X



[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6級) (ワッチョイ 8b2d-rTGA [220.100.21.179])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:22:15.21ID:7I/ffWlC0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に2行入れて下さい。

[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]43 ※ワッチョイ・ip表示版※

○国交省の資料
 ・首都圏空港(成田・羽田)における国際航空機能拡充プランの具体化方策についての懇談会(第2回)
   ttp://www.mlit.go.jp/koku/cab07_fr1_000012.html
    中間取りまとめ案
      ttp://www.mlit.go.jp/common/000042654.pdf
 ・平成22年度国土交通省関係予算概算要求概要について
   平成22年度予算概算要求の概要
   ttp://www.mlit.go.jp/common/000050557.pdf
 ・平成22年度 鉄道局関係予算決定概要
   ttp://www.mlit.go.jp/common/000055953.pdf
 ・成田・羽田両空港及び都心と両空港間との鉄道アクセス改善に係るワーキンググループ
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000003.html (1回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000004.html (2回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000005.html (3回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000006.html (4回目)
 ・成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に関する検討委員会
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000007.html (1回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000008.html (1回目議事概要)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000009.html (2回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/tetsudo04_hh_000010.html    (2回目議事概要)
 ・資料4 成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善について
   ttp://www.mlit.go.jp/common/000040245.pdf

○前スレ
[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]42
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
00022? (ワッチョイ a72d-rTGA [220.100.21.179])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:24:59.13ID:7I/ffWlC0
○国土交通省 交通政策審議会
審議会・委員会等:東京圏における今後の都市鉄道のあり方について(2016年7月15日)
ttp://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000261.html
東京圏における今後の都市鉄道のあり方について(答申)(PDF)
ttp://www.mlit.go.jp/common/001138591.pdf
東京圏における今後の都市鉄道のあり方について(答申)資料編(PDF)
ttp://www.mlit.go.jp/common/001138592.pdf
鉄道ネットワークのプロジェクトの検討結果(PDF)
ttp://www.mlit.go.jp/common/001138590.pdf
東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会 過去の開催状況
ttp://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_arikata01_past.html
鉄道:都市鉄道の整備
ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk4_000002.html

U.運行本数
都営浅草線のピーク時の最大本数を現行24本/hから28本/hまで4本/h増加させ
短絡線10本/hと都営浅草線18本/hに振り分ける(想定)
※京成押上線は4本/h増便
ttp://www.mlit.go.jp/common/000040245.pdf

成田羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査結果概要(PDF)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2153006.pdf.html(PASS=20200522)☆ 
0003名無し野電車区 (ワッチョイ a72d-sMh3 [220.100.21.179])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:32:01.90ID:7I/ffWlC0
○関連リンク
国土交通省鉄道局 ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/
国土交通省航空局 ttp://www.mlit.go.jp/koku/
東京都都市整備局 ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/
千葉県総合企画部空港地域振興課 ttp://www.pref.chiba.lg.jp/kuushin/
千葉県総合企画部交通計画課 ttp://www.pref.chiba.lg.jp/koukei/
京成電鉄 ttp://www.keisei.co.jp/
京浜急行電鉄 ttp://www.keikyu.co.jp/
成田高速鉄道アクセス/成田新高速鉄道整備事業 ttp://www.nra36.co.jp/
鉄道建設・運輸施設整備支援機構 (JRTT) ttp://www.jrtt.go.jp/
成田国際空港公式WEBサイト ttp://www.narita-airport.jp/
成田国際空港株式会社 ttp://www.naa.jp/
羽田空港ターミナルポータルサイト ttp://www.haneda-airport.jp/
羽田空港国際線旅客ターミナル ttp://www.haneda-airport.jp/inter/
羽田空港国内線ターミナルBIGBIRD ttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
日本空港ビルデング株式会社 ttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/company/
東京国際空港ターミナル株式会社 ttp://www.tiat.co.jp/
東京モノレール ttp://www.tokyo-monorail.co.jp/
0004名無し野電車区 (ワッチョイ a72d-rTGA [220.100.21.179])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:34:09.75ID:7I/ffWlC0
○その他読み物・資料等1
○国土交通省○
「持続可能で活力ある国土・地域づくり」
 ttp://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002178.html
 ttp://www.mlit.go.jp/report/press/sogo08_hh_000069.html
報道発表資料:平成23年度の三大都市圏における鉄道混雑率について(公表)
 ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000036.html
都心−空港・郊外直結鉄道(都心直結線)による混雑緩和の可能性
 ttp://www.mlit.go.jp/common/000225773.pdf
成田国際空港と羽田空港の利用状況に関するアンケート調査結果及び提言
 ttp://www.crinet.co.jp/economy/pdf/20120313.pdf
都心−空港・郊外直結鉄道(都心直結線)に関する調査
 ttp://www.mlit.go.jp/common/000222679.pdf
PPP/PFIの具体的な案件形成の促進(国際競争基盤の整備等)
 ttp://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002370.html
第1回懇談会(平成21年04月10日)における委員ご指摘事項の整理 平成21年05月15日
 ttp://www.mlit.go.jp/common/000040243.pdf
成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善について
 ttp://www.mlit.go.jp/common/000040245.pdf

○流山市
つくばエクスプレス東京駅延伸へ 流山市
ttp://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1002088/1002089/1002091/1002093.html
ttp://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/093/170627toukyouebshinyoubousyo.pdf
首都圏新都市鉄道株式会社の定時株主総会 8市区長が東京駅延伸に係る要望書を提出
>成田・羽田アクセスの短絡線が計画されることを受け、実質的に同時施行でないと整備が困難になることが予測される・・・
ttp://www.city.nagareyama.chiba.jp/contents/23140/23145/6566/006789.html

○関東交通広告協議会
平成18年度1日平均乗降人員・通過人員
 ttp://www.train-media.net/report/0811/0811.html
0005名無し野電車区 (ワッチョイ a72d-sMh3 [220.100.21.179])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:36:00.52ID:7I/ffWlC0
○その他読み物・資料等2
成田−羽田の本命はリニア新線か既存線改良か|日経BP社ケンプラッツ 2009/06/08(P6)
 ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090604/533117/?P=6
浅草線短絡新線構想 Wikipedia
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E8%8D%89%E7%B7%9A%E7%9F%AD%E7%B5%A1%E6%96%B0%E7%B7%9A%E6%A7%8B%E6%83%B3
・まとめWiki
 ttp://www40.atwiki.jp/city-wiki/
・まとめサイト
 ttp://www20.atpages.jp/kseitokyo/
国土交通政策のこれからの方向性(重点政策)平成20年8月改訂 国土交通省
 ttp://www.mlit.go.jp/common/000022451.pdf
PPPをめぐる熱い思いと冷めた目|日経BP社|ケンプラッツ|2010-03-10(水)
 ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20100308/539851/?P=1
特集 鉄道における建設施工 鉄道整備におけるPPP等による民間資金の活用方策 西海重和 建設の施工企画 2010年12月
 ttp://jcma.heteml.jp/bunken-search/wp-content/uploads/2010/12/004.pdf
第135回NRIメディアフォーラム 成長戦略としてのインフラ事業におけるPPP/PFIの活用 NRI野村総合研究所 2010-06-30(水)
 ttp://www.nri.co.jp/publicity/mediaforum/2010/pdf/forum135.pdf
日本における線路使用料
>(中略)ただし、国の独立行政法人である鉄道建設・運輸施設整備支援機構が保有している鉄道線路については、
>鉄道事業法59条の規定により第三種鉄道事業とはならず、列車を運行している鉄道事業者が第一種鉄道事業を営んでいるものとみなされる。
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%9A%E8%B7%AF%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%99
成田-押上-品川-羽田短絡線 新東京駅 構内図(イメージ)地図Z
 ttp://chizuz.com/map/map134157.html
インチョン空港アクセス鉄道
 ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/150419/mcb1504191705004-n1.htm
中山トンネル 史上最悪の山
 ttp://technotreasure.info/Cool1/page024.html
0006名無し野電車区 (ワッチョイ a72d-rTGA [220.100.21.179])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:37:58.95ID:7I/ffWlC0
○その他読み物・資料等3
首都圏の国際競争力の強化について 東京都 報道発表資料 [2014年6月掲載]
 ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/06/20o6b101.htm

報道発表資料:第3回交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会
東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会の開催について 国土交通省
 ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000083.html
(議事要旨)
 ttp://www.mlit.go.jp/common/001049407.pdf

大田区ホームページ:平成24年度 新空港線「蒲蒲線」整備調査報告
 ttp://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/koutsu/kamakamasen/sinnkuukousenntyousa.html
PDF:新空港線「蒲蒲線」整備調査のとりまとめ(PDF:1,900KB)
 ttp://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/koutsu/kamakamasen/sinnkuukousenntyousa.files/24torimatome_web.pdf

