X



【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/02/22(土) 17:39:38.20ID:skJBG0Xi
前スレ
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1581748500/
長崎県自爆工作芸は朝鮮半島自爆工作芸と酷似
証拠を出して長崎県自爆工作芸を封殺

長崎県 https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/doro-kotsu/shinkansen/gaiyo-shinkansen/
佐賀県 https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji0039655/index.html

6者協議合意(1992年)のだいたいの内容 https://www.city.omura.nagasaki.jp/shinkansen/kurashi/kotsu/shinkansen/documents/7_siryou_urahyoushi.pdf
6者合意(2016年) https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji0039655/3_9655_45665_up_zqswn33c.pdf
2019年4月 国交省による6者合意(2016年)実質破棄 https://www.mlit.go.jp/common/001285015.pdf
2020年2月送付 九州新幹線西九州ルートに関する「幅広い協議」について(照会) http://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00372882/3_72882_159440_up_bnteych8.pdf
その国交省回答(閲覧注意) http://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00373021/3_73021_160062_up_yk84ehyj.pdf
佐賀県知事「FGT(正確にはGCT)はギリギリの合意だった」 http://www.saga-chiji.jp/kaiken/20190424/?mode=q&;no=1

新幹線アンケート
佐賀県民調査(佐賀新聞) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-03454501-saga-l41
佐賀長崎両県自治体調査(長崎新聞) https://this.kiji.is/585635335120667745?c=174761113988793844

博多−長崎間運賃・料金試算(対面乗り換え・全区間フル新幹線直通時) https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580393168/30,33
割引率(鹿児島ルートでの実例) https://www.jrtt.go.jp/construction/committee/asset/jk20-5-2.pdf pdf43ページ目
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 10:50:58.36ID:Odagxi5j
>>383
よくわかんないから、もうちょっとわかりやすくお願い。
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 11:09:32.07ID:96zIoe5f
>>384
どうせ田舎で土地はあるし、
トンネル橋梁も老朽化してそうだから、
隣接してまるごと作り直せと。

金?国債でもだしとけ。
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 11:40:59.01ID:5BO6rHu4
長崎県在住者に課税する長崎県民税に加えて本籍が長崎県の者に課税する長崎県人税を新設し長崎新幹線建設費を捻出せよ。
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 11:49:48.71ID:FKbZr14s
>>381
否定する準備をしてから選択肢を挙げてるんだろ?
性格悪いよな
0391名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 11:51:18.98ID:FKbZr14s
>>381
せっかく用意してるんなら聞いてあげるよ、書いてみな
0393名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 12:01:09.27ID:RFdAjcsZ
国が造る整備新幹線は完成させるために最後は国の金だけで造る

本四架橋も四国は負担金を支払わず滞納して払ってないからな
滞納したため借金が1兆円も膨らむ
国が四国に返済不可能と判断 NEXSCO西日本等が肩代わりに高速道路代に組み込んで支払い中
九州の高速道路代にも四国の借金が入っている
佐賀県の660億円どころか四国は1兆円以上だぞ

それに懲りないで四国新幹線造れとか図々しい 四国は得意の忖度活動を今も続けているからな
0394名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 12:06:46.04ID:RH5arDhD
>>393
経営体力皆無のJR四国に負担させたこと自体が間違い
無い袖は振れないし、仮に負担金支払ったら給料が払えなくなる
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 12:33:10.87ID:RFdAjcsZ
>>394
JR四国でなく 本四架橋の借金負担は四国4県
四国に無駄に3ルートの橋を掛けたのがそもそもの間違い
四国は架橋の維持負担費用も払えず 国民の税金に頼っている
0396名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 12:39:15.09ID:RFdAjcsZ
JRQも少し前はそうだったが

JR北海道もJR四国もナマポ鉄道だから
北海道自体がナマポ自治体で
四国は四国新幹線クレクレ乞食活動中
0397名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 12:39:23.91ID:LhjoKU5t
自社資金では篠栗線の複線化もできない程度の財力やでJQ
0398名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 12:43:24.13ID:RFdAjcsZ
自社資金では秋田・山形のようにの山陰のミニ新幹線化もできない程度の財力やでJR酉
0399名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 12:44:40.75ID:U5gXFR73
>どうせ田舎で土地はあるし、
純金を積めばどうにか移転してくれるな

