X



JR東海 211・213・311系 譲渡予想スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/05/01(金) 21:43:03.10ID:YHW3fiYL
315系新製投入によって廃車と思われるJR東海の近郊型電車たちが、どこかに譲渡されるかどうか予想するスレ。希望も可
東海在来線車両スレや、中小私鉄の動向スレでやると迷惑になると思われるので立ててみた。
0101名無し野電車区
垢版 |
2020/06/03(水) 23:46:20.58ID:AYXyAPgo
ワンマン化とトイレの有無じゃないの?
0102名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 00:39:12.45ID:Ufz7sB/O
211-6000のGG 編成が御殿場線を出されたのは急勾配で空転したからと、何処かのスレでみた。
あとはトイレの問題かな。
211もワンマン改造は可能だろうし。
運転台直後の左右2席が廃止になるけど。
0103名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 00:54:44.26ID:orqfLpqo
2010年あたりまでは辛うじて御殿場までGG編成単独の運用が2往復くらいあったね
0104名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 09:19:45.82ID:kF/gXVjU
空転問題があるとすると富山地鉄譲渡は無さそうだね
そうすると213系も同様なのかな
0105名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 10:46:35.70ID:zWrswzzI
当初飯田線でも散々だったらしいけど、後に克服したそうだから
0106名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 10:56:40.64ID:/OAsKD7C
311だけだろ
地方鉄道に導入するなら311で
0107名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 12:01:24.81ID:kF/gXVjU
いや2扉が欲しい私鉄もあるのかな?と言う事
0108名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 12:27:19.83ID:NfdIRXf5
富士急は?
古いのいっぱいだし座席変えたら有料特急にも使えそうだし
0109名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 12:29:10.84ID:iHQWyo0t
>>107
ドア数よりもワンマン化しやすいかどうかの方が重要なだけになかなかないだろうね
特に213系は運転台とドアの距離が離れててワンマン化には向かない構造だし
それにドアを増やすのは難しいけど減らす分には使わないドアを常時締切扱いにするだけでいいのもあるし
0110名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 12:39:44.12ID:kF/gXVjU
元西武16010系もそろそろ取替え時期と思うので例としてあげただけ
またまた元西武のNREが来るかもしれないし、分らないね
0111名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 19:51:49.45ID:H/1saAHG
>>108
JR東の長野総合車両センターに改造せず放置中の、E257の増結用2両編成の保留車に
譲渡車両の張り紙がされたため、どこに行くのかによって、ここの予想にも影響があるかと思われる。
富士急なら、乗り入れしているからハンドル訓練不要なので、可能性はここのスレの車より高いかと思う。
こどこが買ったのかが分かるといいのだが…
0112名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 21:11:29.12ID:VNEg6dME
>>108
富士急はむしろあらかたボロは廃車済みだろ
0113名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 21:24:02.53ID:oCt0dyZD
トーマスランド号を有料列車化して客単価アップを考えているなら、
E257系の方が適当なのは言うまでもないかな。
0114名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 01:16:39.10ID:kp6aWSQk
>>110
NRAなw
0115名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 18:40:09.65ID:MG9ZcscO
E257は譲渡されるのか・・・簡易運転台を本線運転可能にしないとね
って、これ以上書くとスレチになるのでこの辺にして
東海が延命使用を放棄した車両を、金掛けて買おうとする会社がどれだけあるのか
またあのまま譲渡されたとして、その後何年使用に耐えられるのかも気になるけど…
恐らく113や115のようなわけにもいかないだろうとは思う
0116名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 20:45:40.02ID:n5eMA885
う〜ん・・・JRのように120km/hの高速で走らせ、所要編成が多い会社なら
すぐさま廃車して新車に替えたほうが費用対効果が大きいけど、

