X



東京モノレール Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0393名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 10:48:41.70ID:0PRqUZzi
3月の改正で運用数が減るから、もう1〜2本廃車が出そうだね。。
0394名無し野電車区
垢版 |
2021/02/15(月) 07:59:10.32ID:39fekjjU
>>392
長崎電鉄もそうだよ
0396名無し野電車区
垢版 |
2021/02/15(月) 19:51:14.18ID:ZkdXql79
浜松町は今日も雨漏りでホームにバケツ置いてたが、ボロ屋根の補修ぐらいしましょうやw
0398名無し野電車区
垢版 |
2021/02/16(火) 17:53:27.71ID:5UE1iiCC
なんか東京モノレールのフォントださいよな
0399名無し野電車区
垢版 |
2021/02/16(火) 18:16:54.70ID:2q4SUaVM
10081Fキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!
0401名無し野電車区
垢版 |
2021/02/18(木) 17:52:59.26ID:hWp6QAtn
10000の先頭席空いてたから座ろうとしたら、
二列目に座ってるデブがとおせんぼしやがった。
ただでさえ座席から体がはみ出して邪魔なのに、
人間性サイテーだなデブは!!!
0402名無し野電車区
垢版 |
2021/02/18(木) 19:18:54.43ID:Eo9F0vNE
規格外デブが着膨れてこの世の終わりみたいになってるからね
0405名無し野電車区
垢版 |
2021/02/19(金) 07:53:01.98ID:tz8D1TPu
東京はまだ緊急事態宣言継続中なのに、
車内はGoToバカだらけ。
0406名無し野電車区
垢版 |
2021/02/19(金) 07:56:23.91ID:iztuoD2e
昭和島は森ケ崎の住民が結構使うから通勤需要は高い
0408名無し野電車区
垢版 |
2021/02/19(金) 13:29:11.90ID:tg902NTx
コロナでビビリ過ぎだろお前らw
マスクして手洗いして飲み屋行かなきゃ大丈夫

明太子もイイぞ
0409名無し野電車区
垢版 |
2021/02/19(金) 14:38:46.05ID:4YHSwi5W
昭和島に来るはずが間違えて昭島に来てしまいました


