X



東急田園都市線part135

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 13:59:35.45ID:aceLvcjA
>>899
常磐線はベッドタウン区では無いのは上野駅だけ。
荒川94、足立は89、葛飾は85だから。

西武池袋線は池袋を含め2駅だけ。
練馬は82だから。

相鉄は横浜市西区の昼夜間人口比は170だから、横浜を含め3駅だけだな。
0902名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 14:16:01.43ID:OQQM+Nx3
>>900
池尻大橋の駅が跨る目黒区は昼夜人口比1超えてるので、田都は正確には渋谷と池尻大橋が都心駅になる。
0903名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 14:27:32.20ID:OQQM+Nx3
ベッドタウンって観点で見ると田園都市線の先輩格って常磐線なんだよね
取手や我孫子、柏の郊外の現状が将来の多摩田園都市
混雑は緩和するけど、それ以上に街が衰退しそう
0904名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 15:06:18.17ID:jjq/ogu7
>>902
池尻大橋の公式な所在地は世田谷区池尻3丁目2番なのでぎりぎりベッドタウン区。
完全にベッドタウン区を走らないのは銀座線と半蔵門線と山手線と東武亀戸線くらいかな?
0905名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 15:43:24.26ID:pJTwxLqK
>>900
しかし昼夜人口比が市区町村単位でしか出せないから仕方ないが、沿線出身者としては横浜駅やMM地区を含む西区全体の数値を見て「ベッドタウンじゃない!」というのは違和感を感じる…
平沼橋駅前はほぼ住宅だし、駐車監視員導入前は平沼橋〜横浜の線路に並行する道路に路駐しても取締りが無いくらい長閑な雰囲気だったくらいだし。
0906名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 16:10:39.57ID:UBnnugkA
>>905
まあ横浜駅周辺は住みたい街でトップクラスなんだから住宅街も近いだろう。

池袋も駅から5分歩けは住宅街だからね。
椎名町は完全に住宅街。

新宿も隣駅の西新宿の北側も完全な住宅街、しかも共同便所のアパートが目立つ。

渋谷も道玄坂を上ってすぐ神泉駅付近は住宅街、この辺は高級住宅街。

殆ど住宅街を感じさせないのは都心3区の駅周辺くらいだろうけど、港区も芝浦はマンション街だし、白金は高級住宅街。
中央区も月島がら佃煮辺りはタワマン街と古い街並みだ。
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 19:19:33.16ID:IwY3KGu/
馬券から税を取ろうとしたくらい金がないのか
0913名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 22:08:29.64ID:EJRS6m4J
田都またダイヤ変わるの?6月5日までのダイヤですみたいなのが貼られてたし。
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 22:52:47.01ID:QU4UaHqk
>>913

大井町線と東武が変わるから、田園都市線も変更らしい。(東武が変えるからと田園都市線を変えなきゃならんし、そうなると大井町線も変える必要が出たということかもしれん)

でも、真ん中の半蔵門線はダイヤを変えるって話出てたっけ?
日比谷線はライナー新設とか言っている。
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 06:54:48.46ID:7+/RlVDe
今日から6月、明らかに人が増えてる
ぎゅうぎゅう詰め
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 07:16:25.84ID:akDW1Wjc
ええ、マジで…また出勤間に合う時刻より2時間前に出てどこかで時間潰さないといけないのか…
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 07:28:20.12ID:pVfOb/LU
自粛解除した途端、元に戻すなよ

意味ないやん
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 07:43:30.46ID:fJjXm3Zu
東急社畜都市線

急行 久喜ゆき
0922名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 08:42:54.05ID:zd/uyP7n
というか田園都市線はラッシュ時どうしても乗らなければいけない人以外は極力
避けるのがいいと思う
0923名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 08:58:50.90ID:FqFTKrNe
8500の扉のない貫通路に乗れば多少リスク回避
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 09:16:59.84ID:lPSJThBL
>>922
逆だから困っているんだろ
そんな奴から地方から集まってしまった路線がここ。
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 09:25:06.17ID:uPJtymBS
どうしてもその時間に乗らないといけないやつなんて
1割もいねーだろ
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 09:52:53.10ID:/xu+Kh/+
まもなく密の口、密の口です。
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 10:47:25.45ID:Wmn37qW2
シチサン馬鹿、twitterへの通報が効いたようだw
0931名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 14:32:17.77ID:5og6m8gd
今日くらいからいつもの混雑の8割くらいには戻ったかな?
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 20:19:50.45ID:23f4OBxY
早朝の上りは普段の9割ぐらい今日は月初と週初が重なったから人が多かっただけなのか?
0935名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 20:22:08.12ID:6OAuZGZ4
まもなく、みつき野、みつき野です
0936名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 20:28:03.60ID:GxM6as45
>>919
巨大な第二波が来ます。

今の時点では抗体を持つしかないので、さっさと感染した方がお得
半分以上は無症状陽性らしいし、運悪く重症やあの世の場合は運が悪いとアキラメロン
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 08:48:20.30ID:6epVBTZX
クッソ狭いメトロ8000系の座席にわざわざギチギチに座り込んできて肘を入れて規定以上の幅を取り口論が始まりました
換気も一切してなくて蒸し暑い
いつもの風景が戻ってきました
0938名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 11:39:20.50ID:E2lCpiMR
さてようやく緊急事態宣言が全国で解除となりました。
撮り鉄の皆さんはどちらの駅センで8500系を撮影しますか?

ただし、学生の皆さんは今年は夏休みはないも同然です。
学校と塾のダブルスクール、勉学漬けの熱い夏となることでしょう。
ですから撮り鉄を楽しむのは今のうちです。心得ておきましょう。

●◆△◎●
0939名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 12:05:13.63ID:z5UCMdRQ
↑くだらないコピペ
0940名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 13:36:47.44ID:dBy4UCJh
コロナ前の情報だけど
5000も2020に置き換えて2020で統一というのが有ったけど
本当かね?

検討に上がっただけで
コロナで変更になったんだろうけど。

今の状況だと8500置き換えも怪しい。

今回のはリーマンショック以上の影響だし、目黒線の8両化、新横浜線関連が優先されそう。
(5000に置き換える計画はリーマンショックで東横線の副都心線乗り入れ対応が優先された)
0941名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 13:43:22.02ID:woAGOBUE
タピオカが流行ると経済的にヤバくなるジンクスみたいに、8500を置き換えようとすると…みたいな感じなのか?
0943名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 14:35:33.43ID:ixh67byB
2020って6人掛けのシートあるよね?
前に乗ったら、変に狭く感じてビビったよ
ありゃいい迷惑だ
0944名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 14:57:30.96ID:xcBJ+wwF
>>943
2030の中間
0946名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 16:08:44.65ID:0f8k1jkG
無理矢理7人座ってたり
0947名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 17:39:04.93ID:anUONZpP
田都渋谷駅からjr渋谷駅までの動線がちょっと長くなったけど、最終的にはどうなるんだろ。
今最後のとこ、ちょこっと階段登って右折して更に階段だけど、ちょこっと階段の先のにそのまま進めるようになるのかな
0948名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 18:15:12.76ID:nK8fh+tM
上り各停だが、結構混んでる
普段の8〜9割ぐらいかな
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 18:37:42.68ID:nK8fh+tM
>>948
間違えました、下り各停です
0953名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 19:32:11.01ID:TYpCCjmg
>>937
肘を入れてくる奴はたまに居るけど、ぶっ殺したくなるよね。
こっちの脇腹に当たって痛いんだよ。
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 19:42:21.23ID:ux7iR82M
最初からわき腹を自分の肘でガードしておけば無問題
0956名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 20:12:51.41ID:0f8k1jkG
逆に気が弱いのか、背ずりに背中付けられなくて、ずーっと前のめりに座る落ち着きないのもいるよね。
0959名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 21:20:47.77ID:9duJQYGG
>>952
1人分はこれまでの2020と同じだよ
座席を1人分(46cm)少なくしてそれをドア脇スペース拡大(23cm*2)に回した
943がわけの分からない書き方をしてるだけ
0961名無し野電車区
垢版 |
2020/06/03(水) 05:15:36.93ID:971U2uPh
何を言ってんだ>>960のバカは?
0963名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 19:26:12.26ID:4YKj0JMq
昭和大学藤が丘病院の20代医師3人がコロナ要請だと
0964名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 20:56:21.60ID:2yiK0hx1
>>963
金曜日のこの時間に、
わざわざ表沙汰にするところが、
なんとも…
0965名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 22:30:51.52ID:29RDf9j4
シチサン馬鹿、twitter垢BANされたかwww
ttps://twitter.com/s6weoukwcfka95z
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0967名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 23:11:36.42ID:4zGnr5Dn
電車内の会話禁止にせよ。
5分の会話で咳以上のウイルス飛ぶって言ってたぞ。
0968名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 23:25:15.47ID:dXk2xC/4
さっきマスクしてない二人連れの女が喋りながら車内を移動して行ったわ。
不要不急の移動も禁止しろ。
0970名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 11:12:04.68ID:bJuJEwMq
マスク着用して乗車するんだから冷房もっと強くしろよ
0973名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 15:18:31.48ID:IBy5kiZA
これからの梅雨の時期、窓の開閉を巡ってプチトラブルが増えそうだ。
0974名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 21:44:33.20ID:wf0UAgZ1
>>870
そりゃ嫌な日常が帰ってきたんだから当然。
皆が困るサバイバル状態なら死ぬの勿体無い
0975名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 21:46:38.60ID:wf0UAgZ1
もう何年もこういう生活になるんだから座席ビニールみたいに濡れてもすぐ対処できる素材にして
雨だろうが冬だろうが常時窓開いてていい構造にしなきゃな
withコロナっつうぐらいだからそれくらい覚悟しないと。