地方私鉄だと多くは50〜60km/h前後の低速運転、
国鉄車がそのまま入れる地鉄・長電クラスでもせいぜい90km/hで、
所要編成も数編成だけなら、大改修が必要でも中古にするメリットはそこそこあるんじゃないのかな。
0117名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 22:48:28.32ID:DG3+LI9V
九州の811系は311系とほぼ同年代だけど、あちらはかなり思い切ったと思う
最終の改造が終わるにはまだ4〜5年程度も先?
そのくらいのことをやろうと思うのなら、行先まとめて岡山でも良いと思うけどな
あくまで個人的な願望であって予想ではないけど
0118名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 23:34:01.93ID:lJbzpcKQ
JR西の岡山がベスト。エコでもあり、コロナ影響の資金不足にもいい。
0119名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 23:44:09.64ID:p426ihnj
岡山支社管内は勾配がきつく221系が転属できなかった
311等は四国へどうぞ
予讃線の快速にでも使用してくれ
0120名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 00:27:47.57ID:kMNnxc3T
213系を広セキに是非
T編成を駆逐して欲しい
0121名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 10:21:08.59ID:FguKEGZS
>>119
211が転属出来なかったって何処かに書いてあるの?
0122名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 10:26:43.30ID:S4OoTwAp
221系と書いてあるのだが
0123名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 19:20:13.58ID:C+yooomN
>>119
セノハチに対応できなかったから、そこの区間が絡むところに仕方なく新車を入れたんだっけ
0126名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 14:23:16.86ID:flJ4a4QH
その話しは聞いたな
0127名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 20:45:21.70ID:IRkAxQDU
セノハチで、たしか1M5Tの213系による起動試験を行い、結果は成功だったという話は聞いたことがある。
0128名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 19:18:51.66ID:EDy9Zczm
そもそもリニューアルで幡生まで行ってるのにどうしてセノハチに対応できないなんて話が出てくるのやら
広島は新型ATSの絡みもあって最初から新車を入れる計画だった
てか数か月以内に急遽纏まった数の車両を用意する必要が出ない限りは西が他社から中古を買うことはないっての
0129名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:20.30ID:OgZDEcsE
空車と実車の違いはあるわな
0130名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 20:11:21.53ID:S4Tjm2ql
静岡の211の2連のGG編成は大井川鐵道に移籍してほしいな。
ワンマン改造と廃車発生品のクロスシートを京王重機あたりから購入して。
金谷駅で切れているJRとの連絡線を一時的に繋げて、甲種回送で搬入。
0131名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 21:20:36.56ID:3BDATNAI
>>129
ないわな
0132名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 22:20:16.22ID:tn09vayU
西は東から103系と201系を数量譲渡させてもらった実績がある
現在は廃車済みだが
0133名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 22:56:47.58ID:5e/ByUfQ
>>129
>>131
たまに走るのと日常的に使うのでは負担が違うし
0134名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 22:58:56.93ID:vrLL2E21
103系の譲渡はあっても201系の車両での譲渡は無いから。しれっと嘘を混ぜるな。
0135名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 23:38:50.70ID:EDy9Zczm
103系にしても例の事故後に福知山線へATS-P搭載車をかき集めて足りなくなった分の補充が目的だったわけで要するに非常事態でやむ無くってところだしね
