X



大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 00:26:19.87ID:7c9eW+nY
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線を語るスレです。

スレ違いの話題を執拗に続ける事は禁止です。
また煽り行為には基本スルーでお願いします。

前スレ
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1591613459/
0204名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 01:16:21.60ID:yROGNhrI
>>203
ハザードマップをみると柏原市役所が浸水する前で別の場所で氾濫が起きて被害が出る想定になってるね。確かに大阪や八尾が先に壊滅する。
どちらかというと地震の方が危ないみたいだね
0205名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 02:47:15.67ID:RGqw/hN5
鉄骨の件もホントに始発前でよかったよなぁ
ラッシュ時だったら福知山並みの事故が起こるとこだったんじゃないか
0207名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 06:01:27.73ID:BhLwdRfG
藤井寺の堤防を人為的に切って松原を水没させるとか伝説はあったな。
0209名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:29:12.45ID:Z3Ig15XB
直通快速には除菌抗菌ステッカー貼った車両が多いけど大和路快速はまだ見たことない、後回しか。
0210名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:32:10.43ID:YlF6g4mF
大阪から順にやってるだけでは?宮原と森ノ宮から着手と
0211名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:34:54.60ID:YlF6g4mF
混雑回避なら直通快速はおすすめ。さらに抗菌対応済みだからね。
朝はさすがに多いけど、夜は確実に空いてる。
夜はちょっと前に並べは大体座れるし。
0212名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 07:40:04.76ID:e4geluUE
>>205
運休決定後

危険予知として、よい仕事をした

復旧も、頑張った
0213名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 08:10:24.20ID:0Kvrz0wI
>>207
その伝説あったな。

柏原市役所は、大和川スーパー堤防の一部(のはず)を成してる。大分前に役所前の25号線もかさ上げしてるのもそのため。石川と合流するところで、真っ先に手を付けられた。
豪雨時流れが複雑になるんでしょう。
西日本豪雨のとき護岸の一部崩壊したし、過去には道明寺線の橋脚傾いたし。
0216名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 10:31:35.41ID:s2PxuHMO
転勤で王寺民になって大和路線で通勤
クソ田舎からの転居だったので、随分便利だなぁと感動したんだが
よく停まる・遅れるので最近は閉口してる
それと繁盛してる路線の割には車両がボロイような?
0217名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 10:59:51.41ID:+NiSKeg+
繁盛してると言っても本線(琵琶湖京都神戸線系統)や環状線に比べて随分落ちる
だから西のアーバン圏非インバータ制御車の最終処理場にされた
あとご存知のように沿線に災害危険エリアが何ヵ所かあり遅延運行支障多発
王寺に住んでるとのことだがあそこは水害リスクが高く昔駅が車庫ごと水没した過去がある
つまり最新鋭の車両を入れるのがおっかなすぎるんだよな
だからナラには永遠によその中古が回ってくる
0218名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 11:11:50.82ID:0WZMX4Q/
始発後に崩れてたらえらいことになってたんだよな
0219名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 11:13:25.50ID:0WZMX4Q/
>>211
抗菌コーティングってやっぱり銀イオンだったみたいだな
アレは確かに軽減になるがやはり99%除菌するモノではなく10%軽減するものなので
こまめに消毒することと合わせてやっていくしかないんだよな
0220名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 11:19:24.14ID:YWH2cunS
ここで「柏原市は悪くない」って再三再四書き込んでるのは柏原市民だろ
柏原市が業者を指名して工事させたんだから柏原市にも責任が有るに決まってるだろうが
莫大な賠償金を払うのが柏原市民の義務
もちろん今後一切快速停車だの言う資格も無し
0222名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 13:23:51.89ID:rAqUGGpL
これから家を新築するなら木津駅周辺が良いな。大和路快速で天王寺や大阪、学園都市線で京橋、奈良線で京都にほぼ座って通勤できる。
0224名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 14:27:34.72ID:97g6QihV
柏原市役所の足場ないままやな。
工事もしばらくは延期か?

