X



◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 23◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0238名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 07:46:28.68ID:Ty1cjTJp
そら選択肢がないんだから維新に靡きもするだろw
0239名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:10:59.73ID:+nGKMmPi
神戸市は神戸市っていうネーミングを売ることしか考えてなくて
市内の企業のブランド力を上げるってことにはあまり興味がないのかなと思う。
自分のシマのことしか考えてないんだったら西神ニュータウンなんか要らないよ。
公務員の街なんて最も排外的だよね。
元々丘だったんだから。
当然コンビニも要らないよな笑
くそつまらん
何もない街に文化なんか
堆積していくわけもなく
どんどん東京に吸われていくだけ。
0240名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:12:55.86ID:+nGKMmPi
人が提案したものを蹴るだけの商売に意味あるの?
0241名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:25:42.08ID:+nGKMmPi
しかも行政ブランドなんて市外への発展力や展開力なんて限られてるよ。
ふるさと納税か寄付か人口流入かってくらいしか選択肢がないじゃないか。
だから企業も外に出て必死に戦っている。
あの山陽がだよ。
元々人口流入で支えれて来た街がそれを前提として生きてきたのに、東京と戦わなくちゃいけなくなったのは酷だね。
井戸さん600万とか言い出してるけど
確実にボケてきてるな。
0242名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:31:38.76ID:+nGKMmPi
ボケてる人に舵取り任せるかな
ドランクしてる人の方が面白かった。
楽しくなんて誰でもできるけど
面白く出来る人はそうそういない。
そういう人を選ばなかった兵庫県民の責任は重い。
0243名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:33:57.54ID:uHEZ2E0a
>>237
日本全体は狂ってきてない
神戸市の公務員が腐ってるだけ
問題をすり替えるな
0244名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 08:38:10.44ID:uHEZ2E0a
>>241
井戸さん600万出してきたか

さすが実行力を旨とする本物の政治家は違うな
実現できるかはともかく、具体的な数字を出すと出さないでは雲泥の差だ
具体的な数字を出すのは勇気がいる

久元には無理だろ
200万とは言わんが160万とか言ってみろよ
井戸が600万と言えば神戸市は160万くらいは担当することになる。普通はな。県庁所在地だからな

ここですらハブられてるとしたらかなり異常事態だぞ神戸市は
0245名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 12:43:38.16ID:AnFnDGIY
スレチな話だらけだな
ここは鉄道板ですよー
0247名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 12:48:18.34ID:k6xkpfho
クソみたいな都市計画を作ったのはあんたらだし規制を続けてるのもあんたらだよ。
偏差値至上主義の限界を知るが良い。
0248名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 12:57:39.92ID:k6xkpfho
所詮鉄道なんて手段にすぎない。
写真とって萌ーするぐらいなら
ソープ行って童貞捨ててこい。
0249名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 13:07:01.38ID:Mfpn7TW7
前は駅の音声で"白線の内側まで下がれ"だったのが
今は阪急と同じ"黄色い点字ブロックの内側まで"に変わったか
0250名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 19:34:22.84ID:ACkRgI+T
常勤公務員君、非常勤公務員の待遇を上げることには猛反対してるんだろ?
フランスみたいにストライキをしてでも常勤公務員の特権を守らないと、
いずれ手当や削られ、昇給は抑えられ、共済組合の負担は増えて年金も減るぞ。
神戸の人口は減り、優良大手企業は市外に出ていき、税収も減っていくのだから
非常勤の待遇が上がったら、そのツケが常勤に回るのは必至だぞ。
0251名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:50.89ID:ACkRgI+T
神戸電鉄を神戸市が買収し、神戸市内の電車賃は地下鉄と同等水準にして
なおかつ電車賃は地下鉄と(現)北神急行と神戸電鉄で通算にすれば、
北区の居住人口は増えるんじゃない?
結局のところ、電車賃が高いのがネックなのだから。

