サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (1級) (ワッチョイ 6b01-l+/r [60.158.216.23])
垢版 |
2020/07/18(土) 16:04:43.30ID:BLJSgnHr0
北陸を走る在来線特急列車のスレです。当該特急列車以外の話題は全面禁止とします。
ソース、文責を明らかに出来ない書き込みは固くお断り致します 。
不必要な高速バスの話題及び持ち上げを趣旨とする書き込み、それと関連させた他交通機関との対立煽り・荒らしまがいの書き込みは禁止とします。
煽り目的のバスヲタを見つけても触らない事。バスヲタはバス板へ、当スレへの書き込みは荒らしと見做し禁止とします。
※当スレでは以下の人物を荒らし認定をしています。書き込みは一切厳禁、現れても絶対に反応せず削除依頼・規制報告して下さい。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなし削除依頼・規制報告の対象とします。
※高速バス厨、富山ひだ廃止厨、ヒント厨、ガラケー厨(ガラプー 07041050615417_af)、高槻豚(ワッチョイ 123.198…)

※北陸を走る在来線特急
サンダーバード(金沢・和倉温泉⇔大阪)
しらさぎ(金沢⇔米原・名古屋)
ダイナスター・おはよう/おやすみエクスプレス(金沢⇔福井・敦賀)
能登かがり火・花嫁のれん(金沢⇔和倉温泉)
ワイドビューひだ(富山⇔名古屋)

【前スレ】
サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1574859288/

【関連スレ】
【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★96
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1548672679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0769名無し野電車区 (ワッチョイ 2a81-Y0tO [133.175.94.224])
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:51.90ID:ROqoGPBj0
>>766
速くて快適な特急列車をご利用下さい
0772名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.204.223.108])
垢版 |
2020/11/12(木) 05:18:27.44ID:bZjYA/Err
1969年から1982年まで北陸本線快速があった当時物心ついていたひとはたぶんここにはいないんだろうしもしいても、多分認知症で書き込めないとは思うが、そもそもあれは何でできたんだろうか?
急行くずりゅうとか急行立山だとかの、間合い運用と鉄道雑誌に書いていたが、間合い運用の割には一日中走ってたし、70年代まではラッシュにも走ってたし、70年代初頭には特別快速まであったし、やはりサービス過剰だったんでないの?
長岡行き旧型客車とかは残っていたし。
0773名無し野電車区 (ワッチョイ 5a4e-JCB2 [219.122.80.72])
垢版 |
2020/11/12(木) 06:10:16.68ID:Lp8UoiFf0
>>772
1979年は中1だったぞ。
富山県東部住だが。
0776名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.208.169.95])
垢版 |
2020/11/12(木) 10:29:33.72ID:r76iql7Dr
米原発長岡行きはこのスレ区間だけでも福井と美川で緩急接続してたなもちろん475系電車旧型客車時代だからもちろん今とは単純に比較はできないんだろうが3セク後快速やればできるんじゃないの
0781名無し野電車区 (ワッチョイ a9d0-EHrt [210.133.167.209])
垢版 |
2020/11/12(木) 22:37:49.63ID:y1jy/UPf0
1982年まで快速が走っていたようだが、
1982年以降は、フリークエンシーの向上ということで、
短い運転間隔で、短い編成の列車を運行しようということを始めた頃だ。
この時に、旧客から「食パン」に変わった。
編成はそれまで最低6両だったものが3両編成になってしまった。
最近、521系が出てきて、3両編成がさらに2両編成になってしまったのと
同じぐらい、いやそれ以上の影響があった。
快速も、そのまま各駅停車となってしまった。
0782名無し野電車区 (ワッチョイ d501-d0xE [60.128.242.175])
垢版 |
2020/11/13(金) 00:20:50.75ID:xVToUC8h0
>>779
全部521系になったのと
福井や敦賀での普通どうしの接続が昔より改善したから
北陸線普通列車の旅は格段に楽になった
0784名無し野電車区 (ワッチョイ c9da-+irU [114.187.108.114])
垢版 |
2020/11/13(金) 00:45:35.31ID:13F8ScA20
NHKの連ドラでよく取り上げてる戦中戦後あたりって
長距離でも一般人の移動手段は普通列車(長距離鈍行)(連ドラに出てくる)でしょ
それの生き残りが大垣夜行(ムーンライト)とかですよね
急行だの特急だのさらに時代を下ってからようやく一般人が使い出した

