X



(東武)東上線 Part245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 19:05:23.39ID:kKuvGKCi
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※前スレ
(東武)東上線 Part244
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1578755279/
0064名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 14:58:24.46ID:CTchfxBA
しかし志木行きが本当に大増発されるなら有り難い
森林公園1本を志木行き4本にしてくれた方がいい
0065名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 15:25:13.91ID:8pZCHbJZ
>>63
そうそう、和光市方面は練板4駅+和光市の客が大多数なので直通客は西武の方が多いみたい。
まぁ今は若干の差ではあるけど西武はまだまだ直通客増えそう。
0066名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 15:27:42.84ID:yMA6EC7N
その割には沿線全く発展しないけどね。西武線。
0067名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:42.37ID:wVMaowoE
石神井公園とか大泉学園とか地味に発展してるかな
0068名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:53.00ID:mVpsEBin
だいたい和光市の下りホームが狭すぎるんだよ
くだらないホテルなんか建てないで、拡幅しろよ
0069名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 16:22:16.91ID:CDtrvdNm
池袋乗り換え促進のためにもっと狭くしないとw
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 16:59:02.04ID:3j67sLr4
似たような構造の中目黒駅とかどうなってんのかね
混雑状況とか
0072名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 17:06:13.65ID:RqyG5JNL
東上線はウンコ抜き取り装置が無いからリバティ等の特急型入れないってマジ?
いい加減作れよ!
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 17:23:18.30ID:zeHcyWDo
>>64
地上池袋から乗る側としてはむしろ毎時数本森林公園まで流してほしいわ
志木止まりだと志木でどっと人が増えて困る
和光市で増えて、志木でまた増えて、みたいになるのが最悪
0074名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 17:26:08.86ID:sMb5TFGK
志木まででいいから直通増発しろよ、とにかく
次の大安は2/10
この日のダイヤ改正リリースを楽しみにしてる
0075名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 17:27:46.80ID:sMb5TFGK
>>74
和光市経由利用者は志木までで半数が降りる
志木行き大増発でだいぶ変わるよ
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 17:43:12.40ID:zeHcyWDo
>>75
元々混んでる急行に更に人が押し寄せるのは変わらないから
0078名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 17:46:24.31ID:RuoeWgDK
西武直通が増えて悔しい人がちらほら
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 18:07:46.10ID:u5z/o2+c
>>73
朝霞、朝霞台、志木で降りる客を考えれば十分相殺してると思うが
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 18:10:14.11ID:jMS0B/E/
先に乗り入れたのは東上線なんだから、まず東上線直通利用者の利便性を第一に考えるべきだろ
0081名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 18:15:17.74ID:YEMS37pc
最近は夕方の川越市直通の前よりの車両でも池袋で大量降車するようになった
東上線直通客の減少は西武優遇のせいだし
0082名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 18:23:36.75ID:gxvvMdjm
>>80
新桜台乗り入れは東武より西武のほうが先だぞ
自社で接続するトンネルも掘ってるんだから
元々和光市が単なる接続駅で終わる予定で
直通の予定がなかった東武なんかとは積極性が違う
0083名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 18:30:51.41ID:qqAjrRO9
>>80
悔しいのはわかるが、もっとよく調べてから書き込めよ。
0086名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 18:46:02.37ID:Ime9PKal
湘南新宿ラインに輸送力、速度、乗換利便性、
すべてかなわないwww
東京ダメトロ、マケトシン線wwww
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 19:00:33.67ID:PrJCYcTr
地下直志木までとか学習能力無いのか?
志木まで延ばしてもまた空気輸送。
0088名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 19:02:57.85ID:u5z/o2+c
>>86
湘南新宿ラインは遅延率が致命的に高い
池袋から乗ると分かるけど、たとえ定時に着いてても遅れてる埼京線を優先する采配だから、特に朝は時刻表がまったく当てにならないほど酷い
0089名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 19:05:07.50ID:gpgkQXkt
志木まで伸びるのは確定なんだよな?
メトロスレに書いてあったが
0091名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 19:15:45.06ID:57Alfbdm
>>79
昨日夜、朝霞台で下り準急(志木でTJ退避)が、
遅れたメトロからの志木行きを退避してたけど、
結構乗り換えてたな
激混みだった準急に空間出来てた
0092名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 19:20:16.08ID:DokKNfN0
>>88
それは副都心線も同じだけどな

朝とか時刻表あてにならねー
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 19:41:26.21ID:9UCBG17g
F池袋ホームドアの停車駅案内が更新されたけど、
西武は快急新桜台の通過準備で全体上に訂正あり、
東武は全くなし。何も無いんじゃ無い?
0094名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 20:55:53.98ID:+utnITYc
ただ西武コンプが発狂してるだけw
あちらは西武の本線格だからやる気が違う