余計なマンション規制よりも、即効性のある対策だと思うけどな。
0252名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 19:45:21.96ID:ACkRgI+T
押部谷までは地下鉄と同等水準の運賃、緑が丘以遠は現行水準の運賃な。
あるいは、神戸電鉄を会社分割し、神戸市内区間のみを神戸市が買収するという手もある。
0254名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 20:08:00.78ID:Ty1cjTJp
>>251
運賃が下がっても物理的な距離は変わらんし、何より所要時間は変わらんからなぁ。
0255名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 20:19:02.40ID:dljaZgq1
>>251
うちは粟生線の駅まで20分歩けば今でも神鉄の方が安いし、地下鉄経由より早く着く(歩く時間込みで)
他社線乗り入れの初乗り運賃を何とかしてくれるだけでも御の字
それで神姫の快速バスよりも安くなるし、最寄りのバス停(歩いて1分)までバスに乗っても、地下鉄に乗るよりも安くなる
0256名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 22:45:02.18ID:7KKXTSzj
人口減対策、駅前再整備を加速 神戸市20年度予算案
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202002/0013116739.shtml

神戸市は14日、総額1兆8591億9500万円の2020年度当初予算案を発表した。
若い世代を呼び込むため、関連予算計159億6300万円を投じ、都心・三宮や人口減少が目立つ市西北部を中心に駅前空間を刷新し、再整備事業を加速させる。
政令市トップレベルの子育て施策などの新たな戦略も打ち出した。
三宮再整備では、バスターミナルの入る高層ツインタワー1期ビルの具体的な実施設計や新中央区総合庁舎の工事に着手。
ウオーターフロント再開発の事業化に向け、第2突堤周辺の国有地を取得する。
三宮以外では、計16駅などの駅前リニューアルに取り組む。
名谷駅(予算額計19億1500万円)や西神中央駅(同20億円)では、新たに600〜700戸の民間マンション建設を誘致し、定住人口の増加を狙う。
6月に市営化が予定される北神急行電鉄谷上駅やJR神戸駅などの駅前再整備も新たに始める。
0258名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 23:09:41.60ID:ACkRgI+T
>>254
例えば山の街とかだと、山の街→谷上→三宮が地下鉄同等水準運賃で初乗り1回だけ
払えばいいとなると、劇的に利便性が改善するぞ。
現状は初乗り3回払うことになるから、速くてもこんなルート使う人ほとんどいないだろうけど。
0259名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 23:13:27.40ID:+nGKMmPi
メインの動向として
神鉄ユーザーが地下鉄使うようになるの?
それとも車orバスユーザーが鉄道にチェンジ?
0260名無し野電車区
垢版 |
2020/02/14(金) 23:27:53.66ID:ACkRgI+T
>>253
設備は移せない、なんて言っていると、和歌山みたいな目に遭うぞ。
和歌山なんて企業城下町なのに、その会社に嫌われるなんて、今までどれだけ粗末にしてきたんだ?
0262名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 06:26:28.90ID:XNod/9TD
>>258
今まで土俵の上はおろか両国どころがJR束の管内にすら寄れなかったようなプアな状態が、
やっと近江八幡ぐらいまで近づけたような程度じゃん。運賃以外は全てダメダメなのは今ま
でと一緒だし気候が寒いのはどうしょうもないし。
0263名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 07:14:01.28ID:nEZUHo2V
今回の運賃値下げは人の流れを大きく変える事になると思うぞ ディベロッパーは既に動き出している
0264名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 07:18:40.82ID:XNod/9TD
デベロッパーはそういう生き物だからなぁ。
土地を超安値で仕入れてマンシオンおっ建てて売りゃぁ儲かる罠。
ある意味、期待が蠢くいまが一番華やかな時期かも知れんぞw

これは西神方面にも言えることなんだが・・・
0265名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 07:32:09.40ID:nEZUHo2V
>>264
西区と北区を比較して大きく違うのは産業じゃないかな?
神戸市が北区を住居優先の通勤の為のベッドタウンと考えているのか 西区のように住宅と産業を両立させてお金を生み出す地区として考えているのか
あるいはもっと大掛かりに三田のように県と一体となって開発を進めるのか
いずれにせよ今回の値下げはその足掛かりになるとは思う
0266名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 08:00:06.81ID:nEZUHo2V
少し前の話だが医療関係のスペシャリストや京大阪大等の最先端の研究者等複数神戸市が複数引っこ抜いて市のブレーンとなって各方面に様々働きかけてくれた
理研や京などの研究所施設が来てくれたのはこの人達の活躍のおかげだよ
0268名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 10:05:11.05ID:cVs3sHdu
>>265
市と県は対立関係だったからな
西区は市が、北区は県主体で開発したと聞いてるし
大雑把に見れば、北区の藤原台以北から三田市のテクノパークまで一連の県主体の開発地域だし
0269名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 10:13:21.63ID:B5SJ6+JM
数万人規模の医学会等は
横浜(みなとみらい)か神戸(ポー愛)が多いな
会場数も必要だしメイン会場からの移動距離(徒歩数分内がベスト)とか、会場費もなるべく安くあげたいからかなぁ?

