X



新快速 人気の理由とはなんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 01:50:52.68ID:qcS+2sqq
一番不評だったのは
北陸の521系化
地元紙もこぞって取り上げたが
酉は無視し、減車減車
0800名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 01:55:50.88ID:bbgZTaOh
中央快速の減便 埼京線の減便 京浜東北線の減便
0801名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 02:02:09.83ID:qcS+2sqq
北陸線が一番混んでるんじゃね
521化で減車、極狭車内で とってもクラスター
スカスカな関西とは大違い
0802名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 02:23:52.53ID:bbgZTaOh
大阪本社企業が多い北陸もテレワークで混雑率ガタ落ちだが
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 02:54:41.01ID:7tBGR4zK
>>799
仙台では5両の客車が2両の701になって大顰蹙だったのにな
0804名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 02:55:56.48ID:7tBGR4zK
>>801
束は混雑し過ぎてクラスターになると社畜束が言っています
0806名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 05:09:19.40ID:qcS+2sqq
https://m.youtube.com/watch?v=i4NQHluPwpE
130kmから僅か26秒で停車可能なE531

それに比べて新快速ときたら.....
事故って何人も殺してる会社なんだから
最低この程度の性能は持たせて欲しいわ
加速と言い、減速と言い
とにかく低性能な新快速
0807名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 06:29:38.51ID:bbgZTaOh
一般客「性能って気にしたことない
0808名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 07:20:42.07ID:UyEsSFhd
アンチ松井会にしてクソ西社畜に憧れるマンセー猿軍団の>>805、広島も減車してるしなぁ。
0810名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 08:51:55.28ID:7tBGR4zK
>>806
通常減速度はほぼ同じなのにな

急な減速で乗客を不快にしているのですねわかります
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 08:53:08.25ID:7tBGR4zK
>>808
クソ束マンセーの負け糞の社畜束が毎度お馴染みの負け吠えを吠えているな
0812名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 08:55:06.81ID:ZKcWhCJv
表定速度の遅さは比べ物にならない糞束。
おまけに座席が硬くて日本国民から不評。
0813名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 10:41:30.47ID:CIjLV79G
常磐特快は一区間だけ瞬間130k近く(到達はしない)出してノッチオフするだけやんか
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 10:53:05.97ID:kPnhueWn
>>806
いつも束はオーバーランしてるけどな。
0815名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 10:56:57.24ID:0yiP9RkJ
束の運転士は居眠りする奴が目立つから話にならん
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 11:11:39.44ID:qcS+2sqq
要は
延々と加速をつずけ、やっとこさ出した130キロを何とか維持して
表定速度の数値でしか、勝負できない
超低性能車が新快速の車両と言うことで
アンサーですね
了解しました
0817名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 11:20:07.79ID:ePDlFXqY
>>816
100キロにも届かずチンタラトロトロが自慢の糞束ですね。
了解しました。
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 11:22:14.37ID:0yiP9RkJ
加速が酷いのに無理やり320km/h運転しとる束の新幹線
アレこそ1番無駄・非効率な車輌
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 12:46:02.08ID:lib5Ibeh
凄い 糞束社畜の必死の無根拠や出鱈目の連呼w
>>748
どういう部分が「高品質」?教えて 乗客として「低品質」はやたら目に付くけど
乗客はコストダウンしてほしいとか思ってないし
>走りに余裕
130出ない車両で?ちなみに今度の横須賀総武用は起動加速もどうなるんだろうね?
スペック比較で233の例に照らせば中電用(3000番台)は起動加速も最高速度も新快速223より低性能
235も山手線用では231と変わらなかったからやっぱりその程度になるのかね?
>中途半端なAシート
メディアなどでもこの種のものって「着席需要」って言われる どっかの馬鹿の妄想のような「雰囲気を味わいたい」
なんて聞いたことない だからお前が中途半端と言いそうな仕様が東武東上線から始まって首都圏で増加
乗客目線では着席保証すらない糞束グリーン車が一番中途半端な代物
0820名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 12:48:45.61ID:pfAuvVoo
>>806
新快速車両
減速度(常用):4.3 km/h/s
減速度(非常):5.2 km/h/s