>トンネル橋梁も老朽化してそうだから、
隣接してまるごと作り直せと。
橋梁は知らぬがトンネルは交流電化の時にほとんど掘り直している

>金?国債でもだしとけ。
長崎市民でも売春婦として売り払って作れ

>ちなみになんだけど、それの中で佐世保発で新鳥栖や博多に到着する為の所要時間が最も短いのはどれになる?
新鳥栖まで リレー(「みどり」885系(全区間振り子作動)運転のため)
博多まで ミニ(全改軌)+佐世保線と早岐〜ハウステンボス間改軌
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 12:50:13.55ID:U5gXFR73
フルでないのは、乗り換えと武雄温泉−佐世保間が気動車快速となるため(有田まで無停車、有田以西各停ただし大塔・日宇両駅は廃駅。さらに都市型ワンマン)
 新八代−鹿児島中央開業時でも、新八代では普通から新幹線へ乗り換える場合は改札を通していた。つまり乗り換え改札通過となる
 離れ小島運用となるため、すべてキハ200系に統一され、特急用気動車は無配置
国交省の資料は面白く、改良複線化するのに肥前山口−武雄温泉間の最高速度がミニであっても最高95km/hのまま

フル 51(博多−長崎)−13(博多−新鳥栖)−18(武雄温泉−長崎)=20(新鳥栖−武雄温泉)
ミニ(一部三線軌条) 38(新鳥栖−武雄温泉)
ミニ(全改軌) 34(新鳥栖−武雄温泉)
GCT 42(新鳥栖−武雄温泉)
リレー(885系みどり) 56(博多−武雄温泉)−24(博多−新鳥栖)=32(新鳥栖−武雄温泉)
スーパー 57(博多−武雄温泉)−24(博多−新鳥栖)=33(新鳥栖−武雄温泉)

