X



【JE】京葉線 104両目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/04/12(日) 20:48:10.51
進化する毎日。JR京葉線のスレ

進化する毎日。京葉線 公式facebook
https://m.facebook.com/keiyobaysidelineproject.jp/

時刻表
http://www.jreast-timetable.jp/cgi-bin/st_search.cgi?rosen=25

運行情報(Yahoo)
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/69/0/

停車駅図
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我
●━━━━━━━━━━━○━━━● 特急さざなみ・わかしお
●●━━●━━━━━━━━━━━● 通勤快速
●●━━●━●●━━●━●●●●● 京葉快速
●●●●●●●●●=●●●==== 武蔵野線直通
●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車

※前スレ
【JE】京葉線 103両目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1575193906/
0541名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 15:54:20.77ID:gV7U/Eie
夕方の始発以外の下りは京葉線に限らず
どこも途中駅で乗って座るの期待すること自体通常ありえない
万一降りる客がいれば車内の立ち客がすかさず座る
逆に都内ターミナルから出る路線で4〜5番目の駅で座れるとこがあるなら教えてくれ
0547名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 12:21:57.04ID:V4BITieO
新聞やニュースで知る限りじゃ普通にあるんでしょ
自分は全く興味ないけど

試合開催のスパンも知らんが、これ以上混んでほしくないから作らんでくれ
てかこの新型コロナの時代に一万人規模のアリーナ作って大丈夫なん?
0548名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 00:10:22.09ID:PfKaZg/+
>>547
いつまでコロナで自粛してるつもりなんだ?
アリーナが出来たら少なくとも10年以上は使うだろ
それまで自粛してるのか、引きこもりさん
0549名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 15:54:40.23ID:VIBTTjq1
千葉みなとに鉄オタ集まってたけど、何?
赤い車両、そんなにレアなの?
0551名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 18:43:59.54ID:NeUR9yVo
余ってるE257使ってホームライナーとかは無理なのかね<新木場民救済
0552名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 21:07:24.20ID:ZIbSP2wj
ヒント
JR東、在来線でも耐震診断ミス 高架橋の柱276本

 JR東日本は26日、首都圏在来線の高架橋にある計276本の柱で耐震診断に誤りがあったと発表した

 必要な耐震補強工事が行われていない状態となっており、同社は2022年度までに工事を終えると説明している

 耐震診断をめぐっては今年1月、東北・上越新幹線の高架橋にある計367本の柱で診断ミスが判明。同社は在来線についてもミスがなかったか確認を進めていた。

 診断ミスのあった柱が見つかったのは武蔵野線(124本)、京葉線(118本)など首都圏内の6線。山手線は含まれていない。 

http://news.yahoo.co.jp/articles/6e5f4dec07342e1d5061e0dbbfcb62bac0c6ff89
0553名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 00:53:24.18ID:2uJkM/be
すげえ
ほとんど武蔵野と京葉じゃん
ないがしろにされてんな〜
0554名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 17:13:50.88ID:59zrTU27
車内で酒盛りして
バカ騒ぎしてる4人組の中年勘弁して欲しいわ。
乾き物食ってるから、くせーしよ。
0555名無し野電車区
垢版 |
2020/09/01(火) 17:27:56.68ID:yMTdd7/a
京葉線の車内ですか?
蘇我の先の人ですかね?
0556名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 18:02:53.07
プリンスホテル、東京・潮見に大型ホテル開業
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63296080R00C20A9000000

プリンスホテルは1日、600室超の客室を持つ大型ホテル「東京ベイ潮見プリンスホテル」(東京・江東)を開業した。
3〜4人で泊まれる客室や2段ベッドを備えたファミリールームなどを用意し、幅広い層の利用を見込む。
また、客室で大浴場などの混雑状況を確認できる仕組みを導入。
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中でも安心してホテルを利用してもらえるように工夫する。

