X



東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 144
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/02/09(日) 18:26:11.52ID:iH5HARb3
私鉄一の複々線を持つ東武鉄道の主要路線、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)や
東武日光線、地下鉄日比谷線、地下鉄半蔵門線について語るスレです。

東武鉄道ポータルサイト
ttp://www.tobu.co.jp/

東武鉄道各線運行情報
ttp://tra-rep.tobu.jp/index.html

【直通先】
日比谷線|東京メトロ(運行情報履歴)
ttp://www.tokyometro.jp/unkou/history/hibiya.html
半蔵門線|東京メトロ(運行情報履歴)
ttp://www.tokyometro.jp/unkou/history/hanzoumon.html
田園都市線┃東急電鉄
ttp://www.tokyu.co.jp/ekitown/dt/

【前スレ】
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576930599/
0801名無し野電車区
垢版 |
2020/03/31(火) 14:31:56.77ID:Y0zmKugx
>>797
あの区間を少しでも早く通過できるようになると思うとワクワクしてたまらんのだが、もう何年も進展がないのが残念
0804名無し野電車区
垢版 |
2020/03/31(火) 18:46:49.84ID:zLM2ft1K
竹ノ塚と春日部の高架化もあるし日比直に新車入れないといけないし東武は金あるのか?
0805名無し野電車区
垢版 |
2020/03/31(火) 19:38:39.66ID:g7jcJVP0
>>804
新車の入れ替えは6月頃までに完了だろ
虎ノ門新駅はホームドア込みで作っているだろうから
0806名無し野電車区
垢版 |
2020/03/31(火) 19:46:11.78ID:ekiiPwZV
>>795
>東武<車内換気してください→客が開けない(空調も付けない)

たしかにその通りだけど、うっすら暖房がかかってる時もある。

…なんて入力してたら、降りる駅通り過ぎてた。
0807名無し野電車区
垢版 |
2020/03/31(火) 22:05:02.15ID:wcSCygbC
越谷市保健所の検査により、3月31日、本市市民1人の感染が確認されました。本件の濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行ってまいります。

■感染症患者の概要
(1)年代:20代
(2)性別:女性
(3)国籍:日本
(4)職業:医師(獨協医科大学埼玉医療センター勤務)
(5)居住地:越谷市
(6)渡航歴:令和2年2月23日から3月1日 フィンランド、スウェーデン


ヤバい案件じゃないか
0808名無し野電車区
垢版 |
2020/04/01(水) 00:42:24.74ID:y8G8ftAR
>>797
「補助120号」でググると出てくる「鐘ヶ淵駅周辺地区まちづくり計画」(墨田区)によると、
鐘ヶ淵駅の前後、東向島方から堀切駅近くの水門付近までの高架化を検討しているようだね
実現したら風景がガラッと変わるな
0810名無し野電車区
垢版 |
2020/04/02(木) 20:16:02.96ID:0cjh2+Z5
>>808
区が主導なら2027年以降だな スカイツリーがそれくらいに事業終了だし
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/04/03(金) 09:55:11.26ID:fedYzqe9
>>812
区が主導だと鐘ヶ淵より交通量の多い小村井を先にやりそうな
0813名無し野電車区
垢版 |
2020/04/03(金) 17:07:12.57ID:LeM3W8Tz
>>811
小村井は都市整備局の踏切対策で書いてないからどうかな まぁ単率が一番金かからないからお茶を濁すかも知れんが
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/04/03(金) 17:45:40.22ID:ORsDCmFf
>>811
亀戸線と本線じゃ本数が段違いだから鐘ヶ淵を先にやるんじゃないの?
日中の本線 普通6本、急行6本、特急2本から4本以上
日中の亀戸線 普通6本
0815名無し野電車区
垢版 |
2020/04/03(金) 18:13:37.95ID:fm75OfuX
鐘ヶ淵は10両編成が35km/hとかで通過というのもあってなかなかの開かず具合だよね
0817名無し野電車区
垢版 |
2020/04/03(金) 19:38:34.46ID:O6LeTcUm
>>815
昔みたいにホーム側を通過させるわけにはいかなかったんだろうか?
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/04/03(金) 21:26:20.19ID:RbbcFVih
>>817
時間帯によっては先行列車を追い越すことがあるから
追い越さない場合でもホームのない線路を通過した方が安全だから
草加、越谷と同じ考えだと思う
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/04/03(金) 21:36:11.84ID:KfS6y52m
東武バスからのお知らせ
新型コロナウイルスの影響に伴い、深夜急行バス(ミッドナイトアロー)は、
2020年4月10日(金)【暦上は4月11日(土)】〜当面の間、全路線で運休いたします。

