X



リニア中央新幹線を予測するスレ99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (9級)
垢版 |
2020/05/05(火) 01:20:15.28
このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)について予測するスレです。
設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。

建設反対派は立入禁止です。

○開業予定時期
 2027年(平成39年) リニア中央新幹線:品川ー名古屋が開業
 2037年(平成49年) リニア中央新幹線:名古屋ー新大阪間が開業
 http://www.sankei.com/images/news/161118/wst1611180032-p1.jpg

★必読&遵守
・ソース重要!
 予測スレなのでソースは最重要です。ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
 ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
 「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
 スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
話題は中央リニア新幹線限定です。東京都より山梨県、愛知県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が対象となり、
この範囲外のことについてはスレ違いです。

※前スレ
リニア中央新幹線を予測するスレ98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1584749529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0156名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-vV5+ [182.250.242.15])
垢版 |
2020/05/12(火) 12:06:10.05ID:4szKKywZa
>>148
その人達にとっては全国どこも規制はない方が良い。JR東海社長もゼネコン側を擁護している。他所にも需要はあって、直ちに雇用問題にはならないのではないか。
深刻な業種、企業は他にもある。
大井川側流域、末端の掛川市南部。薄膜ガラスの外資系企業に続き、地域を主幹する金融機関の支店閉鎖が噂される。
0157名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-vV5+ [182.250.242.15])
垢版 |
2020/05/12(火) 12:07:55.56ID:4szKKywZa
>>145
誰がやらせているのか、という話になる?
0158名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-vV5+ [182.250.242.15])
垢版 |
2020/05/12(火) 12:24:30.97ID:4szKKywZa
良くも悪くも中央集権国家。
無力な地方は護送船団に為す術なし。
0160名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-kk50 [106.128.31.59])
垢版 |
2020/05/12(火) 12:36:25.98ID:/6Fq9uz4a
>>66
名古屋飯田も開業できるぜよ
伊那谷に夜明けがやつて来る
0161名無し野電車区 (ワッチョイ 2eef-oySJ [121.92.45.100])
垢版 |
2020/05/12(火) 12:54:15.72ID:FpnGv61d0
国はリニア推進であることを忘れずに。
JR海への注意は単なるポーズに
過ぎないでしょ。静岡県への交渉前の
ちょっとした配慮。
0163名無し野電車区 (JP 0Hb6-BedC [211.14.238.131])
垢版 |
2020/05/12(火) 13:30:44.39ID:pmNI0piZH
国もトンヘも補償出来ないからリニアは白紙
3.11後の福島を観れば補償求めるのは当たり前

いくらリニアでも、想定外だったなんて許されん
どうしても欲しいなら、品川ー山梨と長野ー名古屋だけ開業しとけ
0166名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-vV5+ [182.250.242.13])
垢版 |
2020/05/12(火) 18:40:40.76ID:lvTk7vQUa
静岡県を相手にせず。
しかし、傍聴席からも締め出されるとは。
リニア沿線に非ずは人に非ず。
0167名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-vV5+ [182.250.242.13])
垢版 |
2020/05/12(火) 18:46:36.24ID:lvTk7vQUa
>>142
大成はゼネコン。地主の特種東海製紙は同系列。施工者、受注業者、地主側都合による。
0168名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-vV5+ [182.250.242.18])
垢版 |
2020/05/12(火) 19:22:19.58ID:Bllsl9Tta
三島には車両基地があって、豊富な地下水を新幹線の洗車に利用。水が無くなった丹那盆地に近い。
富士はJR東海指摘の津波浸水想定地に近く、富士川橋梁が流失した豪雨災害時には振替機能。
掛川には旧国鉄側がメリット不足を指摘し、120億円余の建設費を全額地元負担。当時の榛村純一市長は人口10万人足らずの市で30億円の市民募金を成功させた。
南アルプルルートで水問題が生じれば、新幹線掛川駅建設当時に金策に奔走した人達、地盤を引き継ぐ榛村市議も立場がなくなる。
静岡県内の請願駅が速達列車の増発を妨げている訳ではなく、全てに必要性があって、東海道新幹線を支え続けているのではないか。
0169名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-vV5+ [182.250.242.18])
垢版 |
2020/05/12(火) 20:33:08.95ID:Bllsl9Tta
>>164
ユネスコエコパーク。オーディエンスとしての国連加盟各国を多少は意識する必要もあると考えるが。
南アルプスルートなら財投3兆円で考える話だな。静岡側にやらせたくも議会が無理だろう。
JR東海社長指摘の通り、南海トラフ三連動では想定される津波の高さが跳ね上がっている。
現在、地元では企業、市民の浄財を募って防潮堤の整備中。
沿岸の人口減少、生産施設の流出が加速するとこれもどうなるかわからないな。
既存インフラ、海岸防風林も骨材屋に狙われているとなると、津波対策そのものが頓挫してしまう。
0170名無し野電車区 (ワッチョイ 51bf-4LS4 [118.241.183.79])
垢版 |
2020/05/12(火) 20:46:03.47ID:bCYmf/oD0
コロナになったら「リニアイラネー」って言っていた奴が
南海地震が来たら「なんでリニア作らなかった」って手のひら返す光景が目に浮かぶ。