ホテルはJR京葉線の潮見駅から徒歩約1分。
地上11階建てで、延べ床面積は3万3400平方メートル。
客室は605室で、420席のレストランや大浴場、フィットネスルーム、キッズルームなども擁する。
客室平均単価は新型コロナの影響などで多少変化するが、1万8000円を想定している。
0557名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 18:20:13.53ID:+IKEajjB
ほんとなら五輪のインバン需要でウハウハだったはずなのにね
0559名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 08:38:29.40ID:I5JsZi63
終電繰り上げか
東京駅で24時ちょうど発なんかになれば、
都心西部は23時半には発たなければならなくなるな
0560名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 09:16:23.48
実際のところのぞみ64号の東京着が23:45で
やまびこ70号の東京着が23:44だからそれの接続は
考慮されるだろうから現行の0:05発蘇我行きが
終電になりそうだね
0561名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 13:58:17.93ID:1dkugxSh
現行の東京0:35発→蘇我1:23着は地味に千葉県内では一番遅い終電なんだよな
東京0:05発に前倒しとなると、その後2本は新習志野止まりで上りは蘇我発新習志野行きを減らす感じ?
0562名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 22:01:00.56ID:sojTqqW4
蘇我に着いてもその先がないんだよなぁ
初電も同じ、蘇我4:50に鎌取・浜野以南から着く手段がない
0563名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 00:05:47.36ID:Mmn+q4wh
>>561
新習志野止まりほど腹立たしいものはないから、
スパッと0:05が最終でいいよもう……
0564名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 10:10:37.12ID:3CP1IRoe
上りの蘇我最終が23時半頃に変更されるの?
大事だな。
工場とか勤務時間変えないとダメかも。
0565名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 11:10:10.01ID:VBbkcwhc
そんな遅くまで残業ありませんので心配ご無用
酔っ払って乗り越した人が戻る電車がなくてタクシー大繁盛になるかも?
0566名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 11:59:32.98ID:PfwZJEjw
>>564
>工場とか勤務時間変えないとダメかも。

残念ながらその条件に合致する人ほぼいないんで
0568名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:28:05.87ID:3CP1IRoe
うちは23時頃まで仕事してるの普通にある。
飲食とかも、要変更やろ。
0570名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 12:47:28.77ID:PfwZJEjw
しまった、途中で送信してもーたw

>>567
この辺読めばピークが18時台だとわかるけどね
https://takumick.com/keiyo-evening

そもそも働いてるならコロナ禍の今、夜動いてる人少ないって気づくよね?
それすら気づかないなら喋るなよw
0573名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 17:07:19.31ID:CEjCUT8s
2346蘇我行きが最後くらいかな
005は新習志野止まりで
0574名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 17:40:30.81ID:3CP1IRoe
>>570
お前、JR関係者かよ?何で必死なん?
それに、あくまでもコロナ禍の話だろ?
コロナなんてそのうち終わるんだよ?
コロナ禍じゃなくなるんだよ?
わかるか?
社長の会見も、コロナ禍過ぎても、元に戻らんとか、
根拠のない見解で切り捨ててるんだよ。
コロナ禍を理由にしてるだけや。
0575名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 02:04:38.62ID:xw1A9WEU
鉄道はほとんど詳しくないけど
京葉線は東京駅での他の在来線からの乗り換えに時間がかかるから
終電繰り上げられると非常に困るような気がする
0576名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 02:11:06.45ID:fYtkOUyW
ほとんど詳しくないって変じゃないか?

ほとんど知らない
あまり詳しくない

じゃね?
0578名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 11:53:12.20ID:EBnZpBw1
>>574
データ出したらマジ切れとかアホ杉だろこいつw

自分さえいいというなら職場の近く済めよアホ
通勤時間なんか無駄の極みだぞ?
0582名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 07:39:56.19ID:ITmfmIN2
いつものパターンだけど理由説明が無い。
例の如く半島からの特急、快速、通快が原因かね。
遅れてるのに優先するから更に遅れるんだよ。
0583名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 08:17:42.69ID:Nb99eR9q
外房線、線路内人立ち入りだってね。
途中から座れて良かったけど、車内は結構混んでました。
0584名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 09:57:36.32ID:/MxeyYa8
そういう時って運行分断して遅延列車が来ても蘇我で延々待たせとけばいいのにね
0585名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 01:56:30.79ID:wuhsvVlx
総武快速が遅れる→蘇我〜鎌取(浜野)の踏切がずっと閉まる→人立ち入り という伝統的な流れ
0587名無し野電車区
垢版 |
2020/09/10(木) 10:37:18.53ID:ZGZMhAWW
もうこんなに遅れるなら、快速は京浜東北線みたいに10時半〜15時半だけでいいよ、通快もいらない
0589名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 08:10:20.57ID:uaPV54Dx
渋谷教育学園幕張高校の生徒、乗車マナーが悪いのがいるね。
0590名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 11:00:31.76ID:sVAJYmA5
何処にでも居るのよ
幕総にだっているでしょ
0592名無し野電車区
垢版 |
2020/09/18(金) 21:08:14.33ID:8APetjk1
ChatBotの広告が鬱陶しいな
相変わらず遅延情報は遅いし
0593名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 17:39:08.59ID:s/15GVHq
舞浜はりんかい線乗り入れの暁には2面3線化してくれ
財務諸表見ればわかるが、りんかい線の累積赤字はあと10年以内に解消されるだろうし、そのタイミングで買収だな
舞浜で快速との接続&折り返し可能
ホームの混雑解消にもなるしな
0594名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 18:02:27.02ID:RBdzsVqJ
海老名発羽沢横浜国大・大崎・新木場経由上総一ノ宮行が見られるのか
胸熱だな
0595名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 18:20:20.88ID:sPOuhwlN
>>594
いや海老名じゃなくて川越大宮方面だろ
それやるなら総武快速線経由の方がいい
0596名無し野電車区
垢版 |
2020/09/19(土) 19:48:23.84ID:7s1rZmU5
舞浜駅はホーム前後に伸ばすだけで
新しいホーム作る気なんて一切ないよ
0597名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 06:48:56.92ID:OXcKycdv
>>593
折り返しだけなら新浦安にクロス付けるだけでよくね?w
0598名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 09:27:16.05ID:739TaOy1
>>597
まあそうだけどな
2面3線なら混雑解消もできるし対面で接続できるから
0599名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 09:48:47.94ID:OXcKycdv
混雑緩和だけなら相対化だけで十分ですやんw
0600名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 10:07:44.67ID:739TaOy1
>>599
引上線も必要だぞ
対面接続もできるしラッシュ時の相互発着も可能
0601名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 10:14:12.44ID:739TaOy1
メリット
葛西臨海公園待避を舞浜まで逃げ切らせれば、りんかい線方面から対面乗換で快速と接続可能
上り、下り方面どちらにも折り返し可能
朝夕ラッシュ時には交互発着可能
ホームの混雑解消