業者も責任とって辞退するかな。
まあそんな真摯な業者じゃあないわな。
0225名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 14:51:56.18ID:+7/NOYKJ
この週末も大雨になる可能性あり
0227名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 15:23:59.92ID:+7/NOYKJ
>>226
大雨や台風で木津川が氾濫する危険がある
0228名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 15:27:28.64ID:uyR/Knse
>>222
木津駅の北側は木津川で浸水リスク大有り、住むなら高の原辺りの高台だろうね
0229名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 16:10:04.83ID:+7/NOYKJ
高の原はJRの平城山から離れすぎ
近鉄京都線の高の原が近い
0230名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 16:15:42.34ID:hIU170iB
>>224
そうやって全ての責任を業者に押し付ける柏原市民こそ真摯ではないわな
市の責任でやってる工事なのだから市民にも責任があるのに
0231名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 16:21:49.72ID:1dWkLh7s
>>226
なんで東側の高台が開発されてるね。城山台とか
ここなら浸水の心配はないよ。
0232名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 16:26:46.59ID:LLNOYYzj
なお高台によっては崖崩れ土砂崩れのリスクがあるぞ一応
0234名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 16:53:17.55ID:+7/NOYKJ
>>222
学園都市線じゃなく学研都市線
0236名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 17:19:23.19ID:97g6QihV
>>235
近鉄奈良駅で大和路が不通の時は制服のままで切符よく買ってるよ。
タダで通してくれないんだな。振替輸送なのに。
定期券持ってるだろうし。
0237名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 17:22:21.07ID:0WZMX4Q/
>>235
こんなのあり得るんだ
0238名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 17:23:08.19ID:0WZMX4Q/
お互い切符を買って乗るんだろうな
0239名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 17:25:31.71ID:97g6QihV
近鉄の線形の方がいいなあと誰もが思ってるな。
0240名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 17:40:34.26ID:ZnMpDHmX
>>228
確かに木津駅もヤバイね。
熊本みたいに橋桁や線路諸共流されそう。

奈良・郡山駅も佐保川が溢れるし、小泉は富雄川
王寺は大和川・・・逃げる所ねえな。

奈良・京都に住むのはやめよう。

大阪府に移住しよう。
0241名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 17:42:54.36ID:1dWkLh7s
>>240
大阪府も災害リスクあるよ。
というより日本には安全な場所はないよ。どこで何が起きてもおかしくないくらい不安定な場所だから。
0242名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 19:01:29.98ID:8ruBDftB
>>240
木津駅東側の住宅地は木津駅出てすぐ6%の坂道ガンガン登って標高100m近いとこだぞ
足腰は鍛えにゃならんが水害リスクは低い

木津周辺は標高10m台から100mオーバーまでめまぐるしく
造成地あり、天井川あり崖もありでよりどりみどりなので地形図片手にじっくり検討されたし
0243名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 19:07:15.31ID:+7/NOYKJ
和歌山県も災害リスクある
0244名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 19:20:52.67ID:ocQmbmtA
奈良盆地は昔から大雨が降りやすくて常に浸水リスクがある
和歌山も地形的に雨に悩まされるし
大阪は大阪で雨に関しては府北部から琵琶湖に抜けるライン以外については
紀伊・生駒山地バリヤーである程度抑えられる代わりに
上町断層という特大の地雷ががが
0245名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 19:52:55.46ID:FMfqMA4m
>>244
違うよ、奈良盆地は昔から水不足で困ってた土地、なのでため池の数は多くて日本最多の香川県に次ぐとされる

奈良盆地自体は昔湖だったのが干上がって今の姿になった、これ豆な
0246名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 20:04:07.99ID:Il4kUJzd
奈良県、南部にあれだけ雨が降るのにとは思うけど、夏になると渇水対策本部が自治体とかに設置されたりするもんなぁ。
うちの近所も溜池がいくつかあるよ。