南海地震が来た時にリニアができていなかったら、
リニアがある時と比べて、数百兆円規模のGDPを損失するだろうな。
静岡県壊滅で人も物も動かない状況が半年続くんだし。
0171名無し野電車区 (ワッチョイ b901-SV// [126.242.250.12])
垢版 |
2020/05/12(火) 22:35:14.22ID:G8ZGtQAL0
>>170
本当に東海道新幹線が長期復旧不可能なほどの地震が来たら、
そんな事を言ってる余裕なんて到底無いだろうな
自衛隊がやってくる道路交通と、貨物輸送の在来線が頼みだ

それはともかく、リニアが災害やら何らかの故障やらで、
万一車両が動けなくなった時って、どうやって復旧させるの?
0172名無し野電車区 (ワッチョイ 2eef-oySJ [121.92.45.100])
垢版 |
2020/05/12(火) 23:39:50.42ID:FpnGv61d0
>>171
リニア車両を牽引できる機関車はあるよ。

新幹線は全線にわたって耐震補強されている。
がけ崩れの危険個所ものり面補強されているので
復旧は在来線より速いよ。貨物は在来復旧が
遅れると別ルートを通る手もあるが、それとて
運転士の習熟とかいろいろ手続きはあって時間は
かかる。
0173名無し野電車区 (ワッチョイ 22e4-BedC [211.14.251.188])
垢版 |
2020/05/12(火) 23:51:54.69ID:iaa/lLSN0
>>170
リニアがあれば良かったなんてならん
3.11直後、東北新幹線は役立たずで奥羽・羽越本線のが役立ったからな

ヘボリニアより中央本線のが大事ですねw
0174名無し野電車区 (ワッチョイ dc6a-MjJG [42.125.46.156])
垢版 |
2020/05/13(水) 00:02:13.31ID:b0Kr81Q/0
リニアのトンネルは地震でも大丈夫って言うけど本当に大丈夫なのかな?
地震の影響で地下水がトンネルに流れてきたってなると怖いな
普通のトンネルでさえ漏水があるから
0175名無し野電車区 (ワッチョイ 2cbf-q/W/ [118.241.183.79])
垢版 |
2020/05/13(水) 00:16:45.53ID:AiaW0Ef30
南海地震が起きたら
東海道新幹線:静岡県内の複数橋梁が流出。復旧に2年
東海道線:静岡県内の複数橋梁が流出。復旧に2年
東名道:安倍川・富士川橋梁に被害。復旧に1ヶ月

中央本線:東海道線貨物の迂回路として利用。貨物優先の特別ダイヤ

こういう状況になるので、一般人が東京と大阪を行き来するには、
・片道4万円の航空路線
・半日かけて北陸周りの鉄道路
の2択になる。

リニアがあれば所要時間をあまり変わらずに東名阪を行き来できる。まさに命の道である。
0176名無し野電車区 (JP 0H1e-2td9 [211.14.238.244])
垢版 |
2020/05/13(水) 00:54:29.62ID:r+Cw044kH
>>175
緊急時に遠くに行く必要は無いから少しは我慢しろ
今ですら皆、我慢出来てるしな
0177名無し野電車区 (ワッチョイ fcef-gIXh [121.92.45.100])
垢版 |
2020/05/13(水) 01:03:19.59ID:fU4LloBC0
>>173
東日本大震災では新幹線高架の被害は少なかったが、
架線柱が大量に倒れて復旧に少し時間がかかったが
それでも在来復旧とほぼ同時。

リニアはほとんどトンネルでもあり、減速運転なら復旧は
かなり早いと思われる。

南海トラフの東海道新幹線の被害を想像してみ。
人の往来を甘く見ているんじゃないか。
0178名無し野電車区 (ワッチョイ 3ae4-2td9 [219.121.141.211])
垢版 |
2020/05/13(水) 01:16:03.46ID:LTbGfHr10
>>177
南海地震起きたら大阪の被害も大きいからリニアも終わりですねぇw
ボランティアや救援隊だけ受け入れて、あとは外出自粛や制限で対応