全国各地に拡がってるDr.ヘリに乗務するDr.の養成もポーアイだったハズ

はやぶさ2が持って帰ったリュウグウの分析も2021年度に稼働予定の富岳で解析するハズ
0270名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 10:13:38.56ID:P3dTWix3
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、アンモニア臭、厚化粧、短気、デブ、ブス、髭を生やしている方、金髪、茶髪、ロン毛、ちょんまげ、長髪、白髪、マスクをしている方、風邪インフルエンザにかかっている方などは、
周りのお客様の病気の元になりますので、
電車に乗る前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にして、美男子美女になって、髭を剃って、髪を短く切って、髪を黒くして、風邪インフルエンザを治してから乗車するように心がけましょう。
車内マナーを守り、ご協力お願い致します。
駅のトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう❗
駅のトイレのゴミを床に散らかさないでください❗
街のゴミは、自宅に持ち帰りましょう❗
街のゴミを地面に散らかさないでください❗
路上、公園で、飲酒するのはやめましょう❗
0271名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 10:22:53.09ID:nEZUHo2V
>>268
今は市と県の対立関係は良くなってきていると思う 問題なのは市は震災絡みの借金をほぼ償還したのに対し県はまだ終わっていない事 この点で今後北区を再開発していく時に問題になりそうな気がする
0272名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 10:37:11.58ID:nEZUHo2V
>>269
当時ブレーンの人達を(新卒を含めて)採用する時に結構なお金使ったから内部や議会で凄い反発があったんだよ でもおかげで多大な恩恵に市民が預かっている事を忘れないで欲しいと思う
ポーアイの市民病院なんて全国見渡してもあんな凄い市民病院ないよ 凄すぎて全国から患者が来てしまって混雑が酷くなっているが
0273名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 10:43:40.04ID:7MOYALHH
歴史ある文化や先端技術いろいろ先人が苦労して積み上げてきたものが維新になると草一本も残らない荒野に変わる
0274名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 10:45:20.95ID:cVs3sHdu
兵庫県には、県人会が確か無かったと思う
「尼崎市」と「たつの市」が同じ県内と云うのも中々
関東で「尼崎市」に近い雰囲気の場所と云えば「川崎市」と思うが「たつの市」は何処だろう?
「県民ショウ」で「神戸っ子」が「兵庫出身」と云わないのを劇中で揶揄されてたが、何故と云われると説明に苦労するぞ
0276名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 10:50:25.22ID:XNod/9TD
>>273
この流れで召喚呪文を唱えるなよな・・・
>>274
県民性がないのが県民性だから当たり前だろ。
「これだから兵庫県民は〜」なんて血液型占いにも満たない根拠のない書き込みを鼻で笑うのも日常風景。
0277名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 11:00:34.50ID:bQRKSO2O
山の街ー三宮の普通運賃が320円、6か月定期が65,000円くらいになれば、
住宅地としての競争力は断然出てくると思うのだが。
山の街に限らず、花山とか唐櫃台とか。
0278名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 11:02:54.71ID:cVs3sHdu
県民性は無いけど地域の差は酷いな
「淡路島の島民」と「豊岡市民」じゃ別の人種かな?と思うし
神戸市内でも「長田」と「大沢」じゃ大きな違いだし

大阪府にご期待あれ
まあ、能勢町民でも「大阪出身」で通用するからな
0279名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 11:35:13.68ID:bQRKSO2O
>>278
武庫之荘に住んでいる人に、武庫之荘って何市?って聞くと、露骨に嫌な顔をされる。

三菱電機伊丹製作所も、伊丹と名乗るあたり、開設時に何かしらの出来事があったんだろうな。
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 11:45:05.92ID:XNod/9TD
>>279
>三菱電機伊丹製作所も、伊丹と名乗るあたり、開設時に何かしらの出来事があったんだろうな。
大阪国際空港「わかりみが深い」
0281名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 11:46:00.30ID:MW93WAN2
>>272
ポーアイの市民病院なんてもはや国の地域医療政策で市民の利用が不可能になってる
(初診料1万円で、昨日受診しても今日別の病気が見つかればまた初診料1万円)

