X



阪急電鉄車両スレッド72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0790名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 20:58:30.29ID:57VB3Ffu
南海もステンレスに塗装してる電車があったな
新車はステンレス無塗装にもかかわらず
0791名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 21:00:19.36ID:57VB3Ffu
それこそ無駄なのでは?
0792名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 21:23:17.76ID:C9UBMMCX
771 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
772 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
773 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
0793名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 21:25:15.86ID:J2Qlm1pq
JR西日本車両更新予想スレッド Part81
https://itest.5ch.ne...cgi/rail/1611582206/
の979から読んでみてください。
統一厨が在日韓国人であることがおわかりいただけると思います。
0794名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 21:26:06.22ID:C9UBMMCX
775名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
779 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
780名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
781名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
0795名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 21:28:07.13ID:C9UBMMCX
784名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
785名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
787名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
788名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
789名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
790名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
791名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
0796名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 21:53:48.91ID:w7LNbk5x
>>788
>>772をちゃんと読んでいただきたい
0797名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 22:00:27.67ID:Il90kokk
ID:w7LNbk5xへ
誰もお前のくだらん書込み見ても楽しくないんだよ!
目障りだから二度と来るな!
0798名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 22:02:05.92ID:fRKtYJsD
>>754
>>757
JR東日本の901系は国鉄のとき、基本になる考えかたが、かたちづくられていたんだよなあ。
国鉄が終わるすぐまえに、インバータ制御については、207系900番台のものとはちがう、富士電機がつくった試作のもの(大容量のGTOサイリスタじゃない、汎用の素子をつかってる)ができていて、大船工場のなかで101系をつかって、試験がされていたんだ。
東芝や三菱電機もそのころには、国鉄・JR東日本の考えもあってさ、汎用の素子をつかった、電車用のインバータ制御装置を研究していて、三菱電機はその1つの成果を、JR西日本に207系でつかわないかって、提案したんだよ。それが、容量が小さな汎用のGTOサイリスタをつかった昇降圧のチョッパ装置と、汎用のトランジスタをつかったインバータ制御装置を、組み合わせたシステムだね。
私鉄や地下鉄で、大容量のGTOサイリスタをつかったインバータ制御の車両が、ドンドン増えてきても、国鉄がつくりたい両数のぶんは、電機メーカでは歩留まりのためにつくれないし、価格も高くて国鉄がたくさん買える状況なんかじゃ、なかったんだよ。だから、JRになってもしばらく、直流の電車は界磁添加励磁制御の系式が、中心だったわけ。
そして、国鉄からJRに変わるとき、いつかたくさんインバータ制御の電車をつくるため、インバータ制御装置を安くできるように、汎用の素子をつかうことを、本気で考えたんだ。制御伝送システムのMONも、国鉄のころに基礎的な研究は結構されてる。制御伝送をつかって、12系客車を先頭に、EF65型電気機関車で推進する試験も、45年前にされてたりしてさ。
0799名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 22:02:24.85ID:fRKtYJsD
>>757
JR東日本の901系では、車体や台車とか考えかたはJRになったあとに、まとめられてる。
旧東急車輛と総合車両製作所では、私鉄にもJR東日本っぽい車体の系式を、たくさんつくってるけど、大事な台枠の設計が、JR東日本とぜんぜんちがったり、側構えとかも似てるけど、鋼板の厚さがちがったり、ちょっとしたところ(窓とか)を同じカタチにして、コストダウンするためだけ、って感じ。
E231系を基本に、って説明がされてたりするものもあるけど、台枠と艤装がぜんぜんちがうし、見た目が似てるだけなので、誤解をまねいちゃうな。
それと大阪市交通局(大阪メトロ)の電車だけどさ、三菱電機は旧20系試作車からの付き合いで、関係は結構ドライだよ。日立製作所や東芝とのほうが関係は古いんだよね。三菱電機と日立製作所だったら、日立製作所のほうが信頼されてたり、東芝は幹部の再就職先だったりするし。
0800名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 22:06:50.15ID:w7LNbk5x
どんどん共通設計を深めて
合理化を図っていただきたい
0801名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 22:09:23.27ID:F117iT4F
そんな流し台汚物の話なんかどーでもええから、9300系初期車改造の続報早よ!