県内移動にもう少し鉄道を選ぶ事が出来たらなぁ、、、
0247名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 20:26:47.01ID:Ofte95Ao
>>240
逆、大阪が一番水害ではヤバい。南海トラフで10M級津波なんてきたら完全終了だよ。
0248名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 21:55:38.93ID:Q29xz/yo
アホか、木津城山台なんて、浸水するわけ無いがな。
0249名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 22:01:21.40ID:Q29xz/yo
>>244
大雨降るのは、南部=吉野川以南や宇陀方面。
盆地内は、亀の瀬が詰まらない限り、水は溢れないよ。
山際の崖地にでも住まない限り、災害はあり得ない。
0250名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 22:04:52.42ID:97g6QihV
奈良北部、中部、山城木津、加茂あたりは山の地形でほとんど洪水や台風被害はないよ。やはり遷都されてただけのことはある。
0251名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 22:05:02.44ID:Q29xz/yo
木津駅北側の泉大橋とかも、木津川上流の流域は、そんなに高い山もないし、どっと水が押し寄せる訳でもないから、ビビる必要はない。
0252名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 22:42:05.80ID:FMfqMA4m
>>249
盆地内でも大雨降ったら洪水で浸水被害うけるよ
何年か前も被害はでてるし

>>251
笠置の豪雨災害とか知らないか
まあ、大分昔だけど
天井川も何本かあるから実に危険なんだが
0253名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 23:35:50.03ID:ocQmbmtA
奈良の平野部ってそんな物だったか

この時期の夕立なんかだと大阪側は大したことないのに奈良側でドッサリ降って
奈良市や天理辺りで大雨警報が出ているのが日常なイメージがあったわ
0255名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 00:12:51.63ID:cvcNl/Q1
>>247
大阪でヤバいのは大阪市内や河内の低地で北摂の丘陵地は標高があり安全
だから完全終了は明らかに間違い
0257名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 01:36:42.30ID:09DJgYFC
奈良盆地は場所によっては内水型?水害リスクがある
王寺水没なんてまさにそれだし3年前には三郷駅が浸かったしな

大阪は浸かると広域にわたる恐れがあるけどその分防災対策は念入りだからなあ

京都は最近市内の方がヤバそうだけど
奈良線沿線も天井川だらけだから内水型ちょっと怖い。まあ南山城以来大分整備したけれど
地形上一番ハザードマップ確認せにゃならんとこだわ。
0259名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 01:54:35.59ID:NjvO4aIY
>>255
都市機能の集中する都心部がヤバいのだから完全終了だよ。
何にせよ南海トラフの場所や条件次第でかなり危ないのは確かだ。
北摂も阪神大震災の前の年に豪雨で伊丹空港が水没した事もあるからな。
0261名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 06:24:55.25ID:YPZfb1M4
>>254
南山城水害って、木津辺りじゃなくて、もっと東の笠置や大河原辺りの話だからな。
0262名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 07:27:53.63ID:pZp9lZtF
今回の九州豪雨で甚大な被害を出したのは熊本の人吉と大分の日田
どちらも河川の支流が集まる盆地でそこから山抜けルートとなるため排水力が落ち必然的に水が溜まる地形
王寺三郷の西和エリアはまさにその条件に当てはまる

