X



◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 24◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0502名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 11:01:33.11ID:YxfKUy1S
医者のエゴに付き合ってた余計な時間とみなすか社会の改善に寄与した時間とみなすか
個人の時間があふれて考え直すきっかけとなった時間かただのきつかった時間か
人それぞれだが、
俺は楽しかったわw
いかにマスゴミに左右されてしまうか
民度がよーわかった。
クズしかいないことがな。
特に上の世代は。
0503名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 11:02:15.29ID:YxfKUy1S
マスゴミは神様じゃねえぞw
なに勘違いしてんだよ
0505名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 12:45:50.32ID:180qd5QC
朝8時を過ぎると、テレビ放送の内容レベルが急落下することがわかっただけでも収穫だったわ自粛騒動w
0506名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 13:21:04.36ID:YxfKUy1S
まぁわい20代だけど
オウムのときといい平成不況といい
マスゴミが作り出した産物はいくらでもあるというのは知ってるけどね。
君らがアホなだけで。
記憶力のなさで言えば
鼻くそ以下。
勉強はできるやつが騒動作り出しで騙していると思えば
東京に行く理由もないし
金で回してる社会でいくらでもビビってろってことですわ。
0508名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 15:26:37.61ID:YxfKUy1S
シコシコ電車撮っとけ
全部6000になるとかつまんねえなまじで
0510名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 18:05:47.74ID:D7PKvQOD
>>488は検察が産経と癒着してたことは追求しても朝日と癒着してたことは徹底してスルーしてそう。謝罪したからもう終わりとか思ってそう。
ヒント 林真琴 朝日
物事を一面しか見られないバカはコロナ脳と同じでしょうがない。裸猿石井とか公務員マンセーまで抱き合わせだったことに気づいてない。
雌車終日を惰性でやっててヤミ専従してた交通局員ざまー
0511名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 19:18:46.46ID:Dq9XXxMP
メディアやメディア忖度芸人やパヨクはツイートに何故この時期と言った上地を徹底的に説得しようしたりツイートに便乗しなかったさっしーを攻撃してたんだろ。二枚舌

それにしてもコロナ脳は経済悪化すれば自殺者が増えると言われたらコロナ対策は経済も考えないといけないと思うが、普通は?池沼は物事が煩雑になると頭がオーバーヒートするのか?
コロナ脳は大切な人が亡くなるからと言って脅迫してくるが、大切な人が経営に失敗して責任を感じて‥となっても知らん顔だろ。
雌車をマンセーして利用してるA子は雌車を利用していないB子が痴漢にあってもどうでもいいと思ってるのと同じ理論
0512名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 20:41:46.04ID:k0rgJrvK
渦中の検事長は取り調べの可視化に尽力してきた人物
何故叩かれてるのかが分かるね


      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
0513名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 23:31:49.99ID:/pbSppR9
神戸阪急も営業全面再開 土、日曜は当面休みに
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202005/0013359276.shtml

新型コロナウイルスに関する休業要請の解除を受け、阪急阪神百貨店は21日、神戸阪急(神戸市中央区)の営業を全面再開した。
三宮の店舗前には午前11時の営業開始を待つ買い物客約350人が間隔を空けて並んだ。
同社は神戸阪急や西宮阪急(西宮市)など兵庫県内の計8店舗で営業を全面的に始めた。
いずれも営業時間は短縮し、神戸阪急は当面の間、土、日曜を休業する。
22日にはそごう西神店(神戸市西区)も再開する予定で、これにより県内の全ての百貨店が休業から明ける。
大阪市内でも21日、阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)や高島屋大阪店(同市中央区)が営業を再開した。
0515名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 11:38:15.76ID:RLEAeplj
兵庫も大阪みたいにポートタワーとか明石海峡大橋とか緑色にライトアップしてくれたらいいのに
0517名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 14:53:07.21ID:RLEAeplj
>>516
えー
レインボーブリッジだってやるのに(´・ω・`)
明石海峡大橋って結構遠くの色んなところから見えるよね
名谷でも地下鉄の向こう側に見える
0519名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 16:43:53.40ID:uJu7CMI6
>>517
大阪がやることはことごとく使い物にならん・・・兵庫県知事。
ここまで言っても分からんか? w
0520名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 18:07:19.17ID:HgLWBvr9
今や関西は大阪一極集中だからな
コロナ対処でそれが政治力の差にも表れた(大阪に追随する府県知事)

人口増減 近畿2府4県・県庁所在地 
【2015年10月→2020年4月】
大阪市 +5万5798人
大津市 +2578人
奈良市 -6829人
和歌山市 -9738人
京都市 -1万3965人
神戸市 -1万8402人
0521名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 18:14:25.89ID:Z8KoOFOi
もともとそうだったから別にいいじゃん。
神戸は逆に言うと人,多すぎなんだよ。
そのせいで余裕のない街になっちゃった。
工場も跡地はぜーんぶマンソンか
老人ホーム。
これではな
0522名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 19:32:37.07ID:wCbAyU2T
検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案を巡り、Twitterでは著名人が相次いで反対を表明。
抗議のうねりを生んだ。
一方、指原莉乃さんは5月17日のテレビ番組で「ハッシュタグのお願いが来ました」と明かした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00010004-huffpost-soci
0523名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 20:05:25.80ID:Cofn1Dm5
>>521
一部の世代の人口が多すぎなんでしょ
ニュータウンに家を買った団塊の世代とその前後のやつら
=老人ども

もはや負債
0525名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 20:19:33.58ID:ON00niZE
>>524
自然減は数十年前から予測が出来ること

予測しなかった行政の無能
役職は給料半額の罰を与えよ!
民間なら無能管理職は首ギリギリ
0526名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 21:01:12.84ID:Cofn1Dm5
>>525
神戸市とか兵庫県って
やたら公務員の首長が多いんだよな
今のバカ首長コンビは総務省
その前は神戸市職員
本当に役立たずばっかり

民間未経験者に投票してはいけない
0530名無し野電車区
垢版 |
2020/05/22(金) 23:11:26.39ID:zfamCiyI
いやまぁそれって全国どこもそうだろ。
まぁ人口が減るのは当たり前なんだから
それで責任とるとかとらないかとかなんて話でもねえよな。
しかもそんなのdinksには関係ないわけで。
ましてや国のトップに子供がいない(真偽は不明)って時点でどうなのかなぁと思うが。
いやまぁ安倍ちゃん、職務ご苦労さまです。

とりあえず6000ばっかりの神戸市営地下鉄になるわけだから今のうちに各形式をカメラで抑えとかないとあかんなぁ。
神戸はさー
やっぱ自然があるわけだから
なんで自然を残してるのかってとこを
もっと意識して積極的に自然に触れれば、
いいと思うんだな。
まぁこれからの季節は蜂さんに気をつけなあかんけどね。刺激せんかったら基本大丈夫やが。
0532名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 14:14:27.74ID:Y5XgJpNc
検察がマスコミとズプッズプっ🎵

朝日また恥逃げ?
財務省事務次官から社員がセクハラを、受けたのをスクープ欲しさに上層部が隠蔽。
新聞労連はヘタレなので朝日上層部には抗議せず。

ビーチ前川は天下りが悪質でクビになったが退職金満額なの責められないのは何故だろう。

hero見て検察が正義の味方とかどんだけお花畑なんだよ。警官の不祥事見ても警察24時見て気持ちが変わるアホとそっくり。
検察の不祥事で最大のものはやはり証拠を偽造した件だろ。
兵庫では検事が地検の庁舎内のトイレに盗撮カメラを仕掛けて捕まってるし、警官のわいせつな不祥事も多い。雌車が終日がおかしいとは思わないの?

元検事のフロッピー前田は倫理規定を持ち出して黒川を批判してるけど、マスコミへのリークって守秘義務違反じやないの?
検察obはこれまでマスコミとの関係はどうだった、マスコミへリークをして裁判を有利に進める手法を取ってきたのか説明してほしい。

ホリエモンが♯検察に抗議しますクラスターとか言ってたのでウケる。
ホリエモンはコロナ自粛を利用して選挙を無風に進めようとする厚化粧のババアに一石を投じることができるので応援する
0533名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 14:31:01.67ID:yOxm1oEY
渦中の検事長は取り調べの可視化に尽力してきた人物
何故叩かれてるのかが分かるね
0534名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 20:18:54.83ID:AlNrxf5l
◯今西理事・都市局長
阪急との相互直通運転の検討につきましては,平成30年度から2カ年にわたりまして市と阪急電鉄でお互いに予算を計上して実現可能性についての検討を行わせていただいたところでございます。
接続箇所につきましては,利便性向上の見通しとか拠点性の高さ,用地確保のしやすさということから,三宮,新神戸,新長田の3カ所を選定して検討させていただきました。
検討では,相互直通による鉄道ネットワークへの影響,接続に関する構造的な検討,北神急行と神戸市営地下鉄の一体的運行に伴う運賃改定等の影響などを踏まえまして,
接続方法や運賃,運行計画などについて考えられるさまざまなケースを想定して,国のマニュアルに基づいた費用対効果,採算性の評価を行ったというものでございます。
ただ,結果は残念でございましたが,どの接続案も投資に見合う効果は得られないという結果が出たということでございます。
これは,東西方向には複数の鉄道が整備されている中で利便性が既に高い状態にございますので,相互直通だけで得られる効果は限定的という点が主な要因となったというふうに考えているところでございます。
3案の中では,移動時間短縮効果とか事業による跡地活用の可能性等から,三宮接続案が比較的優位であったということでございました。
このたび,沿線の定住人口の増加とか駅跡地開発等による交流人口の増加により,どの程度鉄道利用者が増加すれば投資に見合う効果が得られるかという視点からも検討させていただきましたけども,
相当規模の乗車人員の増加が必要というような結果となったということでございました。
0535名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 20:22:03.36ID:AlNrxf5l
◯今西理事・都市局長
私ども阪急との相互直通ということに関しては大変重要な課題であるというふうに思ってございまして,積極的にそれについての検討を阪急とさせていただいたということでございます。
国の働きかけが弱いのではないかというお話もいただきましたけれども,どうしても国のマニュアルで一定の数値が出ませんと,
この相互直通の場合,国の補助金がとれませんとなかなか単独で自前だけの両者の力だけで,この相互直通の経費を賄うということが大変難しゅうございますので,
どちらかといいますと,もう少し沿線の価値を高めるとかいろんな形の評価手法というものがないだろうかというようなことはお話の中で申し上げているということはございますが,
なかなか国の全国的な統一マニュアルということもございまして,まだ突破できていないというようなこともございます。
先生おっしゃるように,一定の水準を満たすような,さらに状況に近づいてまいりましたら,国のそういった支援の対象にしていただくという働きは大変重要,より重要なものになってくるというふうに思ってございますので,
施策を進める中で,そういった動きもより強化してまいりたいというふうに考えてございます。
0536名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 21:45:55.39ID:Ly4Yjngo
まぁむしろ小束山あたりに電車通したほうが利便性は確実にアップするけど
バスが厳しくなる
0537名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 21:52:34.88ID:lDy92S4A
そりゃそうだろう。
相か鉄道とJR直通ですら需要が思ったほどなかったからな。
相か鉄道患部どもは将来的な需要があると言ってホルホルしてるが、横浜方面の混雑悪化は徹底スルーして最悪。
豆知識 相か鉄道では酔っ払った駅員が線路に立ち入ったことを隠蔽してた。

ところで北神急行が地下鉄に吸収されると1日乗車券の値段は変わるのだろうか。
死ん鉄三田〜谷上と地下鉄の割引カードを作ったら乗客は増えるだろうか?
0538名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 22:40:33.35ID:wkehDD6f
>>534-535
見送りになったが、その結論が出るまでの間
このスレは賑わったので善しとする
0539名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 22:56:34.52ID:XII4s7TR
鉄道利便増進法の検討対象第一号だったのに残念ね
まあもともと神戸市営地下鉄の旅客数が少ないからね
相直後の沿線発展を検討の要素に入れず現在の旅客数だけみて評価下す仕組みなんやろね
まあ相直したからって増える旅客は毛が一本生える程度やろうけども
0540名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 23:12:11.82ID:r379bWOi
>相直後の沿線発展を検討の要素に入れず

入れたんだろ
想定された発展の規模が過小評価になったから
必要な想定乗車人員の増加分が要件を満たさなかった
それでこれから発展しやすいようにもっと努力すると
0541名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 23:48:05.63ID:/lSbK1jI
そもそも西神から三宮は約30分もかかるけど
乗っててしんどくない?
地下鉄だから景色もないし
速度も出す方だから騒音が大きくて
まともに会話もできない
各停だからなんかフラストレーションたまる

こんな路線に阪急梅田行き特急来ても嬉しくないわ
三宮で小休止するくらいでいいわ
ただ阪急の上質な車両は歓迎
0542名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 23:58:21.63ID:SWrWIFr5
たまに学園都市から乗るけどそんなに。
乗車中はスマホで時間を潰してる。
妙法寺ー板宿はしんどく感じるけど。
0543名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 00:51:26.88ID:KtIuNsbV
学園都市-妙法寺-新長田-三宮を良く使うが
古いし駅は汚い
0544名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 01:14:26.03ID:FpkeGqdk
嫌なら板宿で山陽電車に乗り換えろ
0545名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 05:36:03.24ID:e5PPbNpi
>>542
今はトンネル内でも電波入るからスマホで時間潰せるけどな・・・
0546名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 05:58:27.95ID:kKJG10ya
電車ん中は貴重な勉強時間だから30分弱集中できてよい
0547名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 06:50:32.76ID:n28iYOYz
西神再開発って今更だなぁ
名谷垂水はまだ三宮へのアクセス時間的にわからないでもないが今更西区に人増えるとは思えない
0548名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 07:25:10.66ID:e6q5czMy
■検察庁法改正案に抗議した人達■
https://twitter.com/chibiinochi/status/1259651894214971392/photo/1

俳優    :城田優、小泉今日子、西郷輝彦、浅野忠信、井浦新
タレント  :高田延彦、杉本大輔、麻木久仁子
アーティスト:Chara、綾小路翔、オカモトレイジ、きゃりーぱみゅぱみゅ、しりあがり寿、大友良英、水野良樹、宮本亜門
政治家   :志位和夫、福島みずほ、立憲民主党(公式)

https://www.sankei.com/affairs/news/200512/afr2005120025-n1.html ほかより
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0549名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 08:17:49.52ID:e5PPbNpi
人が増えるとか思えない場所だからこそ、カネかけて再開発するんだろ(無謀
0550名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 08:40:20.01ID:EA+0y2Mm
西神中央は住宅以外の開発にシフトすべきとは思うその方が税収が増える
現にシスメックスは次々敷地内に棟建てて更なる拡充も検討してるし今後中国から日本へ逆シフトする業種が出始めるのでそれに備えて今のうちから準備したほう方が良い
実際西神中央や南の工業団地は引き合いもきてるのに面積が狭くて断念した事業所が幾つかあったと話では聞いている
0551名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 08:42:44.68ID:KtIuNsbV
>>544
気が付かないの
古いのは良いが

掃除の行き届いてない汚さ
沿線住民の民度は知れる

ビックリするぐらい汚いぞ
0552名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 10:04:30.41ID:Xla/sLZa
まぁ地震にある程度強いのは強み
台地かつ平地なのも強み
緑が残っていてかつ人がまぁまぁいる
路線価で現れない強み
三宮に車で電車でいけるのもつよみ
むしろいまが最強

三宮駅はまぁちょっと狭いよなぁ
0554名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 10:09:25.06ID:QbG093Pf
まぁ飲み屋が少ない
ニュータウンさんとは違いますわァ〜
0558名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 11:46:07.59ID:AAf5m6Qu
>>550
まさしくその通りだわ
人口はもう十分だろ

街に魅力がないから
徹底的に商業施設作るべき
駅前に文化ホールwなんていらないから
イオンモールでも作れっての

あと住宅地内の商業施設もなさすぎ
最寄りのコンビニまで20分とか田舎かよ
自販機すらない
歩けないジジババがさらに増えたら
無理に車に乗ってさらに交通事故起こしまくりだろ

こんなクソなところに家買って後悔しまくりだわ
0559名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 12:12:21.89ID:dLndcs6z
海側の区は田舎な場所なんてほぼないのに西区北区は僻地だからなぁ
そりゃ地価安くても進んでそんなとこ住まないよ
0560名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 12:26:05.04ID:KtIuNsbV
先見性
40年前ならいざ知らず
老人の村にローン組んでワザワザ住むバカは居ないだろ
0561名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 12:46:24.81ID:ADt9p4kU
>>541
だから、阪急神戸本線との相互直通運転にあわせて、西神・山手線のなかでも通過運転がしっかりできるように、待避線の設備の充実も考えられていたんだよ。
0562名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 13:40:53.61ID:6Y8jsTvb
広い一軒家に複数ファミリーで住む中国人がいるぞ
0563名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 13:43:15.99ID:tt/sGjxS
ジジババは現役世代じゃないんだから
隠居が常套。
いつまでも便利な駅近にへばりつかず
へばりつくなら孫の世話でもしろよ
0564名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 13:46:41.08ID:tt/sGjxS
まぁ便利さにしか注目できないおまえらが盲目なだけなんだよな
頭悪いなぁまじで。
0565名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 14:11:18.74ID:ADt9p4kU
相模鉄道は、東京急行とJR東日本の両方へ、相互直通運転するってことで、利便性は向上するだろうけど、それで大きく利用者が増える、って見込めるかどうかは別だしなあ。
国土交通省としても、補助金を出して、それが役に立つんだという、定量的なものを理由として、持っておきたいのかもしれないけど、大阪圏でも東京圏でも、そこまでは難しいよね。
近畿運輸局が、阪急神戸本線と西神・山手線の相互直通運転を、国内の第1号にするつもりで動いていたくらいの話なのに、それですら、必要な条件がクリアしにくいってさ、要件を緩和しないと、せっかくの制度も無駄になっちゃうよ。
0568名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 18:01:04.25ID:aHb8njaD
結局は神戸の発展に一番効果的なのは鉄道の三宮スルーを許さない事って結論なのか
0569名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 18:05:01.86ID:lm4kbASz
>>565
相鉄沿線の人口が増えないばかりか横浜スルーされて商業収益が落ち直通の工事費だけ無駄に掛かったとなれば相鉄的には大失敗って事になるね
0570名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 20:30:51.66ID:AAf5m6Qu
>>568
西区と北区が人口トップなんだから
おとなしくニュータウン地域の開発を
民間に任せりゃいいんだよ
神戸市と外郭団体のやり方は1980年で止まってるんよ
つまらないし不自然で住みにくい

西神中央の市民ホールみたいなネタが本当に完成したら
赤字になってでも明石に引っ越してやる
0571名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 21:59:08.34ID:Xla/sLZa
>>570
まじでそう思うわ
ロシア(旧ソ連)のどっかの住宅団地みたいな風景は勘弁してほしい
0572名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 22:03:27.11ID:ADt9p4kU
>>569
相模鉄道で、一番のターミナルである横浜を通らずに、東京の都心へ直接出られる相互直通運転が、かなり利用者が増えると見積もられて、国土交通省から、工事費のかなりの割合に対して、補助金まで出ているわけさ。
いまはJR東日本へ接続する部分だけ、なんだけど、それでも見積もりほど利用が、なさそうなの?
阪急神戸本線と西神・山手線なら、三宮を通るわけで、乗り通す定期券の利用者も、途中下車ができるし、相模鉄道の新しい連絡線みたいな弊害はないんだよね。阪急神戸本線の駅跡も、再開発で利用できるし。
0573名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 22:15:01.76ID:Ba0Au3Fq
とにかくこのままだと神戸は末端から衰退して行くのが目に見えてる訳で
少子高齢化が進んでて団塊世代が初期高齢者層な現在だと今は大丈夫でも近い将来過疎化は一気に来るぞ
それまでに西区北区をどうするか決めんと
0574名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 23:18:18.68ID:pn+Zv6p+
>>572
三宮で鉄道が止まってるから大阪への流れを食い止めて発展してるという事実は否めない
それに相模鉄道の横浜駅の乗降客数40万、かたや神戸市営地下鉄の三宮駅は12万
同じ工事でも費用対効果は明確に差があるね
0575名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 05:45:26.56ID:3X/sMRCN
人口人口という時代かね?
ある程度は必要
現状維持で充分
0577名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 06:53:15.92ID:XgtmD8zN
建物の更なる高層化でより東京都心に住みやすくなっていくので地方はより過疎化していく
日本全体としては諸外国の食い詰め者を寄せ集めて一億人程度で維持していくんだろうけど地方はどうする?
0578名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 07:03:27.34ID:Ic+MWt8s
東京都心が住みやすいかどうかは疑問
こう飲食が閉まっちゃえば意味がない。
0580名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 07:17:21.41ID:Ic+MWt8s
神戸のアピール不足だって言われているけど
本当にそうなのかなって思うわ。
神戸だけが目立って他自治体のアピールを消しているんじゃないかなって。
色んな選択肢を提示することに関して
メディアが関西にひきこもりすぎなんじゃねえかな
0582名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 08:59:35.86ID:af+9TgOH
北神の地下鉄移行の次は神戸高速と市営地下鉄の統合かな
料金的に通しにしてしまえば人の流れもわかる。
あとは山陽の板宿ー西代を地下鉄に統合するべきだね。

板宿まで8両が入れるようにして折り返し線増設。乗り継ぎが定着すれば地下鉄との渡り線工事検討なら

中途半端に三宮をさわるよりはるかに効果的。
0584名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 09:21:30.18ID:gSnWxnDG
>>582
神戸高速は現状の支配比率からすれば、阪急阪神ホールディングに完全吸収だろうな。
もし神戸高速と市営地下鉄の統合ということなら、それは市営地下鉄が阪急に移譲と同義だろう。

ついでに山陽も阪神が買収だな。
0586名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 10:34:27.96ID:+EjqzilH
>>582
うーん むしろ神鉄の一部区間との統合の方が現実的かもしれない
0587名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 10:57:30.82ID:Ic+MWt8s
神戸市の行政マンは
馬鹿すぎなんだよはっきりいって
梅田〜須磨にかけての平地開発しか頭にねえんだよ
んなことより
明石とか西明石とか
他自治体の方が経済伸びてるので
もういまさら梅田よりも
明石に地下鉄伸ばせよまじで。
おまえ土日の県道21号線神戸明石線
片側1車線しかねえからどんだけ混むと思ってんだよこら。
明石みたいなチンカス予算じゃ無理だろこれ
神戸市なんとかしてやれよてめえこら
0588名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 11:22:12.92ID:Ic+MWt8s
こんだけ他自治体から金ヒトモノ吸い取ってて他自治体との接続部分で手間かけねえってクズだろ。
0590名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 12:26:52.49ID:Ic+MWt8s
2車線が無理なら丸亀製麺のところで
優先レーンでも作らないと
0592名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 13:43:58.26ID:tiZetxAk
>>580の神戸を大阪に書き換えても意味が通じるところが面白いし、
実態としてはむしろそうなんじゃないかと思わんでもない。

逆に、明石市なんてのはある程度方向性のあるイメージがついたんで、
効率よく情報発信できるようになってるのも皮肉なところで。
0593名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 13:48:58.64ID:af+9TgOH
大阪梅田から名谷に行くとして三宮で地下鉄に乗り換えても、湊川公園、板宿どこで乗り換えても同じ料金になれば選択肢が増えて利便性も上がる。

さらに板宿まで阪急が入れば梅田に行くやつは板宿で阪急、難波方面は三宮で阪神みたいに棲み分けもできる。

北神みたいに一方的に値段を下げる必要もない。
0594名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 13:51:32.06ID:tiZetxAk
いや(市営地下鉄の運賃を)一方的に下げる必要はあるやろそれ。
神戸高速線内の運賃いくらやと思てるねん。
0596名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 14:08:05.29ID:Ic+MWt8s
神戸高速の駅って
仮に田舎から出てきた人が
初めて行ったら萎えるレベル。
「こんなとこに金をつっこむ余裕もねえのか神戸市」
と察して就職は東京へ。
がパターンです。
0598名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 14:54:46.64ID:Nw2LHS+U
板宿〜西神中央って観光地とかが県外の人が来ても楽しめる所ってあるの?
西谷〜海老名に観光地があるのと思えないと一緒だろ。
わざわざ梅田行かなくても三宮で用が足りるだろ。移動時間も短いし。

それにしても文春の西澤千央はさっしーが世間とズレてると言ってるが、岡村の風俗発言でこいつは賛成反対どちらにつかないと記事を書いていた。二枚舌だろ。岡村は異常なほど世間や芸能界から叩かれてたけど。
0599名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 14:55:25.05ID:Nw2LHS+U
文春はムンチュンと呼ぼう
0600名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 17:12:18.78ID:jT1iMmUN
>>598
ない!

神戸市が山林切り開いて作った
歴史のない街だからだ
それと関東の駅名出されてもわからん
0601名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 17:54:37.34ID:iPkE7v5B
>>574
全体のパイの問題じゃなくって、増える割り合いが求められてるんじゃないかなあ。
人数で定義してしまうと、地方都市の案件とか、とってもじゃないけど、クリアできないじゃん。
それに、「三宮で鉄道が止まってる」・・・
西神ニュータウンから見ると、実質的にそうなってるけど、神戸市は50年くらいまえ、交通局で地下鉄を走らせることを考えたとき、阪急神戸本線と線路の接続を申し入れたんだよね。
そのときは、神戸高速線のほうを重視していた、阪急電鉄に断られていて、いまと逆の立場なんだよなあ。
もう交通局のほうから、阪急電鉄へ申し入れることはなくなったけど、それで神戸の街が発展したの?そんなことで?
大阪の都心に向けては、新長田なり三宮なりでJR線へ乗り換える割り合いが、現状では多いのかな。
逆に、西神ニュータウンへのアクセスが、神戸市内を起点にしているから、西神ニュータウンのポテンシャルを、制限してしまってるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況