静岡は親の仇みたいにJR東海や名古屋を恨んでも何のメリットもない
目先を変えて、ヤクルトを誘致するのがよい
セ・リーグは巨人、横浜、中日、阪神、広島と東海道・山陽新幹線上のチームばかりだ
ひょっとして、将来、のぞみが停まるきっかけになるかもしれない
ポジティブ思考で行こうぜ

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18261368/
ヤクルトが一発逆転を目論むのが、「本拠地移転」というウルトラCだ。
既に候補地は静岡市と新潟市に絞られているという。
「これまでは、新潟市(人口約80万人)のハードオフエコスタジアム(エコスタ)が有力でしたが、独立リーグの
『新潟アルビレックスBC』がプロ野球の新規加入を目指していて、ヤクルトの本拠地移転の障害になっています。
一方、静岡市(同70万人)は市を挙げて草薙球場の誘致に乗り出しており、こちらは球場使用料も年間5000万円
程度で済みます。仮に、10年のサイクルで考えてみると、約95億円の球場使用料が節約でき、今年の赤字が
ゆうゆう回収できる計算になるのです。浜松市(80万人)も準本拠地にすれば、十分に経営が成り立ちます。
静岡・裾野市にはヤクルトの本社工場もあるし、本社サイドも乗り気です」(静岡のテレビ局局員)