>>895>>898
まあ元々逗子以南は京急の方が便利な上、コストが掛かる分割併合が必須な区間だからJRもやる気がないんだろうな
それを裏付けるかのように2012年のダイヤ改正で逗子以南日中毎時4本(東京直通毎時2本)→毎時3本(東京直通毎時1本)に減便で減便分の余剰車は翌年のダイヤ改正で日中の成田空港直通増発に回された
更に朝夕時間帯も昨年のダイヤ改正で横須賀線大船以北増発や総武快速線増発(ホームライナー千葉代替)に回すために減便された
もはや逗子以南は横須賀線大船以北や総武快速線の混雑緩和や千葉以東の増発のために年々車両が減らされている状態
その内今度は鎌取近辺の混雑が酷いから逗子以南減便して外房線に回しますとか言い出しそう