>108
>あなたは新函―函館間に時速200キロ以上の高速新線を作れ
と主張しているの?それを全国新幹線建設計画に組み込めと。
いや、そうは言って無い。
あくまでも支線だから主たる区間とは違う扱いだ。
>109
だったら、ガーラや博多南が最初から
全国新幹線基本計画に組み込まれていたか?
となる。
>110
>国が建設費その他で関わるのは、全幹法で決められた整備新幹線だけ
上記参照。
>国が函館市「だけ」を贔屓してやる義理も何も無い。
だが、函館が日本有数の観光地であることはお忘れなく。
それにアンタ、
えこ贔屓というが、こっちは他にも
建設のし易さとか地形・線形等を考慮してこの主張をしている。
ところが函館以外はそこで限界にブチ当たるわけだよ。
だからなにも函館「だけ」えこ贔屓して言ってる訳じゃない。

>1000億は大袈裟で吹っ掛けだ
まず、アンタがそれを認めたことは偉大な進歩だ。
>仮に300億くらいでもその気は無くすよ。市が赤字なんだもん。
そりゃ全額アンタの市だけで負担しろ、なんて突き付けられたらどんな市長だってビビるさ。