0802名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 22:11:56.37ID:w7LNbk5x
内装更新はLCDと防犯カメラ設置くらいで良い
あとは行先種別のフルカラーLED化
それより機器更新に金をかけていただきたい
リニューアルに関しては最近の8000系更新が最適解
0805名無し野電車区
垢版 |
2021/02/09(火) 22:21:51.52ID:8GJotd2K
>>801
続報無いね。昨日9303Fを見かけて「LEDで窓開くやん」と改造済み初期者かと勘違いしてしまった。
0807名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 05:45:38.62ID:T3HWEZXD
ステンレス車体の新型車両を大量導入して
車種を減らしていこう
そしてプレミアムカーを導入しよう
0808名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 09:36:39.85ID:hQSkb/1/
関東に引っ越してJR束見て?ん?んシュッ!シュッ!しとけw
0809名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 09:45:49.15ID:hQSkb/1/
統一厨のキチっぷりを例えると高級料亭(近鉄や京阪など)で爪弾きにされたので、
今度は高級中華料理店(阪急)に無理やり乗り込んで
従来のメニューを廃止してCoo●do(E23x)に統一しろ!と言ってるようなものだよw
0810名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 12:36:47.92ID:pO4bPjM4
>>809
なに言うとんねんこのアホは
上手いこと例えたつもりか
0811名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 12:45:40.58ID:nAonEf3V
799 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
800 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
801 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
802名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
804名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
0812名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 14:52:41.17ID:mRKnCxSc
>>800
それは南海だな
南海は東急8500でも購入してろ
0813名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 17:23:00.89ID:T3HWEZXD
>>809
すまんが意味不明
0814名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 19:10:16.78ID:hQSkb/1/
おいおい、統一厨ってJR東のような普通列車グリーン車自由席や
JR西のAシートマンセーで
京阪のようなプレミアムカーは否定してたんじゃねーのかw
0815名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 21:06:40.28ID:IQyXiTCK
9302F、今朝再確認したら白幕やったので、LED化はしてない模様
0816名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 22:04:37.17ID:txcggDGi
>>809
元町中華街の高級中華店はcookDoしか
でてこないので家でcookDoを作れと
いうことですね。 わかります。
0818名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 22:15:01.28ID:txcggDGi
ササの編成換え案は
無駄がなくて良いと思う。
7200系化3本と6000系中間車廃車の
計16両なので1000系増備は8連2本だな
7000,7007,7008,7009,7010が10連固定で
検査入場の場合は7020が10連固定か
0819名無し野電車区
垢版 |
2021/02/10(水) 22:38:21.60ID:GNP2r+Qv
10両固定も1日中走らせたらええのに
小田急なんて各駅停車ですら10両固定で走らせてるがな
0820名無し野電車区
垢版 |
2021/02/11(木) 00:42:05.22ID:SdzOjzfS
>>819
鉄道会社に勤めたことがない人の意見だな
0822名無し野電車区
垢版 |
2021/02/11(木) 04:00:44.21ID:sgKPS5ip
>>814
してない
まああれも4列なら尚良かったとは思うが
0823名無し野電車区
垢版 |
2021/02/11(木) 05:48:40.63ID:BodRt1jZ
4列なんか何がエエんや
得するのはワキガデブと老害だけやんけ
0824名無し野電車区
垢版 |
2021/02/11(木) 07:37:59.20ID:sgKPS5ip
>>823
4列なら多くの人が利用できる
0825名無し野電車区
垢版 |
2021/02/11(木) 08:58:31.88ID:ReXGlUVL
意味不明
0826名無し野電車区
垢版 |
2021/02/11(木) 09:02:16.47ID:HUP2nTWI
>>820
逆に鉄道会社勤めたことがある人がここにどんだけいるねん?
