X



リニア中央新幹線を予測するスレ98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/03/21(土) 20:03:37.72ID:DJc465uu
このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)について予測するスレです。
設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。

【重要】
リニア計画自体の是非(賛否や問題提起)については別のスレに隔離するつもりですので少々お待ちください。
0307名無し野電車区
垢版 |
2020/05/07(木) 12:18:19.42ID:YnS4Gu8Z
ゴキブリ寄生虫韓唐チヨンこエベンキがラーメン屋で鼻噛むのがウザイ
ぶっ殺していいよな
キチガイ韓唐エベンキの風習はまさに半頭丸出し
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/05/07(木) 22:26:40.25ID:wpAAqxum
国土交通省は7日、静岡県内のリニア中央新幹線工事に関する有識者会議で、JR東海の金子慎社長が
県から抗議を受ける発言をしたとして「(静岡県など)関係者間の信頼関係がない中では、建設的な議論は期待できない。
反省を促す」と注意する文書を金子氏宛てに送った。会議が円滑に進むよう真摯な対応を求めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200507-00000148-kyodonews-soci
0312名無し野電車区
垢版 |
2020/05/07(木) 22:30:05.72ID:KKPBu7vo
まあリニアは当面静岡を挟んだ2つの区間でそれぞれ開業すればいいよ。
0313名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 00:23:06.44ID:a1hf1d52
お、国交省はリニアを潰したいんだ。
どの政治家が糸を引いているのやら。
0314名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 11:55:55.34ID:ql1NcFi7
>>305
違うよアホ。
マジで必死すぎて何がなんだかわかんなくなってんだな。
0316名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 12:47:31.41ID:JYZDbeEk
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 18:16:49.91ID:K5UwJJEM
静岡県民は論理ではなく感情で動く生命体らしい
科学的根拠とか、法的根拠とか言っても全く通じないわけだ

リニア騒動の真相38 『今は来ないで!静岡県』?
https://shizuokakeizaishimbun.com/2020/05/04/rinia38/
大衆が支持するのは「論理」ではなく、「感情」である。
0318名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 18:23:40.65ID:B+ssDIX6
>>317
科学的に動いてるからトンヘに抵抗してるんだろw
ま、コロナのおかげで移動する奴は減るからリニアは要らなくなって良かったな

都心の鉄道線でもないのに1時間あたり最大15本が異常だっただけ
0319名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 18:24:15.51ID:cW/zIbfb
そりゃあ、間違った答えばかり出す似非科学や恣意的な法解釈よりは、
「水源に手を付けてはいけない」という感情や経験則に従った方がマシだからな
0320名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 19:37:00.78ID:xTe6f8xV
>>317
静岡憎し静岡憎し!
素直に言えよ。
0321名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 20:15:06.77ID:yireAbJ+
>>311
これ、有識者会議でいかなる結論が出ても静岡が着工を認めそうにないから、あえてJR東海は言ったんだろうな
たぶんこれを受けての今後の流れとしては、有識者会議が出した結論に静岡は絶対に従うという確約を取らされる
これがない限りはJR東海としては有識者会議の開催意義が見出せないと考えるから、その流れにもっていくパフォーマンスだと思う
だとするなら、国交省も茶番に乗っかってることになる。あまり大騒ぎするようなことではないだろうな
0322名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 20:18:13.59ID:vB0PC5SW
>>317
適当で無責任、不遜な態度で都合が悪いことは人のせいに。
あれ、これどこかで、、、
朝鮮人と同じだ。
0323名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 20:19:44.49ID:vB0PC5SW
>>321
能天気だな。
いよいよピンチになって焦りまくりが金子だろ。
0324名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 20:21:16.59ID:vPQ6m30I
JR東海 <9022> は8日、現在休止しているリニア中央新幹線の車両走行試験について、5月末頃に予定していた
再開を延期すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、作業工程を見直したことが理由。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000047-jijc-biz