結果、保険料だけが異常に高く医療に還元されないから市民がまた流出していく

また市民がどういった状況に置かれてるか全く理解してない市上層部はそれを是正しようと思わないから放置されたまま
また人口が減っていく
『神戸には高度な医療福祉体制があるのに・・・」と呟きながら
0282名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 11:48:47.36ID:3u5LT2/J
>>278
神戸は東灘でもJRを挟んで住んでいる人種がかなり違うしな。
阪神間全体に言えることだけど。
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 11:53:01.27ID:XNod/9TD
>>281
不可能ってことはない罠。町医者に紹介状書いて貰えばよろし。

三菱電機伊丹製作所、最初は大阪製作所て言うてたんかw・・・(ウィキ見てきたらしい)
0284名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 12:28:12.02ID:B5SJ6+JM
>>272
ポーアイの神戸市立の中央市民病院勤務のDr.って
勤務するのに医師国家試験より難関の試験が有ると聞いたよ
英会話の試験にも受からないとダメらしい
英語圏でバリバリ診療してた鬼の様な厳しい試験管が居るらしい

一般人の考える英会話ぢゃなく、病気の外国人と症状等の確認がキッチリ出来るレベルは当然、海外の医者とも議論出来るレベルだとさ
海外留学等の勤務で英語圏でバリバリ遣ってないと厳しいんだろうな

まぁ、京大系の診療科が多いのでIQは高い医者が多いんだろう
0285名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 12:32:56.06ID:tlB2puAH
>>279
尼崎の中でも
武庫之荘と塚口の高級そうな住宅街の住人は別格だね

立花駅周辺とかは中年のおっさんでも暗い横道の路地を歩くのは怖いわ
0287名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 13:56:22.41ID:xcdC1f/P
摂津・丹波県と播磨・但馬県の2つに分かれていてもおかしくない規模
あわじは徳島県と同じ阿波県とする
0288名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 13:57:05.75ID:9iMii76x
>>283
ほらこの開き直り
明らかに通い詰めてる常連客の老人医療費だけ突出して高いんだからどうにかせいよ

そして予言しておいてやるが、どれだけ高度な医療技術を備え英語ごときがペラペラであろうと
今回のコロナウィルスの拡がりにはまったく無力であることをな

特に高い医療費を支える市民の治療や防疫には、とことん
笑えるくらい無力であることを喧伝しておいてやるわ

ここで挽回したら神戸市民で良かった!とか思ってもらえるかもしれないのに
また無意味に地域医療を外国人やビップ、遠隔地派遣医療に開放した上に、大阪大や京都大の大学病院や京都ー大阪行政医療ライン、マスコミ宣伝攻勢に大してまったく無口無宣伝で「あ、いたの?」的な扱いになることも
なんの行動も起こしてない今のうちから完全に予測できるわ
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 14:07:42.67ID:XaakPEWV
>>284
うーん ちょっと診療代高すぎるね。
いい勉強にはなったが、次に利用したいかと思えばとりあえず飯と運動は大事だなと思ったし、最後の砦としての医療体制も重要だが
サンクコストの面もあるし
やっぱり予防医療にお金をかけたほうがリターンはでかいなと思う。
0290名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 14:09:29.71ID:XaakPEWV
定期って考え方も古臭いんだよ。
定期持ってたら休日
電車代フリーにするとか
して行動範囲を広げるような施策をとるべきだわ。
区間制限の意味がないんだよ。
0292名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 14:30:40.93ID:nEZUHo2V
富山とか他の都市でやっていた事で月の1日で日を決めて公共交通機関の無料日をやっていた
神戸も1度やってみてどれだけの人が利用して動くのかやってみてもいいとは思うけどな
0293名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 14:38:37.59ID:XNod/9TD
>>290
SARSじゃなくてMERSじゃなくてMaaSって奴か。
むしろ逆の意味で定期券っておかしいだろと思わんこともないんだが。
なんで区間内乗り降りし放題でしかも普通運賃×日数分よりはるかに安いのか。
交通事業者の設備増強投資って朝夕ラッシュの混雑が元凶なんで、むしろそこには割増料金取りたいぐらいな
んだがなぁ。

