X



東急電鉄車両総合スレッド126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0668名無し野電車区 (アウアウカー Saca-6HXq [182.251.241.6])
垢版 |
2020/05/15(金) 15:12:25.32ID:G9HvBpAUa
8606と8626を2136、2137で落として6月は須賀線の235が来るみたいだし2020は一旦止めてまた秋に再開か
0672名無し野電車区 (ワッチョイ 38da-jcwc [121.118.77.74])
垢版 |
2020/05/15(金) 21:24:25.80ID:SHq/m6qc0
今さら更新しないんじゃね?
それより廃車危機の方が
0674名無し野電車区 (スップ Sd44-qfdd [1.72.1.40])
垢版 |
2020/05/16(土) 05:53:13.38ID:kA5qpFGUd
将来の保安装置更新の時にどうなるかかな?
0676名無し野電車区 (アウアウエー Sa2a-uRPb [111.239.186.82])
垢版 |
2020/05/16(土) 06:46:49.45ID:EINPx6bza
9000系は更新工事も中途半端になってしまった気もする。
最近になって床も変わったの出てきたけど。
VVVF装置は廃車された中間車の予備品で凌げるか。
0679名無し野電車区 (ワッチョイ 8f4f-gIXh [60.38.103.73])
垢版 |
2020/05/16(土) 14:12:19.61ID:32/QuQCW0
>>678
今更IGBT化はない筈。やるなら9020系(元2000系)に揃えてSiC化になると思う。


コロナ禍で設備投資がポシャるなら下手すると発注が終わってる2020系の導入ではなくて、その次が中止になると思うのよね。
……もしかすると9000系は本格的な延命が必要になるかもしれない。
0680名無し野電車区 (スップ Sdc2-7kcB [49.97.92.63])
垢版 |
2020/05/16(土) 14:36:40.52ID:MTphJAx3d
9000系はデジタル無線使用開始後も残る
0685名無し野電車区 (ワッチョイ 382d-Iuka [121.102.2.203])
垢版 |
2020/05/16(土) 16:30:32.90ID:8YopekNi0
>>677
サハ8947が搬出されたら、秩父行きは厳しいかな...
2両の可能性もあるけど。
0686名無し野電車区 (ワッチョイ d67d-DBEz [119.245.86.162])
垢版 |
2020/05/16(土) 21:33:16.77ID:Lbnv5WFx0
>>684
×IGBT(部品名)とSiC(素材名)
○IGBT(スイッチング素子)とSiC(半導体素子)
部品名とか素材名だとちょっと誤解を生みそうなので

因みにIGBTもMOSFETは同じトランジスタだね大雑把だけど
0688名無し野電車区 (ワッチョイ d6ad-uRPb [119.173.187.154])
垢版 |
2020/05/16(土) 21:54:00.26ID:9pRKaV5G0
>>681

6020各停専用車のガセネタがふっかつする
0690名無し野電車区 (ワッチョイ dc01-ZKMP [126.209.59.111])
垢版 |
2020/05/17(日) 10:24:09.94ID:BttXCYQC0
だから何?
0695名無し野電車区 (ワッチョイ dc01-ZKMP [126.209.22.3])
垢版 |
2020/05/17(日) 15:49:05.82ID:2T4qIuzZ0
基地害の自己レスw
0705名無し野電車区 (ワッチョイ dc01-ZKMP [126.209.38.26])
垢版 |
2020/05/17(日) 21:37:07.91ID:gyhQgXCW0
2回線を駆使する基地害
0709名無し野電車区 (ワッチョイ eeef-Xf2o [219.98.182.166])
垢版 |
2020/05/18(月) 05:52:29.56ID:V8hASb9R0
青の洞窟
0710名無し野電車区 (ワッチョイ e61f-uRPb [125.193.83.42])
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:26.48ID:lbrGYkEJ0
6人どころか5人だろ、しかもうまく均等に座っていて、
それ以上座る隙間を与えない。
0713名無し野電車区 (スップ Sdc2-qfdd [49.97.106.184])
垢版 |
2020/05/18(月) 14:08:29.80ID:bV1vLTYZd
>>701
次車によるのかもしれないが、ロング6人がけもあるぞ。
ロング座席の切れ目がちょうど真ん中になって3-3になってる。
あれを7人で座るのは無理がある。
0715名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8a-6HXq [210.132.146.192])
垢版 |
2020/05/19(火) 02:38:32.37ID:Q8ng6bgN0
8606の中間車また搬出されてるね、かなりのハイペースだからもう1本落ちるの早いかもね
2136で8606だから2137でもう1本落とせるし
0717名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8a-6HXq [210.132.146.192])
垢版 |
2020/05/19(火) 07:52:06.03ID:Q8ng6bgN0
当該は分からないけど江田でドア故障
0722名無し野電車区 (ワッチョイ dc01-ZKMP [126.209.7.79])
垢版 |
2020/05/19(火) 12:38:34.86ID:JwK3mIwn0
お前もそろそろ永遠の眠りについた方がいい
0727名無し野電車区 (ワッチョイ 7001-7tKh [60.65.113.189])
垢版 |
2020/05/19(火) 15:19:48.37ID:I1R0JIOR0
運用調査に空欄がある状況で、
今日日中長津田にいる2020は最大でも6本
5000系は最低10本入庫が判明