E531
減速度(常用):4.2 km/h/s
減速度(非常):4.7 km/h/s

あれE531のほうが劣っているな、やっぱり社畜束は妄想で車両性能比較していたのか
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 12:56:16.46ID:lib5Ibeh
>>756
鉄道会社にとって割高だと文句言ってくる乗客っているの?
乗客が割高文句言う可能性があるとすれば鉄道会社が乗客に提供する
サービスが「割高」批判なら普通にあるけど
それをやるとやれ図々しいだだけでなく乞食だニートだ無職だ無根拠に罵詈雑言する
糞社畜という層の不思議な言動
乗客って自分の財布の心配はしないで鉄道会社の財布ばかり心配するのが普通なの?w
>>758
負けるわってw お前は「糞束の立場からw」勝った負けたとみてるわけ?さすが糞社畜さん
でも残念だけど低性能、走行性能が悪いの根拠がないねえw
>モニタリングシステム
こんなもの気にしてる乗客っているの?聞いたことないw
>クラッシャブルゾーン
糞束のように乗客犠牲にして作るやり方を乗客は誰も褒めない
0822名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 13:15:38.40ID:lib5Ibeh
ちなみに事故件数も西が尼崎以来減少傾向にあるのに対して糞束はほとんど減ってない
今ググって比較できた最新の2015でも西は54件に対して糞束は182件
人身は鉄道会社は一切悪くない、には賛同しないがあえて人身除いても西が17件に対して
糞束は38件 事故繰り返す会社って・・・・年が明けてからも一歩間違えば事故、の
オーバーランニュースをただ一社多発させてる糞束かw
>>761
だから低性能の根拠は?スペック比較すると「糞束車のほうが低性能」の根拠は見つかるんだがw
>設定もある
現実にありもしない妄想で比較するのはやめましょう フェアではないよ
設定もある、ならば223や225にしてもこれ以上の設定には一切できない限界値の根拠でも?
103や113ですら関東と関西で違ったように限流値をはじめ、鉄道車両ってのは常に「設定上できる
限界値」に実用設定してるとは限らない
お前の糞束車起動加速3.0最高速度130は現状存在していないないものねだり比較である
0823名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 13:28:39.75ID:lib5Ibeh
>>766 >>769
>人気があるのではなくこれしかないので使わざるを得ない
糞束のほとんどがそうじゃんw だからいつぞやのライナー料金値上げの新聞記事の時も
「どうせ使うんだろってって足元みてやがる」ってライナー利用者の吐き捨てる言葉が出ている
通勤ラッシュも「人気があるから喜んで選択」なんかしてないよ
ちなみに滋賀県下は新快速が利用できることが人口流入に結び付いてる
>>775
だから糞束はどうなんだ?選択肢が豊富なのに糞束が人気があるのはどこ?
関東は関西より競争がないことはずっと言われてるけど
糞社畜自身も関西は無駄な競争がとかほざいてたじゃんw
>>780
いや、ただ人数としてカウントされただけで終わりだよw
>>781
嘘はやめような 鉄道車両も低性能は糞束
0824名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 13:37:26.67ID:lib5Ibeh
>>783
利用者が気にしてる視点ではないね
>>786
性能良いの根拠は?
>>793
糞束が今年になってもただ一社オーバーランニュース連続してるのも
車両性能が悪くてブレーキの利きが悪いからか?
>>797
東北の評判はズタボロだったな
>>799
「一番」ってのはどんな基準で比較したの?
ちなみに東北では各地の地元紙もRJなんかも取り上げたけど糞束は
わかのわからない論点逸らしなどでアベクンのように軽やかに無視してたねえ
0825名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 13:55:36.54ID:lib5Ibeh
>>801
「一番」って何が比較基準なの?「性能の良し悪し」「事故が多い少ない」
もそうだけどお前の話ってことごとく客観的な根拠や裏付けがなくただ主観的に
自分の願望述べてるだけ
ちゃんと乗車率とか比較しような
ちなみに感染リスクの観点から言えば「立ち席者が多く収容できる」ことはマイナスポイント
>>806
比較対象もないのに何で勝手に勝ち負け決めてるんだか?
ちなみにこれは非常制動の話になると思うんだが531の減速度(非常)は4.7km/h/s、
新快速用223や225は5.2だ 一体お前はどういう比較してるんだ?
お前の算数は他の人と違う特殊な見方でもあるのか?
>>808
確かに広島もそういう部分糞だよね 仙台よりはマシだけどw
>>813
128とかも=130w
0826名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 14:13:27.30ID:lib5Ibeh
>>816
>超低性能
お前が一人で無根拠フェイク喚いてるだけで誰も納得してない
>つずけ
小学生レベルの国語力くらいなんとかしたら?
>>820
あらためて言っておいたけど先手打たれちゃいましたなw
0828名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 16:23:44.35ID:ejG2C1Av
>>820
まさにその通り。
0829名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 16:27:49.32ID:ejG2C1Av
>>786
定トルク最終速度
糞531:38q/h
225:45q/h
起動加速度2.5q/h/sは共通