http://www.tobu-bus.com/sp/topics/detail.php?key=01474
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/04/03(金) 23:30:45.39ID:sVHpyP8z
>>815
先頭だけ電動車の3両ばっかりだったのにな
杉戸、幸手行きは4両も多かったけど最近は変わったもんだ腰抜かしちゃったよ
0822名無し野電車区
垢版 |
2020/04/04(土) 00:33:13.96ID:bNdb1OrZ
800+850連結以外で3両が東武動物公園以南を走ってた時代っていつだよ
0823名無し野電車区
垢版 |
2020/04/04(土) 00:55:58.55ID:OmpDAkSw
杉戸や幸手行きを、まるでついこないだのことのように語られても困るw
0826名無し野電車区
垢版 |
2020/04/04(土) 17:00:42.98ID:AUXMIle8
幸手行きの4両は、見たことがないなあ。
ツートンカラーの頃、いつも6両の準急が4両で来て慌てたことが一度だけある。
0827名無し野電車区
垢版 |
2020/04/04(土) 19:32:01.40ID:2s79QNsl
>>821
「先頭だけ電動車の3両」って何?
モハ+サハ+モハって事?
0829名無し野電車区
垢版 |
2020/04/04(土) 19:50:34.09ID:pz4glSKq
>>828
じいさん、スマホの使い方慣れないのは分かるけど、次回は横向きで頼むわ
0830名無し野電車区
垢版 |
2020/04/04(土) 19:56:54.76ID:gc1sxEWn
>>828
 ____ グキッ!!
`/‖ ̄ ̄‖((/⌒>
|‖__‖ | >
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|   |( /  /

`/‖ ̄ ̄‖
|‖__‖  ミゴトッ
| ̄ ̄\⊂/ ̄ ̄//⌒>
|   (/  /| >
0832名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 06:36:41.16ID:4wz3LKWa
日比谷線直通も最初は4両だったんでしょ
0833名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 12:39:29.07ID:kPuOVpcb
東武が用地取得やるのは鐘ヶ淵辺りからか 
東上線大山付近も事業化したらやるのだろうし
0834名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 12:48:53.08ID:7oJ2/rCp
>>832
4両編成2000系杉戸、幸手、準急太田行きテラナツカシヤ
0835名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 12:55:12.85ID:6Y5j6pq9
その後継の20000系が南栗橋以南運用から4両化して南栗橋以北運用になるとは…
0836名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 13:06:18.45ID:7oJ2/rCp
歴史は繰り返す
浅草から2両大師前行き復活するかも
もう暫く乗ってねーな
西新井信号所に渡りできたからワンチャンありだな
0837名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 13:28:37.18ID:GtR6S9RC
その場合は大師前にIC読み取り機か自動改札設置するのかね
亀戸線〜大師線の直通も面白そう
0838名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 14:03:01.17ID:w/NX8BtA
大師前・竹ノ塚〜浅草・亀戸は面白いけど曳舟〜浅草の本数が減りそうだ
0839名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 15:14:13.65ID:fAai4Lbx
博物館のデハ爺ちゃん復活でおながい
現代の技術で復刻!
0841名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 18:21:40.47ID:ssMmh9bQ
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
0842名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 18:31:55.70ID:gA+PhBks
>>813
丸八通りとの分岐とあわせて、道路を立体化するほうが安くて効果がありそう。