よし、ずっと延期していいぞ
0325名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 20:24:31.02ID:yireAbJ+
このままだと有識者会議がどのような結論を出しても、お得意のゴールポストずらしをされて終わりなんだよ
だからJR東海としては、そのゴールポストをがっちり固定させる作業がまず必要になってくる
もっとも、あえて失言から切り込む必要が出てきたこと自体には焦りが見えることは確か
今回で決められないと本当にまずいんだろうね
0326名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 20:29:50.92ID:vB0PC5SW
>>325
科学的に検証されたらJR東海に勝ち目はなく、焦った上の発言。
金子も大したことないな。バカ社長だからこんな会社だ。
0327名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 20:30:57.97ID:a1hf1d52
静岡のせいでリニアがポシャった場合
社債→返せません
建設費→払えません
リニア技術→中国に売って日銭にします
0328名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 20:51:55.59ID:K5UwJJEM
子宮頸がんワクチンは共産党がごくまれな副作用をギャーギャー騒ぎ立てて反対している
ワクチンを接種しないことで、副作用が出る患者の何十倍もの子宮がん患者が亡くなっている
リニアも全く同じ構図で、大井川の水量が減るリスクは、地球に他の天体が衝突するくらい低い
0329名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 20:55:21.60ID:yireAbJ+
たぶん有識者会議では環境アセスの限界が提唱されて終わる
JR東海の出した予測の精度には限界があるとしたうえで、これに代わる信頼性の高い評価法が他にあるわけでもない
これをもってどっちが勝ちかというのは無理だろうね。JR東海側の予測の信頼性が低くても静岡側の予測が正しいわけでもない
おそらく最終的には法律に基づいて適切な評価を行えばヨシとする、みたいな結論になるんじゃないかな

そうじゃないと今後のあらゆる公共事業を含めた大規模事業が同じ障壁にぶつかることになり、非常に悪い前例を残す
リニア事業だけみても、他の工区でも反発が起きるかもしれない。起こさせないためにカネで押さえつけてるけど
それくらい厄介なことだよ。最終的には環境影響評価法の改正につながるくらいのことだろうね
0330名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 21:36:28.78ID:VZx5CU0y
>>329
それだったら二の轍を踏むことになる
だってアセスの限界だから 仕方ないってことでしょ?
これが無理ならって言うけど南アルプスに穴を開ける工事なんてそうそうない
0331名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 21:55:49.70ID:tQYt+I1S
>>328
リニアどころか、のぞみ減便でも十分過ぎる時代が来たのにアホな事抜かしてるなぁ
リニア信者はいつまで昭和気分が抜けないんだよマジで

コロナが終息しても無駄な利用は減るから新幹線バブルは戻ってこんわw
0332名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 22:06:59.44ID:yireAbJ+
>>330
問題になってるのは生活用水(のちにゴールポストが動いて地下水も含まれるようになった)であって
南アルプスという場所の問題ではないよ。水問題は水脈があればどこでも起きるからね
広くは環境影響評価に挙げられてるすべての項目に対して、疑問符を付けようと思えばいくらでも可能と解釈されたら
なにもできなくなってしまう。そもそもアセスなんてものは万能でもなんでもない

アセスでは「問題が起きたら適切に対処する」という魔法の言葉が多様されるくらい、実際は行き当たりばったりなんだよ
そこに文句をつけ出したらキリがない。JR東海は法律に基づいていれば責任を全うできているという姿勢をひたすら貫くしかない
0333名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 22:33:02.66ID:VZx5CU0y
>>332
ゴールポスト動いてない
全量戻し約束したのはjrであってそれは同意済み
それ以外は何も要求してない
水戻せないのはそういう場所を選んだから
0334名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 22:51:24.87ID:yireAbJ+
JR東海が同意した段階の話がすでにゴールが動く前の話だよ。その当時は湧水を戻す具体的な方法で文句が付いて
ポンプが置ける場所が本当にあるのかとかゴチャゴチャやってたやつだね
さすがに有識者会議ではたぶんそんなしょうもない話はしないと思うけど、どうなんだろうね
いちおう静岡側が回答を要求している項目には入っているはずだけど、これについて真剣に議論してたらなかなか面白いね