北陸線に長距離の普通・快速があったのはサービスのためじゃないよ
単に一般人の長距離移動手段として化石のように1970年あたりまで残ってただけの話
これだけ特急が一般人向けに運転するようになれば
長距離鈍行なんて趣味人以外は使わんし
実際に近郊型の短距離オンリーのダイヤに変貌してしまった

いい年こいてるなら
それくらいは知っておくことだ
0785名無し野電車区 (ワッチョイ a9d0-EHrt [210.133.167.209])
垢版 |
2020/11/13(金) 05:49:52.54ID:wiMdZ4530
>>785
いえ、昔の状況を書いただけですよ。
521系や683系は素晴らしい車両です。
お互い、今を生きる努力、今を楽しむ心を
持ちましょうね。
0786名無し野電車区 (ワッチョイ a9d0-EHrt [210.133.167.209])
垢版 |
2020/11/13(金) 05:55:20.96ID:wiMdZ4530
>>785だが
>>783だった。
やっぱりジジイと言われてもしょうがないなw
0787名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-ipkS [150.66.73.251])
垢版 |
2020/11/13(金) 08:38:48.76ID:Mb9Gve1rM
旧客の現役時代に乗ったことあるけど
いま振り返ればとてもサービスから程遠い車両だったし
食パンだって両数自体は3両あったが通勤通学には全く不向きだったし
やはり今の車両がいいわ
0789名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-ipkS [150.66.92.216])
垢版 |
2020/11/13(金) 12:35:57.26ID:kFdJw+/YM
何かで読んだけど
昔はダイヤ編成は国鉄本社がメインに担当してたとかいうことで
地域輸送の観点がなかったという話
例外は首都圏と京阪神の複々線区間での近郊電車で
そこだけは地方の鉄道管理局がダイヤ編成できたということ
(だから雷鳥を抜く新快速が設定できたことになった)

北陸管内で地域輸送の観点で多頻度の普通を設定できたのは多分1980年くらいから後で
それまでは国鉄本社が長距離鈍行類を設定するだけで地域輸送も兼ねさせてたものと想像する

長距離の快速を急行車両間合いでどうこうってのは
要は地域輸送無視でダイヤ設定できてた頃の話だよ
全くもって昔話でしかない
0790名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.133.216.151])
垢版 |
2020/11/13(金) 14:54:28.14ID:i8OnBzzGr
鉄道ジャーナル 1982年5月号(No.183)
 特集:長距離ドン行列車の現状/153系電車
 内容:上野発536分の疾走 常磐線経由仙台行223列車/長距離普通列車の現状/山陰本線客車列車の“大型運用”を見る/最果てのドン行列車 混441列車 釧路→根室/筑肥・松浦線1647D 佐世保行/磐越西線229列車 郡山→新潟/北陸長距離客車ドン行523列車 米原→長岡/RJ系列シリーズ(2) 153系急行形直流電車/新‘急行列車’再発見(13) 「とがくし」/特定地方交通線の実態と問題を現地に見る(10) 深名線/車両とともに30年(36) 御料車第12号・御料車旧第3号(第3号)

まさにこの頃まで行ってしまうわけだな
1982年だからもう38年前になるわけか

523列車米原発長岡行きに関しては確かRJ鉄道ジャーナルまさにこの号読んで1982年11月15日ダイヤ改正今から丁度38年前のダイヤ改正ということなので523列車に慌てて乗りに行った事がある
と言ってもいろいろと忙しい時期で立山3号で富山迄富山から快速電車乗り継ぎ523列車そのものは魚津から乗ったから523列車乗ったかヲタ的怪しいだろうが523列車に乗ったのは兎に角これが唯一