ガチで関西に行く必要がある人のみ、飛行機や北陸周りで移動だな
0179名無し野電車区 (ワッチョイ fcef-gIXh [121.92.45.100])
垢版 |
2020/05/13(水) 01:35:16.93ID:fU4LloBC0
>>178
南海トラフ地震における大阪の被害を見てみ。
どんなもん。
0180名無し野電車区 (ワッチョイ 2cbf-q/W/ [118.241.183.79])
垢版 |
2020/05/13(水) 05:53:16.83ID:AiaW0Ef30
>>176
緊急時が2年も続くとか、コロナ以上の経済損失じゃん。
0181名無し野電車区 (ワッチョイ f822-u2mP [133.186.80.222])
垢版 |
2020/05/13(水) 06:30:24.04ID:t8uw4lBK0
>>177
【南海トラフ巨大地震】大阪府の甚大な被害予想とは!?
https://www.youtube.com/watch?v=Qx5vehV-I8k
リニアの新大阪駅も水没?・・・
0182名無し野電車区 (ワッチョイ 6101-32x/ [126.242.250.12])
垢版 |
2020/05/13(水) 06:31:56.29ID:3uHPNGqy0
>>177
貨物の迂回運用は、全国からディーゼル機関車を集結させるような手段も含めて、
それよりもはるかに迅速に実施されたはずですが…?
高速道路の復旧も、比較にならないくらい速かったですよね?

結局、人の移動にしか使えない東北新幹線の復旧が後回しにされたのは間違いないし、
そもそも、東北新幹線の復旧にリソース割かなかったら、在来線はもっと早く復旧したのでは?
0183名無し野電車区 (ワッチョイ f822-u2mP [133.186.80.222])
垢版 |
2020/05/13(水) 06:35:30.74ID:t8uw4lBK0
【南海トラフ巨大地震】犠牲者1500人!東京都の被害想定
https://www.youtube.com/watch?v=5u7ktbTZVH4
品川区も津波想定区域・・・
0184名無し野電車区 (ワッチョイ f822-u2mP [133.186.80.222])
垢版 |
2020/05/13(水) 06:45:56.13ID:t8uw4lBK0
南海トラフ巨大地震被害想定映像(名古屋市)
https://www.youtube.com/watch?v=lnQV1CydWS8
名古屋駅の水害被害大丈夫かー・・・
リニアの大深度地下駅(品川、名古屋、新大阪)すべて水没?・・・
ガイドウェイ水没で、リニア復旧困難?・・・
9兆円のインフラが一瞬でパー?・・・
0185名無し野電車区 (ワッチョイ f822-u2mP [133.186.80.222])
垢版 |
2020/05/13(水) 07:05:48.85ID:t8uw4lBK0
【まさか】南海トラフ巨大地震で危険な場所ワースト10
https://www.youtube.com/watch?v=36d9iLy7tsc
10位-----大分県
9位------兵庫県
8位------愛知県
7位------徳島県
6位------三重県
5位------宮崎県
4位------高知県
3位------和歌山県
2位------静岡県
ワースト1位は------大阪府

ワーストテンにリニア沿線、愛知、三重、大阪がランク入り
リニアは南海トラフ地震対策にはなりません・・・
0186名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.8])
垢版 |
2020/05/13(水) 07:10:03.22ID:iwfe1hfca
>>175
不通区間だけ代行バス。
阪神大震災では歩く人も多かったが。
社長コメントからは在来東海道本線、中央本線、飯田線、身延線の三セク化、廃止はないとも理解できる。
0187名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.8])
垢版 |
2020/05/13(水) 07:15:42.26ID:iwfe1hfca
>>171
東海道新幹線が津波で浸水と指摘するならば、先ずは防潮堤の整備から。
ともかく静岡は壊滅的であり、東海道新幹線は長期間不通にならなければいけない。
これが崇高な使命。
0188名無し野電車区 (ワッチョイ 2cbf-q/W/ [118.241.183.79])
垢版 |
2020/05/13(水) 07:43:30.50ID:AiaW0Ef30
えっと、防潮堤レベルの代物で東日本大震災レベルの津波を防げると本気で思っていますか?
田老の二の舞になりますよ?
0189名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.7])
垢版 |
2020/05/13(水) 08:26:50.03ID:xVIjIQLOa
御前崎港付近の民家で火災。1名焼死。
最近は火付盗賊も増えている。
0190名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.7])
垢版 |
2020/05/13(水) 08:29:57.70ID:xVIjIQLOa
>>188
三陸海岸の津波高は地形に拠ることを示しているが、津波は地形から議論することが難しい。
0191名無し野電車区 (ワッチョイ dda5-VL1O [112.140.15.195])
垢版 |
2020/05/13(水) 08:36:39.67ID:Y+sBnUmF0
南海トラフ地震の一つ、1498年の明応地震で津波が発生し、それまで淡水湖だった浜名湖の自然堤防が切れ、汽水湖になった
南海トラフ地震の一つ、1854年の安政東海地震では、浜名湖周辺に6mの津波が襲っている
南海トラフ地震の一つ、20XX年の令和東南海地震では、橋脚ごと押し流されるだろう
0192名無し野電車区 (ワッチョイ f822-u2mP [133.186.80.222])
垢版 |
2020/05/13(水) 11:02:27.34ID:t8uw4lBK0
IMF、世界経済見通しさらに下方修正へ コロナ打撃「想像以上」
5/13(水) 4:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2cbd05e1706b5c2497804e65fb40e9a5425333e
>国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は12日、新型コロナウイルスの
パンデミック(世界的大流行)が各国経済に想像以上の打撃を及ぼしていることから、
世界経済見通しをさらに下方修正する公算が極めて大きいと表明した。
専務理事は「多くの国々で統計内容がすでに悲観的なIMFの見通しを下回っている」とした上で
「6月に示す今年の見通しは多少ながらさらに悪化する公算が極めて大きい」と述べた。
IMFは4月中旬時点で、新型コロナによって経済活動が停滞する中、今年の世界経済成長率が3.0%落ち込み、
1930年代の大恐慌以降で最悪の景気後退になるとの見通しを示している。<