そういうのを理解してないバカに限って譲渡すればいいなんてアホみたいなことを言い出す
0136名無し野電車区
垢版 |
2020/06/12(金) 00:15:09.88ID:lhctppbN
>>133
それはわかるが情報元はどこなんだ?
0137名無し野電車区
垢版 |
2020/06/12(金) 11:03:53.54ID:zx7fgjbp
>>130
そんなことするくらいなら初めから213系もらえばよくないか?
連絡線繋げなくても譲渡はできるよ。
甲種回送?
0138名無し野電車区
垢版 |
2020/06/12(金) 18:14:59.54ID:wdfBvpUE
>>130
甲種回送ってなんだ?
0139名無し野電車区
垢版 |
2020/06/12(金) 18:50:58.46ID:t/vGWYB0
酉社が買って
末期色車両の置き換え
0140名無し野電車区
垢版 |
2020/06/12(金) 22:46:04.50ID:tMCyEv2t
700系なら海→西に譲渡の実績あるよね
0141名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 00:14:59.12ID:8vrzXAXY
>>137飯田線に213系が異動する前に、トイレの後つけ工事をしたから、211より先に廃車にはならない。
大井川鐵道の電車不足と元近鉄特急と元南海の電車の現状をみると、早く手に入る方がよいかと思うが。
311は四連なので、ワンマンにできないし、大井川鐵道じゃ収容力が余ってしまう。
0142名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 00:29:47.89ID:yBdHY+Wc
>>123
セノハチと213の話なら団臨として客扱いはしてたはず
0143名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 03:33:48.44ID:GpF4fGNU
>>141
電車不足なら1編成1万円ぐらいで譲渡してもらえばいい
0145名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 09:27:37.91ID:lqp09qam
減価償却して簿価0円まで出来るのなら0円譲渡出来るけどね
経理は素人なので詳しい人はいますか?
0146名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 12:54:48.11ID:RyjvwiEk
>>145
本当に無償にすると税金の扱いが面倒だから無償と銘打ってても実際には価格をつけてその他の項目で調整してることが多いんだとか
それと本体がタダでも輸送費とか運用するに当たっての手続きや整備の費用で数千万〜1億円強の費用がかかるから車両ばっかり安くなっても言うほど美味しいわけでもなかったり
0147名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 13:57:44.44ID:lqp09qam
そうだろうな ありがとう
ところで簿価0円まで償却は可能なのかな?
昔は最終簿価5%まで償却可能だったと思うが、その後変更があったのかな?
0148名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 15:25:58.81ID:iJLKN47S
京都の113系は64両配置なので、311系60両で置き換え可能。
和歌山は227系に集約。
播但線の103系は18両配置なので、211系6000番台18両で置き換え可能。
岡山は、4両編成の113系&115系108両を211系5000番台101両で置き換え、
3両編成の115系93両を211系5000番台93両で置き換え、
2両編成の105系&115系30両を213系28両で置き換え可能。
0149名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 20:05:46.01ID:uKGhnkLg
>>148
安心しろ
全部新車が入るから
0150名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 21:22:55.94ID:r+6p6t/p
>>148
暇か?
0151阿保
垢版 |
2020/06/17(水) 22:32:51.09ID:aHZ92aU+
アンテナ JR九州、普通電車を刷新
2017/5/9
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/128853?ph=1
 新製品 ◇普通電車をリニューアル◇JR九州は、普通車両の811系を刷新して運行を始めた。九州の織物をアレンジしたシートなど「伝統と革新」をテーマにデザイン。長崎線の鳥栖駅〜肥前山口駅間など3路線で運行している。
 デザイン監修は、豪華寝台列車「ななつ星」などを手掛けた水戸岡鋭治さん。1989年に製造された車両を再利用し、側面に青色のラインを施すなどすっきりした外観にした。
 レールに対して平行に配置するロングシートは博多織や久留米絣(がすり)などをイメージ。エネルギー効率の良いモーターと制御装置、LED(発光ダイオード)照明など新技術も採用した。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/128853

佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください
0152名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 16:19:36.92ID:d1fcSIj4
九州の811はモーター音が異常な感じにうるさいし、更新してVVVF化されるのは正解だと思う。
だけど、引退の決まった311や211でさえ、あんなうるさい音を立てる車両に当たったことがない。
0153名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 17:38:35.03ID:9AUJitXI
>>148

分割民営化さえ無かったら、そうやって有効活用できたんだろうね
0155名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 21:51:42.46ID:GEu1SNbC
分割民営化さえなかったら、瀬戸大橋線の213系が飯田線に来ていた。
0156名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 00:29:30.68ID:i7vYnNJ/
民営化がなければ東海道線の名古屋地区なんていまだに117系で快速が毎時2本
走るだけの路線
名鉄にボロ負けだろう

関西地区も新快速の発展はなかった。阪急などにボロ負け、おまけに103系天国
0157名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 11:07:19.69ID:/+fJ0Yfj
民営化は不可避。

ただ「分割」されてなければ、大阪環状線や京阪神緩行線や中央西線、飯田線や身延線にも
前者は関東仕様そのままの209系、後者はE127系みたいな車両が入っていた可能性は高い。

東急車輛や川崎重工のみならず日本車両や近畿車輛でも生産していただろうから、
名鉄や南海だけじゃなく、近鉄や阪神もシリーズ21みたいなのではなく、
もっと関東寄りの設計だった可能性だってある。もしかすると京阪も。
0158名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 20:06:42.88ID:C5Bhg9ek
148さん、名案です。
広島のラッシュ用に211-5000と思いましたが、
中途半端に混ぜないほうがよさそうですね。
投資回収を考えると、新車製造投入は合わないはず。
この方がJR西の財務には良い選択。
0159名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 12:33:14.80ID:p6HO1PI5
分割さえなければ、311系の新快速が浜松から播州赤穂まで直通していた
0160名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 12:37:22.45ID:ur3kQP5J
>>159
分割していなくても米原か大阪で分割していたと思う
0161名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 13:42:22.21ID:gReY2x89
このスレなんだかんだで続いてるなw

民営化の際分割されなかったら?
このスレで扱う3車種も存在せず、名鉄対抗ダイヤも無かったのかね…
0162名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 19:35:04.48ID:pQpzH8/S
>>161
たぶんダイヤ面は現実とほとんど変わりないレベルにはなってると思う
80年代初頭の国鉄の人員配置を考えると車両面は東日本、営業施策は初期の東海に近い感じになってそうな感じかな
0163名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 13:36:27.94ID:cIxUwzDj
>>160
早い話が、現在の形だわな
>>161
民営化はされるわけだから、少なくとも名鉄対抗ダイヤにはなっていたと思う
0164名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 20:29:39.88ID:WSP8bpXZ
>>157
もし分割されなかったら209系ではなく205系の設計のままで下回りはVVVFにしたような車両だろ。
そういう場合、所謂走るんですは東急車輛の独自開発で東急だけが採用してたと思うけどな。
0165名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 21:17:33.79ID:HkVcUyLz
>>164
その走るんですを提唱した人間が国鉄の人間なんだからそれはない
山之内氏が209系のコンセプトを提唱したのは民営化前の運転局長か常務理事だった頃
ただその頃は国鉄改革でそれどころじゃないってあんまり相手にされなかったようだけど
0166名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 21:38:52.29ID:uhRuYAWY
国鉄末期になるにつれ、装備の軽装化やらコスト削減なんか散々やって来てて、しまいには中古車使い回しの魔改造だったもんな

走るんですのアイデアこの過程で生まれたのは自明と言うべきか
0167名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 22:14:58.85ID:HkVcUyLz
>>166
というよりは大量消費社会に移っていく中で国鉄が未だに古い車両を大切に修理しながら使ってることにギャップを強く感じたのが大きいみたいで
特に自宅にあった7万円で買ったビデオデッキの修理に4万円近くかかると聞いて修理すること自体が高価な時代になったことにショックを受けたとか
https://railf.jp/japan_railfan_magazine/2008/562/
詳しい話は亡くなるちょっと前に本人が↑に寄稿してる
0168阿保
垢版 |
2020/06/28(日) 12:35:01.84ID:EVLKQq11
奈良新聞 Nara News Paper
奈良のニュース社会
社会2020.03.21
JR西の「201系」 令和6年で引退 - 国鉄時代から活躍
https://www.nara-np.co.jp/dbimage/article/317d8c02646e4cc31dd89f1d7b89d538.jpg
 JR関西線やおおさか東線などで活躍する「201系電車」が令和6年中に全て引退する。国鉄型車両とも呼ばれ、国鉄時代からJR西日本が使用してきた。同社では国鉄時代から残る形式の車両は少なくなってきている。