>>814
小村井は鐘ヶ淵より迂回しやすいから、鐘ヶ淵優先でいいと思う。

>>837
今なら、西新井駅から遠隔監視でいい。
0843名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 22:32:02.19ID:RrOC5xpj
新宿とか行くと株優が500円程度で売ってるな。他の私鉄も軒並み安い
0844名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 23:05:49.84ID:sRKXmxgz
>>797
地元は線形を維持して高架化して欲しいらしいけど、せっかく旧小学校の用地があるからそこをショートカットしてなるべく直線にして欲しいよな
0845名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 00:21:21.69ID:Yf1PHYrq
> 地元は線形を維持して高架化して欲しい

立ち退きたくないという人たちもいるんだろうね
いろいろ事情があるんでしょう
0846名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 04:01:32.77ID:/pTGQKzo
鐘ヶ淵時速90キロで通過しちゃったら、カネガネぇゼ腰抜かしそう
0847名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 10:01:38.56ID:V2fbfBb9
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
0848名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 10:49:42.58ID:gcPja0Zu
>>844
用地取得が少ないに越したことはない
連立の遅延原因は概ね用地取得だし
0850名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 13:46:00.02ID:tSXM3P/+
旧小学校の土地があるから、そこに建て替えるで上手くいきそう。
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 14:24:09.18ID:v4gkv91B
緊急事態宣言が来そうだが、まさか減便しねーよな?
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 14:43:57.42ID:yZCvW329
恒例の日中は浅草ー新越谷のみ20分間隔とかやらなきゃ良いが
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 15:07:29.14ID:RJjX7m4x
準急半蔵門線〜久喜 2本
各停日比谷線〜南栗橋 2本
各停浅草〜北越谷 2本

これだけでいいよ
もう徹底的に外出するな
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 15:21:15.25ID:835dH3e0
>>853
日中ダイヤはそれぐらいでも良いだろうけど...
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 15:39:10.50ID:9CHByMMa
東武も国には逆らえないから馬鹿みたいな減便来るぞ〜ww
社畜の人生終了!
0857名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 16:13:15.97ID:kq59irJL
震災の時みたいに準急と日々直各6本で終わりそう
0859名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 20:05:16.15ID:9SV3EENM
普通:浅草〜北越谷間
準急:北千住〜久喜or南栗橋

を日中は20分間隔、朝夕は10分間隔で走らせればいいだろう。
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 21:30:24.32ID:cfMhzRCi
ところで6/6改正の詳細は?
日比直無料優等が見たい
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 22:07:31.66ID:v4gkv91B
>>860
今はどうでも良くね?
0863名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 22:25:15.60ID:X3dK2xBt
虎ノ門ヒルズもオリンピック延期で今年の夏に合わせる必要なくなったし来年の3月でもいいかもな
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 02:17:18.60ID:hscfBogs
今回の改正は、結構変化がありそうで楽しみにしていたのだが、
社会情勢的にそんな気分でもなくなってきたな……。

座席指定も、多少すいてる列車になりそうだが、
となりがゴホゴホやってるヤツだったら詰むし、
そもそも運行できるのかどうかも怪しくなってきた。
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 05:57:40.30ID:egjQnSvz
【本物の出会い 栃木】観光キャンペーンで分散?
東照宮参拝者16%減 : 読売新聞
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20180701-OYT1T50011.html

無料快速廃止して大して速くなってない特急料金も高い糞特急リバティを導入したせいだろ。県や日光市は抗議しろ

東洋大 板倉キャンパス撤退へ 24年度から埼玉に集約 群馬県などに意向伝達
https://mainichi.jp/articles/20200320/k00/00m/040/066000c

