福知山線の事故以前は小田急も速度超過をたまにしていて、私が運転台を眺めてると110kmを出してるときもありました。

本厚木〜愛甲石田 海老名〜座間 祖師ヶ谷大蔵付近 は記憶にあります。極めつけは、昭和の末期ですが、9000系の急行で
狛江付近で爆音ならして速度計を見ると120kmを出してたのを記憶している。

ちなみに他社の話ですが京急の快特で、135kmを出していたのは覚えている。
電車に乗って怖いと初めて感じました。
1996年の土日の夜に乗ったのを今でも覚えています。