東武だって本線格であるスカイツリーラインはやる気満々だろw
0095名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 21:44:18.57ID:KuyFAi3P
まあ東武は競合区間が長くて
西武は競合区間短いし(というかないに等しいし)

東武もお客がメトロで和光市まで来た後東上線に乗り換えっての嫌っぽいから

西武優遇・東上そっちのけは東上線ユーザーを除けばWin-Win

追記:東急は8両なんとかしろ
0096名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:48.73ID:9rM2ZpQw
副都心線が変わらないのは意味不明
副都心線増発する時に西武はそっちを欲しがると思ってたが
0097名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 22:10:27.31ID:HnkrTkY8
そういえば西武も区間快速三峰口がなくなるんだね。
リバティと同じだ
0100名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 23:45:53.50ID:qoWOl1Og
メトロ和光市池袋間と料金同じにしろ
それか定期の割引率変えろ
0101名無し野電車区
垢版 |
2020/02/05(水) 23:54:01.54ID:+sw3/R8m
東武線と呼ぶのは失礼だぞ!
0102名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 00:08:09.69ID:BaRheDQq
>>100
運賃はメトロや西武より高い、そしてメトロや西武より駅や車両が汚い…

できるのは和光市で嫌がらせしてメトロ民をできるだけ池袋乗り換えに誘導することだけ
0103名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 00:12:15.84ID:owcLyLaK
>>74
横浜、池袋みたいなコロナなが潜伏しまくってるとこからわざわざ乗り込ませることは無い
0104名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 00:15:04.24ID:qix1oh7T
呪うべきは和光市から末端にしか家が持てない(借りられない)
給料しか稼げない自分の不甲斐なさを呪う事だな
自身の価値も含めて安いものにはそれなりの理由というものをかみしめとくといい
0105名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 00:15:16.88ID:owcLyLaK
なんか昨日までより今日電車ん中消臭剤臭かったな
患者いたのかも知れない
0106名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 00:59:47.20ID:v6GRvOXo
やっぱり東上線の直通増発はないのかなぁ
西武スレに書いてあったが
秩父鉄道直通接続を受ける休日夕方にもFライナーが走って新桜台通過になるから
そのままだと新桜台の運転間隔が20分近く開くそうだ
触れられてない時間帯でも西武線直通の増発がありそう…
0107名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 01:08:29.73ID:9IBE3R7w
新桜台は30分間隔ぐらいでちょうど良さそう
0109名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 01:15:04.66ID:lV+cAC5q
今まで停めといたものを通過するのは、どんな駅でも細心の注意を払うよ

西武側は有楽町線直通の快急もできるらしいけど
0110名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 01:33:51.91ID:fuP1qwgK
新桜台なんて駅自体作らなくても良かっただろう
西武もこれほどまでに需要がないとは想定もしてなかったのかな
0111名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 01:47:25.29ID:8diSlPNQ
練馬へ延伸するまで10年間は終端駅だったからな
でもまあ今では小竹方のシーサスは撤去されたし、持て余してる感はあるね
0112名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 01:47:25.77ID:owcLyLaK
春節と同時な冬に来た感じ
さすが4000年の年季
0117名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 07:58:14.59ID:wsJWoRZI
>>106
だから、あちらは西武の本線格だからやる気が違う
東武だって本線格であるスカイツリーラインはやる気満々だろw
0118名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 08:30:11.06ID:TD2wfKgP
普通川越市を直通に変えろや
普通は全部成増行きでいい
0120名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 09:42:28.37ID:fuP1qwgK
>>116
板橋区が貧乏で高架化出来ないが故に全列車停車せざるを得ないという皮肉
0121名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 09:44:42.35ID:GyVEEi/W
通過禁止の約束なんでしょ?
0122名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 10:52:51.23ID:14K9/79p
練馬独立戦争がなければもう少し金があったのかな
0124名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 11:00:59.93ID:GyVEEi/W
>>118
小田急は本厚木行きや伊勢原行きなんていう無駄なロングランの普通があってもさほど文句来ないイメージあるけど
東上線は川越市行きですら不満を持たれる感じだね。
0125名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 11:09:29.84ID:qWLPC8xl
男衾に男塾のテーマパークがオープン!
誰でも油風呂を体験出来るよ!
民明書房の出版物もフルコンプ出来るよ!
0126名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 12:33:39.64ID:xNgLfPwU
>>105
鉄道車両って定期的に消毒するんだが。