つまり掲示板からわかる情報しか書いてないから横東は長津田なんか行かずいつも通りの自宅ニート
0729名無し野電車区 (オッペケ Sr88-ZKMP [126.193.160.240])
垢版 |
2020/05/19(火) 16:44:52.35ID:Tu1ShosNr
↑基地害
0730名無し野電車区 (アウアウウー Sa30-Y9FA [106.129.135.157])
垢版 |
2020/05/19(火) 17:20:56.79ID:zmW0vEDra
 >>725
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
  |/-(。)-(゚)-ヽ| チンチン...
  | . : )'e'( : . | シュッ!シュッ!...
  ` ‐‐-uW-‐‐  シュッ!...
  /   u \
||\ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;。Д゚) (ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!w)
.    \\          \ /    Uv.
.      \\         / .|   | u|
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
        ( ´,゚ _ 。`)アヘッwハァハァ   ∧_∧
.         _/ vUヽ          \  (      ) まんまん グチョ!グチョ!グチョ!w
0735名無し野電車区 (アウアウウー Sa4b-xIHw [106.128.118.68])
垢版 |
2020/05/19(火) 20:56:47.69ID:I5Z6+RFLa
8615Fに防犯カメラ付けたのは検査予定?余命半年くらいの車両にわざわざつけるまい。
0738名無し野電車区 (ワッチョイ dc01-ZKMP [126.209.7.79])
垢版 |
2020/05/19(火) 21:45:42.98ID:JwK3mIwn0
地獄坊やにファンがいるのは想定外だわw
0742名無し野電車区 (ワッチョイ dc01-ZKMP [126.209.7.79])
垢版 |
2020/05/19(火) 23:55:43.64ID:JwK3mIwn0
基地害が2回線を駆使して調子ぶっこいてんなぁ…
0748名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4f-O5Ya [126.33.215.49])
垢版 |
2020/05/20(水) 10:13:25.58ID:J9DIb6fUp
>>745
JAL破綻の時に続いて
2回目の8500系延命に期待
0752名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-j2/Q [1.75.242.90])
垢版 |
2020/05/20(水) 13:09:05.94ID:3rXTXOVqd
今回は部品枯渇の問題とか、半蔵門線の
保安システム変更等も絡んで8500系の
オールリプレイスはやるんじゃない?
仮に新横浜線対応で必要なリソースの
割り当てで一部2020系の供出が必要に
なったとしても、副都心線対応の時ほど
数が嵩む訳でもないから大局的な影響は
ないと思うぞ。精々1〜2年程度押す位かと。
0755名無し野電車区 (ワッチョイ b38a-BJBt [210.132.146.192])
垢版 |
2020/05/20(水) 20:49:51.07ID:Vlwy2v9B0
8606の中間車もう全部搬出されたの?
まだ4両だけかと思ってた
そういえば2020になって窓枠とかは5000系列と同じでその内装にあった色にされてるけど窓の柱は黒から白になってあれだけで凄い内装が良く感じるよね
233や235とかも窓2020とかと同じだけどみんな黒だから新鮮だわ
0759名無し野電車区 (ワッチョイ b38a-BJBt [210.132.146.192])
垢版 |
2020/05/21(木) 04:13:08.75ID:4mQRXjGn0
とりあえず今年度の設備投資が出ない事にはね…
0760名無し野電車区 (ワッチョイ 828c-Dtt6 [219.110.217.179])
垢版 |
2020/05/21(木) 08:29:02.54ID:+7QfeQIa0
>>755
搬出済みは6-9号車の4両
2-5号車も屋内に取り込まれたから、また3日おきくらいで搬出されると思われる
8626Fが近いうちに離脱するとの噂が流れてるから、スペース空けるためにこのペースで搬出してるのかと
0764名無し野電車区 (ワッチョイ b38a-BJBt [210.132.146.192])
垢版 |
2020/05/21(木) 13:47:28.34ID:4mQRXjGn0
>>760
残り4両はこれからなんだね
>>761
残ってる。8606と8506でくっついて外に出てるから富山行きかな?
0766撮り鉄の決まりから、不要不急の撮影自粛のお願いです。 (ミカカウィ FFc3-IX+o [210.160.37.25])
垢版 |
2020/05/21(木) 16:51:30.14ID:5eKOwe/UF
この期に及んで鉄道写真の撮影に勤しむカメラマンに注意喚起を行っております。

良いですか、皆さん。
首相や知事がここまで外出の自粛を要請しているのだから、ちゃんと自宅に滞在して感染予防に努めること。
体力があるから私は関係ない!などと言わないこと。
新型コロナウイルスは誰にでもかかる可能性があるのですから。
有名お立ち台で鉄道写真の撮影なんてダメですよ。
自宅に居なければ感染を防ぐことはできません。
どうしても撮影したければ、ライブカメラを使いましょう。
ライブカメラなら、自宅に居ながら撮影できるでしょう。
そういう皆様方の行動が、集まって形になるのです。

緊急事態宣言中にもかかわらず、横浜線沿線でDE10牽引の東急甲種輸送を撮影されるカメラマンは、国民から非難を受けること請け合いです。自宅にて下記に記した撮り鉄自粛の決まりを励行し、良い写真を撮るための準備を致しましょう。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄自粛の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮れるような撮影地をネットで探しましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をストリートビューで探しましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車をいっぱい撮るため、カメラの電池残量が「カツカツ」にならないように、自家発電しましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れる構図にするために、緻密に計算しましょう。
決まりその5・撮影地での撮影時に良い写真が撮れるよう、朝晩2回、下記の撮り鉄のお題目を復唱しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況