とかないのか
0411名無し野電車区
垢版 |
2021/02/20(土) 16:44:28.66ID:Ni90/dEs
荷物ぶつけてきて知らんふりの馬鹿がいた
0413名無し野電車区
垢版 |
2021/02/22(月) 17:58:11.07ID:KRaNa8ez
今途中駅から2000の中間車乗ったら、キャリーバッグ、土産の紙袋、本人の体と、一人で1ボックス完全に占拠しているGoToバカがいたよ。
アトピーで顔真っ赤な奴だった。
0414名無し野電車区
垢版 |
2021/02/22(月) 18:27:14.61ID:cFt8STtF
アトピー湯治帰りかこれから手術をうけるのかもしれない
0415名無し野電車区
垢版 |
2021/02/24(水) 07:27:19.57ID:8GBweF2M
緊急事態宣言解除されたら、また明太子買えるのかな?!(´・ω・`)
0417名無し野電車区
垢版 |
2021/03/01(月) 19:56:08.72ID:J3IKs7SN
しかし、繋がらない糞Wi-Fiどうにかならんのかね。
(モノレールに限らず公共交通系のは糞なの多いけど)
もう「Wi-Fi使えます」の看板外しちゃえよ!
0418名無し野電車区
垢版 |
2021/03/01(月) 21:22:14.83ID:YlrtHXok
あれ、ちゃんとつながる時もあるんだよね。
SIMの容量使い果たして低速化してるのかな。
0419名無し野電車区
垢版 |
2021/03/01(月) 22:56:52.63ID:gICYcYca
>>417
都営地下鉄は、朝ラッシュ以外はWiFi繋がりますよ
0420名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 07:59:05.56ID:c7kQ4gFg
今まで交通系でまともに使えたのは東海道新幹線ぐらいかな
0421名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 08:14:56.62ID:yv7gWmU3
基本、駅は繋がるけど駅間はダメだね
あと車両の場所によっても繋がりやすさが変わる気がする
0422名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 08:58:18.12ID:L8WEJN8w
それは駅のネットワークに繋げているだけでは?
0423名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 07:25:02.15ID:J19Lk5Hl
宣言延長でまた明太売店再開延びるのか・・・
0424名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 18:02:24.65ID:1qBpoKU0
相変わらず後から来たのに先に乗り込もうとする底辺クズが多いな、昭和島。
それにしても10000の一段下降窓のバタつきはなんとかならんのか。
どんだけ安普請なんだよ。
0426名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 22:06:38.82ID:ZLFG8iXK
昭和島の利用者って工場作業員以外の人種っているの?
0427名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 22:45:43.73ID:8eKCyCaD
近くに下水道局あるから、その局員もいるんじゃないか?
あと大森東避難橋を渡れば、大森東の住宅街にも出るから、そこに住む住人も少ないながらいる
0428名無し野電車区
垢版 |
2021/03/05(金) 07:56:16.67ID:4QRAyfdw
今朝はなんでオクレているんだ?
浜松町所定07:43発のが49分に発射してたぞ。
0430名無し野電車区
垢版 |
2021/03/05(金) 13:38:44.09ID:UtHherUS
>>426
大森東避難橋使って大森方面からの利用者が多数、自転車で来る通勤客が多い。
0431名無し野電車区
垢版 |
2021/03/06(土) 23:27:36.46ID:e5QyZg/d
>>430
まさにその中の一人です
東京駅方面に行くには京急よりモノレールのほうが
空いているし乗り換えも楽
満員の京急&激混み品川乗り換えはイヤでござる
0432名無し野電車区
垢版 |
2021/03/07(日) 11:05:24.89ID:m1TOwqiP
景観が好きだから京急じゃなくモノレールにしてる
ただ定期代の言い訳が面倒w
0433名無し野電車区
垢版 |
2021/03/07(日) 12:07:41.79ID:NfgG3mBY
山手線から分岐する他の路線とラッシュは逆方向だし
0434名無し野電車区
垢版 |
2021/03/08(月) 19:53:16.93ID:UpqMOF7Q
この時間の昭和島ってなんかコワイよね。
マスクしてないジジイとか青緑の髪の女とか意味不明の独り言を呟く奴とかいて。
0436名無し野電車区
垢版 |
2021/03/11(木) 21:43:29.86ID:24Po93c4
蒲田からなら路線バスで200円ちょいだけど羽田でバイトとか働いてる人は通勤に何使ってるの?
0437名無し野電車区
垢版 |
2021/03/12(金) 14:58:50.94ID:u+8SOCaY
まさかのエヴァコラボw
どうせなら、キキ&ララみたいにもっと派手にやればいいのに。
0441名無し野電車区
垢版 |
2021/03/15(月) 07:59:29.60ID:nXo7Dn78
朝減便でめっちゃ蜜になっとるわ。
浜松町の乗車列も滅茶苦茶になっとるし。
0442名無し野電車区
垢版 |
2021/03/15(月) 08:46:15.66ID:Gm0I8rsB
あー、これから乗る9時代は空港快速増えて明らかに使い勝手悪くなってる
0443名無し野電車区
垢版 |
2021/03/15(月) 18:57:45.78ID:2RdL5rRQ
今キキララ編成乗っとるけど、最近はイルミ点灯してへんのやね (´・ω・`)
0444名無し野電車区
垢版 |
2021/03/16(火) 13:07:47.78ID:f6RB+yfe
やっぱり、運転本数が減ったから
車内が混んできたなー
0446名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 09:27:46.97ID:Z/dEoBHI
ホーム上の係員がやたらドヤしてくるようになったな混雑原因はダイヤ改正のせいだろが

あと、赤レーンに並んでる人がいると2列になりにくいんだよ
0447名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 12:35:25.27ID:FW5w+zS4
浜松町乗車ホームの売店跡が自販機コナーになったぬ。
0448名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 13:04:17.43ID:WfI6Te7a
めんたいこもそのうち自販機になるんだろうか
0449名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 15:38:42.70ID:jIRT48lf
自販機だらけのモノレール浜松町駅ホーム
0450名無し野電車区
垢版 |
2021/03/17(水) 19:31:40.01ID:Ctx1v14L
飲物だけでなく菓子パン等の軽食の自販機も置いてくれたらいいのに (´・ω・`)
0452名無し野電車区
垢版 |
2021/03/18(木) 20:07:59.34ID:z70846tC
>>451
イラネ ("д")、
0453名無し野電車区
垢版 |
2021/03/19(金) 21:13:52.06ID:+Cd5NbpJ
なんかこの時間でも混んでる、空港利用者はおとなしく空港快速乗りゃいいのに
キャリーバッグでいっぱいだ
0455名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 02:28:08.45ID:Q4XE5lNf
改正で浜松町〜空港利用者と沿線民を分離できたのかと思ったが、
前者が普通に乗ってしまうようだと誤算だな。
案内が悪いのか、何も考えずに来た電車に乗ってしまうのか。。
0456名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 04:44:22.97ID:DUubg7T7
案内も悪いし来たのに乗ってしまうのもあるだろう

あとはたかだか国内旅行・出張なのに荷物持ち歩きすぎな傾向がある
0458名無し野電車区
垢版 |
2021/03/20(土) 12:13:39.95ID:8UYu+wUj
>>456
最近旅行鞄というとキャスター付キャリーバッグしか売っていないという問題もある。
0459名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 08:22:55.72ID:zVUffLX+
明日ふくやさんの売店フカーツしてるかな? (^ω^)
0460名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 08:33:13.41ID:nfTKt7iN
種別が2種類になってわかりやすくなったのにそれでも間違えて乗るのはアホなだけ
空港に早く行きたければ快速、ゆっくりで良いor途中駅に行きたければ普通で、
中央線に比べたらなんてシンプルなんだろうと思う
0461名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 10:48:16.45ID:MdvpGfiw
空港行きたいなら問答無用で快速に乗るべき
0462名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 15:55:36.41ID:D6CZAkvv
今朝休日出勤するとき浜松町のホームで見てたら、各停にキャリーバッグ持った連中がゾロゾロ乗り込んで行ったよ。
始発だから後続の空港快速余裕で座れるのに。
0463名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 16:44:02.10ID:d5PlxpPS
羽田空港行になってるから乗っちゃうんだろうね。
浜松町駅では「普通 新整備場方面行」みたいにして
羽田空港に行かない雰囲気を出せばいいんじゃないかなw
(お団子表示があるからバレるけど)
0464名無し野電車区
垢版 |
2021/03/21(日) 17:27:40.34ID:MdvpGfiw
利用者側が認知してればいいんだが、わざわざこの時期に旅行するのはそういう人らだからね
0465名無し野電車区
垢版 |
2021/03/22(月) 20:44:44.05ID:e1T4s5u7
>>459
今日からフカーツ!
但し19時までの時短。
0466名無し野電車区
垢版 |
2021/03/24(水) 19:38:12.98ID:LUoQh1MC
地元客から見ると空港客は各停に乗るなって言いたくなるよな
0469名無し野電車区
垢版 |
2021/03/26(金) 08:49:08.08ID:Yiur1pSX
たまたま後ろにいた旅行者が「来たのに乗ればいいじゃん」って喋ってたから速達性はあまり重視されないんだな、層の違いもあるんだろうが
0470名無し野電車区
垢版 |
2021/03/27(土) 17:45:35.57ID:9DdQeQtU
休日出勤の帰りに各停乗ったけど、鼻マスクの肉体労働者(どかちん)が大声で会話して煩かった。
変異株うつされてなければいいが・・・。
0472名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 09:19:26.54ID:FfJiAjHo
今日も巨大キャリーバッグ持って空港直行するはずの奴らが後続の快速待たずに各停にゾロゾロ乗り込んで来たよ。
0473名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 10:27:14.23ID:FJAMjZLS
もしかして全て各停という昔からの認識のままなのでは?
とにかく先発に乗るという意識が強いのか

空港はモノレールしかないという考えから抜けきらない人も多いからね
都営地下鉄浅草線・京急の空港直通との乗り換えが容易な路線を使う人でも
JRの駅まで出て乗り換えしながら山手線に乗り浜松町へ行くという人がいるから
0474名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 12:49:51.35ID:K15yLdMz
前のダイヤの時は、普通は沿線民だけだったけどな。
次の快速まで待てずに乗ってしまうのか…
0475名無し野電車区
垢版 |
2021/03/28(日) 13:05:29.86ID:4UDnsNL3
普段乗らないんだからわからないんだろうね
0478名無し野電車区
垢版 |
2021/03/29(月) 10:26:02.67ID:PvOWB656
アナウンス、量が多すぎて誰も聞いていない状態になってるよね。。
0479名無し野電車区
垢版 |
2021/03/30(火) 07:55:06.77ID:DCvL4ol+
ダイヤ改正後本数減って混むようになったのに、
浜松町の先発の列に2列でなく1列で並ぶ奴が増えた気がする。
だから余計にホーム上がグダグダに。
0480名無し野電車区
垢版 |
2021/03/30(火) 09:08:05.55ID:I4PTNDzF
そもそもレーンが狭くて2列に並びずらいよね、後発のレーンに荷物持った人がいるとさらに窮屈よ

新たに3列目を作り出すやつもいるし
0481名無し野電車区
垢版 |
2021/03/30(火) 13:10:18.76ID:z6gn43d/
浜松町駅ホームのさらに上にホーム作って
出発到着で分けたらいーのに
0482名無し野電車区
垢版 |
2021/03/30(火) 18:58:44.90ID:fePT7A5s
いつまであの不便なホー厶を使い続けるんだろうね
0485名無し野電車区
垢版 |
2021/03/31(水) 22:48:39.77ID:zlRD3XUp
浜松町の駅ビルが今日で閉店したが・・・
この後どうするんだろうか。
当初計画通り線増するのかな。。
0486名無し野電車区
垢版 |
2021/03/31(水) 23:17:59.22ID:X3yiGyLn
現貿易センタービルをどかさないとスペースがない
0487名無し野電車区
垢版 |
2021/03/31(水) 23:59:43.54ID:8gSA9fCA
将来、アクセス線が出来ることが決定したので、
浜松町駅の複線化は有りません。
0491名無し野電車区
垢版 |
2021/04/02(金) 13:58:27.92ID:xVq84/DE
>>486
建て替え決定では?
0492名無し野電車区
垢版 |
2021/04/02(金) 19:24:23.80ID:wjjI+E/J
ダイヤ改正で、本数が減ったのだから
複線化なんかするわけないだろー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています