X



大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 15:38:37.72ID:w93dHT+N
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線を語るスレです

スレ違いの話題を執拗に続ける事は禁止です。
また煽り行為には基本スルーでお願いします。

前スレ
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線122
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1594135579/
0765名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 21:40:30.90ID:FZ+p2vOh
桜井線は、昼間の一部が1時間間隔になるだろうな。15時台に近いのはあるが、それが拡大と。
大和路線は夕方ラッシュ時を中心とした減便か。快速4、普通4の15分間隔ダイヤの時間帯が広がると予想。難波快速や高田快速が削減。
あと8時〜10時台も減便対象と予想。
あの時間帯、王寺発着の快速や普通がまだあるんだよな。特に休日ダイヤ。
0766名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 21:54:00.10ID:FZ+p2vOh
終電は、大和路線奈良方向は0時5分と26分の普通が廃止。23時51分が王寺または奈良行きの最終に、23時41分発加茂行き快速は10〜20分程度繰り上げ。
難波方向は奈良23時41分発が10〜20分程度繰り上げ。0時11分発は23時台に移動。
奈良線は、京都方向はそのまま、奈良方向は京都23時58分発は廃止。23時34分発が10分程度繰り上げで最終に。
桜井線、和歌山線は0時までにはまっているため変更なしと予想。
0768名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 22:23:23.62ID:FZ+p2vOh
補足だが終電は、終着駅0時30分ごろ着を目標に調整するんではないかと考えている。
0時30分以降着の列車は、ほぼ例外なく削減か区間短縮になるだろう。

これは私鉄も追従するのではないかと考えている。
理由は、決算が赤字であるのと、夜の移動数が激減しており今後も増加が見通せないため。

私鉄各社は、終着駅0時40〜50分着を目標に終電設定しているが
これが10〜20分繰り上がるだろうと予想。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況