RJ鉄道ジャーナル問題中身に関してはネタバレになってしまうわけで控えるがおやおやこれはぞっとしない種村直樹の523列車列車追跡という訳で少なくとも38年前でも十分に古くさかった旧客をノスタルジー懐古マンセーではなかった
むしろ逆で旧客時代遅れ快速今時だった

あんまり書くとネタバレ言うよりむしろ鉄道ジャーナルの営業妨害になるわけでこのへんにしておくがもし興味があれば鉄道ジャーナル1982年5月号見てほしい
むしろ北陸新幹線敦賀開業延期でまさに迷走している今生きるヒントになるかも
0791名無し野電車区 (ワッチョイ c62d-KfDZ [113.197.221.44])
垢版 |
2020/11/13(金) 15:06:38.52ID:hY6A3Qn20
ヨソ者視点では419は元特急車だけあって非常に快適で良かった。
地元の人達が通勤通学で使う分には良くないだろうけど。
0792名無し野電車区 (ササクッテロレ Spb5-d0xE [126.247.10.171])
垢版 |
2020/11/13(金) 16:02:30.62ID:lYmpV/bup
食パンは3両あってもデッドスペースが多すぎて
521系換算だと2.5両分くらいかもな
0794名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-ipkS [150.66.92.216])
垢版 |
2020/11/13(金) 19:19:10.96ID:kFdJw+/YM
読み返すほど意味がわからんのだが

>>790は自身が523列車に乗るのに
わざわざ急行と快速を乗り継いだんだよね
長距離鈍行に途中から乗ったんでしょ
その時点で長距離鈍行の途中駅(この場合は魚津)までの役割を無視してるわけよね
結局優等・速達列車の世話になったわけよ

そこまでして乗りに行ったと言うことは
結局はオタ的な興味でしか長距離鈍行としては存在意義はないことを
自ら認めてるわけよ
0795名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-ipkS [150.66.92.216])
垢版 |
2020/11/13(金) 19:22:43.09ID:kFdJw+/YM
なんかさ

大阪から新潟までいつも帰省で直通鈍行使ってて
あれは便利だったんだよね
とかならいざ知らず

わざわざ一部区間だけ
しかも目的が「乗車」だったんでしょ

旧客体験を自慢してるだけにしか聞こえんな
0796名無し野電車区 (ワッチョイ a9d0-EHrt [210.133.167.209])
垢版 |
2020/11/13(金) 22:44:58.22ID:wiMdZ4530
>>784
そんなもん知らねえよ。
0797名無し野電車区 (ワッチョイ a9d0-EHrt [210.133.167.209])
垢版 |
2020/11/13(金) 22:52:08.20ID:wiMdZ4530
>>784

>>北陸線に長距離の普通・快速があったのはサービスのためじゃないよ

そんなこと>>781には書いてねえよ。
状況を書いただけだ。
0798名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.179.117.178])
垢版 |
2020/11/14(土) 06:24:10.71ID:N50uEhq0r
>>784