「コロナ大恐慌」進行中・・・V字回復など夢のまた夢・・・
もはや「リニア計画」強行してる状況ではありません・・・
0193名無し野電車区 (ワッチョイ f822-u2mP [133.186.80.222])
垢版 |
2020/05/13(水) 11:16:16.62ID:t8uw4lBK0
安倍氏“放り出し辞任”で「公明・山口那津男総理」が急浮上か
5/13(水) 7:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200513-00000006-pseven-soci&;p=3
>安倍政権は首相の体調如何にかかわらず、事実上の“死に体”となりつつあることがわかる。
◆「麻生では国民が納得しない」
 この非常事態に安倍首相が任期途中で退陣することになれば、順当なら後任の最有力者は麻生副総理のはずだ。
しかし、今回はそう簡単にはいかない。まず麻生氏はリーマンショック当時に総理を務めて経済回復に失敗した。
そうなると、ここでも自民党が総裁選を実施するまで「山口総理」のワンポイント登板が有力な選択肢になる。<

安倍政権が終われば、「リニア計画」も消滅か?・・・
0194名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.6])
垢版 |
2020/05/13(水) 18:18:18.45ID:FSDDKNp6a
>>191
海底の地形から想定津波高を割り出すのは難解だな。
防災対策に目的を絞れば、三角波など予め高潮化、高波化を類型にして、波力の減衰効果モデルを海底地形に応じて実地適用するしかないのではないかな。
0195名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.6])
垢版 |
2020/05/13(水) 18:25:44.88ID:FSDDKNp6a
>>180
第2波を恐れている。
0196名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.6])
垢版 |
2020/05/13(水) 18:31:54.19ID:FSDDKNp6a
沼津駅とか学生通勤時間帯の集中が酷いので、時間差は正解。
鉄道会社は車両増結が社会貢献ではないか。
0197名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.6])
垢版 |
2020/05/13(水) 18:33:41.44ID:FSDDKNp6a
>>177
熊本地震の例、余震と本震の区分精度も高くはない。
0198名無し野電車区 (ワッチョイ ce46-m0DI [153.129.91.83])
垢版 |
2020/05/13(水) 18:34:25.40ID:833KWMEr0
第2回リニア中央新幹線静岡工区有識者会議の開催及び同会議の公開のあり方について
国土交通省 鉄道局 施設課 環境対策室 2020/05/13
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000079.html
http://www.mlit.go.jp/report/press/content/001343914.pdf
http://www.mlit.go.jp/report/press/content/001343915.pdf
http://www.mlit.go.jp/report/press/content/001343916.pdf
http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk9_000011.html
0199名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.6])
垢版 |
2020/05/13(水) 18:37:05.93ID:FSDDKNp6a
トンネルが多いメリット、実際には豪雪期の代替輸送機能とかじゃないか。
トンネル内に臨時停車、非常口から雪山遭難者を収容、こうしたオーダーは生じ得る。
0200名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.6])
垢版 |
2020/05/13(水) 19:19:12.97ID:FSDDKNp6a
>>177
実際の震災被災地を見れば分かる。
観光ボランティアと揶揄される人達も含めて、救援者の目的地化。
災害の被災地は被災地に於いて、貨客をスムースに通過させる方策を官民挙げて考えることになる。
0201名無し野電車区 (ワッチョイ 0cbb-1eOw [217.178.19.171])
垢版 |
2020/05/13(水) 20:43:57.12ID:49PrPq8V0
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
楽しいちゅーぷる
愉快なちゅーぷる
ちゅーぷる
0202名無し野電車区 (ワッチョイ dda5-vB/y [112.140.15.195])
垢版 |
2020/05/13(水) 21:06:38.05ID:Y+sBnUmF0
この委員は良いことを言った
結局、JR東海の説明で不本意なデータが示されると、静岡県は感情論で反対を押し切ろうとする
JR東海の言葉尻を捕まえて、影響ゼロの科学的データを強く求める