あれ?
225が性能良い
0830名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 17:49:36.39ID:qcS+2sqq
>>820
いい加減なデータはどうでもいいから
100→120km 20秒以内
120→130km 20秒以内
で走る新快速の勇姿を見せてくれる
ちょいと乗って、スマホで撮れば済む話じゃん
新快速の走行画像、いくらでも転がってるけど
どれもこれも鈍加速ばっかなんだよね
E531は、どれ見ても上記のデータでほぼ共通してるんだけどね

>>829
それが本当なら225はスペック番長の
低性能のクズ車両って事だな
だって、全域で531以下なんだからw
0831名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 18:30:16.98ID:SJ/Li2ub
>>830
カタログに載っている公式のスペックなのにな違うというならそのスペック載っている資料示してみろよ

社畜束は東が発表しているのカタログも信用しない馬鹿

E531のことだな
0832名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 18:35:40.91ID:7tBGR4zK
>>830
社畜束の脳内と公式のスペックが載ってる業界紙信用できるのは言わずがな
0833名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 19:31:37.28ID:e1G1Ei1S
新快速は大阪駅、京都駅着いてからの移動がだるい。
一昔前の上野止まりの常磐線、池袋止まりの宇都宮せん・高崎線のような中途半端さを感じる。
走行中だけ速くてもね
0834名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 19:39:19.02ID:SJ/Li2ub
>>833
京葉線は東京駅に着いてから15〜20分移動しなければならなかったっけ
0835名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 20:00:38.56ID:e1G1Ei1S
そんな例外出されても...
赤羽以北、横浜以南の利用者は品川・新橋・東京・渋谷・新宿・池袋まで一本で行ける。
中央線も新宿・神田・東京に直通。
大阪でこれぐらい使えるのはJRではなくて御堂筋線なんだよなぁ。
0836名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 20:15:05.93ID:ijp1nynN
大阪は買い物なら梅田か難波で全て賄えるわな、東京は東京駅の駅中以外何もないだろ。
銀座や日本橋に行くのは歩くのは遠いがタクシーじゃ近過ぎる。秋葉原は上野東京ライン
はホーム無いから停まらんし、品川なんて乗換以外に使い道ない。
梅田は東京の新宿と銀座を合わせた感じ、難波は渋谷と秋葉原、天王寺は池袋に相当。
0837名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 20:17:29.51ID:e1G1Ei1S
買い物?通勤の話をしてるんだが...
買い物ならそれこそ浜・川崎・立川・大宮のような周辺都市でも難波と同じぐらい揃うしなぁ
0839名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 20:30:23.44ID:qcS+2sqq
>>836
何年務所に居た?
買い物
首都圏、かなりの駅で、改札から出ないで済むぞ

駅ナカいやなら
山ほどある、駅直結の各百貨店
駅至近に、スーパーも山ほどある

反対に大阪はミナミ行かないとダメじゃん
環状線の駅、専門性あり過ぎw
鶴橋筆頭に
0840名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 23:33:08.13ID:3tUKrsu3
>>835
東京なんて例外だらけだよ。
それと御堂筋を開発した主体が大阪市という事も知らずに無知さらしてるな。

>>839
務所にいたのはおまえだろ。
大阪駅を囲んで、阪急・阪神・大丸・ヨドバシ・ルクアと並んでるのも知らないね。
キタとミナミも知らない務所帰り乙
0841名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 23:37:14.47ID:3tUKrsu3
>>839
鶴橋ディスる前に新大久保なんとかしろボケ
0842名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 01:09:30.87ID:ToFXHPRd
>>840
大阪ってたったそれしか商業施設無いの?
大丸とヨドバシが同系列に並んでるのが
大阪らしい