>>北陸線に長距離の普通・快速があったのはサービスのためじゃないよ

そんなこと>>781には書いてねえよ。
状況を書いただけだ。

1982年11月15日 長距離普通・快速廃止
1985年3月14日 客車列車廃止419系投入

2年4ヶ月ものタイムラグがあるんだが。
故に北陸本線快速電車長距離普通廃止と419系投入は関係ない関係あるとすれば糸魚川〜直江津電車化の方が関係ある。
419系投入しないと電車が不足だから。
0799名無し野電車区 (ワッチョイ a9d0-EHrt [210.133.167.209])
垢版 |
2020/11/14(土) 06:42:34.84ID:iEWsY4uQ0
>>798
>>781だが
そうか、失礼した。
0802名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.208.128.232])
垢版 |
2020/11/14(土) 14:24:58.72ID:bUFI64Zkr
雷鳥/立山/くずりゅうスレになってるな
北陸新幹線金沢〜敦賀間白紙は残念だが確かにコロナ禍に翻弄されまくっている北陸新幹線ではないが今の話すべきだな
0803名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-ecHx [106.180.26.211])
垢版 |
2020/11/14(土) 16:10:09.37ID:cLdeRIKAa
>>781
旧客の普通列車にも客車三輌編成の列車はあったぞ。
それに快速やろうにも、かつての通過駅にも宅地化の波が押し寄せてきて
スルーできる駅が県境付近の小駅ぐらいしか無くなってきて同時に停車本数増加の
要望も高まってきて快速やるメリットも薄れてきたのが理由の一つ。
そりゃ大都市圏みたいな10分以内に次が来るとかなら多少のメリットもあろうが、
一本逃すと一時間以上空くとかいう路線で端折りまくるのは得策ではない。
0805名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.208.142.110])
垢版 |
2020/11/14(土) 17:14:12.34ID:7FVZtSCwr
>>781
1969年デビューの北陸本線快速電車。
1972年阪和線新快速デビューした頃、特別快速も走っていたようだけども僅か1年という超短命で消えてしまったな。
それと快速電車快速電車らしかったのは富山〜糸魚川間でまだ急行立山がまだ、急行運転を行っていた頃までだな多分、1975年頃までということになるかと。
1978年富山〜糸魚川間全て快速化し、1980年つまり快速の最晩年辺りだと、福井から金沢まで快速金沢から富山まで各駅停車富山から糸魚川まで快速とか、あれだ、訳解らんパターンのが増えた。
1982年北陸本線快速電車廃止されたが1980年ダイヤ改正の時点でもう既に、
2年前時点で廃止の方向だったかもな。
快速〜各駅停車〜快速なんてそれこそ、乗客を混乱させるだけだったかもだし。
小田急なら相模大野から急行あったが、
小田急ほど本数ない北陸的まずかった。
0806名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.186.32.111])
垢版 |
2020/11/14(土) 17:19:12.69ID:T6i6bu8fr
×2年前
◯2年後
0813名無し野電車区 (ワッチョイ da61-q6ut [123.230.227.130])
垢版 |
2020/11/15(日) 20:10:14.44ID:43gBYQTg0
>>811
山中温泉の会湯伝説
0814名無し野電車区 (ワッチョイ a9d0-EHrt [210.133.167.209])
垢版 |
2020/11/15(日) 20:16:18.20ID:9CZqEFEF0
>>811
はくたかは立山じゃね?
http://www.oyamajinja.org/oyamajinja_003.htm
あと、雷鳥は白山にもいると聞いたことがある。
0815名無し野電車区 (ワッチョイ 5a29-g/iO [27.113.238.176])
垢版 |
2020/11/15(日) 20:21:58.52ID:FLEHiYvH0
爺さん大量発生だな。
せめて快速の話なら2000年前後にあった金沢ー小松間快速運転(大半は福井行)の話でもすればいいのに。
このあたりは「おじさん」まで対応できる。兄さんでも情報としては知っているかもしれない。

1970年代って、いくらなんでも老害と言われるぞ。懐かし板(爺鉄板)にでもどうぞだな。
0816名無し野電車区 (ワッチョイ c9da-+irU [114.187.108.114])
垢版 |
2020/11/15(日) 20:45:23.49ID:Ib+D4Gpi0
いくらなんでも40年も前のスレチの話題を続けられるとな

それだったら「京阪神区間で並行していた電車線で走ってた113系103系の話題」とか
「雷鳥に乗って大阪駅で出会った福知山線の旧客の話題」とか
「しらさぎと間合いで運用してた寝台特急金星の話題」とか
なんでもありになりますよね