第1回リニア中央新幹線静岡工区有識者会議議事録より
http://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001343678.pdf
本日はJR東海の話を一方的に聞いたが、それに対してなぜ静岡県、関連市町村、住民の方が
心配がとれないのかということが分からないことがもどかしい感じがする。
そのうえで、例えば今回はJR東海の計算結果についてコメントしたわけだが、県なり流域
住民の方はJR東海の結果を100%信じるのか、そこは中立性がないと言って、本気になれ
ば反対する側は自分たちで計算することもありうる。
そうではなくて、一応、JR東海の手法が正しければ正しそうであれば、皆さん納得する
ものなのか、ということが私は気になる。
どういう計算結果が出れば皆さん納得するのか、例えば自分にとって不本意な計算結果が示され
たときに、科学的に正しいというんだったら信じるというのか、そう言われてもきっと違うに違
いないと思うのか、これは科学の限界というか、科学は多くの前提条件があり適用範囲があって
やるわけですから、そこのところが分からないと、どれだけここで議論しても、影響ゼロという
ことはなくて、私が少し動くだけで、重力場は宇宙の彼方まで変化するわけで、全ての行いには
何らかの影響がある。それに対してどの程度の影響であれば納得し、信用するのかということが
分からないので、双方の立場の方がいた方が、議論はある意味で建設的に進むのではないかと感じ
たので、是非何らかのご配慮を頂ければと思う。
0204名無し野電車区 (ワッチョイ 3ae4-2td9 [219.121.133.213])
垢版 |
2020/05/13(水) 22:06:10.69ID:1IGrJze00
>>202
静岡関係なしにリニアは要らない現実を直視しろトンヘ信者
出張削減にテレワーク拡大がトレンドだからなw

昭和じゃあるまいし、2020年代は無駄に出歩く時代じゃない
0205名無し野電車区 (ワッチョイ dda5-vB/y [112.140.15.195])
垢版 |
2020/05/13(水) 22:21:00.25ID:Y+sBnUmF0
>>203
JR東海が補償の話をすると、難波は「影響の回避、軽減が大前提で、補償だけ先に合意することはあり得ない」と揚げ足を取る
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/740325.html
静岡県はJR東海の言葉尻を捕らえて詭弁を弄しているだけだよ
静岡愚民以外は、静岡県がヘリクツをこねているだけということを十分理解している
0206名無し野電車区 (ワッチョイ 5002-6IoH [113.158.112.10])
垢版 |
2020/05/13(水) 22:37:47.36ID:/g9ehfVr0
>>205
JR東海がその場しのぎの対応を繰り返し、未だに不誠実不遜な態度を取り続けている。
いったいこの会社とバカ社長は何なのだ。
すでに大井川は越せない、リニアは迂回か中止だろうが、今の社会の状況からすると中断凍結といったとこか。
品川〜甲府までとなるのもあり得る。
0207名無し野電車区 (ワッチョイ d902-gIXh [118.154.22.108])
垢版 |
2020/05/13(水) 22:44:44.26ID:c+4WkNMJ0
利害関係のある静岡県民全体がグルになっている
全国に明らかにして、世論で包囲を
0208名無し野電車区 (ワッチョイ 2cbf-q/W/ [118.241.183.79])
垢版 |
2020/05/13(水) 22:51:24.26ID:AiaW0Ef30
>>204
リニアがいるいらないの議論なんかしていない。
リニアを建設した場合の影響について議論している。
勝手に論点をすり替えるな。
0209名無し野電車区 (ワッチョイ 3ae4-2td9 [219.121.133.172])
垢版 |
2020/05/13(水) 22:53:34.19ID:p6oOetAT0
N700の3倍の電気を使い、浜岡再稼働は必須だから地震の事考えると尚更容認できないわ
静岡が第二の福島になりかねん
0213名無し野電車区 (JP 0H1e-2td9 [211.14.238.81])
垢版 |
2020/05/13(水) 23:48:14.46ID:p7K6XXhWH
>>210
リニアの必要性を述べろよ
地震がーとかは無しな

災害の為に鉄道造りまくったらキリが無い
0214名無し野電車区 (ワッチョイ 2cbf-q/W/ [118.241.183.79])
垢版 |
2020/05/14(木) 00:02:25.68ID:LNTTLI+f0
>>213
中央リニアの必要性についてはすでに国で討議され必要であると結論づけられております。
0215タ刈谷め (ササクッテロル Sp7f-nFXN [126.236.220.89])
垢版 |
2020/05/14(木) 02:50:33.24ID:I6GJR3Egp
>>204
ナマポの次はテレワークと出張削減がトレンドかよ?