武雄温泉駅乗り換え ミニ(一部三線軌条)−電車特急3、フル−気動車快速7
武雄温泉−佐世保 リレー22、スーパー/ミニ26、気動車快速34

フル13+20+7+34=74 74-13=61
ミニ(全改軌)13+34+26=73 73-13=60
リレー24+32+22=78 78-24=54
0401名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 13:44:34.85ID:FO7oVnMQ
現実的にはスーパー特急や、まだ開発途上で新幹線化するのは厳しいFGT(GCT)などを
速度を落としてでも、佐賀県の要望を実現して費用を抑えて手軽版として入れるのが理想なんだけど
それか、大胆に言えば、速度を落としてでも大昔のオリエント急行車両を借りて走らせた時のように車両限界を広げまくる(ホーム削る、踏切全廃とか、複線間隔まで広げる)など
三線軌・四線軌や改軌並みに1年運休とかなりそうだけど、佐賀の要望を満たして佐賀県は在来線存続と利便性向上でじゃぶじゃぶ金を出す用意がある
そりゃ、両数少なくても車体は大幅に広がるわけだしな
ただ、1067mmの狭軌に3mを超えて4m近い幅で1両25mの長さのフル規格新幹線車体なんぞ走らせたら制限速度はカーブでは今の半分が関の山だろうけどさ
だからFGTの技術を生かしても車両はミニサイズしか作れないだろうけど
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 13:51:56.09ID:NOoGwdM1
>>387
国債?地方債だろ
どこも引き受けないだろうがw
0403名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 14:00:17.51ID:CBT1+/Vg
>>393
整備新幹線といえど地元負担と貸付金と並行在来線を受け入れないと駄目。
国の金だけで造る時代は本四架橋や青函トンネル造ったバブル期で終わってる。
国にそんな金はもうないし国交省のゼロ回答ではっきりしてる。
整備新幹線と言えど無い袖は振れず永久リレーにほぼ確定と考えて間違いない。
0404名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 14:02:03.47ID:RFdAjcsZ
>>403
それをやるんだよ 四国の1兆円以上よりははるかに有益
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 14:04:59.80ID:96zIoe5f
>>402
「むつ」念書の因縁もあるし、
佐世保の分は国がだしとけ。
0406名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 14:06:16.95ID:CBT1+/Vg
>>404
法的な根拠もないし財源もない
超法規的処置?
国交省や財務省がやる気があるように全く見えないが
お得意の先送りで塩漬け未成線コースだろ
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 14:44:47.32ID:CBT1+/Vg
>>407
前例主義、事なかれ主義の霞ヶ関がねじ曲げて、ヨソから文句が出る面倒な事はやらんよ
財源もないし
0410名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 15:12:38.52ID:ixiikUAY
>>360
鉄道の固定資産税はたいした額ではない
>>372
佐世保市は市議会議員や市民が長崎県に抗議文を出して県庁前に座り込んだことがある
0411名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 15:38:54.75ID:RFdAjcsZ
>>409
与党が国会で法改正するのだが
国交省と財務省は従うだけの道具だよ
0412名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 15:40:55.89ID:FO7oVnMQ
国とJR九州が、並行在来線を切り離さないで普通列車の運賃も本数も両数含む輸送力も現状維持する(もしくは悪化してもここまでにするので心配いらない)って条件になれば
佐賀県だって認めるだろうし、新鳥栖接続と料金を安く抑えることを条件に費用負担の用意もあるかもしれん
だったら、それをできるようにする法改正と、今までとは違う方法で新在一体経営しかないだろう(そうすると今まで並行在来線切り離しされた場所が不満で不公平だろうが)
0415名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 15:54:01.52ID:pV8ThlfP
迷惑かけてるのは
長崎ドジンか
佐賀ドジンか
0416名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 15:55:36.41ID:pV8ThlfP
>>412
ありえない
今まで在来線切り捨てた県が猛反発するし今後の北陸北海道に影響する
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:00:36.22ID:RFdAjcsZ
北海道新幹線は毎年100億円の赤字を出すのなら
札幌〜新函館北斗間が完成する2031年まで休止したらどうかな
1100億円浮くぞ その金を佐賀県の負担金にすれば解決
0419名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:04:11.11ID:ixiikUAY
>>377
>>379
当時の桟佐世保市長(長崎県職員・佐世保市職員・長崎県幹部など)が裏切って出自の長崎県の言いなりになったのが
そもそもの佐世保に新幹線なくなった元凶。現に議会からも市長には不信任手前の猛省を促す意見書が採択された。
0420名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:09:45.72ID:RJWqxPHy
>>417
新幹線止めても貨物を走らせないといけないし赤字なのは変わらない
しかも僅かな線路使用料しか収益がないから赤字がより増えるかもな

だから悪手
0422名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:21:13.25ID:ixiikUAY
>>377
>>379
桟市長は佐世保市を新幹線から外した張本人として佐世保市議会から問責決議という憂き目に。その次は出馬を見送り引退。
今の朝長市長は当時の桟市長や長崎県庁の仕打ちに猛反発して長崎県庁前で抗議の座り込みをした多数の議員のうちの1人。
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:28:55.50ID:ugF8GY7t
>>417
50qの物件に6200億円使う方が勿体無いから、長崎フルは中止
生活保護費に回せや
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:34:30.19ID:RJWqxPHy
6200億がパチンコ代から北チョンミサイルに化け日本全国に降り注ぐってか?

くたばれ売国奴
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:44:50.62ID:RFdAjcsZ
>>420
そもそも青函トンネルは採算性が無いから
国会で出来たばかりのトンネルを爆破して壊せと強硬な発言をする議員もいた
青函トンネルに貨物列車を走らせることで赤字でも国税で補い存続させることに決めた
新幹線は後から出来た邪魔物なんだよ 必要無いから
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:46:48.29ID:ixiikUAY
生活保護受給率の都道府県別で第1位はもちろん大阪、福岡は4位、長崎8位。佐賀県は九州最下位の32位。恥というのを知っている。
0427名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:48:33.93ID:fbqgriML
>>426
農業県だからな
万一の為に常時ストックを保持するってのが身体に染みついてる
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 16:58:30.29ID:tfc89leX
>>425
> そもそも青函トンネルは採算性が無いから
外部経済って知ってる?