有識者会議の本題はおそらく、JR東海の予測データの精度に関する審議が中心になるんじゃないかな
あと、JR東海の全量戻しの回答は工事中にトンネルから県外に流れ出る分は入っていないので、そこは間違えないように
流れとしては、大井川の流量問題が最初に書いた時点での全量戻しで解決したから、ゴールを動かして地下水も対象に入れたんだよ
0335名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 22:51:47.35ID:WxTjJgbc
>>333
トンネル湧水を全量戻さないと一切交渉に応じないと静岡県が脅したからだよ
脅迫による自白強要は約束にはならない
0336名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 00:10:16.03ID:dZhMTwIi
>>335
脅迫とか客観的に見ることができないものはわからない
それにその後に全量戻しの事実上の拒否をしてるのに
それが脅迫だなんて思えないな
0337名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 00:42:32.33ID:/LkBPVZb
トンネル湧水を全量戻すって具体的にどういう事をすればよいのですか?
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 01:16:07.37ID:KZw1kP0+
>>329
異常なくらい楽観的。
すでに計画自体が頓挫したと思われる。
JR東海も新幹線他の抜本的な改革が必要となった。
0341名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 06:50:25.08ID:ntma+ROa
>>336
原則として全量戻します、と言ったから会議が継続され、目的を果たした
実にわかりやすい
0343名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 10:35:57.26ID:MRRV5aCR
ゴールポストを動かしたのは良くないが

全量戻し?・・完成後な
ひかり、こだまの増発?・・大阪開業後に考えるわ(確約しないよw)
水質悪化?・・知らねーよ
残土問題?・・何とかなるでしょ

これじゃゴールポスト動かしたくもなるでよ
0344名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 10:58:51.10ID:/LkBPVZb
リニア頓挫したらとんでもないことになる。

JR東海:建設費12兆円を支払えずに倒産(純資産は3兆円程度しかない)
銀行:リニア融資焦げ付きにより倒産
ゼネコン:建設費が払い込まれず倒産
下請け建設会社:ゼネコンから建設費が払い込まれず倒産
車両メーカー:リニア用車両について海外輸出・技術流出

楽観的に見てこれぐらいの影響は出る。
無論技術は二束三文で海外流出。
日本の外為法なんかザルすぎてあてにならない。
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 14:15:52.84ID:0WAEiv/m
JR東海:まだ12兆円全額つぎ込んでないだろ
銀行:同上
ゼネコン:施工した分は基本支払われた分だけなんじゃないの
下請け建設会社:同上
車両メーカー:リニア欲しがってる国あるの?中国はドイツから買ったし、米国は窮地に陥ってる自国のエアラインの再建を優先するだろ
0346名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 17:15:38.27ID:HrQmgzZl
山梨、長野側から南アトンネルの本坑掘削工事が
進んでいると思うけど、湧水の状況はどうなんですかね。

出水して工事中断なんて話はまだ聞きませんよね。
多いのか少ないのか。
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 21:24:55.43ID:xk7k0atV
財投の3兆円を先行して使ってるから名古屋までの開業への支障は一切ない
多少は遅れるかもしれんけど

大阪開業はどうなるかわからん。好調時ですら経営体力の回復までに10年見込んでたからな
コロナの名目でいくらでも計画は弄れるようになった
0348名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 21:29:22.78ID:Be/9Kmno
財投って使用目的決まってるでしょ
使えるのは名古屋大阪間のみ
0349名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 21:33:26.25ID:xk7k0atV
中央新幹線建設に使用することが決まってるだけで、区間までは決められてないはず
すでに3兆円全額もらってるし
0350名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 21:34:04.89ID:HrQmgzZl
>>348
財投は区間の規定はないよ。リニア工事限定では
あるけれど。現在すでに使われている。
0351名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 22:44:30.57ID:nhLvhDS/
>>334
JR東海側にも水量の問題に留まる限りは施工可能との読みはある。
先ずは委員が何を議論したかも重要だが、国土交通省が結論していることで、静岡側の権限を実質無効化しようという策だな。
0352名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 22:59:06.47ID:nhLvhDS/
>>317
静岡は戊辰の賊軍地域だから、交戦主体が負うべき賠償を考慮しても、度重なる戦時動員と鉄道権益擁護の為に県民には多大な犠牲が生じている。
東海道新幹線には旧国鉄の長期債務返済という意味でその受忍にも大義があるとしても、現在は債務弁済に目処が立っている状況、簡単に言うと、戊辰戦役の賠償は既に完了し、中央リニア建設には受忍の大義がない。
憲法とは別にこの立場を明確にする為の法制がなく、原発立地などで現在も不利益が続いている。
0353名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 23:18:52.34ID:nhLvhDS/
>>331
失われたGW需要を振替しないといけないのではないか。GW需要、観光事業者に書き入れ時と言う意味で東京五輪の特需も重要性が増す。
この際、五輪開催期間、あるいは前後での長期休暇取得の勧奨も検討して欲しい。
0355名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 23:47:04.88ID:nhLvhDS/
>>321
社長の発言、時節柄叩かれているが、要するには憲法15条に関する注意喚起ではないか。
議論や補償とは別に、JR東海に同情的な意見を持つ人は静岡県内にもいる。
何故JR東海のみ叩かれるのか、という感覚がJR東海側にも実感としてある以上、それが吐露されること自体は表現の自由だろう。
憲法15条は公務員など公職者による不公正な取り扱いを禁止している。
改憲議論で占領軍に押し付けられた物だから廃止しろと言う人もいる一方、この15条のように戦前の帝国憲法、万国公法の移入に遡って規定されている重要性を指摘する意見もある。
0356名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:01:46.31ID:s1mr97qd
>>355
不正と思うなら裁判でも何でもするよ
河川法があるからなんの問題でもない
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:02:47.91ID:s1mr97qd
>>347
大阪まで延伸しないと利益でないから
するだろうな
大阪まで延伸できる見込みないならリニア頓挫すると思う
0358名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:03:58.59ID:s1mr97qd
大阪延伸無しで9兆円でそのうち3兆円返すとかキングボンビーもびっくり
0359名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:06:38.07ID:s1mr97qd
国交省から注意受けたのに
静岡が憲法に違法してるとはこれいかに
0360名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:19:41.45ID:Reac3gjF
違憲とかトンヘ信者はいつからブサヨになったんだよ
ま、私利私欲の為に環境や水源を破壊するんだから、売国奴と言った方が相応しいか
0361名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:23:52.94ID:dWSkXfqU
エベンキ韓唐倒壊寄生虫はなんでLgのガス漏れ隠すんだ
おまエラ完全チヨンこエベンキだからか
0362名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:27:41.36ID:SsCPrHSI
>>359
静岡県内側からの反論、抗議も有り得べき事。
其々に立場があって、言いたいことも言えないようでは議論も進まない。
ともあれ、静岡県知事、鉄道局長、JR東海社長にイエロー各1。
利水団体など静岡側の会議の傍聴が認められないのは、コロナの影響だけだろうか。
沿線住民も置き石事件はいけない。
0363名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:41:08.88ID:SsCPrHSI
流域側抗議の発端は、社長発言の「地域の事情」の文脈と考える。
鉄道局の注意には、地方自治法の理解の問題になる懸念を指摘する意味もあるのではないか。
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 07:53:12.83ID:xHTPIKXq
>>353
何を眠たいことを言ってるんだよ。
コロナ感染は減っても無くなりはしない。
だから、不安は付き纏う。
こんな状況だから、航空機、バス、列車等密室での移動はもう二度と以前の水準には戻らない
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 08:01:33.88ID:PeZcc1B+