>>209
地震や原発再稼働なんか二の次でホントはナマポの心配しかしてないくせに
エコロジストを気取るな穀潰しw

>>213
いまだにリタンダンシーを理解できない残念なアタマw
今さら要不要の話なんかしてどうする。
0216名無し野電車区 (ワッチョイ dda5-vB/y [112.140.15.195])
垢版 |
2020/05/14(木) 05:51:59.68ID:Gq4TePm80
>>202
>本気になれば反対する側は自分たちで計算することもありうる。
>私が少し動くだけで、重力場は宇宙の彼方まで変化するわけで、全ての行いには何らかの影響がある。

まさにコレなんだよ
工事中にトンネル湧水が山梨県に流れるとどんな影響があるのか?
静岡県が本気で心配しているなら自分たちで計算するはずなのに、不安だけをJR東海にぶつける
宇宙の彼方までの重力場の影響を答えろと禅問答しているに過ぎない
0217名無し野電車区 (ワッチョイ 6101-32x/ [126.242.250.12])
垢版 |
2020/05/14(木) 06:55:12.60ID:02CofI6p0
静岡の立場はある意味、「本気で心配した結果、トンネル工事を認めない」だから仕方ない。
「トンネルを掘らなければ、根本的に悪影響を避けられる」というのは究極的な真理だから、
そう言われれば、禅問答以前の問題で、計算するまでも無くなってしまう。

結局、直接的なメリットが無い静岡に対して、上からの立場で何かを求めるのが間違いの元で、
本気でリニアを作りたいなら、他でもやってるように札束で頬を叩くようなやり方しか無いんじゃない?
0218名無し野電車区 (ワッチョイ 2cbf-q/W/ [118.241.183.79])
垢版 |
2020/05/14(木) 07:08:04.17ID:LNTTLI+f0
>>217
静岡が補償ではなく水だと言っている以上補償の議論に持ち込めていない。
本来は地元の有力な国会議員がその辺りの利権の調整をするのだが、静岡の国会議員で交渉をまとめられる与党議員が一人もいない。
0220名無し野電車区 (ワッチョイ dda5-vB/y [112.140.15.195])
垢版 |
2020/05/14(木) 08:08:02.28ID:Gq4TePm80
>>217
リニアトンネルの大井川の水への影響はないとは言えないが、極めて小さいと計算される
静岡県はゼロリスクは求めていないと言うが、どれだけの影響なら静岡県は許容できるのか?
トンネル湧水を1滴も漏らすなという主張の数値的な根拠は何なのか?
田代ダムでは地下水どころか河川水そのものを毎秒4.99トンも富士川水系に横流ししている
こうした既成事実と整合性の取れた説明が聞きたいものだ
0223名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.16])
垢版 |
2020/05/14(木) 08:20:13.54ID:NzNG9uPHa
山小屋は密になりやすい。
静岡県は夏の登山者が増える南アルプス16の山小屋、今シーズン中の閉鎖を決定。
0224名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.16])
垢版 |
2020/05/14(木) 08:26:08.95ID:NzNG9uPHa
掛川市の遠州灘海岸、アカウミガメの初産卵が確認される。
0227名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-7kcB [182.250.246.206])
垢版 |
2020/05/14(木) 09:14:10.21ID:VKe0433na
リニアできれば
静岡ひかり30分ヘッドになると思うけどなw
0228名無し野電車区 (ワッチョイ 4be4-2td9 [210.236.78.136])
垢版 |
2020/05/14(木) 09:24:31.80ID:IZ8ZJFfI0
 国土交通省は13日、リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少問題を議論しているについて、
静岡県との事前協議で約束した「全面公開」に応じられないとする方針を発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000005-at_s-l22