ってか座席なくして全員立つのが早い
0978名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 04:04:05.28ID:vj4wOE9V
今年度は何両製造するのかな?
0979名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 07:40:50.12ID:FQ+sYA2g
>>25
あれこそ狂言女と正義馬鹿がタッグを組んだ冤罪事件。
0982名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 10:51:21.87ID:VqZKGMYp
さっさと等々力地下化して下り待避可能にしろよ
0983名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 10:54:41.95ID:VqZKGMYp
朝夕のOM線直通Qライナーを設置を要求する。

中央林間、グランベリー、長津田、青葉台、たまプラーザ、自由が丘、大岡山、旗の台、大井町
0985名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 15:05:10.19ID:ny3eGO9v
>>983
あざみ野止めてもいいかも
0986名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 15:15:42.30ID:Tne0nVlH
>>983
あざみ野と溝の口は停めるべき
グランベリーとたまプラーザは通過でいい
0988名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 17:04:50.91ID:VqZKGMYp
>>986
たまプラは東急が主体で開発した地域だから止めるでしょ
ふじみ野みたくね
溝の口は遠近分離の観点から通過
グランベリーも停車
0989名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 17:12:02.24ID:IeBkBCrl
>>987
いつも使ってる時間帯の急行が長津田止まりかよ。
これに当たる時は先行の各停に乗れば良いのか、貼ってくれてありがとう。
0990名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 19:19:44.52ID:IeBkBCrl
>>51
本当は南林間に繋げたかったと、どこかで見た記憶がある。
大和に繋げた方が小田急や相鉄にも刺激になって各線が今以上に便利になったかも知れない。
当時の小田急は既にパンクしてたから、今以上の阿鼻叫喚になってた可能性もあるが。
0991名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 19:21:21.38ID:IeBkBCrl
失礼、
>>990は誤爆。。。他のスレの51かと思ってしまった。
0994名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 14:43:25.49ID:hcapQ7IA
この電車は急行こどもの国行きです。
停車駅は 用賀、溝の口、梶が谷、鷺沼、たまプラーザ、江田、市が尾、田奈、恩田、こどもの国です。
1000名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 20:36:31.03ID:p+nrxlKp
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況