>>364
東京五輪で各国からの往来がある。首都圏からの疎開を勧奨する局面に転換するのでは。
現在地方への拡散を抑止することは東京五輪開催にも大切。
0366名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 08:20:07.63ID:NT2DVCSh
少子高齢化による人口減少 
地方の衰退滅亡
企業の出張や国内外からの観光需要が激減
道路網整備とガソリン安による車移動が飛躍的に増加
リニアで移動するメリットを認める旅客需要がなくなる
0369名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 10:51:25.56ID:R8gk40ev
>>366
トンヘが頼りにしてる社畜も在宅勤務拡大に出張抑制だしな
リニアは明らかに要らない子
0370名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 10:55:34.43ID:DpGNFibn
静岡県でリニアに反対しているのは、大井川流域の愚民だけだよ
静岡県西部は中部よりも三河、名古屋とのビジネスのつながりが多い
東部は中部よりも神奈川、東京とのビジネスのつながりが多い
西部も東部もリニアができると、東海道新幹線に余裕ができてメリットが大きい
さらに西部や東部は、川勝知事の施策に不満が多い
静岡空港ターミナルビル、茶の都ミュージアム、日本平夢テラスなど、ハコモノを中部ばかりに作っている
中部は静岡県の中心だとうぬぼれているが、西部や東部からの求心力はない
そんな勘違いのお山の大将が川勝君だ
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 11:13:25.28ID:LkthXGM3
>>370
糞ボケ名古屋東海社畜うぜぇ消えろ
0372名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 11:40:28.19ID:zlDAR66Q
>>370
言い方が酷いけどまあ間違ってはない
事実、浜松市や静岡市はリニア推進派だもんな
0373名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 11:58:58.93ID:dWSkXfqU
>>370
あほか倒壊ひともどき株式会社なんて即減便ラッシュやわ
0375名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 12:52:44.18ID:xtfJv6X1
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる
0376名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 13:16:02.01ID:Qfo++g1l
特定都道府県の需要消費落ち込み補償、一律10万円や20万円では足りそうもないとなれば、来年にもGWと同様の長期休暇を設定する他ないのではないか。行楽需要は秋としても、拡大リスクからは夏場しか可能性はない。
どうにせよ早期沈静化の成否に掛かる話にはなる。
0378名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 14:50:12.91ID:sSUY02+4
水源地にトンネル掘りたいけど、補償なんか知らねなんて会社、そんなにいくつもあるなかなw
0379名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 14:56:49.07ID:YcWAHBtW
>>370
じゃあ、来年の選挙で川勝本人や川勝一派は落選確実だね。
どうせ今はコロナで混乱してるんだから、大人しく1年待ってりゃ良いんじゃね?
0380名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 15:07:18.61ID:dWSkXfqU
えーから報国のためにはよつぶれろ
ポンコツ倒壊
0381名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 17:38:59.70ID:7itX//h0
>>370
川勝知事への支持6割超の説明がつかない。
0382名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 17:52:01.66ID:7itX//h0
>>370
沼津は鉄道高架化がある。きらめっせの後にプラザヴェルデは箱物。湘南から高規格道路が伸びればまずは形になるのではないか。
必要性を踏まえれば、無駄な施設もないのではないか。
浜松の支持を取り付けるならば、伊良湖伊勢トンネルは必要ではないか。
0383名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 17:57:54.50ID:7itX//h0
振込詐欺被害が急増しているらしい。
とくに大井川流域では顕著なのだと。
振込詐欺はJR東海支持。
0384名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 18:02:54.89ID:W4eV+erK
>>370
自民党川勝落すほどの候補立てられるかねえ?
茶畑に役に立たない空港作って県民からの支持は高いよ。
頭の弱い静岡県民は川勝支持で固まってると思う。
0385名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 18:03:53.10ID:7itX//h0
>>346
長引いているのは静岡側の問題のように主張しているが、実態は既着手有利とするJR東海側の判断だろう。
国土交通省による専門家会議を要求したのもJR東海側。
ここまではJR東海側の組織力に分がある。
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 18:07:08.13ID:7itX//h0
河川法違反確定から認可取消になる可能性も否定できない。
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 18:21:37.53ID:TwtnOkjp
ここで暴れてるトンヘ信者かトンヘ社員が出馬すれば問題解決
選挙運動の時には、ひかり削減とリニア第一を訴えるんだぞ