リニアは終わりのようだなw
飯田ー名古屋と甲府ー品川だけリレー開業しろ
0230名無し野電車区 (ワッチョイ 0cbb-1eOw [217.178.19.171])
垢版 |
2020/05/14(木) 10:50:05.26ID:fEUHknm+0
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
楽しいちゅーぷる
愉快なちゅーぷる
ちゅーぷる
0232名無し野電車区 (ワッチョイ f822-u2mP [133.186.80.222])
垢版 |
2020/05/14(木) 16:00:08.00ID:3strowF80
新型コロナの影響でリニア建設に暗雲? 日本の高速鉄道はこれからどうなるのか
5/14(木) 12:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00010002-wordleaf-bus_all
> ゴールデンウイーク期間中の新幹線の利用者数が前年比で90%以上の減少となったことが明らかとなりました。
新型コロナウイルスの影響は長期化すると見られており、鉄道会社にとっては大きな逆風となります。
特にJR東海は新幹線への依存度が高く、2027年の開業を目指してリニア中央新幹線の建設も進めています。
日本の高速鉄道はどうなってしまうのでしょうか。<
>特にJR東海は新幹線への依存度が高いことに加え、リニアの開業を控えており、経済界ではリニアへの影響を
懸念する声が出始めています。<
>すでに工事が始まっていますが、今回のコロナ危機によって半数の区域で工事が中断しており、
今後の見通しは確実ではありません。しかも、一部地域では地元自治体との間で環境対策をめぐる対立が発生しており、
着工できていない工区もある状況です。コロナの影響が長期化した場合、工事がさらに後ズレする可能性は否定できません。<
>堀江貴文氏は「リニア建設に暗雲ですね。JR東海やばくなるはず」と放言していますが、
堀江氏の指摘もあながちウソではありません。
総工費は9兆円に達する見通しであり、1社が負担するには金額が大きすぎるとの声もあります。
もはやJR東海だけの話ではありませんから、コロナを前提に、リニアの建設や運用をどうしていくのか、
国民的な議論が必要でしょう。<
0236名無し野電車区 (ワッチョイ f822-u2mP [133.186.80.222])
垢版 |
2020/05/15(金) 03:32:08.41ID:6ZELpdCB0
リニア専門家会議 国交省、全面公開応じず 議事録委員名伏せる
(2020/5/14 08:16)
https://www.at-s.com/news/article/special/linear/003/765813.html
>国土交通省は13日、リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少問題を議論しているについて、
県との事前協議で約束した「全面公開」に応じられないとする方針を発表した。
委員への非難や中傷の恐れがあることを新たに理由に挙げた。
同じ理由で、公表する議事録の委員名を伏せる方針も明らかにした。<
>県関係者は「科学的な議論をするのに、学者の名前をなぜ匿名にしなければならないのか。
事前の約束をほごにされ、国交省の信用にも関わる」と疑問を投げ掛けた。<
0237名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.3])
垢版 |
2020/05/15(金) 07:31:04.65ID:S4sryyx3a
>>231
あまりに厳しい基準、国立公園とか自然公園法の関係を指すのではないかな。
静岡だからという訳ではない。これが厳しいのは仕方ないと考えるが。
愛知県側の委員が愛知の環境アセスを持ち出して、愛知県では、とやり出しているが。
愛知県の環境アセスが骨抜きになっていないか。
0238名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-xidE [106.132.82.71])
垢版 |
2020/05/15(金) 11:32:25.17ID:vXTX2oqOa
川勝は本気で国に喧嘩を売る気かな
0239名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.1])
垢版 |
2020/05/15(金) 12:08:16.97ID:kfHtIriga
>>238
新型コロナ対策、国基準より厳しい行動基準を策定らしい。
0240名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.1])
垢版 |
2020/05/15(金) 12:30:17.85ID:kfHtIriga
まだ解除にならない首都圏、関西の皆さんの努力を示す数字を見つけました。
東京、茨城、神奈川など首都圏の交通事故死者が大幅に減少。
愛知、三重の大幅増加は気になりますね。
生産施設が多い静岡が動いていることも大切な局面。
全国シェア7割、紙マスク工場も島田市にありましたね。
0241名無し野電車区 (ブーイモ MM5d-CKB9 [210.138.179.27])
垢版 |
2020/05/15(金) 12:48:38.95ID:0cJKTJ1IM
>>238
まあ喧嘩売られたわけで、どうするんだろうね。
0242名無し野電車区 (ワッチョイ f822-u2mP [133.186.80.222])
垢版 |
2020/05/15(金) 13:43:52.62ID:6ZELpdCB0
川勝知事、国交省批判「明白な合意違反」 リニア専門家会議巡り
(2020/5/15 08:09)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/766174.html
>リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少問題を議論する国土交通省の専門家会議を巡り、
川勝平太知事は14日、同省が示した会議の公表に関する方針について「『全面公開』に
応じられないというもので、明白な合意違反だ」とするコメントを発表した。
川勝知事はコメントで「地域住民の不安を払拭(ふっしょく)し、国民に水資源の保全の重要性を
理解してもらうためには全面公開で議論の過程を全て明らかにする必要がある」と強調。
科学的議論の全面公開には「何の問題もない。全面公開で忌憚(きたん)のない自由な発言が
できない委員は一人もいないと確信している。自由な発言を阻害すると国交省が考えるなら、
学者委員に大変失礼だ」と指摘した。
同省は13日、専門家会議の公開に関し、
(1)インターネットによる会議映像の全国配信は忌憚のない自由な発言を阻害し、
   委員への非難や中傷の恐れがあり応じられない
(2)報道関係者の傍聴や議事録の開示で透明性は確保され、全面公開の要件を満たす
   ―などとする方針を発表。県と同省は事前の協議では「会議の全面公開」で合意していた。<
0243名無し野電車区 (ワッチョイ f822-u2mP [133.186.80.222])
垢版 |
2020/05/15(金) 14:12:09.26ID:6ZELpdCB0
米のIR事業者 日本への参入見送り「日本の枠組みでは困難」
2020年5月13日 22時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428961000.html
>日本で検討されているカジノを含むIR=統合型リゾート施設をめぐり、
参入に意欲を示していたアメリカのIR事業者が「日本におけるIR開発の枠組みでは
私たちの目標達成は困難だ」として、参入を見送ることを明らかにしました。<
>林文子市長は「報道で撤退を知った段階だが、こういう経済状況なので、さまざまな要因が考えられる。
IRは国家プロジェクトで、今のところ市の誘致の方針が変わるということはない」と話しています。<