俺よく知らないけど
百貨店の頂点
三越、伊勢丹はどこの駅にあるの?
0844名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 02:40:57.79ID:zlGhfLRb
>>842
大阪駅自体が商業施設になっているし、その北にはルクアがあるけど
0845名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 03:05:42.31ID:M08mMmpR
御堂筋線の建設開業当時は東京より大阪の方が都会だった。
大大阪時代

東京が日本最大の都市なんて、歴史が浅い
大阪は天下の台所
0846名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 04:04:59.88ID:ToFXHPRd
>>843
多分、売り上げどうのこうのが出てくると思った
予想通り

俺は贈り物をする場合
必ず三越か伊勢丹と決めている
受け取る方も、その意味が分かるのが一般的
東京に居ても、日本橋や新宿に足を延ばす

まあ
たまに、まあいっかと思える場合は
大丸とか使う時もある
高島屋は個人的に包み紙が好きでないので使わない

世間には、こういう面倒もあるって事は知っておいた方がいいぞ
0847名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 04:25:30.42ID:4x/f9xVt
>>846
三越が北浜を撤退してから、大阪の外商は阪急が上位層をかっさらったんだが。
大阪駅北の用地入札でヨドバシに負けて三越と伊勢丹くっついた段階で三越の
ブランド力は無くなった。
0848名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 05:57:48.18ID:8ypYiDhg
>>830
一番いい加減なのはお前じゃないか スマホで撮った映像なんていい加減にすぎない
実際の営業運転というもの自体が「常にその車両の限界性能に従って」されるものという
保証もなければその場の条件「勾配や当日の気象条件など」もバラバラだ
さらにそんな「いい加減さ」置いといてもお前自身がこれまで「両者比較して糞束車のほうが
高性能だ」って比較できる映像なんて全く出してない
根拠も出さずに口で自称してるだけだ
531の非常制動映像も比較映像がないのになぜあれだけで531は西車にない高性能と言えるのか
さっぱりわからない
>>833
車両性能の話をフェイクで押し切ろうとして上手く行かないので急に話題転換したのか?
>>835
それらの駅が「一本で行ける」評価になって京都大阪三ノ宮などがダメという理由がわからないw
>>837
梅田が通勤先の人もたくさんいるよ 一方で例えば霞が関とか通勤する人も糞束一本でいけるの?
大手町や日本橋界隈なども糞束の益では遠く、普通は地下鉄だな
銀座なんてのも糞束から遠い昭和通り(東銀座駅方向)のほうがビジネス街だったりする
0849名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 06:27:08.45ID:8ypYiDhg
✖益では〇駅では
>>839
エキナカばかりというのは逆に選択肢が貧困になりかねない 特に「立地だけ」で集客できることが
かえって価格や品ぞろえ、品質、サービスなどが不十分なままに陥る可能性は常にある
エキナカ以外が衰退するほど競争原理が果たらなくなって尚更
先日もラジオに千葉市長が出てたがやはり「エキナカ以外」の街づくりが課題のようだ
「立地がいい」も駅に用がない人には関係ない話だ そんな人にとって「立地」などで
価格などに不利益あっても困るだけだ
そしてエキナカばかりになると「どこの駅も似たような多様性ない」つまらないことにも
なりかねない
そもそもエキナカや駅直結百貨店推奨しながら京都や大阪ではダメだ ミナミへ行かないととか
言ってるのも支離滅裂でわからないw
大阪駅に専門性偏りなんかない 逆に巣鴨、御徒町、秋葉原・・・w
新橋だって近くのサラリーマンが一杯やる街程度のでしかテレビなどでも紹介されない
多様なものを買うために新橋なんて行かない
0850名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 06:42:06.88ID:8ypYiDhg
✖果たらなく 〇働かなく
強いて言えば新橋はチケット屋の多い街だ
今ならコロナのせいで新幹線も値下がりしてるぞw
>>842
何をもって頂点って言ってるのだ?時代に疎くて頭固い高齢者か?
ちなみに京都駅には伊勢丹がある 大阪駅は三越伊勢丹が見事敗退
同じとこでやったルクアの好調と明暗くっきり分かれた
>>846
やっぱりそうかw 無駄に年食って頭悪いんだなw
中元や歳暮などの贈答品文化自体が年寄り中心のものでどんどん衰退してる上に
そこに百貨店、特に三越の包装紙だと喜ぶなんてのはまさに年寄り文化なのだ
ビジネスの世界でもこんなもので仕事をとるなんてやり方は不合理なのでやはり衰退してきている
「意味が解る」なんて言ってるが実は人一倍意味のわからない空虚なブランド信仰に毒されてるだけの
人なのだ もはやそんなものが通用しないことが大阪駅での三越伊勢丹の敗退にも繋がっている
>世間にはこういう面倒が
そんなものはどんどん衰退してること知っておいたほうがいいぞ
ちなみにその理屈では高島屋や松坂屋などもブランド力あるけどね 阪急とかも
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 06:51:06.58ID:8ypYiDhg
>>847
いや、正確に言うとちょっと違うんだな
三越のブランド力などというものが通用する信者自体がどんどん高齢化してきていて
街中に買い物に出てこれる層ではどんどん割合が低下してきている
そして大阪駅の店の大きな敗退理由として大阪の高島屋と阪急がタッグを組んで
多くの人気ブランドをこの店で扱わせなくしたこともあげられている
つまり「中に入ってるアパレルなどにブランド力」があるのであって三越という
器にブランド力があるわけではないのだ
そんなものは『意味が解る」とかいって意味のない空虚なもので浸って思考停止してるだけの
高齢者などに限られてくる話なのだ
何しろ全く同じ品を同じ価格であっても「三越の包装紙がついてると」それだけで
喜ぶ層なのだ
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 10:15:18.37ID:ToFXHPRd
>>845
>大阪は天下の台所