> 国会で出来たばかりのトンネルを爆破して壊せと強硬な発言をする議員もいた
何党の何議員?

> 青函トンネルに貨物列車を走らせることで赤字でも国税で補い存続させることに決めた
何で?

> 新幹線は後から出来た邪魔物なんだよ 必要無いから
新幹線規格で作られてますが、後からできたとは?
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 17:03:35.30ID:ugF8GY7t
>>429
佐賀県 2441ku 人口81万3000人
長崎県 4131ku 人口132万3000人

人口も面積も佐賀より1.6倍もあるのに、産出額は1.2倍とか実質長崎の負けだな
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 17:04:39.24ID:ixiikUAY
26日の毎日新聞の川柳欄 「身の丈を越え担がれた地方相」 投稿者は長崎の柳名めがねばし。地方相というのは北村大臣(長崎4区)。 
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 17:16:44.94ID:RFdAjcsZ
>>428
北海道は新幹線より飛行機だろ鉄道は貨物だけで十分
観光なら飛行機で急いで目的地に行くか船でゆっくりの2択

新幹線は沿線人口も重要 北海道新幹線はマジで無駄
0433名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 17:18:48.98ID:WvH3P7Kk
長崎だって観光客は博多からバスでしょうよw
首都圏〜関西からは飛行機がほとんどだし、新幹線自体造る意味が無い
0435名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 17:24:34.91ID:ixiikUAY
>>432
札幌市は人口200万人もこのまま一極集中が進めばありうる。
長崎ルート沿線人口しゃば過ぎ。終点が人口減少数毎年のように1位の長崎市。諫早市、大村市、嬉野市、武雄市。
これに佐賀市が加わっても沿線人口どんだけー!!
0437名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 17:47:36.14ID:RFdAjcsZ
>>435
札幌は北海道中から過疎化で人口が減り病院等が無くなり住めなくなった年寄りが近年は集まっているだけだろ
その人口も間もなく減少する 200万人は越えないよ
2025年には北海道の人口が福岡県より少なくなり 2028年には500万人も切る
札幌開業の頃は北海道の人口485万人 札幌人口190万人に減る
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 18:23:00.43ID:nCXvvrvx
>>437
そうならない為にどうにかせにゃいかんってのが努力ってもんだろ
そんな悲観ばかりしてて人生楽しいのか?
言っといてあげるよ道南は将来的に伸びるよ
きみは本当に「二位じゃダメなんですか?」や「コンクリートから人へ」って台詞がよく似合う人だね
0439名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 18:32:48.24ID:tfc89leX
>>432
答えに窮して発狂したかw

無駄だと思うなら反対運動したら?