 201系は国鉄初の「省エネ電車」として昭和54年に試作車が完成。同56年から60年にかけて、東京近郊や大阪を中心とする東海道本線など向けに1018両が製造された。JR東日本では平成23年に営業運行を終了、JR西日本でも一部で廃車が出ていた。…
▼ 記事の詳細は本紙をご覧ください
https://www.nara-np.co.jp/news/20200321090919.html
0169名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 21:57:59.12ID:leJ6gQhl
しかし311系は汚れてるね。窓はともかく、化粧板や座席モケットなどは特に目立つ。
8連になるとガックンガックンするし、汚れだけでなくガタも来ている感じだから、
譲り受けてまで使う価値あるのか疑問。
リニューアル&VVVF化でもすれば良いけど、あとは費用対効果
0171名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 22:55:00.80ID:sbPR3eJT
阪急8008って足回りも更新されているの?
0172名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 23:28:10.09ID:R8uERNGw
>>171
IGBTとPMSMに。
車内は窓枠とドア鴨居と座席のみ。
SIVも。
0173名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 10:15:12.72ID:HQQxC/qd
今時IGBT?
流石情弱電鉄だな
0174名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 10:43:00.56ID:L9SOJIAa
今時IGBTなら驚きだねえ
一世代前で安いからか?
0175名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 11:04:30.56ID:5w856gbm
むしろ今どきIGBTって言ってる方が情弱感あるんだが…
SiCは単に選択肢が増えたくらいでしかなくてSi-IGBTに取って代わる存在ではないぞ
てかSiCでもいわゆるハーフSiCとかハイブリッドSiCはなんかは普通にIGBT使ってるんだが
0176名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:46.60ID:HQQxC/qd
情弱君のお説です
0177名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:09.59ID:5BrkDYl+
>>77
> 駿豆線、211-5000入れた方が手っ取り早いから03をキャンセルした
> って可能性はないのかね

初期車は高周波分巻チョッパ、後期車はIGBT素子VVVFインバータだから
どう考えても営団03系の方が211系よりも上物に思えるのだが
0178名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 19:18:24.30ID:OC1K6mY2
311系3連×3本 秩父鉄道 
311系3連×6本 伊豆箱根鉄道
211系2連×3本 大井川鐵道
残りは全て解体
と予想
0179名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 21:02:38.42ID:L+MNzGau
>>177
モハ80系の時代から、国鉄の電車がそのまま直通してきてるだろ?
ってことは、保安装置のたぐいも全部東海道本線と同じものを使ってるってことだろ?
東海道本線で使っていた車両だったら無改造で使える気がするんだが
0180名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 22:22:00.14ID:gayUiWW3
大井川は南海から譲渡されるらしい
三岐と近江は西武からの譲渡で賄うとのこと
0181阿保
垢版 |
2020/07/07(火) 20:01:24.15ID:hYweLFOz
奈良新聞 Nara News Paper
国内・国際ニュースカルチャー
カルチャー2019.05.25
新旧ロマンスカーを一般公開 - 流線形SEと最新型GSE

https://www.nara-np.co.jp/dbimage/newspack/PN2019052501001341.-.-.CI0003.jpg
 小田急電鉄は25日、特急ロマンスカーで流線形と伝統のオレンジ色を最初に採用した「3000形」(愛称SE)と、最新型の「70000形」(愛称GSE)を、神奈川県海老名市の電車基地で一般公開した。
この二つの車両を並べて展示するのは初めてで、今回で最後になる見通しという。  
公開は海老名駅周辺で開催の「小田急ファミリー鉄道展」の一環。3000形は1957年に運行を開始し、92年に引退した。
これまでもイベントなどでお披露目されてきたが、今後は海老名駅の隣接地に2021年春開業予定の「ロマンスカーミュージアム」に展示される予定。(共同通信)
https://www.nara-np.co.jp/global/2019052501001338.html
0182名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 11:38:20.91ID:L5ExUmHD
311系→伊豆急へ。現行の元東急8000系通勤車に海側のみ無理矢理クロスシート付けたりしているが観光路線に4扉はいらない。高速走行は生かせないがオール転換クロスシートでぴったりの働き場所だと思う。3連も可能だし是非8000系と置き換えてほしい。
0183名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 12:35:50.51ID:BNZCX7Ld
311系は伊豆箱根鉄道に中間車の車体だけ譲渡して自社7000系の2飛び込ん中間車と差し替え(無理)。
0184名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 12:36:51.97ID:BNZCX7Ld
訂正、
311系は伊豆箱根鉄道に中間車の車体だけ譲渡して自社7000系の2扉中間車の車体と差し替え(無理)。
0185名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 12:45:57.07ID:OWfTieul
コロナ禍で車両置換計画が変更になった
JR西日本に全車譲渡でしょう。
0186名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 13:02:57.04ID:MaVJyows
311系は汚すぎ
どこへ行ってもいいけど、徹底的に内装をリニューアルしてから使ってほしいな。
0187名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 19:26:58.46ID:yumNAJhn
伊豆急だと8000系が3両×15編成。
311系は15編成あるからそっくり置き換えできるな。311系はサハ抜いて3両で走る事も出来るから数的に8000系の置き換えに丁度いいが伊豆急の車両整備や改造に東急系の東横車輌電設改め東急テクノが絡んでいるから元東急車の置き換えが東急車でなくJR東海車だと難しいかな?
0188名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 20:19:41.30ID:52jbBcUa
伊豆急は東急9000になりそうな気がする
0189名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 22:41:34.80ID:9BoLoXnS
南海の6000系、大井川へ行くようだな
後期車でも車齢54年が経過してるんだがいつまで走らすんだ
0190名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 22:45:53.90ID:dbdF2hFX
>>189
810年走るよ
0191名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 22:51:55.55ID:uJ+xBRjG
大井川は名鉄の車両入れると思ってたな。
0192名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 22:51:59.88ID:9rzNLY6K
愛環の予備車にならんかな
おいでん祭りでも211系が走ってた記憶がある
0193名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 23:22:17.43ID:an8mHZIm
>>189
あと30年は走らせられる
0194名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 12:20:16.58ID:hkIlpZH8
>>192
まさにその211がそのうち余るから、
本当に予備が必要ならそっちに行きそう
0195名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 12:45:34.46ID:dt280Vlb
伊豆急は311系に置換えなんてのはしないのかな?
0196名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 14:01:26.88ID:YuBykCKV
伊豆急は4ドア車だろ。
伊東線を走るE231・E233系も4ドアなんだし。
0197名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 14:38:45.20ID:Xx0Oaope
ワンハンドルからツーハンドルに戻るのもアレだしな
0198名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 15:09:21.73ID:dt280Vlb
113系も有ったし
0199名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 18:42:25.39ID:U9cVUB+s
伊豆急はわざわざ系列外からよくわからない車両を仕入れてくるよりもテクノに頼んで東急の車両を回してもらう方が圧倒的に楽でしょ
0200名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 18:53:20.54ID:4HJiBl3k
JRと同じ保安装置つかってる路線なんだから、JR線上で現在使っている車両だったら
無改造で使えるんだぞ。ワンマン運転するなら対応改造必要だけど。
伊豆急に至っては無改造どころか乗務員訓練の必要すらない。
伊豆急も駿豆線も、この車両は喉から手が出るほど欲しいんじゃないかと思うんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況