X



静岡ではオールロングシートが好評5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0711名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 20:15:09.27ID:tYJLvggE
静岡のオールロング化は偶然生じたわけではありません。クロスシート一掃計画の決裁が下り、組合が同意し、発注、納車、配備までに至ったわけです。足りない分は大垣から211-5000の転属で補う。すべては計画どおりなんです。
たかが18乞食ごときが外野でキャンキャン吠えても無意味なんです。
0712浜松人
垢版 |
2020/04/07(火) 20:25:48.78ID:Mkj273Mz
>>711
その通り。

オールロングシートへの統一は静岡県民のかねてからの悲願だった。
事実、不評の113系に対し、211系5000番台は大変な好評を得ていました。

大垣の211系5000番台の全車静岡転入と313系2600番台ワイドビューロングの新造によってクロスシート
一掃計画が達成され地元民から大変な好評を得、現在に至るわけですね。
0713名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 20:53:36.97ID:tYJLvggE
>>712
そのとおりでありまして、地元からの要請がきっかけとなったクロスシート一掃計画に始まり、顧客満足度向上までのPDCAサイクル。
引きこもりニートや孤独老人には理解するのが難しいでしょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています