X



★★★★ 四国新幹線Part62 ★★★★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/05/06(水) 11:56:48.55ID:mqgnNY7q
◆近年の動き◆
2019年 和歌山の見果てぬ夢「紀淡連絡道路」そろり再始動
2019年 四国新幹線、2037年開業を 期成会が中長期目標採択
2018年 経団連が四国新幹線整備について事実上の推進支持
2018年 “新幹線を活かした四国の地域づくりビジョン調査報告書”発表
2017年 四国新幹線整備促進期成会を7月に設立へ…四国4県と四国経済連合会
2017年 JC、四国新幹線建設を要望する署名活動を四国4県で実施
2016年 国交省、四国圏広域地方計画に四国新幹線 初の「検討課題」
2016年 四国新幹線の早期導入を求めて四国4県の経済同友会が採択した共同アピール
2015年 自民党国会議員団が調査費の予算計上を検討開始
2015年 豊予海峡ルートの調査費を大分市が予算計上
2014年 四国4県とJR四国による瀬戸大橋経由の四国新幹線新計画が発表される
2013年 四国新幹線の実現が自民党地域公約入り
2013年 豊予海峡ルート推進『新国土軸九州・四国トンネル建設議員連盟』発足
◆前スレ◆
★★★★ 四国新幹線Part61 ★★★★
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1581814073/l50

◆リンク◆
四国新幹線公式サイト(四国4県ルート)
http://www.shikoku-shinkansen.jp/

新計画の概要 費用便益比(B/C)=1.03
https://www.yonkeire...utetsudo20140421.pdf

関空・紀淡・四国高速交通インフラ期成協議会(和歌山ルート)
https://www.pref.wak...sokuinfra/index.html
シンポジウム「未来を創る交通インフラ〜国土の強靱化と紀淡海峡ルート・四国新幹線を考える」
https://www.pref.tokushima.lg.jp/sp/ippannokata/kendozukuri/doro/5015757
九州・四国海峡トンネル、新幹線と高速道路を両にらみ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40725550R30C19A1000000?s=3

全国新幹線鉄道整備法
https://elaws.e-gov....awId=345AC1000000071
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 14:30:19.10ID:O3F3c9MU
>>849
あくまでも2010年ベースだが
松山と今治の両都市圏に
新居浜都市圏を加えると
100万を突破するみたいだぞ。
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 15:42:21.69ID:tvh68AMg
>>851
確かに2010年には100万人ちょっといるが 香川県の面積を上回る
松山都市圏の人口密度は低い

2020年には人口も90万人台に減ってる
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 15:56:14.85ID:RCblkzlD
目くそ鼻くそ
県人口のほとんどを駆り出した都市圏人口笑
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 16:08:50.00ID:O3F3c9MU
まあ、確かに単独で100万人を超える中心都市に、
周辺に10万人以上の都市が少なくとも三つか四つ程度あって、
ようやく何とか都市圏と呼びたいところだね。
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 17:47:02.60ID:l0HfuH+f
昔独立してた都市圏 皆飲まれたからなぁ
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 18:54:56.08ID:4ln5jioA
>>847
美味しいところを全部私鉄に取られてるからな。
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 20:05:12.81ID:llbnwYEJ
>>853
トンキン都市圏なんて周辺4県以上含めてるぞ
一つの県一纏めなんて可愛い物
0859名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 20:31:56.78ID:0oDWSHF9
>>839
その論理でいくと
徳島新幹線方面 徳島都市圏+高松都市圏 145万人
松山新幹線方面 松山都市圏+新居浜西条都市圏 90万人

