X



GV-E400系/H100形 #2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0986名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 13:33:51.20ID:plKzBthl
電気式って重いから線路の保守コストが増えたりはしないの?車両の整備も含めて規模の小さいとこだとメリットなさそう
0987名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 13:46:47.19ID:n+tiv1Fs
>>963 に書いて有るように総合的に考えての事でしょう
0988名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 14:02:58.25ID:xFwFtmPW
保線コストは、キハ40系と3トン位しか変わらないし、大した本数が走らない路線が多いから影響なさそう。
0989名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 18:05:50.31ID:/nldAaKu
>>985
真性包茎ですか。
0990名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 18:49:02.79ID:n+tiv1Fs
××の一つ覚えだな 蟻の脳みそだな 
電気の勉強でもしたらどう?
0991名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 18:54:52.80ID:kCQYAEE5
論理的に考えられない文系ヲタにそれは酷
0992名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 19:53:39.44ID:n+tiv1Fs
成程 失礼しました
0993名無し野電車区
垢版 |
2021/03/29(月) 00:29:28.35ID:eCPPczar
>>983
リッター1.8km走る32t級18mNDCと、リッター1.4kmしか走らない40t級20m電気式気動車
じゃイニシャルコストも運用コストもかかるよ。
 ドライブシャフトのメンテはトラックが全廃されない限りそこらの自動車工場でもできる
からね。
0994名無し野電車区
垢版 |
2021/03/29(月) 09:51:16.80ID:A7OXCkth
>>988
H100はキハ150より9トン重かったような…
0995名無し野電車区
垢版 |
2021/03/29(月) 10:47:57.45ID:w8iaQsNE
千葉爺が生きてる間に乗れるといいね。
長生きしてね笑
0996名無し野電車区
垢版 |
2021/03/30(火) 11:57:36.16ID:6IXs6JFV
>>993
富士重工が撤退して新潟トランシスも生産縮小したから生産能力が足りない
日車にもラインはあるがそれでも足りない
0997名無し野電車区
垢版 |
2021/03/30(火) 12:15:59.29ID:+8yaE5mz
韓国か中国から買えばいいじゃん
ディーゼルバスはヒュンダイ電気バスはBYDから買うんだから
0999名無し野電車区
垢版 |
2021/03/30(火) 19:14:56.60ID:/R1JKjwa
おつです
1000名無し野電車区
垢版 |
2021/03/30(火) 19:15:01.62ID:/R1JKjwa
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 284日 1時間 23分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況