デメリット
なし

我ながら良い案を思いついたと思うな
0602名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 10:15:22.54ID:739TaOy1
ちなみに俺は浦安始発を東西線スレに書き込んで実現させた実績あるから
あの時は妙典〜浦安間を回送にするのかと馬鹿にされたが結局俺が正しかった
東西線スレの住民はすぐに掌返したよ
0603名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 10:43:15.67ID:/g1DB5/M
よくわかんないけど、舞浜以南に影響ある?
これ以上混むのはノーサンキュー
0604名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 10:50:07.95ID:kUaGCnK9
>>603
ない
むしろスピードアップできる
0605名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 11:41:08.82ID:8qAS3iET
土地もあってオリエンタルランド社も金出すって言ってるのに
一生島型ホームの舞浜駅
まぁ舞浜駅をホーム増設するなら
舞浜駅より新木場駅だろうな
0606名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 15:37:16.42ID:OXcKycdv
> 舞浜駅より新木場駅だろうな
一昔前ならなw

ただコロナ禍で新木場もピーク時より人が減ってそれも必要がなくなっちゃったもんなぁ…。
ホーム上の店舗潰したりゴミ箱撤去したりしてスペース確保してるし。
0607名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 18:22:07.38ID:1kINn79N
>>605
オリエンタルランドが金を出すって書き込みはよく見るけど その話の詳細って見た事ないんだよな
誰かの妄想って事はないの?
0608名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 19:50:42.99ID:MXpNnxDs
二俣新町って駅前にバス停作る計画無いのかな?
二俣新町駅入口ってバス停、遠くて詐欺だよ。
0609名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 20:29:30.83ID:y+IxF12Y
>>608
あそこ駅前のターミナルに入り込むと、出るのがものすごく大変なんだよ。
0610名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 23:07:47.60
>>608
一応あるんだけどな、ただしさくら高速バスの夜行だが
これに関してちょっと面白い話がある
バスの運営元のさくら交通は当初市川塩浜に停留所が
あったのだが路線増強することになって新たにバス停を
増強することになったら場所がないと拒否されて
市川塩浜に移った、どうやら京成が裏で糸引いてたらしい
0611名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 06:20:07.14ID:MiwTH6Mu
>>609
Googleマップ見てきたよ。確かに入るのも出るのも357がジャマして大変そうだ。
駅前にバス停作るには357と川沿いの道が交差するとこを立体化して、道路を拡幅して一方通行を相互通行にすれば良いけど、乗降客数考えたらそこまでする必要無さそうだ。
オレがバカだった。
0613名無し野電車区
垢版 |
2020/09/21(月) 16:57:02.99ID:pdduTEGU
地味すぎるからツイッターで車掌が呟いたアレが何時までも拡散されまくってるんだろw
0617名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 16:46:45.39ID:LUhAcEhj
そのツイッターの元見ればわかるけど、
ネットのコピペ集めてる人がホントに女なのかなぁ、とは思うがw
0620名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 17:34:03.47
運転士眠気でオーバーラン
JR京葉線
https://www.sankei.com/affairs/news/200921/afr2009210017-n1.html