はい圧勝
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 20:58:46.06ID:/Ax6yXMs
ようは、人がおるんならちゃんとJR使えよ
なんで世話にもなってない愚民のためにJR四国が新幹線なんてお荷物しょわされるんだよ
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 21:35:16.51ID:ndJAHWyN
>>858
なら雑魚同士四県まとまって都市圏笑でも作ってみろよ笑
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 21:38:21.67ID:StesDzZ6
人口密度が低いのに都市圏が拡大するから悲惨なわけ
0863名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 21:47:00.38ID:/o3eM1zq
>>858
首都圏人口は4400万人だけどな
え〜と四国は4県合わせて何万人でしたっけw
0864名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 04:41:07.20ID:kSxr0Kzz
首都圏は世界に類をみない人口集中地区だからな、このままいくとスラム街だ
四国は割りとうまく人口は適正配置されてるな、高速鉄道を導入するには
丁度いいバランスだ
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 05:54:08.86ID:NHSI3RmL
>>864
JRの分割民営化の区割りも適正だったよな
で、そういう事はまず国の支援なしにJR四国を
立て直してから言ってね
在来線すら維持できそうもないのに何言ってんだかw
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 06:43:40.30ID:kSxr0Kzz
>>865
そんなに中曽根大勲位が好きなら毎月お墓の掃除にいってやれ
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 07:07:59.89ID:Wun7ShSK
>>866
お前が人口が適正配置されてると言ってるわけだがw
鉄道が向いてるのになんでJR四国は破綻寸前なんだよ
そんなに経営陣が無能なのかよ
単純に四国は高速どころか鉄道が不向きなだけ
近距離移動はクルマ、遠距離は飛行機が向いてる
それだけの話
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 07:18:57.54ID:+bYnnJ6z
高速鉄道の人口の適正配置といえば山陽新幹線の
神戸ー岡山ー広島ー北九州ー福岡の人口100万人の政令指定都市数珠繋ぎくらいの人口は欲しいところ
それでも山陽新幹線は東海道新幹線ほどの収益率はなくてJR西の経営が厳しい大きな原因
0869名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 07:43:48.60ID:IvD1DtGR
>>864
四国は狭いから各停が高速鉄道だぞ
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 08:55:27.76ID:DURNGd6f
四国は人口が多いから高速鉄道が必要
と言い
四国は人口が少ないから分割民営化の区割りが
適正でないと言う
わかりやすい二枚舌
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 10:14:19.68ID:kSxr0Kzz
>>870
密度、数値、配置
全部頭にないんだな 
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 10:51:33.41ID:kSxr0Kzz
>>868
だからその山陽に乗り入れができたら良いわけだろう
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 12:04:15.14ID:aAXGIHtb
>>872
まずはJR四国どうにかしろよど阿呆
0875名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 12:29:03.70ID:4V2qrcK3
在来線すら維持できないような所に新幹線は不要
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 12:38:12.29ID:6NpxDraq
鉄道を使わないくせに 新幹線クレクレ乞食厨
本物のガイジ四国土人
0877名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 12:43:32.40ID:HZGa75DX
結局、高規格道路のさらなる拡張延伸整備が四国の住民の望むことなんだよ
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 13:28:10.01ID:7nfU93do
>>865
分割民営化の区割りは俯瞰的に見れば適正だが、細かい所は甘い。
・青函トンネルは維持費がかかるのでJR東日本持ちにすべきだった
・熱海駅は狭いので境界駅として不適。三島か沼津にすべきだった
・宇野線は四国へのメインルートで複線化が必要なのに、JR西が所有しているため投資が遅れている。
0879名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 13:29:41.80ID:2TXXLLsk
新幹線は、稼ぎ頭ですけど。
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 13:48:38.15ID:wBfD+Ddz
>>879
それもコロナ前まで
0881名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 13:52:25.76ID:nRsUOSrj
アフターコロナは
仕事はテレワーク
出張はリモート
移動はマイカーが基本
鉄道?利用しない
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 14:10:42.68ID:6NpxDraq
>>878
青函トンネルは本州側は無関係 北海道の為のトンネル
北海道新幹線 新青森〜札幌
熱海駅が駄目なら小田原駅でも良いだろ
宇野線は岡山県 嫌なら児島駅乗り換えで良いだろ 複線化を希望するなら四国負担が基本
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 14:16:13.75ID:UXSDw2Lw
>>878
頭悪そう
青函トンネルも瀬戸大橋も立場は同じ
本州から見ればお荷物
いらん子よ
0884名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 15:05:19.81ID:kSxr0Kzz
>>873
>どうにかしろよど阿保
どこのバカアンチかな、個人と企業の区別もつかないようだな 
0886名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 18:44:52.58ID:pXqpfmTv
>>877
道路は道路で、四国には贅沢だ云々ケチつけるんやろ。本州の人間は。
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 19:30:43.02ID:LWHIShhY
【徳島】路上で女子高校生に声をかけ「キモイ」と言われ…髪を引っ張り暴行した県職員の男(35)を逮捕「正当防衛を主張します」容疑否認★5 [1号★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592302044/

徳島ヒントおじさんピンチ
0889名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 21:18:52.56ID:pRxAcae8
>>884
JR四国を国有化しろと言ったかと思えば、JR四国は民営化した企業と
で、新幹線は国の責任で造れと
二枚舌かとおもったら三枚舌かよw
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 21:19:19.87ID:M2pvQ1GK
>>834
四国新幹線は要らない。徳島県や高知県は特に必要無い。

四国新幹線が実現するには、海洋資源開発に成功し掘れて稼げたらな。
稼げても、まず軍事予算増強が先だが。
0891名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 21:20:53.91ID:M2pvQ1GK
>>842
ひんと
淡路島経由は不可能だが、理由は?
0892名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 21:54:25.72ID:aGXwwfrG
徳島新幹線方面 徳島都市圏+高松都市圏 145万人
松山新幹線方面 松山都市圏+新居浜西条都市圏 90万人

徳島新幹線は最優先だろw
0893名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 23:44:36.58ID:fYSp2vMC
>>890
高知不要となれば瀬戸大橋の新幹線用スペースが四国横断新幹線のためなので、四国に新幹線の夢が完全に潰える。
0894名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 23:57:27.54ID:xzxrXuqZ
>>892
なんぼ徳島新幹線が有利と言ってろうが本州から見れば四国に新幹線は要らない 車で十分
0895名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 00:09:03.04ID:gbqlR3l5
>>892
今計画されてるは自転車道だけどな
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 02:15:52.97ID:wRT0LPkL
徳島在住のツイッター民が、大好きな大阪行くのに新幹線使うまでもない、といっているので
徳島に新幹線は不要なんだろ、いらないものを押し付けるのは失礼だしな
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 04:32:38.46ID:4krVXX40
松山市民「よけいなことすんな、意味ないんじゃ」

徳島も愛媛もいらないとなるとあとは香川高知か
この2県なら反対もなく現実的だしすぐにできそう
0898名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 05:24:12.18ID:IPFHiJ+c
とりあえず新幹線は今の整備新幹線が終わる30年以上先にならないと財源もないからどうにもならない
喫緊の課題はJR四国の資金ショート問題
0899名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 05:25:56.16ID:IPFHiJ+c
>>897
香川と高知が自前で建設するならなw
0900名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 05:30:21.16ID:zlbpMFiv
>>897
その両県は今若手政治家にいいのがいるのが心強いな
0901名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 06:40:08.45ID:s4SATUiM
>>900
今の政治家に何の関係もない
新幹線に関係するのは30年以上先の政治家
0902名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 06:45:51.84ID:Nlb5z7z0
30年後だと高知が存続しているかどうか、
50年後だと確実に消失している
0903名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 06:58:38.67ID:IMcsir3j
今の整備新幹線が終わるまでは財源がどうにもならないから動きようがない。
今の政治家にできるのは期成会が開催する何の意味もない「四国新幹線を早期に実現する会」みたいなしょうもないパーティーでもっともらしい挨拶するだけ。
0904名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 07:58:17.85ID:DJ2v9eb+
>>897
直ぐには無理。
早くて50年先に、検討だけする。
0905名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 08:02:57.76ID:DJ2v9eb+
>>898
牟岐線阿南以南と、予土線、予讃海線の廃止。土讃線高知〜窪川の土佐くろしお鉄道移管を早くやるべき。
0906名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 08:04:20.96ID:DJ2v9eb+
>>900
新幹線誘致に取り組まない政治家か?
0907名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 08:11:28.42ID:4krVXX40
山尾も加勢したし玉木党は勢いあるよ
0908名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 09:26:47.62ID:FjngxUm9
>>907
勢いはないw
たださっさと立憲や共産のパヨちんとは縁を切って維新と合併、保守のもう一極を目指すべきだがタマきんにその度量があるか
そんな器量はないと見るが
0909名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 12:15:23.69ID:YaIN6S5/
玉木に新幹線は関係なし
そもそも財務官僚出身の財政規律派
採算性のない新幹線なんて真っ先に反対
こういうタイプはまず賛成とか言いながら採算性を吟味してとか言って結局反対
0910名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 12:52:58.93ID:+n2HAaGt
四国の自民・公明党すら賛成してないのに国民党が賛成するわけないわ
そもそも、JR四国の社長すら消極的とかw