社長インタビュー:JR東日本
 ttp://www.jreast.co.jp/investor/interview/05.html

「羽田新線」の議論で示された”不都合な真実”空港アクセスのどこを改善すべきなのか
 ttp://bizex.goo.ne.jp/column/ip_34/150/8183/

泉岳寺駅周辺における市街地再開発事業の実施について 東京都都市整備局 交通局 平成27年11月6日
ホームの拡幅など泉岳寺駅の大規模改良
 ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/11/20pb6200.htm

成田と羽田をつなぐ「都心直結線」は必要か
 ttp://toyokeizai.net/articles/-/106024
0007名無し野電車区 (ワッチョイ a72d-sMh3 [220.100.21.179])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:39:35.47ID:7I/ffWlC0
○その他読み物・資料等4・国土交通省関連
ttp://www.mlit.go.jp/common/001138591.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/001138592.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/001138590.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/000040245.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/000032201.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/000045519.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/000047137.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/000053139.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/000030917.pdf
ttps://www.mlit.go.jp/common/000034200.pdf
ttps://www.mlit.go.jp/common/000032202.pdf
ttp://www.jrtt.go.jp/02Business/Aid/pdf/bookGuide06.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/common/001051960.pdf  (P11以降を参照)

○その他読み物・資料等5

○下記の古い資料は国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)で参照してください。
    ttp://warp.da.ndl.go.jp/collection/nationalgovernment/
 ・平成21年度 成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査概要について
    ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk4_000003.html

○下記の資料はリンク切れです。神奈川県のアーカイブスを参照してください。
 ・成田〜羽田を15分で結ぶ 成田〜羽田超高速鉄道整備構想 概要版
    ttp://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/51989.pdf

TX・都心直結線の新東京駅 同時着工なら費用圧縮
ttps://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/175be41f74e0c0aa1c25d7c08a2440b0 
0008名無し野電車区 (ワッチョイ a72d-rTGA [220.100.21.179])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:41:12.66ID:7I/ffWlC0
東京圏における今後の都市鉄道のあり方について(案)
ttp://www.mlit.go.jp/common/001126948.pdf
<1> 都心直結線の新設(押上〜新東京〜泉岳寺)
・押上駅において京成押上線と相互直通運転を行う。
・泉岳寺駅において京急本線と相互直通運転を行う。
【意義】
・成田空港及び羽田空港と国際競争力強化の拠点である都心や都区部東部の観光拠点とのアクセス利便性の向上。
・京成本線、北総線、京急本線沿線等と都心やリニア中央新幹線の始発駅となる品川駅とのアクセス利便性の向上を期待。
【課題】
・都心部での大深度地下におけるトンネルや駅等の施工条件を考慮する必要があり、事業計画を精査した上で事業性の見極めが行われことを期待。
・さらに、関係地方公共団体・鉄道事業者等において、事業主体や事業スキーム等について、十分な検討が行われることを期待。

成田羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査結果概要 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2153006.pdf.html(PASS=20200522)☆  
0009名無し野電車区 (ワッチョイ a72d-sMh3 [220.100.21.179])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:42:38.27ID:7I/ffWlC0
第5回東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会(平成26年9月5日)
〇京成電鉄(平田憲一郎専務取締役鉄道本部長他)
(説明概要)(抜粋)
・都心直結線は、新線区間の建設や各鉄道事業者の既存区間における施設整備等に相当の費用が見込まれることから、
今後、事業採算性の如何によって当社が本事業にどのように関わることになるのか、慎重な見極めが必要と考えている。
・新東京駅については、JR東京駅との接着性及びネットワークを重視した位置について、更なる検討をすべきと考える。
(主な質疑応答)(抜粋)
・将来の成田及び東京の競争力を一層高めるための施策として、何か考えているものはあるか
→当社では、平成22年に成田スカイアクセスを開業し都心と成田空港間の所要時間を大幅に短縮したが、
輸送力についてはまだ供給過多の状況であり、更なる増客・増収を図っていくことが戦略の第一義である。
都心直結線は大変魅力的なプロジェクトであると思うが、事業採算性の問題等について慎重な見極めが必要と考えている。

ttp://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_arikata01_past.html
ttp://www.mlit.go.jp/common/001055315.pdf 
0010名無し野電車区 (ワッチョイ a72d-rTGA [220.100.21.179])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:44:47.63ID:7I/ffWlC0
成田廃港論、羽田一極集中論など空港の役割分担に関する議論は原則として扱いません。該当スレッドで行ってください。
根拠のない批判や誹謗中傷はスレッドの停滞を招くほか他利用者の不快感を招くため禁止です。
過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。
その他、2ちゃんねるガイドや鉄道路線・車両板のローカルルールにも従ってください。
荒らし・粘着はスルーするか削除要請をしてください。専用ブラウザの使用も有効です。
過剰なAA、他人を不快にする投稿はお断りします。
個人情報の一部又は全部を投稿すると個人情報保護法等法規法令に抵触する場合があります。

ここは「鉄道路線・車両板@2ch掲示板」です。
都心直結線路線・車両等について投稿してください。
「都心直結線自体不要」「現状で十分」「都営浅草線改良の方が良い」「JR東羽田新線等他の方法が良い」「バスの方がよい」
「羽田国際線・成田国内線でよい」「ウン全億円に見合わない」等々国家の交通政策については 
【新東京】成田-羽田_浅草線短絡新線12 @ 交通政策 5ちゃんねる掲示板 
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1310128961/ 
で、お願いします

リンク切れ等、訂正お願いします
0011名無し野電車区 (ワッチョイ a72d-sMh3 [220.100.21.179])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:47:13.97ID:7I/ffWlC0
 ||
 ||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \ (゜ー゜*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
○前スレ
[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]42 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539947134/ 

前スレ「42」無駄に埋めずに最後まで有効投稿お願いします。
埋まり次第ここ「43」ご投稿お願いします。

一部リンクがNGワードにひっかかり投稿できませんでした(涙)。
0014名無し野電車区 (オッペケ Sr93-dS9z [126.208.182.252])
垢版 |
2020/05/28(木) 19:02:09.18ID:mj+KoC/Fr
あげ
0016名無し野電車区 (ワッチョイ 9b9f-cwJf [60.236.191.139])
垢版 |
2020/06/01(月) 13:19:31.64ID:6p2z2CN90
ttps://www.sa-criminal-defense2.jp/chikan?gclid=EAIaIQobChMImIf-nuHf6QIVw6iWCh21eAVFEAAYASAAEgJRM_D_BwE
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000018292.html
ttps://www.japan-insurance.co.jp/lawyer/
ttps://www.hokennavi.jp/cont/column-sonpo-lawyer-001/
0017名無し野電車区 (ワッチョイ 733d-smPT [218.217.83.7])
垢版 |
2020/06/14(日) 01:58:26.09ID:uIRxOxM50
話題が全く無い
0019名無し野電車区 (ワッチョイ ff22-TOhC [125.195.68.13])
垢版 |
2020/06/14(日) 19:22:07.39ID:jDXUvb3T0
鉄道建設は原敬内閣以来選挙利用され「我田引鉄」と言われた
しかし都心直結線を公約にして増票になる政治家はいないから話題にならない
主導していた国土交通省も交通政策審議会答申以降表だった動きがない
泉岳寺駅改良工事計画図面にもそれらしき表記がない
このまま自然消滅? 
0020名無し野電車区 (ブーイモ MM27-MYbW [210.138.179.118])
垢版 |
2020/06/14(日) 20:31:44.75ID:VurXEoVXM
泉岳寺の新しい引き上げ線の終端は営業線と高さが違っていたと思うので、
万が一にも直結線が実現する場合は、引き上げ線を延長するのではないかな
この配線だと平面交差支障が発生するけど
0023名無し野電車区 (ワッチョイ 8602-JqSS [113.150.20.233])
垢版 |
2020/06/17(水) 08:13:39.93ID:PTyKM6oD0
まー現業職の乗務員が計画に関われる訳もなく
総合職のエリート様がどうするか考えるだけだよ
0025名無し野電車区 (ワッチョイ 8602-JqSS [113.150.20.233])
垢版 |
2020/06/18(木) 22:24:11.27ID:K5Gjcs840
南北線品川延伸を今ごろになって計画レベルに格上げするくらいだから東京都なんて何も考えてないよ
0026名無し野電車区 (スッップ Sd72-k6wC [49.98.155.205])
垢版 |
2020/06/18(木) 23:05:32.16ID:6PcfiWR8d
森ビルの影響だろうな
日比谷線にも駅造らせたし、
大手デベが開発してメトロに運ばせる構図は続くだろう
国や東京都は本来なら山手線内・旧東京市内の交通体系や交通政策の観点で口出しするのだが
JR羽田線といいもはや一企業の金による計画までは止められない
20m7両の日比谷線オンリーの神谷町〜麻布台〜六本木をアホみたいに開発するとか、バイパス路線を計画しても良いくらいだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況