まぁ定期券は記名式だから、平日昼間は本人は会社に拘束されてるから原則一往復しか使わんし、休みの日や
帰りの寄り道なんかの利用はオマケ的な扱いなんだろうな。そのオマケをエリア的に拡張すると>>290の実現
に近づく。
0294名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 14:46:04.82ID:XaakPEWV
>>293
区間制限は問題なんだよ。
そっから移動が限られてるから街がつまんなくなってるわけ。
高齢者が高齢者だけしかいない街になっちゃうわけ。そうすると役所を持ってこいとか身の丈に合わない街づくりとかってなってインフラ投資しか選択肢がなくなるわけ。
いやいいんだよそれで。
建設会社はね。まぁ人手不足だけどね苦笑
でもそれだと、頭の悪い
サラリーマンの休日を
どうしていくかってことに
なかなかつながらないわけ。
いや車買えばいいじゃん。
でもそれは全員に適用するのは無理だよ。
そうするとさ定期代勿体ないじゃない?
25年しか経ってないのに廃車になっちゃうとかね。まぁしゃーないんだけどさ。
なんかなぁ、もうちょっと運賃体系は変わって欲しいね。
0295名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 16:29:21.69ID:ZK13GQRk
>>292
神戸市でも以前(2013,4年くらいまでかな?)、ノーマイカーデー・フリーチケット
というのを1枚500円で販売していて、毎月20日はそのチケットで
神戸市営地下鉄全線と神戸市バスの普通区が一日乗り放題だった。
ああいう制度をまず復活させるといいんじゃないかな
0296名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 19:50:16.21ID:n5JTcUnW
>>293
PiTaPaを上手く使えば、定期という概念をなくすところまで持って行けたかも知れない。
(通学定期は残るだろうが)
でも、阪急が欲張ってしくじったから、そんな風にはならなかった。

あのシステムを使えば、特定時間帯だけ利用不可の上限運賃とかも比較的容易に設定できるのだが、
回数券よりも安くならないという欠陥のせいで、すべてが台無しに。
(回数券よりも常に安くなるOsaka MetroだけはPiTaPaの利用率が異常に高い)
0297名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 21:37:10.52ID:XaakPEWV
>>296
初めて知ったが
osakametroのシステム面白いね。
うーん…
住み分けがなくなるともっと面白いのだが。
競争状態だからって言って纏まらないからな。しかもJRも市内の重要な移動手段になってるわけだし。
というかJRとの差別化を図るならPiTaPa使ってマイスタイルやってみてもいいと思う。
JRに一矢報いるということはニュータウンの競争力をあげることにつながるわけで。
まぁ要はこういうとこで優遇しないのは財政的にキツいってのもあるのかなと思うわ。
0298名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 22:01:55.33ID:XaakPEWV
湾岸線延伸が湊川まで来たら新長田駅からポーアイ→神戸空港に直通バスを出してほしいな
その頃には快速か
快速が止まらんでいいから
新快速なんか止まってくれるとかなり便利になる
0299名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 22:27:44.06ID:Q4vEZKtP
JR西:乗降客数みてもわかる通り新快速停めるメリットないんで夢と希望の妄想だけで留めてもらってよろしいか?
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:44.05ID:n5JTcUnW
Osaka Metroは、未だ窃盗などの事件が絶えない神戸市(と、神戸市の外郭団体)とは全然違う。
これは、まさに維新の成果だ。

大阪は各所で工事が行われて活況に満ちているのに対し、神戸は何だ?
維新のやったことがすべて正しいとは言わないが、民間企業が動き出していることだけは確かだ。
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 01:09:27.30ID:sjtNVNiB
民営化する前に累積赤字を解消済みだった大阪メトロを
維新の成果と言われても
0302名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 02:48:32.55ID:AOoJGQ7g
>>301
おまえ乗りに行ってみろよw
なにが違うって、トイレが違う
0303名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 08:24:10.87ID:GuESAlZw
>>299
わざわざ三宮まで乗らなくてもいい
阪急よりも多い乗換客を新長田で誘導できる。ポートライナーの混雑も減る可能性がある。
0304名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 09:29:48.51ID:6/kvCGDS
なんでライナーの混雑が減るのかよく分からん。
それ以前に、あの辺りはアンタッチャブルやから・・・
0305名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 11:43:52.15ID:LNkAlxU9
道路だって高速会社も目的地が一緒なら運賃も同じにしていってるだろ。
それと同じようにしろって言ってんだよ
0306名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 12:20:50.30ID:TzSBmRIJ
阪急乗り入れは生田川越えたあたりから地下に落として地下鉄三宮駅に通すのが簡単だが、三宮駅の構造がいけていない。
できたばかりの海岸線は三宮から北上して新神戸、谷上に繋げる。
ポートライナーは8両化の上、旧阪急に乗り入れ空港ー高速神戸にすれば流れがよくなる。