快速減便→廃止、南栗橋分断が東洋大板倉キャンパス撤退の決め手。地下鉄直通を延伸しようと見越して作った長いホームも無駄に

2013年に南栗橋ローカルの減車(6両→4両)
2017年の南栗橋完全分断・快速廃止
2018年〜の20400型導入
https://pbs.twimg.com/media/ECcl_a-VAAAl_aZ.jpg


日光線、ここ5年のうちに一気に合理化されたな
何があった?
利用者が一気に減ったのか、それとも2013年以前が長らく日光線優遇(伊勢崎線に比べて)であってそれが今になって取っ払われただけなのか
ちょっと前までは「日光線うらやましいな」だったのが最近はその日光線が一気に使いにくくなった
快速廃止で沿線民である栃木市民をいじめる悪い鉄道会社東武。とっととリバティの特急料金300円に下げろや。おい聞いてるか関口常務
それくらいの誠意も見せられないならとっとと倒産しろ
https://i.imgur.com/ZpOK3Kd.jpg
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 05:59:22.39ID:gkKVtKIK
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 06:23:40.55ID:TzguEKgY
いよいよ本日、緊急事態せんげん台が発令だな
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 06:55:02.38ID:HuHwdqzg
>>867
リサイズしてupしろ
mateからimgurにupなら1024にチェックしてupしろ
0874名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 07:07:34.22ID:dIBygK/U
緊急事態宣言が出る今日も電車は満員なんだろうなぁ...
逝ってきます
0877名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 11:04:51.53ID:gkKVtKIK
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 11:39:23.97ID:eBhoFXZu
>>876
左の駐車場潰すのが手っ取り早そうだけど
右の小学校も移転してるんだよね?
うーん
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 12:14:40.89ID:9HvBSirD
鐘ヶ淵は場所が悪すぎて地下化しない限りほぼ同じ位置に作るのは不可能なんじゃないかと思える
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 15:06:54.86ID:E/cP0Faa
>>882
立体化は東武の金で作るんじゃないんだよね

墨田区の全面出資
0884名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 15:10:50.76ID:3EHXICA3
>>883
鉄道会社も1割負担
その金もないよ
300億円として30億円だし
0886名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 18:33:44.39ID:+4MlWUse
別に久喜や館林の話を延々としてるのはレベルの高い話では無いぞ
0887名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 19:04:31.70ID:npjsxB0P
>>878
右の小学校は14年前に線路左側にある小学校へ統合された
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 19:26:16.47ID:eBhoFXZu
>>884
その割には高架区間がどんどん増えてますなぁ
0889名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 19:39:51.86ID:/fe6dLF1
【悲報】明日から真にテレワークが出来ない奴らだけが集まる電車になるのか。。。。
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 19:57:31.07ID:CsOhxB6s
暫く日光線特急は新栃木止まりにしちゃえば?
0892名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 20:44:55.68ID:fTkdZPO5
昼頃鬼怒川内で交換した鬼怒川温泉行きスペーシアが客ゼロだった
0895名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 21:33:16.85ID:nUyI9oQl
日光・鬼怒川・南会津方面の特急は、一部を除いて春日部以北運休で良い
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 21:35:52.67ID:3Mc+Xn6z
902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2020/03/17(火) 23:09:58.11 ID:U0xB+u+n0  
本日のツイート内容
・カップ麺の話題(撮影画像は素人同然)
・「紀元節」の意味を知らない
・根拠のない地震予測
・彼女がいるという妄想
・「北斗の拳」の無断転載

905 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2020/03/18(水) 06:06:08.82 ID:UD8HLDDS0
プロカメラマンというなら、著作権や無断転載といったところにシビアなはずなんですが、 
やはりそういう部分の認識がユルユル甘々なのが、自称プロカメラマンなんですかね。 
カップ麺だって、しっかり物撮りして見せたら「あぁ、プロカメラマンなんだな」と周りが 
納得しちゃうのに、へたぴっぴばかりだと、やっぱり違うんだなって。
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 21:47:12.33ID:OIBy0AHl
6月にホントにダイヤ改正するんかねぇ
コロナショックでそれどころではなさそうな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています