>>510
支社単位だと横浜支社はE233系でコツ・クラ・ナハで更にクラにもE235系でホント新車ずくしだよ。
ただしコツの大半はチタから頂いた中古だが更に厳密にはE-17+E-67はタカだったな。
また、コツにはE235系も入れる可能性もあるしここは凄い。
次が大宮支社でこちらはサイ・ヤマ・ハエにE233系だがヤマは大半はタカからの中古だな。
ここもヤマにE235系来そうだが横浜支社はクラとコツにもE235系入れるなら横浜支社の勝ちだな。

>>533
お馴染みの某サイトにそんな事書いてたな。
現在はその部分消されてるけど5000番台として機器更新してるから機器的には早すぎると判断したみたいで。
機器は新しくても車体のガタつきはバレバレだったけどな。
武蔵野線に関して言えばトタが快速むさしの号の代走で走った事はあるんだよな。
ケヨは西船橋に入線するのはあるがあの区間は京葉線扱いだし。
マトとナハが試運転で武蔵野線走った事もあったような。