21日午前7時20分ごろ、千葉県市川市のJR京葉線市川塩浜駅で、東京発蘇我行き普通電車(10両編成)が停止位置を約60メートル行き過ぎて止まった。
JR東日本によると、30代の男性運転士が一時的な眠気に襲われ、ブレーキをかけるのが遅れたのが原因。

乗客約300人にけがはなかった。
電車は5分遅れで運転を再開、下り2本が遅れ、約500人に影響が出た。
0621名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 22:12:15.03ID:LEN22t8/
ヒント
運転士「睡魔に襲われブレーキ遅れた」 市川塩浜駅でオーバーラン JR京葉線

9/22(火) 11:22配信 千葉日報オンライン

 21日午前7時20分ごろ、千葉県市川市塩浜2のJR京葉線市川塩浜駅で、東京発蘇我行き普通電車が停止位置を約60メートル通過して止まった。バックして戻り、約5分遅れで発車した。乗客約300人にけがはなかった。

 JR千葉支社によると、30代の男性運転士は「一時的な睡魔に襲われ、ブレーキをかけるのが遅れた」と話している。運転士と車掌が通過に気付き、非常ブレーキをかけた。下り電車2本が最大5分遅れ、運休はなかった。

 同支社は「重く受け止めている。安心して利用して頂けるよう、指導を徹底していく」とコメントした。

http://news.yahoo.co.jp/articles/b91b6ac47ede04a583558b71818edc4a32a5cfc2
0622名無し野電車区
垢版 |
2020/09/22(火) 22:18:50.44ID:qLCpPUdE
>>621
失せろ知恵遅れ
0624名無し野電車区
垢版 |
2020/09/23(水) 07:23:51.39ID:j/uZNAZW
まぁ実際全く無い訳ではないんだけどねw
時間1本じゃ機能してないに等しいんで注意喚起という意味では正解だが、
それこそ言い方なんだよねww
0625名無し野電車区
垢版 |
2020/09/29(火) 13:41:51.82ID:Br2/uWjm
全線開業30thのヘッドマーク
公募してるが、新木場〜蘇我間30thのヘッドマークをそのまま使えばいいと思う
なかなかカッコイイ
0626名無し野電車区
垢版 |
2020/10/04(日) 22:51:59.82ID:LM6bEqh+
東京駅の新しい発車案内、むちゃくちゃわかりにくいな
なんで快速と各停を色分けしなかったんだろう?
0627名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 11:23:30.96ID:uI/UFzsY
そうそうw
武蔵野線と特急以外全部京葉線なのに、京葉快速と各停の色を付けとけよと思った。
0629名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 17:35:16.30ID:2HuZhuiA
競馬臨は増発する癖にマリン野球臨は増発しない束(笑)
0631名無し野電車区
垢版 |
2020/10/05(月) 20:16:04.09ID:wftbsju6
>>629
西武球場みたいに
終点の上ホームが沢山あるわけでもないし
帰りの時間が決まって無いプロ野球で臨時を設定するのはギャンブルだぞ
0632名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 07:04:48.75ID:BkX0KqXW
三鷹延伸あくしろや
0633名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 23:24:30.50ID:aaGHqE9T
>>631
阪神電車は甲子園終了後に臨時どんどん出しているが
0634名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 23:26:39.11ID:diHkgWak
まあ西武も阪神も鉄道会社のグループ会社だからできる芸当なんだけどね
でも中山競馬のときは武蔵野線増発するんでしょ
0636名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 00:41:22.80ID:R/k4m8OE
ロッテは動員最下位クラスでしょ?
似たようなレベルの楽天はJRも臨時出してるがそもそも仙石線の平常時の輸送力が京葉線よりはるかに小さい
0637名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 13:49:44.29ID:4sZfO6pc
野球がある日だって元々そんなに混雑してないじゃん
その上新コロで観客数絞ってるんだから増発の必要ないだろ

「やきうは不人気!競馬は大人気!」とか言いたいんならそれでいーよ
0638名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 18:33:30.82ID:rB5aZ9C4
発車メロディを球団歌にするくらいだから消極的なわけではないでしょ
通常ダイヤでも捌けてるだけだろ
0639名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 09:14:23.92ID:iFzpslNd
やきうより今はやってないけど、メッセイベントの方が地味に集客力が強いんだよね。
コロナ禍前は土日の午前中は下りの方が混んでて海浜幕張まで席が空かないとかザラだったし。
0640名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 14:08:13.18ID:N/cfV3KP
わが千葉県に台風が接近してるようですが明日朝の京葉線は運休にならないか心配です
千葉県から東京都に京葉線で行こうと思っているのですね
以前は頼みの綱のシャトルバスが運転されていましたが今やってないかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況