ジジイだったら人生の先輩なんでしょ
も少し手本になるようなカキコできんのかね

たとえ5ちゃんが便所の落書きだとしても です
0817名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-ecHx [106.180.24.81])
垢版 |
2020/11/15(日) 20:51:18.88ID:k074Q1Yia
>>812
そこらの委託駅に居るようなイモネーチャンと何ら変わらんコロコロとした風貌だし、
小さい児童が見ても牛娘自体知らんのでは?
つか俺も全く知らんかったし。
>>814
何かの手違いで迷い込み放浪してきて辿り着いたのだろうが、
1羽の雄が70年ぶりの2009年に白山で発見された。
しかし大昔に絶滅しているとされる白山に有望なパートナーが現れる望みはほぼあり得ず、
生涯未婚のまま天寿を全うしたと思われる。
0818名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-ecHx [106.180.24.69])
垢版 |
2020/11/15(日) 21:24:28.18ID:LO5DHWKfa
2000年あたりの小松金沢間の快速といえば、停車駅が小松、美川、松任、金沢の便と、小松から金沢までノンストップだった便とが印象深いな。
快速といってもフルスピードでかっ飛ばすものではなく、延々60〜80km/hでダラダラ流すだけの鈍足快速だったため、
時短効果は殆ど無く、割とイライラさせられる列車であった印象がある。
特に先行の列車が支えていた訳ではなく、最初からスジは普通列車並に寝ていた。
413系バージョンと419系バージョンとがあって、なぜか475系シリーズの快速は無かったように思うが、
当時は横サボが廃止されて久しく行先表示も種別表示もない実質的なミステリートレインと化していたからというのもあったと思う。
475系シリーズに極めて簡素なLED表示器がポツポツ付き始めたのは全廃のほんの数年前からではなかったか。
しかもモハ車にしか無かった。
富山県内で乗った489系の快速も同様にダラダラ鈍足快速だったため、真に速い快速は北陸地方には近年まで無かったのだろう。
0821名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.194.252.56])
垢版 |
2020/11/16(月) 03:30:46.58ID:gPsOAlayr
http://blog.livedoor.jp/railart/archives/4595829.html
1972年とか1973年とかこの頃だとまだ北陸本線の快速電車は特急雷鳥だとか、急行立山よりも富山から金沢どころか、富山から福井まで先着してたわけだな。
北陸での「快速」は「真に早い」のは、1972年でもなかったかもしれないが、でも快速電車は富山から金沢どころか、富山から福井まで先着していたわけで、「結果的に」早いんではないだろうか。
教育熱心北陸なら事実は事実認めなさい
0822名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.255.184.83])
垢版 |
2020/11/16(月) 03:41:51.45ID:mw7bAbWur
http://blog.livedoor.jp/railart/archives/4617188.html
1982年つまり快速としては最晩年の頃
1982年になると流石に快速は金沢駅で特急雷鳥と急行立山ダブル待避になり
「快速」は「真に早い」とは言えないがそれでも富山から金沢まで先着してたし糸魚川駅から富山駅まで富山駅から急行「立山」になる「快速」で富山駅からは純然たる「快速」で金沢まで先着できた
次の「快速」なら金沢駅どころかなんと加賀温泉駅まで先着してたわけだからな
三セクになってこういう事可能か見もの
0823名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.133.209.175])
垢版 |
2020/11/16(月) 04:05:54.95ID:axHFJ1jAr
http://blog.livedoor.jp/railart/archives/4601709.html
糸魚川→富山の急行立山格下げ「快速」まぁあれだ、それはさておき、富山から福井までの快速電車関しては少なくとも1975年時点ではそれなりに早かったな
ここでは加賀温泉迄先着しか解らないが
0825名無し野電車区 (オッペケ Srb5-ZNce [126.167.74.237])
垢版 |
2020/11/16(月) 05:26:24.37ID:MaTZcJ4mr
>>824
京都の洛中の人かもな
先の戦争と言えば応仁の乱でっしゃろ?と言って来るみたいやし
0826名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-ipkS [150.66.76.234])
垢版 |
2020/11/16(月) 06:32:10.31ID:CfBFmNEIM
北陸新幹線金沢敦賀開業=同区間三セク開業

