ 6d90-XopQ)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:45:51.75ID:2WM4ZTbd0
4連は42本でどう考えても静岡に30本前後必要。
残り12本が大垣、或いは神領とシェアしたら飯田線用は捻出不可能。
東海道の朝ラッシュ時なんて110%以下。
ロング入れる必要など無い。
0288亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:06:04.17ID:5pmW0cbA0
>>287
じゃあそのラッシュ時の混雑率が激しいならなんで中央線に313系が走ってるの?
ラッシュ時の混雑率なんてあくまでも目安の数字
100%も110%も120%も大した違いはないけど?
0289うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:06:39.00ID:5pmW0cbA0
>>287
>4連は42本でどう考えても静岡に30本前後必要。
>残り12本が大垣、或いは神領とシェアしたら飯田線用は捻出不可能。

では運用表を作って証拠を見せて下さい
0290犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:08:06.91ID:5pmW0cbA0
>>287
313系の定員は150人だから100%乗っていたら通路に100人は立ってることになるんだけど
110%ってもしかしてガラガラだと思ってるの?


おじさん
0291鶴にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:09:35.06ID:5pmW0cbA0
バカの脳内だと乗車率110%というのは椅子に半分くらい座っている状態らしい
座席の定員が100%とでも思っているんだろうな

これだから電車で通勤したことのないニートは
0292名無し野電車区 (スップ Sd0a-8HTr)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:36:16.84ID:rEiEs9U9d
飯田線用の2連は313偶数編成の編成替えである程度生み出せるんじゃないかな
0293うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:49:12.33ID:5pmW0cbA0
>>292
その可能性のほうがまだ高いな

そもそも中央線に8両全部とか4コテまで入れて313ぜんぶ大垣に転属とか
ソースに東海道線の名前がないとか勝手に読み違えて勘違いしたバカがいい出したことだからな
最初口々に言い出すものだからそうなのかと読み飛ばしていたが
よくよく読んだら全然違うじゃねーかよ
本当鉄道マニアって日本語が通じないバカだと再認識したわ
0294名無し野電車区 (スプッッ Sd6d-4v/K)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:02:39.41ID:Bzea7L7nd
置き換え対象に213系が入っていて
投入予定の315系は4コテ8コテばかりということは
313-300/-1300/-5300のような2両の運用も変わるということ…
0295うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:12:41.15ID:5pmW0cbA0
>>294
313の2連の運用を動かせるのは313-300だけ
1300は中央線以外のローカルの分が動かせないし
5300は飯田に出すには新しすぎる

なぜかラッシュ時だけ列車が捻出できればいいとか訳のわからんことを言っているが
どう考えても飯田に持ってったら昼間も夜も影響受けるだろうに

となると313-5000の増結用として313-300の分が足りなくなるから
313-5000は昼間しか使えずラッシュは313-0/1000の新快速という結果になる
これでは明らかに非効率だし311の8連をロングの8連で置き換えないといけなくなる
0296名無し野電車区 (スプッッ Sdea-4v/K)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:22:52.71ID:ZCqFetk1d
>>295
4+2の組み合わせを減らす運用に変えれば捻出出来なくはないかも
今回の315系についてで分かったのは今まではこうだったの一部は過去形にされるだろうということ…
0297うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:29:45.68ID:5pmW0cbA0
>>296
いや、無理だよ
313-5000は17編成あるのに313-5300は5編成しかないから
313-300は16編成だから14編成持っていったとしても2編成しか余らない
ラッシュ時はほとんどの313-5000が快速運用だから
0298犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:30:54.59ID:5pmW0cbA0
ていうか仮に今回313-1300や3000だったとしても次置き換えるとき2連がないじゃんね
その時は飯田線用に大量に新車を作るの?
西日本でも組み換えはやってるんだから当然東海でもできるよ
0299名無し野電車区 (ワッチョイ 59cb-ZjM+)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:45:15.65ID:mnU3BKKo0
>>295
現在-300と-5300は共通運用組んでるが、これを分けると運用に制約が増えると思う。共通運用のまま東海道線・武豊線・飯田線で使うような気もする。さすがに-3000はワンマン運用があるから共通運用にしないが。
0300名無し野電車区 (スプッッ Sdea-4v/K)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:47:22.44ID:ZCqFetk1d
>>297
今の4+2や6+2の一部を空気輸送な空間が増える覚悟で8コテや4+4になるかもと思ったり…
十数年後に老朽化した313系を置き換える時は315系の増備車になるかさらに次の新型になるか
西の北陸線や広島みたいに新型に置き換えて最後まで使い倒すパターンもありえるだろうし
キハ25が運用されている路線もその方向だし
0301名無し野電車区 (JP 0Hc9-qGUK)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:24:01.14ID:YMUPnXlqH
>>295
別に5000番台をラッシュ時に快速系統で使わなければいいだけじゃない?
ラッシュ時は5000番台を普通に回して快速系統を4+4両なり315系で回せば2両が多少減ってもどうにかなりそうだけど。
0305うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:07:40.14ID:5pmW0cbA0
>>301
朝のラッシュに普通が6両以下で走っているのは下りの数本だけ
12本もあるのに半分は車庫で休ませるのか
それより終日8連にして大垣に到着した際に車庫から入れ替えた方が簡単に走行距離を合わせられる
0306名無し野電車区 (スプッッ Sd6d-4v/K)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:37:54.20ID:kYkHjFEWd
>>303
この際313-5000の組み換えも無いと言えないということになるな
0307名無し野電車区 (スプッッ Sd0a-qGUK)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:43:06.47ID:myhgC8u0d
>>304
そもそもそれが当てはまるかもわからない、運用にしろダイヤにしろ。君の空想だけで決められてもねぇ。

正解を持っているのは君ではなくJRなんだよ。
0308亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:02:57.21ID:5pmW0cbA0
ちょっと切り口を変えてみて、315系が入ってもダイヤ改正の目玉に「乗り降りがしやすい快適なロングシートにしました」
なんて言ってもそこまで大きな宣伝効果はないんだよね
でも「快速を8両に統一しました」だとすごく宣伝効果が高いね

313-5000が登場した時に最初の12編成に増結用の2連がなかったのは
将来組み替えることで4連と8連に統一するためだったんだね!
0309名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-PXjH)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:03:14.10ID:btw+sr1na
JRも正解になかなか辿りついてない感があるのだが。
中央線とかクロス車への未練と短期撤退の繰り返しでしょ。
0311うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:04:43.61ID:5pmW0cbA0
>>309
まーた上から目線のキモヲタかよ
よくプロ相手に偉そうな口が聞けるな
こういうやつほど素人感満載なのがウケるわ
身の程知らずも大概にしろやクソガキ
0315鶴にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:10:44.87ID:5pmW0cbA0
>>307
じゃあ貴様も中央線に8連で決定とか偉そうなこと言うなやカスが!
どの面下げて目上の人間にそんな偉そうなことが言えるんだよ人間のクズの分際で
0317名無し野電車区 (ワッチョイ 9a1b-X97i)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:13:37.35ID:GaV5JRyf0
春日井と岐阜の土民たちに315は勿体無いから211を更新し続けて運用すべき
車齢50年に達するまで廃車にするな
0318猿にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:15:09.08ID:5pmW0cbA0
ドラッグストア客数 ツルハ0.7%減、スギ5.9%減、ココカラファイン4.0%減、キリン堂3.3%減、 [956093179]
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/01/30(木) 17:04:05.50 zRxtGwLnd
一体何故…

ワッチョイって便利ッスねw
0319うさにゃん (ワッチョイ eaca-0Ybi)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:40:24.60ID:5pmW0cbA0
>>306
うん、組み換えなくても使おうと思えば使えるよ
神領に転属とかすれば
どう考えても足回り最強のハイスペックを殺すことになるが

まあ2006年の時点で東海はすでにここまで先を読んでたってこと
もちろん思うように行かなかった場合も考えてただろうけどw

ついでに言うと当然315の8コテもずっと8両のまま使うとは限らない
場合によっては4と混ぜて6にすることも可能だね
城北線が開業したら中央線は6両で十分だから
もしかしたら神領に入る315の8コテと大垣の4コテは同数になるかもしれない
0320名無し野電車区 (エムゾネ FF0a-IVqh)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:58:12.10ID:B/0jFME8F
>>306
組み替え論が浮上すると、静岡にとって都合が悪くなるから、なんとしても阻止したい本音もあるんじゃないの
といっても、しょせんはJRがどうするのかを想像してるだけなんだがw
ともあれ、組み替えの話が出たところで、結局これしかないかなと思ったけどね、俺は
0323名無し野電車区 (スップ Sd0a-qGUK)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:45:34.85ID:ZfnxfCeRd
>>309
少なくても今回の315系はどこにどれだけ配置してどのように置き換えるかは決まっているでしょう。
おそらく最終着地点ではないだろうけど。

年々変化する利用状況に対応しなくてはならないので、最終的なゴールは無いでしょう。
0324名無し野電車区 (オッペケ Srbd-A+RZ)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:02:37.30ID:2r1f4JODr
恐らく315系の導入は今回限りだろうな。
次回313系の置き換えの際にはまた快速用転換クロスやローカル線用ワンマン車等のバリエーションが出てくるかと。
東海道線名古屋地区の快速用は原則使い倒しになるから快速用は転換クロスで普通用はロングと使い分け。
そして飯田線は転用する車両無くなるから今度こそ新車の直接投入。
0325名無し野電車区 (スプッッ Sd6d-4v/K)
垢版 |
2020/02/03(月) 22:01:01.00ID:lpofUf1Zd
逆にロングシートでも問題が無いと315系の投入で確認されればそれで行くことになるぞ
というかもう大丈夫とJR東海が判断したからロングシートのみにしたんだろう…
0326名無し野電車区 (ワッチョイ 1e0e-4v/K)
垢版 |
2020/02/03(月) 22:18:24.96ID:MgP58DIX0
今回の315系は色々と割りきった考えで投入されるのかな
0327名無し野電車区 (オッペケ Srbd-A+RZ)
垢版 |
2020/02/03(月) 22:23:54.07ID:2r1f4JODr
置き換えのメインターゲットが211系だからなぁ。
東海道線の番台代々快速のお下がりが普通列車に使われてたからクロスが多かったってのが実情だし(313-1100だけ例外)。
0329名無し野電車区 (スッップ Sd0a-PON9)
垢版 |
2020/02/03(月) 23:12:45.95ID:usEj9WEfd
予想だと、315の四連が静岡の211ね3連と2連の置き換えか?
朝夕のラッシュ時に4+4があると、熱海駅までも運用が有れば、東のグリーン車を外した数と同数になるから、18キッパーは文句は言わないだろうな。
どちらもロングシートだし。
今回JR東海が315をロングシートにしたのは、詰め込みがきくという理由だろうな。
過去に103系を中央線で使っていたし。
0330名無し野電車区 (ワッチョイ ded7-2SxG)
垢版 |
2020/02/03(月) 23:57:28.54ID:kiFu3e2r0
味噌vsしぞーかキチにゃん
誰が勝つか
このスレ魚拓残して数年後の答え合わせが楽しみ
0333名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-PXjH)
垢版 |
2020/02/04(火) 07:51:16.02ID:VFyMobJaa
詰め込みが効くとかなんとかより単純にクロス車じゃ無理なんだよな。
他の線が日中313だらけなのに中央線だけ中津川方原則211縛りという時点でお察しだわ。
8両23本も運用数に対して多いという意見があるが、たぶんこれも運用数の方が増えるぞ。
今の朝7時台前半のダイヤって休日より平日の方が間隔空いてるくらいだし(たぶん車両が足らない)
0334亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:16:23.37ID:jqoyAVCI0
>>324
飯田線に新車のワンマン2両は入れないよw
その時は1300番台が回って1300番台に新車が入るからw
飯田線はあくまでも優先順位は最後だよ
0335亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:18:10.90ID:jqoyAVCI0
>>327
そもそも東海道線にも211が投入されていたからね
それがダイヤの高速化で120に改造するか静岡に送るかのどちらかを迫られたわけで
たまたまロング化を希望していた静岡と意見があったから211が静岡に転属になったけど
もし211がクロスだったら120改造してただろうね
0337うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:21:58.01ID:jqoyAVCI0
>>329
315の4+4は割と楽しみ
輸送力が半端ないしほぼ全員座れるだろう
丹那トンネルでは120で爆走できるし熱海〜浜松が20分近く早くなるはず
0338うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:28:13.76ID:jqoyAVCI0
>>333
8両に統一して本数を毎時12本から15本に増やすのはアリだと思うぞ

あと中央線が4・8両に統一したい理由は大曽根のホームドア設置のため
停車位置を固定すると最後尾付近の書き込み乗車が頻発するから
どうしても停車位置を両数に合わせて分散しないといけない

すると運転士は今以上に停車位置を正確に合わせる必要がでてくるから
4と8にすることで6両の停目を削れるからな

あともう少し言うと315系は313系と違ってパノラミックウィンドウじゃないから車両の長さが中間車と変わらない
だから8コテと4+4が同じ長さになるからホームドアは東海道線よりも開口部が狭くできる
0339名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbd-PXjH)
垢版 |
2020/02/04(火) 13:12:25.22ID:tnNRlZbrp
>> 車両と地上との間のデータ通信装置を導入してメンテナンスに活用するほか、台車等の振動状態を常時監視する振動検知装置を導入し、異常の発生の抑制や迅速な検知を 実現します。
って車両のメンテナンスデータを地上に送信して車両区で一括管理できるってだけで別に線路の状態を検測するものではなさそうだけど
0341名無し野電車区 (スップ Sd0a-8HTr)
垢版 |
2020/02/04(火) 13:44:15.38ID:DmGdUQ4+d
鹿児島線は新幹線が出来た途端に線路等級を下げたりしてるけど、東海は下げるどころか最高130km/h出せる新車を入れる気前の良さ
在来線軽視とか言ってる奴は何を見てるんだと思う
0342うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/04(火) 13:47:50.32ID:jqoyAVCI0
>>325
それはちょっと全然違うと思う
東海道線は普通が足を引っ張っているからロングにしてでも乗り降りをスムーズにしてスピードアップしたいのと
6両の普通を4両にスリム化することで快速にクロスを回したいんだろう

快速がオールロングになるのは一部を除いて無いと思う
まだ1000番台をラッシュ時に快速に回すだけでも十分と言える
0343名無し野電車区 (ワッチョイ eae4-X97i)
垢版 |
2020/02/04(火) 13:48:26.97ID:PVC2+MvI0
130km/h出せるのは特急車輌だけでいいのに東海は余計な事するなぁ
特急しなのも本来は最高120km/hでいいくらい
0345亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/04(火) 13:50:19.86ID:jqoyAVCI0
>>341
そもそも東海って新幹線のウェイトが大きすぎるからどんなに在来線に力を入れても新幹線偏重の状態は解消されないからねww
叩く人は叩くことが目的だからそれが面白くて言ってるんだろうね

ニュー速のスレで鉄道関係者っぽい人が台車にすごく驚いてたよ
こんなのが普通車に使われるなんてよっぽどのことみたいだね
0346亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/04(火) 14:07:29.51ID:jqoyAVCI0
これねw

47 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/01/23(木) 09:37:26.53 ID:tt6Aytl60
こんな見た目でオールロングシートなのに130km/hだせて台車はかなりの上級品らしい。
0347名無し野電車区 (ワッチョイ eae4-X97i)
垢版 |
2020/02/04(火) 14:15:48.60ID:+WK29RnC0
120km/h引下げ、防犯カメラ、液晶ディスプレイ
蓄電装置、振動検知装置、データ通信

過剰なものは排除して車輌価格を抑えるべきだな
これらが無くても何も問題無い
0349名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbd-PXjH)
垢版 |
2020/02/04(火) 14:40:41.51ID:tnNRlZbrp
>>340
この振動検知装置はキハ25-1000にも積んでるがその時のプレスは
>>振動検知装置 東海道新幹線のN700Aに搭載した台車振動検知システムをベースとした、台車等の状態を常時監視し、故障を軽微なうちに検知して運転台等 に表示する装置です。
とあるので直接線路の不具合を測るものではない
0353うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX)
垢版 |
2020/02/04(火) 15:43:28.94ID:jqoyAVCI0
130出すのは中央線だと勝川〜多治見、東海道線だと岡崎〜岐阜の間だと思う
いつも遅れてて電車が詰まってるのはその間だけだからね
あとは加速が良くなる点もポイント

中央線だとしなのの退避が多治見になることと
東海道線は朝の共和南大高笠寺の3駅退避をなんとかしたい
0354名無し野電車区 (ワイエディ MMae-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:24:42.88ID:ptyQwsGXM
性能的には130Km/hが可能でも、東海道では実際には出さないのでしょ?
0355名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-5PAk)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:35:10.92ID:PoYofrEka
路線とダイヤの設定による
四国のN2000が土讃線に入ったり少し前まであった高徳線のTSEのスジに入った時は130km/h出せないのと同じ
前者は路線が対応していないから、後者はスジが求めていないから
0357名無し野電車区 (ワッチョイ 6ada-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:05:45.57ID:tcDGeQM+0
東海道線は静岡、名古屋とも、
315投入完了後は技術的には130km/hなんて簡単だけど、
静岡は特に競合はない、名古屋は名鉄に既にスピードで勝っている状況下でやるとは思えない。
静岡は編成減らす代わりに効率化で10km/h引き上げくらいなら考えられなくもないけど。
0359名無し野電車区 (スプッッ Sdea-4v/K)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:53:01.08ID:aZgYMYdsd
技術的に出来てもやれない場合はある
リニアでも揉めてるみたいな現地の政治家や役所の事情によるものとか
その際JR東海が持参するお土産次第ということに…
0361名無し野電車区 (ワッチョイ a6da-qGUK)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:35:17.67ID:EvIuPNRy0
なんか車両が更新されるだけで最高速度を上げれると思っているおめでたい方がいるようで…
車両が出せても信号などの地上設備が整わないと速度向上はできないんだけど
0362名無し野電車区 (スプッッ Sdea-4v/K)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:37:34.36ID:aZgYMYdsd
>>360
俺もやるならやって欲しい側ではあるのだがな
JR東海を信頼しないことはないが沿線のそれに対してはあまり信頼していない
0363名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp0b-uawS)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:07:04.88ID:j95AkEHSp
最高速度を10km/h引き上げるだけでも結構大変
保線の頻度アップ 信号設備は早く通過できるように早く信号を青に変えれるようにしないといけない システムも所要時間の値を変えないといけない
これを全駅にやると相当なお金と労力が掛かる
そこまでコストをかけてでも東海が10km/hに価値があると思うならやるだろうしないならやらない それだけの話
0364名無し野電車区 (ワイエディ MM4f-QQjh)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:40:01.69ID:G04JJbNmM
313の登場前で、311を使って豊橋〜大垣の130km/h運転構想を模索した時期があったと思う
たしかそれによって、同区間は3〜4分短縮が可能ということだったと思うけど
そして、断念した理由はあくまで費用対効果で、信号と踏切の改良に莫大な費用を要すというのが理由だったんじゃないかな?
読んだのは朝日新聞の記事
0365名無し野電車区 (ワッチョイ 371f-uWcT)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:47:25.23ID:ln17Z/1R0
>>361
1両あたりの単価がやたら高いのも実はそのせいでは
0367名無し野電車区 (ドコグロ MMbf-gQbM)
垢版 |
2020/02/05(水) 07:12:17.63ID:sVhaSndKM
んまぁ、東海道線は架線柱の更新で柱の間隔を狭めてってるから速度向上はやるかもよ。あれって離線対策でしょ。
問題は木曽川と岡崎周辺の踏切に突っ込んでくる土人をどう対策するかだw
0369名無し野電車区 (ワッチョイ 97e1-Ax24)
垢版 |
2020/02/05(水) 07:31:27.81ID:YTk7huIr0
設計最高速度と書かないところ、現状で対応可能な中央本線は130q/h運転をするかもしれんね。
それと東海のことだから、これまでの機器・設備更新に合わせて、東海道本線(名古屋地区)も不都合が出ない範囲で130q/h対応にしている可能性はあるかな。
0370名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-uawS)
垢版 |
2020/02/05(水) 07:37:41.95ID:mZN0AMBAa
今やるとしたら中央線くらいだろうね。
313連結したらどうするのかは知らんが、211系の120km化対応工事をしたくらいだし改造の可能性がないわけじゃないだろう。
0371名無し野電車区 (ワッチョイ 9701-3u8R)
垢版 |
2020/02/05(水) 07:49:33.66ID:mIgwL7Dn0
今は亡きセントラルライナーでは130キロ運転をやっていたから、313自体は既に対応してると思うけどね。
今後中央線でやるかどうかは別として。

>>365
315自体の1両あたりの単価も高いかもしれないが、車両基地の改造と、313の315併結に向けた対応工事を含んでの話だと思うよ。
0372名無し野電車区 (スップ Sdbf-uWcT)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:44:40.10ID:gvpIdWJNd
>>367
径間が50mと60mの2種類あったと思うけど50のほうに合わせてるのかな(曲線区間はもっと詰まる)
0373亀にゃん (ワッチョイ 9fca-56gX)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:46:49.03ID:pBXzifKu0
>>361
でも東海道線は実際に現在進行系で信号設備の改良やってるよね?
中央線だって新守山の信号改良して退避時間2分まで削ってるし
利用者サイドでは気づきにくいところだけど
昔新守山で5分以上退避待ちだったことを覚えていないのかな?

>>362
それはキミが気づいていないだけだよ
専門的な知識がないからお金をかけていることに気がついていないだけ
0375亀にゃん (ワッチョイ 9fca-56gX)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:48:46.18ID:pBXzifKu0
>>364
311系を導入した当時はお金がなかったからできなかっただけだよ
それに費用対効果というのは電力消費も含まれているから
信号の改良は今まさにやっているし踏切も数えるくらいしかないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況