ま、四国新幹線厨はセミみたいなものだから放置でいいな
新幹線乗りたいなら岡山か広島か山口に移住しとけ
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 13:44:32.30ID:H2d42ACX
与党が反対なら野党は条件反射で賛成だろ
0912名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 14:07:40.00ID:zlbpMFiv
玉木は思想的には保守だよ、現在防衛問題などでは高知県からでてる防衛庁のドン
中谷氏などど同じ研究会にも入ってる
0913名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 14:12:48.96ID:zlbpMFiv
>>906
香川選出の自民党の三宅氏を中心に新幹線導入に取り組んでる
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 14:23:51.17ID:olvJl/l4
そもそも玉木の前に維新に期待してるのが間違い
あんなのただの大阪の地方政党
合併は橋下石原時代に失敗したのもう忘れたのか
仮に維新が四国の新幹線が大阪の拠点性を高めるから賛成の態度を取ったとしても
やりたければどーぞ、ウチは一銭も出さへんけど
がせいぜい
0915名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 14:30:49.18ID:zlbpMFiv
それとは別に安倍首相の肝いりで非常に評判の良かった尾崎前高知県知事も
国政に入ってくる、彼も四国新幹線の導入には熱心だ
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 16:09:02.46ID:y3l/5k5r
>>915
熱心なのは構わんが肝心の財源のアテがないわけ
山形や秋田は知事が音頭を取ってミニでも新幹線を実現させたが東京直結の大義とバックにJR東の豊富な資金力があればこそ
0917名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 20:49:54.11ID:4krVXX40
なんでおまえらはそんなに玉木を邪険に扱うのか?
玉木は四国の人間の中で誰よりも影響力を持ってるし将来性がある
玉木がうんと言えば数百万の支持者が右へならえするんだぞ?
面子を選り好みしてる場合か?
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 23:30:57.73ID:zPtZPR2j
玉木は桜を見る会で安倍批判するくらいが
精一杯の器と思ってるからじゃないかな
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 23:34:35.36ID:T0lVEdY1
玉木も自民党だったらな
支持率1%未満の党の党首に何を期待するの?
社民党や共産党に期待する?それと同じ
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 07:03:14.11ID:CJlgOlHH
香川は知事も高松市長も与野党議員もほとんどが東大出ばかりだな三宅議員
だけは早稲田だが大学院は東大
0921名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 07:44:27.05ID:qSuMg1XX
>>917
玉木の党は、そんな影響力無いのだよ?
政権担当能力ないし、コロナ対策もまともな提案せずに政権つぶしに躍起。
アホとしか言い様がない。
0922名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 07:47:52.94ID:qSuMg1XX
>>915
海上架橋や海底トンネル新規建設は不可能。
そんな金有るなら、軍事予算に充てる。
0923名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 09:31:20.06ID:6K1vH3ou
>>915
山本尾崎で分裂選挙?
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 05:36:36.26ID:HtrWwS66
>>923
山本は参議院にまわるんじゃないのかな?
自民党としては期待の尾崎は絶対当選さしたいだろうと思うけどな
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 08:20:16.94ID:KcNi3htH
死国にこれ以上の公共事業は税金の無駄遣い、欲しけりゃ地元負担でやれ。
0926名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 13:12:56.13ID:m0bcFZUU
安倍麻生と二階菅が対立しているらしい
次は石破二階菅政権で確定だな
四国新幹線実現の目が出てきた
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 13:14:09.60ID:peEtVceP
イシバンダムだけはないな。
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 15:24:06.51ID:2nRSnHcJ
>>926
それはポストのガセネタ
今日仲良く通常国会の打ち上げを安倍麻生菅二階に甘利でやる。
昨日の深層ニュースで石破本人が言ってたが、
幹事長の仕事は選挙に勝つ事でどこの派閥だろうと呼ばれれば出向くのが仕事。
石破派のパーティーに呼ばれて講師を頼まれれば話をするのは当たり前だし、多少リップサービスするのも幹事長の仕事。
コロナも終息してないし支持率が厳しく議席を減らす可能性が高い年内の解散はまずない。
来年の総裁選まで状勢は不透明だが安倍を後見人に岸田に禅譲、菅や二階が支える形は変わらないだろうな。
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 21:01:31.24ID:sVe0n+xp