それ以降は便利な新幹線をご利用下さい


新幹線の成功がなければ三セク成功なし
新幹線の足を引っ張る施策は県の意向に反する(つまり三セクに実施不可)
0828名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-ipkS [150.66.64.205])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:18:27.11ID:wYDO/ADMM
応仁の乱基準なら北陸本線開通も蒸機もついこの間だろ
アホかと

北陸本線全通1913年ということで107年経過
1970-80年はやはり昔の話
というか全線複線電化が1969年ということで
快速設定云々は複線電化とそれに伴う車両配置の産物ですよね

IR車両が走行できるのは富山福井間だけでしょ
それ以外はせいぜい金沢まで
ということで長距離快速普通は今後の新設がないと思うのが常識的な予想
0831名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.204.235.115])
垢版 |
2020/11/16(月) 10:48:15.06ID:iWjpiP4Yr
ここまでムキになるのはかえって変だな
西金沢とか快速通過駅最寄り駅なのかな

まあれだ、それはさておき、西金沢とか東金沢とか東富山だとかにとっては多分快速電車言うのは百害あって一利なしと言うのが多分本当のところだったろうな
只こういう言い方難だが北陸人ならでは
?の必死なレスを見ているとまあれだ、正直蜃気楼新幹線は封印した方がいいな
コロナ禍のこのご時世でもあるわけだしありえないことがありえるのがこれから
北陸本線の快速電車ひとつとっても多分あいの風ライナーのようなそれこそ昔の国鉄時代はありえないようなパターンで復活するということはありえるのかもな
あくまで蜃気楼新幹線実現したら(苦笑)
0833名無し野電車区 (ワッチョイ 656a-nAbt [150.147.28.249])
垢版 |
2020/11/16(月) 19:07:59.10ID:cFFAf/xO0
ワシ北陸出身京都市民やが、洛中の年寄も戦時中に疎開しとった人多いらしいで
あと教育熱心北陸ちゅうが、70年代に小中学時代を過ごした身として異論あるわ
当時は体罰という名の暴行を振るう教員がのさばってたから生徒は萎縮しとった
教育の名の下に教員により抑圧支配された監獄が学校と言えば大袈裟に思うかな
快速には子供の頃乗った記憶があるっちゅう程度で特別な思い入れは無いわなあ
0834名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-ipkS [150.66.99.216])
垢版 |
2020/11/16(月) 19:30:46.68ID:Rdy0qWCnM
>>831
年配者なのならそれ相応にしてくれなきゃ

先日の谷本杉本両知事の話で石川福井三セクの相互乗り入れ区間が金沢福井と決められたでしょ
当然富山石川間も同様の合意のもと相互乗り入れ区間が富山金沢と決まったんだろうし
新潟富山区間は糸魚川までの片乗り入れと合意してるんだよね?

県同士の合意のもとの乗り入れ施策ですから

それからすれば運行可能最長区間はそれぞれ
あいの風 金沢糸魚川
IR 富山福井
福井県 金沢敦賀(JR西区間への乗り入れは不明)
しかありえないよね?