0827名無し野電車区
垢版 |
2021/02/11(木) 09:02:31.34ID:sgKPS5ip
>>825
3列よりも4列のほうが
座席数が多いから
多くの人が座れる
0828名無し野電車区
垢版 |
2021/02/11(木) 09:20:06.58ID:2aLiqGVm
まあ京阪特急で4列有料シートなんて3000系以下だから失敗するだろうな。
もともとそこまで需要が伸びると思ってないだろうし。
0829名無し野電車区
垢版 |
2021/02/11(木) 09:21:20.06ID:r76KcYR4
>>824
ワキガデブと老害は利用せんでエエ
0830名無し野電車区
垢版 |
2021/02/11(木) 14:45:39.64ID:ReXGlUVL
>>826
お疲れ〜
0831名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 16:26:19.88ID:eNxOFv94
阪急3線同時ダイヤ改正か…終電繰り上げとのことだけど
神戸線で10連絡みで何かしら動きがあったりするのだろうかな?
0832名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 16:56:23.19ID:bztnJc4p
>>831
未だに本線にいる115非対応の6016Fがどうなるか気になる
ツイの記事によると、弱界磁3段しか使ってないとか?せめて4段くらい使えよ、出来れば5段
もう手遅れ過ぎるが
0833名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 17:38:54.75ID:96Y1pM4G
朝のラッシュで115キロ運転しとるんか?
いざとなったら宝とトレードできるやろボケ
0835名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 19:06:48.86ID:2EWZ3i5q
>>833
宝でも弱界磁4段は要るやろう
最高でも100ちょいといっても、3段どまりは低性能過ぎる
0836名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 19:13:21.36ID:96Y1pM4G
宝塚線は100キロでたら充分なんだよ
おまえ100キロ出す区間知ってるか?
0837名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 19:24:03.17ID:BVz/VNPU
車内あっつっっっ
2月の暑さとちゃうやろ
何とか家までたどり着いたが体調悪!
暑いから窓開けたのにそれ閉めるババア何なん?
低体温症か!
0838名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 20:45:50.42ID:17KmyIOB
そうだけどケツの下めっちゃ熱い暖房ってあんまないのは、えらい
0839名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 20:46:31.49ID:raPnUjmb
t
0840名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 20:50:37.20ID:2EWZ3i5q
>>836
宝塚線が最高100に引き上げられたときに5100や6000が弱界磁3段から4段に上がったの知ってるよな?
3000系でさえそのときに弱界磁使い始めた、4段までは使わなかったが
0841名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 21:05:42.54ID:96Y1pM4G
>>840
どこの区間か知らないようです。
0843名無し野電車区
垢版 |
2021/02/12(金) 23:35:06.77ID:zj9LR48o
ここに書き込んでるの運転士か?検車か?
0844名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 06:26:58.77ID:UlF3R+oy
>>843
単なる客の1人
1本でも低性能車があれば、遅延の原因にもなって、後の乗り換えに響く
0845名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 09:03:35.08ID:+bV5t6xF
>>844
アホ丸出し
0847名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 09:25:19.69ID:TMUmvSGn
あの編成替え案はササではないだろう。
0848名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 09:30:03.77ID:TMUmvSGn
>>844
6016Fは2Mで110キロまでだせるし
朝ラッシュ限定でダイヤ上まったく
問題ないから安心しろ
0849名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 09:38:48.94ID:/yOaWCLI
>>844
性能が低いのはお前だ
0850名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 09:48:11.48ID:kHpz6qgT
阪神と共通設計のステンレス車を導入していこう
次の2000系(仮)では阪神の新型の色違いにしよう
恐らく阪神は8000系試作車及び前期車の置き換えで新型に切り替えるだろうから
それと共通設計にしよう
0851名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 09:55:03.24ID:TMUmvSGn
>>850
おまえはしね
0852名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 09:57:17.67ID:/yOaWCLI
>>850
お前もアホ丸出しやないか
0853名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 10:19:32.44ID:QzyucBlg
0854名無し野電車区
垢版 |
2021/02/13(土) 21:08:13.52ID:MZ5vgoFa