安倍の目指した、インバウンド頼りの経済政策(国家プロジェクト)は「コロナ恐慌」ですべて破綻か?
1、東京オリンピック延長、または中止?
2、IR構想頓挫?
3、大阪万博開催不能?
4、リニア新幹線工事中止?
0245名無し野電車区 (ワッチョイ fcef-gIXh [121.92.45.100])
垢版 |
2020/05/15(金) 16:15:27.63ID:7yefBJ8U0
>>244
地方老人でも相手が知事だと無視はできませぬ。
0247名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.4])
垢版 |
2020/05/15(金) 18:46:16.84ID:QXdfDPVOa
新型コロナ対策、ふじのくに基準では、現状を6段階の中でレベル3。
検査センターの設置が進んでいる。ウォークスルー方式は医療従事者の保護措置になる。
0249名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.17])
垢版 |
2020/05/15(金) 20:41:55.81ID:PPGS3Ic4a
名古屋側の強気の背景はNHKを抑えていること。安倍さんを降ろして、後任は公明からなどと言って憚からない。
小泉環境相と滝川クリステル、東京五輪開催は自然遺産登録には国民的大チャンス到来。
名古屋側はこれを何とか阻止したい。
0250名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.17])
垢版 |
2020/05/15(金) 21:01:23.59ID:PPGS3Ic4a
860億円?一部にせよIOCから延期費用を取りつけたのは良かった。
各国の理解と新型コロナ対策、国際的な連帯が早速、実になっている例。
新規感染者が毎日10,000人、寒冷の北国ロシアは北海道の状況に被る。
マスク増産で流通に目処が立てば、ロシア支援に回せないものか。
ロシアとの平和条約交渉も改憲議論の強硬策だけでは上手くいかない。
ロシアの東京五輪参加は難しいとしても、五輪憲章の精神は平和主義。
0251名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.17])
垢版 |
2020/05/15(金) 21:25:10.60ID:PPGS3Ic4a
>>249
ご結婚されたので滝川クリステル夫人。
失礼ながらICOMOSの高いハードルをクリアできるとすればこの布陣しかないのでは。
0252名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-mebY [182.250.242.17])
垢版 |
2020/05/15(金) 22:22:13.16ID:PPGS3Ic4a
>>214
数年だが、いろいろあったな。
談合裁判に始まり、豪雨災害の多発、新型コロナの前には、山梨実験線で試験車両が火を吹いた。焼岳で群発地震もあったが、東海地震は起きる気配もない。
静岡県の専門部会は最初からの進展がない。
JR東海は最初に完成させたシナリオから抜け出せない。時点補正も効かない。JR東海の主体性が重視されている。
静岡工区は両隣の長野、山梨工区に連担する。
長野側の遠山郷は日本のチロル、山梨側の早川水系は首都圏に近いが手付かずの自然が残されている。
各水系を足し併せて、東京大阪間では最後に残された秘境を為している。
環境権的な考え方として、東京から大阪に至る各都市圏住民にも影響する前提、配慮も大切ではないかな。
0253名無し野電車区 (ワッチョイ dda5-vB/y [112.140.15.195])
垢版 |
2020/05/15(金) 22:49:59.87ID:BQB48B2J0
>>244
・国交省は傍聴者に全面公開している
・インターネット配信は別の問題
・そもそも全面公開の内容を国交省と詰めていない
・委員が匿名を求めているのに、全面公開で忌憚(きたん)のない自由な発言ができない委員は一人もいないと妄想

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000005-at_s-l22
同省鉄道局の森宣夫環境対策室長は取材に「『全面公開』の意味が県と違っていた。
リニア問題に関連して非難や中傷が発生した事例は聞いていないが、委員が匿名を求めている」と説明した。
0255名無し野電車区 (ワッチョイ 3ae4-2td9 [219.121.141.88])
垢版 |
2020/05/15(金) 23:05:10.05ID:dvp5kSSL0
川勝が嫌ならトンヘ信者かトンヘの関係者が知事選に出ればいいだろう

公約に「大井川問題放置・リニア優先・東海道線減便・静岡ひかり廃止」を掲げるんだぞw
それで選挙に出て勝てば問題無い
0256名無し野電車区 (ワッチョイ f822-u2mP [133.186.80.222])
垢版 |
2020/05/16(土) 03:42:39.56ID:f3Hdwnl50
葛西名誉会長が取締役退任 民営化から33年―JR東海
2020年05月15日20時27分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051501124
>JR東海は15日、葛西敬之名誉会長(79)が6月23日付で取締役を退任すると発表した。
2018年4月に代表権を返上し、経営の一線から退いた同社の「顔」は、1987年の
国鉄民営化当時から33年務めてきた取締役からも降りる。<

JR東海も内部から変わっていくでしょうか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況