長距離快速とかなんとか
それを前提にしてるんでしょうか?
0835名無し野電車区 (ワッチョイ 6e4f-yqSf [143.189.224.2])
垢版 |
2020/11/16(月) 19:51:06.05ID:2rLt12uK0
福井〜金沢〜富山の直通需要と言うのは、金沢で客が入れ替わるだろうから存在しないのではないかな
だからあいの風ライナーみたいなホームライナーは兎も角、敦賀〜金沢〜富山〜直江津直通快速なんてやらないでしょ
あるとしたら福井〜金沢の通勤ライナーでは
0837名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-ecHx [106.180.23.159])
垢版 |
2020/11/16(月) 22:03:10.71ID:9zFKHVYBa
三セク分離後もイレギュラーなら小松方面から津幡行きの直通があったりしたけどね、何の時だったか覚えてないけど。
>>829
七尾線直通ではないけど今も七尾線用413が朝ラッシュ時に松任や小松まで遠征する運用が残ってる。
七尾線だって朝ラッシュ真っ盛りだろうに何なんだろなとは思う。
近頃は朝っぱらから撮り鉄多くて引退間近なのを察知するが。
…ちなみに重要検査上がりには試運転で大聖寺まで来る。
七尾線用だけでなくIR車もあい鉄車も大聖寺まで来る。
つたないスナップは大聖寺にて、ボケーと金沢行き待ってたら、えらくギットギトで
気持ち悪いくらいテカりまくってるド変態が来たから撮ってみただけのものなので構図はめちゃくちゃ。


https://i.imgur.com/pNaJS3G.jpg
https://i.imgur.com/zkmktx9.jpg
https://i.imgur.com/9cUaqZy.jpg
0838名無し野電車区 (ラクッペペ MM8e-q6ut [133.106.75.163])
垢版 |
2020/11/16(月) 22:55:49.10ID:mCpmhbCaM
>>837
昔は大聖寺に雷鳥止まってたよな?
0840名無し野電車区 (ワッチョイ fdad-pxMh [116.220.53.47])
垢版 |
2020/11/16(月) 23:13:02.28ID:+nWBb/wQ0
北陸新幹線が金沢〜敦賀間が開業しても在来線を維持しつつ
サンダーバードを走らせてほしい、大阪〜富山間で。
0842名無し野電車区 (ワッチョイ fdad-pxMh [116.220.53.47])
垢版 |
2020/11/16(月) 23:45:30.18ID:+nWBb/wQ0
新幹線は急ぎで使い、ゆったりと移動する、予算を抑えて移動
する方々の為にはサンダーバード。使い分ければいい
0843名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-ecHx [106.180.21.227])
垢版 |
2020/11/17(火) 00:00:14.10ID:BDCGk1f1a
>>838
不毛な戦争したせいで国鉄をキレさせて敵の動橋と共倒れで勝者は小ぢんまりした集落しか無かった傍観者の作見(現加賀温泉)駅だった。
大聖寺はまだ僅かながらも特急は停まるし往時の風格の残り香もあるし、街を歩けば確かに人っ気はなく寂しいのだが、
乱暴な開発を逃れたおかげで風情ある町並が随所に残りブラブラするにはなかなか楽しい。
しかし動橋は本当に落ちぶれてしまった。二本の私鉄路線が接続していた駅とは思えないが、
無駄に広々としたコンクリートタイル敷きのホームと立派な木造上屋だけが往時の名残か。
どちらも周辺には大工場が点在しており列車の利便さえ良ければアクセスには適しているのだが、
それらの自動車送迎はほぼ全て加賀温泉駅にストローされてしまった。
しかしかなり開発された加賀温泉駅周辺とて、駅至近の大型ショッピングセンターにクマが侵入し立て籠ったりするくらいには自然はある。
0845名無し野電車区 (ワッチョイ fdad-pxMh [116.220.53.47])
垢版 |
2020/11/17(火) 00:09:21.78ID:/NpLgZsP0
在来線を三セクにするのではなく引き続きJRで運営すれば
運賃が上がる事はない、これ以上三セクにすれば普通運賃
が上がり会社間を跨がっての直通列車がなくなる。
0849名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-ecHx [106.180.26.150])
垢版 |
2020/11/17(火) 08:12:47.52ID:mr1budtMa
今も金沢敦賀間を走破する普通列車は僅かに残っているが、企画券でなく正規の切符で乗り通す客ってどんだけ居るだろうか。
俺は直江津発敦賀行きってのに乗り通した事はあるが、いくら若かったとはいえさすがに尻が割れた。
0850名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.157.83.214])
垢版 |
2020/11/17(火) 09:46:30.83ID:7P1BdZM4r
あれだけ偉そうに若造抜かしやがって、
と思ったが格安スマホ野郎じゃねーかw
格安スマホ若造が偉そうにしやがってw
0851名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.157.83.214])
垢版 |
2020/11/17(火) 09:49:44.44ID:7P1BdZM4r
まぁあれだ、定年過ぎのええ年こいて、結果的に荒らしている自分も難だけどもまぁあれだ、はっきり言って北陸新幹線開業見通し立たなくなった今となっては荒らさなしゃーないでしょう言うよりも
まぁあれだ、懐古と妄想しかないだろう
悪いのは蜃気楼福井の政治家役人だなw
0852名無し野電車区 (オッペケ Srb5-SjIa [126.157.83.214])
垢版 |
2020/11/17(火) 09:55:02.24ID:7P1BdZM4r
>>849

> 俺は直江津発敦賀行きってのに乗り通した事はあるが、いくら若かったとはいえさすがに尻が割れた。

米原発長岡行にしろ長岡発米原行にしろ全区間乗り通したの素直にRespectする
まぁあれだ、勿論大阪駅からは急行立山3号富山駅からは快速電車に乗り継いで523列車は魚津から乗り継いだ自分にはまぁあれだ、正直言って言う資格ないが522列車つまり長岡発米原行きのほうも結局糸魚川から快速電車に乗り継いだな
近藤真彦の不倫が今話題になっているが快速電車の誘惑に負けてしまった自分は多分けじめもないし愚か者だろう(苦笑)
0861名無し野電車区 (オッペケ Srbb-Anqr [126.211.63.50])
垢版 |
2020/11/19(木) 03:55:10.17ID:9gtTXidnr
県別の縄張りではなく、4県が出資して一元化経営(肥薩おれんじ鉄道みたいな感じ)して欲しかった
ただ石川と富山の犬猿之仲で無理だろけどな
0862名無し野電車区 (オッペケ Srbb-DXp8 [126.194.117.217])
垢版 |
2020/11/19(木) 05:17:23.55ID:+p53F7Far
>>861

> ただ石川と富山の犬猿之仲で無理だろけどな

あいの風ライナーみたいな金沢〜石動間nonstopだとかまさにそんな感じだよな
津幡を無視するなんて旧国鉄時代はいやJR西日本でも絶対に不可能だったよな
ただ石川と富山の犬猿の仲鉄道に限らずTVのエリアが石川と富山別であり故にHAB北陸朝日放送が富山県ではケーブルTVでないと映らないのも結構難だよな
TV朝日映らない富山県県民厳しいよな
0866名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-82Ie [114.187.108.114])
垢版 |
2020/11/19(木) 08:09:26.98ID:sjD9AXVJ0
>>860
協力云々言うくらいなら
ときメキが独自で直江津泊の直通を設定する方がよほど簡単だがな

三セク間の乗り入れは知事同士の合意のもと区間がきまってるんだろ
乗り入れ区間変更するならまずは知事同士で合意いりますよね
三セク同士だけではどうにもならんでしょ

>>861-862
「仲が悪い」から通過?
幼稚な発想だな
仲がほんとに悪けりゃそもそも乗り入れなんかせんやろ
0868名無し野電車区 (ワンミングク MM8a-HyGb [153.155.231.63])
垢版 |
2020/11/19(木) 11:27:13.81ID:+k2lHHD1M
IRでライナー料金を設定してないから、津幡で停車すると金沢〜津幡が自由席になりトラブルが予想されるため
もしIRがライナー走らせようとすればシステム導入したりするコストをIR側も負担しなきゃならないため嫌がった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況