X



【新潟】上越新幹線Part79【東京】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 1201-kP5d)
垢版 |
2020/09/29(火) 01:35:18.59ID:SiliUrpm0
NG推奨
(マクド
0903名無し野電車区 (ワッチョイ d6ef-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 10:16:42.38ID:/CX8dGJY0
大宮以南20キロアップは表明している。
工事は今年中に完成予定。来年春の
改正で実施か。
0908名無し野電車区 (オイコラミネオ MM87-BuO7)
垢版 |
2020/09/30(水) 07:10:17.04ID:awplfrBLM
>>904
ヒント
殿様商売はJR糞東日本だろう?
運賃値上げ、最終ダイヤ繰り上げ、自社事業税金たかり、赤字路線廃止、駅名募集で完全無視した駅名つける等こんな世間をなめた企業はない!
0909名無し野電車区 (アウアウカー Sa87-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 07:21:11.08ID:W4lxnGIna
>>908
JR西も運賃値上げ、終電繰り上げ、赤字路線廃止とかほぼ同じことやってますけど
むしろ東は只見線を復活させるまである
0915名無し野電車区 (ワッチョイ f302-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:15:31.46ID:wNaxycx30
>>911
利益の差はあれど西も黒字だったじゃないですかw
0924名無し野電車区 (オッペケ Sr47-8oew)
垢版 |
2020/10/03(土) 06:52:50.72ID:D4cJebgUr
>>923
新潟曰報は、反日かつ反新潟主義なん?
いわゆる新潟の朝日新聞???
0926名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp47-zksS)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:11:07.55ID:lkd87mdlp
県民の新聞、新潟日報。
県出身の総理田中角栄を叩き続け、総理の座から引きずり下ろしたからな。
田中疑獄しかり、ロッキード事件しかり。
0928名無し野電車区 (ワッチョイ ff01-ZM0o)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:18:01.65ID:8wt1WXJN0
>>906
275km/h出してた下りが長岡のみ停車で1時間40分、上りは1時間43分。
ほかに、そのF90番台編成と共通運用の下り3本が、実は最高275km/hだった。その3本はダイヤに余裕があるので、実際には260km/hぐらいまでしか出してなかったけどね。
0932名無し野電車区 (ワッチョイ cfef-Kk5w)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:22:08.78ID:fxzMbhvh0
>>931
上越はこれ以上高速化しても乗客は
増えないからね。E7以上の速度アップは
しないでしょ。

東北は札幌開業を見据えた高速化。
東札間のシェアを取りに行くため。
0939名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:32:39.20ID:nAajJSBD0
>>935
東北も上越も整備新幹線も山陽以降の
新幹線は線形など同じ規格で作られて
いるよ。300キロ超運転可能な規格。

260キロは建設費を安くするためのもの。
速度を上げるかはJRの判断による。
0940名無し野電車区 (オッペケ Sr03-GK8u)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:08:26.72ID:H+4PLBeRr
>>931
高崎付近のR3500mカーブはほぼ影響なし、中山TN内のR1500mカーブでは160キロ制限だか、ATC信号読替で210キロまで上げられそう?
長岡付近にもR2500mカーブあるが、殆どの列車が停止するので無問題。
線形で云えば東北に劣るが、劣悪な線形の高崎〜上越妙高間に比べれば、かなり条件は良いと言える。
0943名無し野電車区 (ワッチョイ 0f5d-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:37:30.98ID:cjqpY4fa0
北陸も山岳区間が終了する上越妙高から先の北陸区間では300km/h運転できるはずだが、
福井まででも現行速度で最速で3時間かからないんだから、新大阪(もしくは京都暫定)開通まで、
そのまんまでしょう。
0946名無し野電車区 (ワッチョイ ffa6-BS1A)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:52:20.74ID:cWTTV4d70
大宮-上野間の速度向上で1分短縮
大宮-高崎間の速度向上で2分短縮

高崎-新潟間の速度向上での短縮は、
距離から考えるとノンストップ便で6分くらい短縮になるのかな
合計で9分と考えると結構な数字だな
まあノンストップの好条件での最高の数字だけど
0948名無し野電車区 (ワッチョイ 9eef-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:25:46.54ID:nAajJSBD0
そういえばE4系2階の3×3座席に座ったことが
なかったな。一度乗っておこう。
0950名無し野電車区 (ワッチョイ 0b7c-5/zf)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:00:28.94ID:7gfKkchl0
東京ー新潟間1時間29分!
ってなった所で、じゃあ「上越新幹線に乗ろう!」となる人がどれだけ増えるか、だな。
増える算段がない場合は短縮しない。か。
0952名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-SIKU)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:45:05.10ID:TebJ1dfq0
>>951
終電に関しては、新幹線は関係ないんじゃない?
0953名無し野電車区 (ワッチョイ 0f5d-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:15:31.99ID:cjqpY4fa0
新潟→東京の最終便からの、大宮・上野・東京での接続に関係してくるんじゃ?