まあ奈良盆地は瀬戸内気候に属する小雨地帯だから今は助かってるかもしれないが
近年の日本の気象変化で西日本特に九州はほぼ亜熱帯気候と化してると言われてる
もう今までの前例を想定した治水対策は通用しなくなってると見ていい
大和川水系も本流最上流初瀬ダム以外はほとんど未整備状態に置かれてるからな
先手を打たねば手遅れになるやもしれん
0263名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 07:35:03.16ID:YPZfb1M4
>>228 >>240
木津川そのものが、溢れたりということは、ほとんどない。
上流の奈良、三重にダムあるし、河川敷は広いし。
天井川にビビってる奴いるが、あれ、雨水の「遠近分離」やからな。丘陵部の雨水だけを天井川に流して、平野部の雨水は直接木津川に流させる。
0264名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 07:44:58.22ID:YPZfb1M4
>>262
奈良盆地の周囲の山地に降った雨は、ほとんど、外側に流れるんだよ。
吉野川〜紀ノ川、十津川・北山川〜熊野川
さらに、宇陀川・名張川〜木津川と、ほとんど外へ流れる。
だから、津風呂ダムで吉野川の水を盆地へ送り込み、その分の水を十津川の風屋ダムから紀ノ川へ流して補償してる。
少し前の奈良の学校では、みんな教えられたものだが。
0265名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 07:51:59.29ID:YPZfb1M4
奈良盆地が「断層盆地」で、「青垣山」と言われる地形であることも影響してるな。
雨水を集めるような緩やかな丘陵がほとんどなくて、いきなり壁のような山が連なってる訳で。
0266名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 07:53:35.34ID:Q4RS4wDD
>>264
知ってるが、大雨降ったら変わらん
実際、王寺や安堵から田原本辺りは大和川水系が合流する場所で0M級の場所=大雨で即洪水で数年に一回は洪水被害はでてるんだが
0267名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 08:28:51.65ID:MpPTVW5n
災害の自慢合戦になっているが、災害に対する意識が高まるのはいいことだ。
情報をきちんと集め、危険性を把握し、おごらずに自分の身は自分で守る。これが基本。
治水対策も災害の確率を減らすことしかできない。50年に1度の災害が頻発すると騒いでいるが、それも確率。条件重なれば発生することは十分ある。
0268名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 08:48:06.90ID:+9bEIgyT
>>258
大和川の柏原の堤防が崩壊したら新大和川やなく八尾から平野や東大阪と昔の大和川の方向に戻るからな。
対処法は亀の瀬を崩して奈良に犠牲になってもらうしかなくなる。
で、丈夫につくってあるわけや。
0270名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 09:15:47.65ID:MUvgGN0R
>>246
南の吉野川(紀ノ川)から農業用水については引いてきている
0271名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 09:35:06.91ID:cvcNl/Q1
>>259
北摂の千里丘陵は水没しないし都心部も上町台地は水没リスクが低い
よって完全終了は間違い
0272名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 09:45:42.42ID:t7ZapMYB
>>271
梅田と本町と難波が沈んだら関西経済終了ですが何か?
0273名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 10:02:19.88ID:cvcNl/Q1
>>272
中層階以上は沈まない
衰退はするだろうが完全終了にはならない
あの倉敷市真備町ですら完全終了してないのに
0275名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 10:42:33.64ID:J+Sk7SmH
>>261
木津辺りではないけど奈良線にも被害は及んでるからなあ南山城水害

木津川があふれる事態になったとしても木津駅近辺はまだ標高あるからいけそうだけど橋梁はヤバげ
まあそこまでいったら淀川がヤバイから木津川ゴレンダムの活躍に期待するしかない。
ダム小さいから毎回綱渡り運用みたいだけど

>>263
天井川の影響を受ける地域はピンポイントなので調べといたら大丈夫なんだけどね
0276名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 10:52:10.54ID:t7ZapMYB
>>275
そこまで来ると破提してるだろうな
流れの勢い的に西木津駅近辺がリスク高いな

橋梁が流されると下流側の24号の橋もやられるから京奈間の物流が寸断される可能性がでる。京奈和道があるからマシといえばマシだが
0277名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 11:02:08.15ID:nPvIBPmj
>>273
いや真備町とかそういう問題じゃないw

大阪の問題は低い場所で元々海という事、しかもそこに地下街が広がってたりするからな。
現に大阪駅でさえ地盤沈下したからあれだけ
階段が多いんだし。

水害に関しては冗談抜きで大阪市とその周辺が一番リスクが高い。
0278名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 11:10:49.49ID:0sYSQEOx
JR西日本が計画運休の概念をだして、国が称賛しはじめて各社が追従し始めた理由わかってきたかな
0279名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 11:12:38.08ID:vfN2dg1s
鉄道の話題が読みたいな。
災害の話が無関係とは言わないけど、ちょっと離れて来ているような。
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 11:29:20.12ID:MU61i79s
>>277
でも大阪の地下街はリスクはあるものの近年水没実績がない
近年水没実績のある王寺のほうが大阪よりリスクが高い   
0281名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 11:35:26.42ID:J+Sk7SmH
>>280
つい数年前に死者出てなかったっけ>大阪の地下街水没
まあ三郷駅はもっと最近だけど
0282名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 11:36:48.76ID:J+Sk7SmH
>>279
ごめんな。雨降ると真っ先に影響出るのが大和路線を筆頭としたスレタイ路線なもんで。
もはや雨降っただけで警戒レベルだからこの時期はどうしてもね。
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 13:02:36.71ID:nPvIBPmj
>>280
王寺と大阪を同列に語るなよw
それに近年なら大阪市内の都市型ゲリラ豪雨の被害のほうが遥かにヤバい。
それに懸念されるのは南海トラフによる大規模な津波だよ。台風21号でもギリギリだっただろ。
0284名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 13:05:26.90ID:MU61i79s
>>281
地下街 水没 死亡
で検索したら出てくるのは大阪ではなく福岡だが?
0285名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 13:08:12.97ID:MU61i79s
>>283
現実をみろよ
近年の豪雨は河口部より中流域が断然危ない
球磨川にしても千曲川にしても阿武隈川にしても近年の氾濫は中流域ばかり
0286名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 13:38:43.29ID:0f8X7cjW
>>264
奈良盆地は昔から水不足でため池が多いんだよな
大台ケ原とか毎年大雨降ってるのに皆紀ノ川へ流れ込んじゃって
「奈良で振った雨を利用して紀ノ川水系は栄えちゃって割に合わない」
…なんて言われた程

確かに学校で教わりましたw
0287名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 13:39:37.16ID:ctFZRcKW
和歌山県の中部と南部は南海トラフの地震が来たら津波による浸水リスクが高い
0288名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 13:40:57.08ID:3zqWxb9m
大和川に関して言えば中下流域でそれなりに被害が出たのって
近年だと三郷駅が水没したときに浅香周辺もやられたぐらいじゃないかな
あのとき大和川の中流域の水位は氾濫注意水位〜危険水位あたりだったと思うけれど
それでも他の地域では目立った被害は起きていなかったような
なので中下流域で何かあるような時は亀の背より上流で被害が起きる方が先だと思う
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 13:43:38.23ID:VAyKVb0b
>>236
定期じゃなくて社パスだから振替対象外
私鉄社員だけどたまに社パスで振替使おうとするヤツいてるけどお断りしてるよ
0292名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 14:12:13.77ID:ctFZRcKW
紀ノ川と吉野川も大雨による浸水リスクが高い
0293名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 14:55:49.89ID:krJG0n/d
南山城水害て昭和28年やったでて爺さんが言ってた。
笠置とか和束、大河原のあたりが大変だったらしいね。

木津や加茂はそんなに被害もなかったとか。
爺さんが子供時代だからもう70年近く経ってる。
また台風シーズンだけど今年はどうなるんだろう。
大和路線3回くらいは1日中止まるかな。
0294名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 14:55:53.91ID:NJp4EeyK
平城京から木津川へ運河を引く計画って無かったの?
0295名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 15:07:55.98ID:nPvIBPmj
>>285
懸念されるのは南海トラフによる津波だよ。
あと台風と高波だな。
それに都市型ゲリラ豪雨なんて地下街のない田舎には勿論関係ないのだがw
0298名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 15:20:20.72ID:FU3YsC71
>>293
それから後、木津川上流の須川や宇陀川名張川にどんだけダム出来てると思うんや。
0299名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 15:23:14.27ID:FDlJi1RZ
>>295
確かに津波高波が懸念なのは否定しない
しかしそれより多発する豪雨被害は王寺のような中流域が圧倒的にヤバい

それに近年は都市型ゲリラ豪雨より田舎の豪雨被害のほうが被害が大きい
田舎では死者が多いけど武蔵ウンコ杉では死者が出てないはず
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 15:26:23.23ID:nPvIBPmj
二年前の台風21号でも強風以外に高潮で大阪湾周辺であれだけ被害受けてるのに。

あれ条件が更に悪ければ宇治川水門突破されてたかも知れないんだからな。
何度もいうが大阪は災害リスクは現実にかなり高いんだよ。
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 15:30:29.75ID:FU3YsC71
宇治川水門って、なにそれ。
安治川のことか。
0302名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 15:32:17.16ID:FDlJi1RZ
>>297
王寺水没は1980年代だったかと
関西で電車車庫が水没したのはそれくらいしか聞いたことない

王寺と条件が似てる京阪の淀車庫なんかもヤバそうだがまだ被害は出てない気がする
0303名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 15:32:47.85ID:vo/IG3gi
仮に王寺が被害受けたところで別に奈良が壊滅的にはならないからな。
大阪は都心部がやられるからかなりまずい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況