優秀なトンヘ社員や信者が70歳を超えたジジイに負ける事は無かろう
0388名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 19:45:37.57ID:HtFoAYn9
>>385
長野山梨の本坑や先進坑の湧水量は
交渉の参考データになりそうだな。
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 19:47:32.26ID:G2Wy4L7b
リニアはもう1本設けてほしい
品川東京間は複複線にしてダイヤに支障が
ないようにしてね

京都大学への通学需要も見込める
品川=名古屋=京都=三田ニュータウン=新姫路=岡山
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 19:49:14.07ID:rGUGAvod
トンへ地方
0391名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 20:37:03.68ID:7itX//h0
>>388
田代ダムの導水トンネルに並行とは、同トンネルの集水機能を遮断することになる懸念。
導水トンネルが本来用途以外に集水機能を併せ持つ実態となると問題は複雑化する。
下流域、利水者には更に深刻な問題になる。
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 21:09:13.76ID:DdNRM0nW
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる
0393名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 00:35:01.04ID:oDYjOPhm
>>381
川勝支持の静岡御用マスゴミのデータは中立性・客観性が全くない
静岡県が得意なデータ捏造だよ
0394名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 00:36:39.51ID:LNP9cojB
>>393
単純に名古屋を支持する理由がない。
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 00:39:41.92ID:/TdpPXSx
>>393
静岡云々以前にトンヘを信用出来るわけがない
リニアどころかのぞみ12本すら無駄なのを直視しろよ爺さんw

無駄に移動しまくってただけだな
0396名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 00:41:57.48ID:oDYjOPhm
>>394
何で急に名古屋の話が出てくるの?
分断地域を寄せ集めただけで、まとまりのない静岡県の話だよ
0397名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 00:42:27.16ID:LNP9cojB
>>393
人口は60万余であっても、地理的、面積的に枢要を為している。
製造品出荷額4兆円規模。客観性に欠ける故意の矮小化が常態化している実態ではないか。
0398名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 00:47:43.26ID:LNP9cojB
>>396
関東、関西から省かれた地域を一絡げにした中部圏。この中心を主張して名古屋市というのもあるが、そもそも名古屋市が首都圏、大阪と一体化と言い出している。
新潟、静岡、金沢、名古屋、この地域的一体化には無理がある。
0399名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 00:55:10.92ID:ZE6297Jc
もう終わりなのに川がどうとか関係ねえべ
経済破綻で全部終わる
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 00:55:50.57ID:LNP9cojB
JR東海に国庫資金3兆円。
これを名古屋都市圏のための3兆円と考えて良いものだろうか。
公式には各案を比較検討して南アルプスルートを有利として選定している。このルートが無理となる場合に、即座にリニア建設断念となる理由がわからない。
0401名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 01:19:13.23ID:ladPJfuH
>>400
国庫資金でも名古屋都市圏のためでもない
一から勉強して出直して来い
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 01:22:19.94ID:/TdpPXSx
名古屋なんて製造業や自動車だけだからリニアなんか要らね
ITや金融が強いわけでもないし
0403名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 01:39:20.53ID:LNP9cojB
名古屋側の反応見れば良い。
名古屋の景気、雇用対策に政府保証が付いている格好になる。
名古屋でJR東海の威光という意味は理解するが、静岡のことを分からずに知っている風の人が多すぎないか。
名古屋の事情、閉鎖性と情報統制にしても情報の分断が生じている。
0404名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 01:53:21.03ID:LNP9cojB
静岡側は南アルプスの環境保全に妥協していない。
自然遺産登録にも一つの条件はクリアする。
地理、地形、環境保護を理由とする南アルプスルートの変更は自然遺産登録へのインパクトになる。
仮に南アルプスを分断、北アルプスだけではやはり無理だろう。
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 05:37:20.67ID:+aven0z6
現時点ではテレワークなんて目も当てられないくらい効率悪いが
何年かしてテレワークが完全に成熟した時に、やっぱり直接会うことの重要性が再評価されるかどうかだな
まずはテレワークで最高益を更新する企業が出てくるかどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況