玉木に期待しようが石破が総理になろうが30年は最短でも何の動きもない。
大人しく整備新幹線が終わるのを待つよりない。
0931名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 21:25:36.67ID:lU98b4gL
四国の社長も自民も公明も関心無いのが四国新幹線
新幹線計画はただの妄想w
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 22:59:33.19ID:JSG+rgDv
四国新幹線厨が何をもって実現性を語ってるかと思ったらゲルソーリになったらだってよwww
仮に就任したところでどうやって今の日本で四国新幹線ぶっ込めると思ってんだよw
ちょっとプロセス披露して燃料投下してくれよw
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 05:57:27.49ID:f8b4WJbL
>>933
そんなに簡単に転落するようなタマじゃないよ
麻生は次の総選挙には出ず息子に譲るらしいけど
0935名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 06:04:36.23ID:qWyHgptQ
麻生と安部から潰され 内閣に残るポスト無し
0936名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 06:09:48.71ID:qWyHgptQ
次世代が順番待ちしているところに老人が何時までも政権にしがみついてるべきではない
有能なら兎も角 無能だから不要
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 06:29:37.65ID:lmOf322k
>>936
今の政権に政局やってる余裕なんかあるわけかいだろw
そもそも総裁選は来年の秋、コロナもオリンピックの先行きも不透明
今は各々の持ち場で粛々とやるだけ
あと党内議員のアレルギーの強い石破では組閣すらままならない
そんな事は本人が一番わかってる
石破は次かその次の衆議院議長の上がりポストだよ
0938名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 08:43:04.98ID:1CTqBmPK
アベの4選が無くなり、総理をめざす者や回りは、がぜんいろめきだってるよ
0939名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 08:50:51.76ID:fmzxcXAO
>>938
安倍の4選が無くなったと見るのはまだまだ早計。
党の規約は来年でも変えられる。
まぁ小池の都知事再選は規定路線としてオリンピック花道に勇退はあり得るけど、結局オリンピック中止、憲法改正議論も進まないとなれば
もう1期論が出てきても誰も驚かないよ。
0940名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 09:36:23.74ID:jFjsUO9L
そこで玉木ですよ
0941名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 10:14:17.60ID:agM928FF
どの候補も国民の支持を得られない四国新幹線を公約にする者はおりませーんw
0942名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 10:18:07.52ID:jFjsUO9L
たまきチャンネル
チャンネル登録者数 2 95万人
0943名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 10:21:18.95ID:lmOf322k
>>940
玉木自身は悪くないんだけど玉木という御輿を担ぐ人が必要
安倍にとっての菅や橋下徹にとっての松井のような玉木を惚れぬいて玉木の真意を汲み取って面倒な裏の仕事を全てこなしてくれる人
維新と合流するなら連合をバックしてる強みを
活かして最大限有利な条件を引き出せるような人
なかなかいないと思うけど誰かいる?
0945名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 15:14:11.99ID:qWyHgptQ
新幹線どころかJR四国が倒産しそうなのにスレだけは馬鹿のように続ける
0946名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 16:31:33.85ID:JTGbk1D+
コロナ前は現実派(十字ルート)対妄想派(海峡派)という体があったんだけどな
正直JR四国は相当厳しいな
0947名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 19:02:17.19ID:zoR5/OJj
本当の四国住民にアンケートとってみろよ
新幹線とかハア?そんなのに金を使うなら高速道路(無料の)をもっと作ってくれってのが大半だろう
0948名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 20:32:51.66ID:u/lpGovO
高速道路はもう充分ある、後精々徳島道の4車線化ぐらいだ
鉄道は在来線が遅くで不便、せめて岡山高知間と岡山松山間に新幹線が欲しいわ
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 20:52:45.36ID:qWyHgptQ
妄想は自由だな

バック・トゥ・ザ・フューチャーでは2015年に車が空を飛んでるww
0950名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 21:15:19.36ID:jFjsUO9L
「次の首相」石破氏がトップ 河野氏、吉村大阪府知事が3位浮上 毎日新聞世論調査
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況