日本橋の事ですね
東京、日本の金融の中心地、東京証券取引所、
日本の国道の中心道路元標も

大阪
黒門市場の事ですね
カニ売ってますね
さすが天下の台所
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 10:17:50.15ID:GQNeQaqE
小学生からやり直せ
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 10:58:50.60ID:ToFXHPRd
>853
昔は商業の中心
今は店先で食べ物販売の中心を自負してるって事ですね
大阪は
わかりました
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 11:05:30.33ID:ToFXHPRd
https://m.youtube.com/watch?v=q7szZuMrd6M
流石新快速

でもなかなか130km
出しませんね、130km詐欺ですか?
あと
複々線、全然電車走ってませんね
複線にして、余った用地販売した方が
経費削減も兼ねて、大儲けできるのにね
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 11:10:18.74ID:8SIrBrj/
>>855
束車は叩き売りしても二束三文。
買い手が見つからない。
西日本に頭下げて221系を売ってもらえ。
0857名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 11:11:56.94ID:ToFXHPRd
発車してから、隣接の私鉄を含め
最初の列車に出会うまで2分半、それも貨物
旅客列車に至っては3分
どんだけ走っ列車が走って無いんだ
流石のクオリティ
0859名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 11:34:13.48ID:781rqJ3w
>>858
全然走ってねえよ(爆)
スッカスカじゃねえか。
たまに走る231もトロトロ走ってるな。
糞束の怠慢丸出しの証拠映像だなwww
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 11:34:31.72ID:wg2dwk7k
クソ西マンセー猿軍団の>>844はあるのは知ってはいるが
行ったことはないってか。
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 12:07:58.49ID:rAkZc2/K
クソ束マンセーの負け糞社畜束>>860がまた悔し負け吠えわめいているな
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 12:09:42.44ID:rAkZc2/K
>>855
常磐線の特別快速の悪口ですな
0864名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 12:14:27.59ID:rAkZc2/K
>>858
多くても前が詰まってノロノロ運転乗客イライラだな
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 14:48:18.61ID:vpqC2dSr
>>860
日本は


「 西 高 東 低 」


よく覚えとけよ
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 14:54:07.22ID:yuOWq6/1
>>860