>>120
赤羽線の時代は全部各駅停車だったんだから、そんなところに通過運転の列車走らせたら
地元が怒り狂う。
十条は高架化の計画あるけど、板橋は無理だ。R17中山道がどうなってるか知ってるか?
地上を走る赤羽線の上に国道と首都高が2層・地下には都営三田線、地下深く掘ったら
今度はトンネル出口で石神井川が。板橋駅前後での連続立体交差事業は不可能。
赤羽線が高架になるはずがないから、東上線の池袋〜北池も高架には絶対ならない。
0129名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 16:57:19.05ID:5HhwkJM6
ダイヤ改正リリースまだか
0130名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 17:51:21.13ID:c0+BL6DZ
>>126
それ言ったら大山も似たような状況だが、どうやらやるらしいからなぁ


板橋通過されると東上グモの時めんどくさくなるから却下ね
つか普通に乗降客多い駅だし
0133名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:00:40.98ID:xg477ptA
>>129
いい加減諦めろよw
時刻修正と行き先変更程度だよどうせww
0135名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 20:11:47.55ID:MMH8HfBS
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0136名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 21:16:32.44ID:Qln2iSvZ
池沼の呟き
0138名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 23:03:59.56ID:RbZkBCzg
東上線のダイヤはすでに完成形の最終形態だし無理にいじる必要ないからね
0140名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 23:19:04.00ID:imDnQXfj
>>137
グモッチュイーーン
0141名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 23:20:26.74ID:9Ch2M2AU
>>139
あれ?日中の急行4・準急4・各停8の頃が一番きれいなダイヤじゃ無かったっけ?
0142名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 23:22:30.00ID:0ON/31di
>>141
そうそう、そのときが一番使いやすいダイヤだったと思う。
時間も均等だし。
0144名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 23:40:17.03ID:RH22dPNY
副都心線がない時代の末期が一番乗りやすかった。
有楽町線が四本あった時代。
0146名無し野電車区
垢版 |
2020/02/06(木) 23:53:09.50
>>135
仕事と称する時間帯の自演発言を発見。むつみモードで瞬時にブルマを被るので、とっさのネカマ発言にも強い。
ツイッターでのヘイトスピーチや自演リツイートも頻繁かつ露骨だ。アカウント凍結の遅さがもどかしくなってくるほどである。
そして何よりも笑ったのは、自演JDむつみとの自演恋愛である。
「市川市の未来のために3万セルフカンパ」、「私があなたを好きになったのは女性には絶対手を上げないから」、別キャラ「今年の春から女子大生18歳」などの妄想は超絶だ。
これが2019年4月29日に44歳となった親父の発言なのだから、更に笑撃が増す。
「自称初心者」やネカマ自演は価格掲示板はもちろんのこと、Yahoo!掲示板の隅々まで実に多い。
掲示板でのネカマ自演の場合、効果の高いブルマ被りと併用する5種類のスクール水着着用によって、よりリアルにネカマになりきっているつもりらしい。
0147名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 00:07:10.62ID:Sp2W1Ei8
>>138
I建設「小川町乗り換え強制を改めなければ完成とは言えない」
0148名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 00:22:14.28ID:pJCq0Foc
西武スレで昼のダイヤの詳細が明かされているが、朝夕に関しては口外すると殺される未公表の事実があるらしい
どうやら夕方の増発分も西武線直通で新たな優等種別が設定されそうな感じがする
有楽町線直通の快急で新たに千川、要町、新桜台通過かな

いよいよ東上線の立場が…
0149名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 01:37:32.80ID:CNaYA0no
どうせ公表するんだしそこまで厳重にやるのか?
0150名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 01:41:50.50ID:CMH3mSnV
西武方面へ行く列車が2駅通過しようが種別がどうなろうが東上には何ら関係無いわな
小竹も通過とかなら別だがそれはあり得ないし
0151名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 01:48:40.15ID:U+2s5Yr5
いや、東上線が増発による利便性に加え速達性まで差をつけられたら新規ユーザーを獲得できない
東上線も早くダイヤ改正リリース出して安心させて欲しい
0152名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 02:42:33.44ID:CMH3mSnV
地下鉄周りの新規ユーザーなんて東武としては要らないんじゃね?
0153名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 02:48:21.51ID:HC9KgDlD
以北から川越線大宮まで直通してくれないかな。
有料ライナーで良いから。
0160名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 11:16:43.51ID:U9Jb/RK3
>>110
新桜台はもともと造らない予定だった。だが、練馬駅付近の工事の遅れもあり、やむなく駅を造ることになった。

今となっては西武有楽町線の開業自体を遅らせれば良かったと思うが、何らかの理由で開通させる必要があったのだろう。
結果的には仇になっているが、非常時の避難用施設も兼ねていると思うしかない。
0161名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 11:29:50.39ID:uvQdIKQW
新桜台なんて竜飛海底みたいな扱いでいいよな
0162名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 11:37:45.05ID:8SLY3xQ7
新桜台、結構降りる人多いよ
若い人多いかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況