>>437
都市圏人口って知らない?
0440名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 18:44:21.92ID:nCXvvrvx
>>439
佐賀が福岡に飲み込まれてることだけが唯一の誇りだもんな
0441名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 18:45:18.65ID:nCXvvrvx
唯一じゃなかった
ゆめタウン佐賀も佐賀人の誇りだった
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 18:46:40.98ID:nCXvvrvx
あと人口密度で熊本に勝ってることも佐賀の誇りだったwww
0443名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 18:57:19.77ID:RFdAjcsZ
>>439
札幌都市圏は既に頭打ち人口減少中
調べ直したら 北海道の人口は2018年1月1日→2019年1月1日までに3万9000人減少 2025年には500万人切りそうだな 3年後の2023年には福岡県より人口少なくなり2031年には470万人まで減るのか
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47183230Q9A710C1L41000?s=1
北海道新幹線の乗車率15%
便数減らした方が良くないか
0444名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:11:12.92ID:U5gXFR73
むつ念書の有効的かつ主な利用方法は、佐世保線への全区間振り子作動885系「みどり」の運転化
 あと、新鳥栖駅の改良、佐世保線肥前山口−武雄温泉間の複線化も。追加すれば、三間坂−有田間作り替え
武雄温泉
 25‰連続 半径400m台*2 半径300m台*1
永尾
 16.7‰谷 半径400m台*2
三間坂
 13.8‰ 半径400m台*3 半径300m台*3
上有田
 17.9‰ 半径400m台*3 半径300m台*3
有田
 13.3‰ 半径400m台*1 半径300m台*1
西有田信号場(すぐ南に県境)
 16.7‰ 半径400m台*2 半径300m台*3
三河内
 15.2‰山 半径400m台*5 半径300m台*1
早岐
 早岐−佐世保間は半径402mカーブばかり(時たま半径300mカーブもある)16.7‰山谷 半径400m台*15 半径300m台*2
0445名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:19:32.16ID:isJltMBO
どうしてもフルにしたいというのであれば、JRQが並行在来線の完全な維持を表明したうえで、
イズミか双日に首を垂れて駅構内の商業エリアの運営権と駅名を引き換えに寄付のお願いをして、
モールの駐車場の地下にゆめ佐賀駅かモラ佐賀駅を作ればいいんだよ。
0446名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:22:31.85ID:ulMJnSZh
>>444
有田近辺の線路脇の邪魔な住宅とか三間坂あたりの線路沿いを走ってる邪魔な県道とか複線化名目で全部どけてしまおうぜ
前から目障りだとは思ってたんだよ
0447名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:26:39.63ID:ulMJnSZh
>>445
要らん要らん
ゴミみたいな在来線残してどうすんだよ?
経営悪化にしてQを潰すのが目的か?
このままリレーにしとけ
0448名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:30:19.64ID:ulMJnSZh
鉄道は武雄から長崎までの新幹線だけアトラクションとして残して在来線はみんな廃止
バスだけあれば足りるわ
0450名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:53:35.08ID:JEAi275M
>>378
ゆめタウンなんて岡山くらいまでだぞ
存在知ってるのは
0453名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:57:43.72ID:JEAi275M
>>408
エラハリ偽日本チヨンこエベンキ韓唐だろ
コロナベクレ原爆とすべて俘囚韓唐キチガイゴキブリ偽日本チヨンこエベンキのせいやんけ
0454名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:58:38.37ID:JEAi275M
>>417
コロナ蝦夷ヒトモドキは熊さんに全匹埋めてもらったらエエぞ
0455名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 19:59:39.80ID:JEAi275M
>>426
キチガイエラハリシナチョンコエベンキがいれたチヨンこエベンキ在日ばかりやんけ
ようは、キチガイ韓唐寄生虫のせいやで
0457名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:00:55.30ID:JEAi275M
長崎とかじゃがいもくらいしかとれんだろ
0459名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:10:06.65ID:HLAut7Y9
佐賀県知事、きょうの県議会でも新幹線問題はこれまで通り慎重姿勢。ヤジも異論もでず。
数日前の報道にもあったが某ベテラン保守系県議「佐賀の費用負担軽減を国はいうが検討しましたができませんでしたという罠が待っている。
知事は、今の姿勢を貫くべきである」。
0460名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:22:17.33ID:isJltMBO
>>447
みんなで協力すれば、赤字回避は不可能ではない。
もちろんリレーは大歓迎だよ。
0461名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:28:16.07ID:HLAut7Y9
>>458
そこまで差ないぞ。梅田阪急とゆめタウン佐賀は、大阪市と佐賀市ほどの差はない。かつての商都大阪市でその程度かみたいな。
0463名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:35:42.68ID:jkPzsKUl
>>398
JRは山形・秋田新幹線に出資しているけど微々たるものだよ。

秋田を例にとると、第3セクター「秋田新幹線車両保有株式会社」を設立して
地上施設と車両をJRにリースする形をとっていた。

設立は1995(平成7)年。出資者は秋田県とJR東日本で、秋田県が99.6%の115億2,500万円
JR東日本は0.4%の5,000万円となっていて、実質的に秋田県が地上施設と車両を保有していた。

んで、リース契約期間の満了にともなって、秋田新幹線車両保有株式会社のE3系車両について
JR東日本が残存価値価格で買い取り、秋田新幹線車両保有株式会社は解散して
秋田県に出資金を返還している。

山形の場合は、半々くらいかと記憶している。
なので、自治体のヤル気次第ではミニ規格での整備もアリなんだよね。
0464名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:38:49.81ID:jkPzsKUl
山形については訂正、出資はJRと半々くらいだから微々たるものではないな
0465名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:51:45.53ID:U5gXFR73
>>446
どちらかと言えば、長崎県への実利≒長崎県での工事が多くなるよう、西有田信号場−早岐間を作り替えるほうがよい
 工事は長崎県内のみ6.5km程度(木原踏切−下苗手踏切)
  既設線とは比較して実距離で1km強短縮
まあ三河内駅がだいたい北へ1kmほど移転させるけど、問題あるまい
0466名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 20:59:39.02ID:Crozyq8l
橋なんて架けなきゃ良かったのに。
0467名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 21:09:23.68ID:JEAi275M
>>447
はあ、ゴミくずはおまエラ国賊エラハリコロナベクレ韓唐だろ
0468名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 21:11:16.06ID:JEAi275M
>>461
要ったことあるのか
池沼
全国最上位百貨店になにさらしとんのや、一万倍は違うわ
0470名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 21:18:36.13ID:U5gXFR73
悪性工作員ID:FKbZr14s
0471名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 21:19:04.63ID:HLAut7Y9
>>469
NHKなどのニュースで見たけど・・・。NHKや福岡・佐賀民放のニュースサイトにもあるかアップされると思うけど。とか明日の新聞で。
0472名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 21:22:08.15ID:SAD7aMGg
県民ショーでドケチ県民やってるけど、佐賀は影も形も出て来ない・・・悔しい!
0473名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 21:23:15.92ID:U5gXFR73
ID:JEAi275Mは仏像盗みで仏罰が連続して命中しているいつものヘタレ
0475名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:55.18ID:U5gXFR73
実はID:JEAi275Mがいるおかげで、スレ勢いが高くなっている
0476名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:27.28ID:HLAut7Y9
>>469
元々県議会で方向性をということだったので予定通りということじゃないかな。テレビのニュースでは記者らの解説もなく淡々と報じられた。
>>468
最上位は伊勢丹な。でも、伊勢丹も阪急も百貨店というのは今や中国、韓国からのインバウンド頼み。このご時勢劣勢。
0477名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 22:03:47.09ID:qN5ADHof
松山簀巻き土民の>>474が何か必死だな。
0478名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 22:14:09.57ID:isJltMBO
>>468
「一万倍は違うわ」の一万倍は、テナント数と広さどっち?
仮にテナント数だとするとゆめタウン佐賀は約200店舗だから…
梅田阪急は200万店舗になるね…

広さで計算すると…………
ゆめタウン佐賀の広さが分からんので、
梅田阪急の広さは霞が関ビル何個分なのか教えてくれ。
0480名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 22:54:37.34ID:JEAi275M
>>475
おまエラバカ韓唐シナチョンコエベンキがいるおかげでだろ
0481名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 22:55:51.79ID:JEAi275M
>>476
絶賛ぶっつぷれちゅうのチヨンこエベンキベクレ百貨店がどうした
0483名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 23:10:24.93ID:U5gXFR73
>>479
くやしいのうくやしいのう
自民党佐賀県議からも緊急動議を提出されずに
くやしいのうくやしいのう
0484名無し野電車区
垢版 |
2020/02/27(木) 23:44:42.64ID:EOMXn9P6
さー行こう! 佐賀さいこう! コロナも長崎新幹線もぶっ飛ばすぞ! 手洗いしろよ! 
0485名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 00:37:24.33ID:fYAWa5Nq
>>478
ゆめタウン佐賀は思ったより小さいな
船橋のららぽーとTokyobayの面積は ゆめタウン佐賀の敷地面積はの1.5倍で店舗数450店
ラゾーナ川崎の跡地で敷地面積はゆめタウン佐賀の1.5倍287店
関東で大きいのは越谷市のイオンレイクタウン ゆめタウン佐賀の3倍の敷地面積で店舗数701店

店舗数は少ないがラゾーナ川崎は関西のショッピングセンターに次いで国内2番目の売り上げ
元は東芝の本社と工場の跡地でJR川崎駅に隣接
都内や横浜にこのサイズのショッピングセンターは滅茶多いから数えたことは無い 千葉や埼玉にもそれなりにある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況