性 交 童 貞

おまえの事な
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 17:59:54.08ID:ToFXHPRd
こっちだったね

https://m.youtube.com/watch?v=d3N_Zr0P0Nc
https://m.youtube.com/watch?v=2s-6y0Tylhw
https://m.youtube.com/watch?v=SfxMZMcMQjk
https://m.youtube.com/watch?v=U2aDelilOYs
https://m.youtube.com/watch?v=q7szZuMrd6M

さすが新快速、どれをとっても異次元の低性能ぶり
90km以上はマジで加速してるの?
スペックは良い・・・・・・・らしいwww
けど

E531
https://m.youtube.com/watch?v=tJrP9jcwJXo
新快速よりスペック低いらしいけど
全域、特に高速域の差は歴然

新快速の動画、いくら探してもこれ以上なもの出てこない
酉厨のエロい方
早く高性能な新快速の動画を見せてください
お願いだから
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 19:23:07.17ID:Ms7cVkH8
>>867
そんな事を気にして乗ってる客なんかいない。
速いのか、混んでるのか、乗り心地はいいのか、で判断してるけどね。
束は全てにおいて全然ダメ。
遅い、混んでる、椅子硬い。
何かあれば金を取る事ばかり。
反社会的勢力よりひどい。
0869名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 19:25:27.47ID:Ms7cVkH8
追加
事故トラブルにオーバーラン
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 20:36:12.06ID:nRNWNf7N
>>868
確かに詰め込み大好きだもんな
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 20:37:36.88ID:3yxEwieA
束の安物ポンコツ車輌はインドかベトナムあたりに買い取ってもらえ
日本の首都には相応しく無いクソ車輌
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 21:20:31.57ID:2qgeiBfl
>>867
社畜束は相当目が悪いんだな
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 22:39:43.95ID:wg2dwk7k
クソ西マンセー猿軍団の>>872はもっと悪いってことじゃん。
0874名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 22:47:13.03ID:NsWLic60
頭の悪いクソ束マンセーの負け糞社畜束>>873は悔し負け吠えをわめいています
0875名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 23:42:56.27ID:8ypYiDhg
>>852 >>854
結局何を「頑張ってる」わけ?糞束の話と関係ないじゃん
>>855 >>867
まだやってたの?w こんなものだけ断片的に見てもわからんって話は何度もしたはずなのに
それとこの映像の531の速度ってあってるわけ?
そもそも>>868じゃないけどこんなもの気にしてる一般客っているの?
粘着質のヲタか糞社畜くらいでしょう
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 23:56:14.01ID:PT5b2UlB
>>873
コロナウィルスより悪質で、年がら年中粘着している社畜菌。
首都圏は社畜菌が溢れている。
0877名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 00:07:07.31ID:u2PnCnm+
それに
>用地販売したほうが経費削減出来て大儲け
こんなこと利用者が言う? ことごとく発想が頭悪い糞社畜のまま
>>857 >>858
時間帯、タイミング、こんなもの断片の出し方でいくらでも印象操作できる
それから運転本数というのは「乗客数に比例してより多く」が求められるのが社会常識
ということくらいは大人ならばわきまえておこうw
乗客がより多いところがより本数多いのは「すごいこと、優れてること」ではなく
「当たり前のこと」に過ぎない 特に褒めるには値しない
糞束の場合全般に乗客数に比して本数少なかったり輸送力小さかったりが多く結果
乗車率が高いから叩かれるのは当たり前
いくら糞社畜が悔しがってもそれが常識
実際531の走る常磐線複々線区間の昼間なんてスカスカですれ違い少ないぞw
ましてこの映像の区間なんてw
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 00:19:52.12ID:u2PnCnm+
ところでこの動画にあるコメントもねえ 糞社畜の自画自賛誇大広告なのかなあ?
って思っちゃう 例えば北千住北柏とか取手藤代で130出すか?
俺はそれらの区間も比較的頻繁に乗ってるけど130見たことない
強いて一番速度が上がりそうなのは下りの南柏付近だけどそれでも130は見たことない
上りの場合は「出せば」綾瀬付近かな でもここは南柏と違ってすぐに制動になる
出しても「一瞬出すことを見せたパフォーマンス」wに終わってしまうし実際130は
見たことない
そもそもすぐに制動かかるようなところだからさほど速度上げない運転も多い
後は南柏から北小金に向けた下り勾配かな でもここで飛ばすのは大概遅れ回復運転くらい
取手藤代はどうしてもデッドセクションがねえ
だから佐貫牛久ほど長躯飛ばせない
>>860 >>873
よくこれだけ恥ずかし気もなくワンパターンバカっぷり晒せるね
0879名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 00:40:23.73ID:o48BBOOT
大阪ー姫路

2004年 57分 92.5km/h
2020年 61分 86.5km/h

60分と平均90km/hの壁は大きいorz
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 02:24:05.61ID:LWu3N85C
新快速って豪快に130kmで突っ走って印象ったけど
やっとこさ130km出して走ってるって事がわかりました
まさかE531より性能悪いって
思いもつかなかったよ
とても役に立つスレでした
>>1にとっては、とんだやぶ蛇だった様だが

まあ、明日も元気に走ってください
悪かろうが良かろうが、西のエースなんだから
0881名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 02:56:16.55ID:t8P+cIXf
>>880
両方
加速度:2.5km/h/s
新快速車両
減速度(常用):4.3 km/h/s
減速度(非常):5.2 km/h/s

E531
減速度(常用):4.2 km/h/s
減速度(非常):4.7 km/h/s

どっちの方が性能いいか小学生でもわかるのにな
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 03:00:27.65ID:t8P+cIXf
>>880
社畜束は数字も理解できない馬鹿でした
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 08:59:06.96ID:tDGuATD/
>>880
今日も糞束のヨシリーズはチンタラチンタラ走ってる。
0884名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 09:25:41.12ID:LWu3N85C
>>881
ぼく〜
もう虚しいからやめなよ
>867
論より証拠

今まで信じてきたものが根底から覆った訳だから
辛いだろうね
背中さすってあげようか
0885名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 09:35:18.02ID:t8P+cIXf
>>884
こんなもん運転手や状況によってどうにでもなる

証拠にはならない
0886名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 09:46:29.63ID:LWu3N85C
>>885
ノッチが最終段に入らないよう
酉得意のダンボール挟んでいるんですね
しかも、計器の表示はフルで走っているように表示される仕組みにして
わかりました
0887名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 09:53:42.03ID:t8P+cIXf
>>886
社畜束は馬鹿でした
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 09:54:37.27ID:t8P+cIXf
>>886
ヨ531の方の方だな
0889名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 09:56:54.91ID:t8P+cIXf
>>886
そんな脳内ソースではなく証拠でもあるのか?
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 10:17:36.94ID:LWu3N85C
https://m.youtube.com/watch?v=DZoVgAHKl54
酉厨の皆さん
コロナ明けには是非、上京して頂き
こういう遊園地の乗り物の様な電車が走ってますので
乗って楽しんで下さいね下さいね

もう
低性能だの高性能だの
どうでも良くなります
0891名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 10:43:09.53ID:mnmaNpL5
>>890
束な走ルンですはノロくてうるさい車両ですよ
0892名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 12:17:06.26ID:zx+hN3gU
>>890
異音確認、線路支障、信号トラブル

糞束は走ルンです以外にも問題多すぎ
0893名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 19:46:54.26ID:RlnG/Oy2
普段からまともに走れたらためしがない糞束の、性能がどうだこうだと言われてもな。
まず定時運転してみろよ。
0894名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 20:54:50.60ID:yx6xCXJJ
中央線快速とメトロ乗り入れ車両の競争、高円寺を同時に発車するとスタートダッシュで離され、233が先に定出力制御に入り更に離され、メトロ乗り入れ車両がノッチオフする頃には二両分差がつく。
トロいよね
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 00:35:01.04ID:+y6/fxwq
>>894
あら、ヤバイ事言っちゃったね〜
またやぶ蛇突っついちゃった
E231-800、E233-2000はメトロと同じ走行らいんなんだよね
要は、中央線のE233は加速を、3.0に落として設定してるんだよね

メトロと223や225が競争したら
2両どころか、編成の半分置いてかれちゃうねw
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 01:20:05.88ID:OTvHqFbi
>>896
ヨ233は異音確認で動かないから勝負にならね
0898名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 01:34:25.12ID:K9INADk7
>>896
加速はいいが高速域は速度出しにくいのもわからない社畜束
0899名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 01:53:45.28ID:sKejtd8R
新快速 人気の理由とは?Aシートの導入だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況