阪急乗り入れには現行阪急三宮駅以上の機能が必要だが地下にそれ程の設備を作るほどの意味があるのか?
0307名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 12:46:54.86ID:unwMYUZt
意味も何も必要があるなら作るしかないんじゃね
0310名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 15:42:46.38ID:JBVNWP2U
>>309
海底トンネル工事だけで1000億超える。
そんな値段でできるはずがない。
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 16:09:16.38ID:ZhAFECu1
市長の最近の会見でポートライナーの混雑解消対策について(もう少し時間を頂ければ)と発言した 近々何らかの方策は示されるだろう
0312名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 16:33:24.85ID:6/kvCGDS
>>311
この「もう少し」がどれくらいなんやろな。5分ぐらいで済まさんとスピード感ないでw
0313名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 17:15:15.64ID:78EEUFyL
>>306
>できたばかりの海岸線

いったい何年たてば新線扱いから脱却できるのだろうか?
0315名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 17:35:22.54ID:TzSBmRIJ
三宮でつないで欲しいのは、乗り継ぎの初乗り加算がそれでなくても高い運賃に更にのしかかるからで、それがなければ花隈湊川短絡や長田短絡も問題ない。
3種になったんだから東西線みたいな一体の運賃にすれば、アホな工事はしなくてすむ。
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 21:15:36.75ID:GuESAlZw
山陽電車のスレ、エグいな。
沿線住民のレベル低すぎんだろ…
よく阪神も直通する気になるな。
こんな会社には入りたくないし
退職したくなるのもわからなくはない。
0319名無し野電車区
垢版 |
2020/02/16(日) 23:48:46.69ID:JBVNWP2U
>>313
阪神なんば線は、新線にもかかわらず、数年後には投資を回収できるみたい。
海岸線は神戸市有数の市街地を結んでいる地下鉄である以上、もう、
とっくの昔に投資を回収できてるよな。
0320名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 00:12:50.65ID:4xC5ffN9
>>320
>なにが違うって、トイレが違う
トイレは橋下以前からの計画だから。お間違えなきように。
0322名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 07:26:53.50ID:7Y2eY9UX
大阪市営地下鉄の民営化は2代目・関市長から提唱されてたよ
>>318
それババタンクと云う荒らし
神鉄スレでも暴れてる
0323名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 07:34:41.85ID:dztVHRw4
こっちの地下鉄だって海岸線がなけりゃTOKKの昔に西神急行電鉄にでもなってたろうけどな。
0324名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 07:42:13.31ID:7Y2eY9UX
>>323
そうなれば、北神急行の公営化は無かっただろうね
当然、阪急との直通化は夢物語
0327名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 11:20:18.14ID:fCp+VDaw
Kobe Metro西神山手線だけだったらオリックスや楽天が欲しがる案件だな。
0328名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 12:36:22.14ID:81DCpN5C
>>327
ソフトバンク「興味あります」
日ハム「くじ運なら負けないぞ」
ロッテ「とりあえず参戦!!」
地下鉄民営化してたら、むしろ阪急との相直もサクサク進んでたんじゃね。三宮ガーとか言わんでええし。
無論、北神急行の公営化はありえんということになるが。
0331名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 18:24:06.34ID:zcotRvzS
終わらねえよ
けどこーなるのはみんな
知ってることだろ
0332名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 18:53:23.50ID:kfRM33qN
こうなる事をよしとして自民党に投票してんだろ?
0333名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 18:55:08.85ID:YW+M3sEb
良くねえよ!
政府への抗議の意思表明として棄権してるんや
0334名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:05:54.09ID:kfRM33qN
>>333
こういう底抜けのアホはしゃぶられても文句を言う資格無しや
0335名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:06:00.81ID:bSTrxJWp
六甲山上にクリエーティブ産業のオフィス誘致へ 神戸市
 神戸市は2020年度、六甲山上エリアでオフィス誘致に乗り出す。



完全に頭がおかしい。
いよいよ狂った。
0336名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 19:07:32.29ID:zcotRvzS
狂ってねえよ。夏はクーラーつける時間が平地より減るからいいんだよ。
なんだバカしかいねえのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況