E電(笑)の最終云々が無ければ、短縮分は新潟発時間の繰り下げに使ってもらいたいけど、
このご時世だと、大宮・上野・東京着を早める方に使うだろうな。

たとえ275km/h化開始時にコロナが収まってたとしても、終電の件は見直ししないだろうね。
0955名無し野電車区 (JP 0H36-F3GC)
垢版 |
2020/10/08(木) 00:22:12.48ID:tbAr8QveH
>>931
客増える見込みが無いのに35km/hアップとか無駄なコスト掛けるな
240km/hで走る方が時間は延びても、路盤への負担と電力消費を抑えれる支那

無駄な事業もやってるから、4200億円の赤字を出すのだ
0958名無し野電車区 (アウアウカー Sacb-SIKU)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:22:25.98ID:T3rFlKbHa
>>953
繰り上げたとしても0時前ならまだあるでしょ
0960名無し野電車区 (オッペケ Sr03-GK8u)
垢版 |
2020/10/08(木) 09:58:22.57ID:qdoPHcYar
>>955
車両の運用効率を上げるのも目的かと
JR東だって、利潤を求める民間企業なんだから、ペイできないことはやらない

まぁ上越が275キロになって面白くないのは、260キロ固定の北陸ユーザーだけだろう
0961名無し野電車区 (ワッチョイ 2a56-+fMB)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:07:51.33ID:xcsM8Z/w0
面白くないのは北陸ユーザってより
ヒントだろう
0965名無し野電車区 (ワッチョイ 0f5d-xYNh)
垢版 |
2020/10/08(木) 23:44:57.17ID:wdUOXjd80
>>964
冬ダイヤでは運休するものだと思っていたら完全運休、そして撤退ですか。
成田〜庄内ってどんくらいの期間もった?

意気揚々とyoutubeに新幹線&いなほvsで上げてた奴いたけど、消しちゃったみたいだね。
0972名無し野電車区 (ワッチョイ c3ad-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 00:52:45.47ID:WVCoXxAx0
新潟は在来線の後に最終新幹線が到着しても
ホテルに行くか自家用車、タクシーで移動。
別に在来線が運転していなくても困らない。

>終電の繰り下げ
需要が無いから。
0973名無し野電車区 (ワッチョイ cae4-Qoo+)
垢版 |
2020/10/09(金) 04:22:14.78ID:uIosWKks0
新潟ー東京は300qしかないのに新幹線が要るのかどうか怪しく思えて来たな
かつての博多ー西鹿児島ですら特急で十分なのに新潟に限らず、今の田舎者どもは贅沢極まりない

新幹線開通前より活発さが無いくせに生意気だわ
田中角栄の新幹線網は民営化・旅客6社化以上の大失敗作w
0975名無し野電車区 (アウアウカー Sacb-SIKU)
垢版 |
2020/10/09(金) 07:22:22.81ID:bIvSBR9xa
>>973
新幹線が羨ましくて仕方ないまでは読めた
0976名無し野電車区 (アウアウカー Sacb-SIKU)
垢版 |
2020/10/09(金) 07:26:57.62ID:bIvSBR9xa
>>974
停車駅を大宮、高崎、越後湯沢〜新潟までの各駅にしたら終電に間に合うかな?
0982名無し野電車区 (アウアウエー Sac2-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:34:27.40ID:ECNl6ZkUa
>>972
需要が無いからではなく、鉄道会社のポリシー次第。
二次交通の確保は当然と考える会社とそんなの関係ない、自分らで考えろという会社の違い。
0983982 (アウアウエー Sac2-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:37:04.95ID:ECNl6ZkUa
このあたりは終電繰り下げに関するJR西日本と東日本のプレスリリースを
見比べてみると良くわかる。
0987名無し野電車区 (ワッチョイ 0b7c-5/zf)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:31:03.27ID:ltw73JSO0
>>985
博多ー八代間を経営分離しなかったJR九州と、
盛岡ー青森間や横川ー篠ノ井間、長野ー直江津間を経営分離したJR東日本、
直江津ー金沢間を経営分離したJR西日本とでは、
考え方が全く違う。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況