850 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
0856名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 01:36:49.99ID:FCbIarnP
87 名無し野電車区 (ワキゲー MM6e-1ywy) sage 2021/02/13(土) 10:23:58.71 ID:fOWTY4jvM
>>85
40年以上の3300系、5000系、5100系、5300系、6000系、6300系といった抵抗制御ボロがまだこんなにたくさんいる
新車増やしても数年ブランクがあったしペースも緩いから新車増やす端からボロも増える
0858名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 07:25:33.04ID:wIddO7OI
>>856
>>857
阪神と共通設計のステンレス車を大量導入して
2030年迄に6000系列まで全車両置き換えることで
抵抗制御車全廃を目指そう
まずは2025年度迄に5000系列まで全て置き換えてツーハンドル全廃していこう
内装更新の有無は関係ない
壁や床を張り替えたところで性能が良くなるわけではない
本質を見極めよ
0859名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 08:00:23.19ID:wIddO7OI
そして8000系列以降の更新は
8008Fと同じメニューで統一していただきたい
機器更新と車内LCD設置は手を抜かず
一方で7000系列以前のような内装の大規模更新は抑えたところは実に素晴らしい
7000系列以前のような仕様バラバラのわけのわからん更新はやめて
8008F仕様で統一しよう
0860名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 12:14:36.24ID:tUs1YwaA
>>857
小田急ワイドドアは失敗作
6+4も貫通ドアで製造してれば
使い勝手が良かったが
0861名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 13:08:49.53ID:WuoE/LeC
阪急・阪神・山陽で共通設計の車両にする
外装・塗色・内装を変えて独自色を出す
0862名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 13:10:04.88ID:WuoE/LeC
車両価格って
鋼鉄製>アルミ製>ステンレス製なのか?
ステンレスはあのマルーンカラーを捨てることになるから阪急にとってはネックだな
0863名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 14:18:37.30ID:9Lw8rUv0
>>862
京急みたいにステンレスでもマルーンに塗るか。
0864名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 14:20:33.69ID:9Lw8rUv0
>>863
訂正、ステンレスでも塗装するか。
0865名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 15:14:32.84ID:wIddO7OI
>>861
そうそう
それでいこう
あと京阪も共通化しよう
>>863
まあそれでもええで
0866名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 17:05:23.08ID:tUs1YwaA
一人二役の自演だろ
0868名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 18:17:04.39ID:hGnRNQaj
阪急神宝線、阪急京都線、京阪本線、阪神、山電、堺筋線、西神山手北神線、あと近鉄標準軌線、烏丸線って
軌間が同じだけでドアの位置の寸法、台車間距離、機器メーカーや車両メーカー、駆動方式まで全然違うんだが・・・

もっとも寸法の条件が厳しくて最も車両数が多い阪急(神宝線)に合わせて、
機器は東芝、車体は日立、塗装前提のアルミ車体にしたところで公営はまだしも大手準大手他社がついていくと思うか?
逆に川重か近車が三菱電機かどっかの機器を採用したステンレス車に統一を提案したところで阪急がついていくと思う?
どっちも絶対無理だと思うよ。

最も阪急になびいた名鉄でさえECB車からは完全独自路線になっちゃったからねぇ。
0869名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 18:18:32.35ID:aZrDwqkL
858 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
859 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
865 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん]投稿日:あぼ〜ん
0870名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 18:23:46.16ID:VfMufST0
>>868
「最も阪急になびいた名鉄」?どういうことなんだい?
0871名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 18:36:09.33ID:hGnRNQaj
阪急と名鉄は業務提携していた時代があったんだよ。

戦前に名鉄が百貨店を作る時に松坂屋との交渉が破断になって、
次に小林一三氏に相談し、阪急百貨店の仕組みをまるまる取り入れたんだ。
それが成功して戦後に名鉄東宝や名鉄ホールを設立するなど関与を深めていった。

そして昭和後期になると車両のデザインにも及んで
名鉄6000系の途中からは阪急みたいなクーラー(東芝製)や窓割になった。
0873名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 18:59:23.88ID:wIddO7OI
>>868
川重か近車が三菱電機かどっかの機器を採用したステンレス車に統一していこう
阪急だけ塗装すれば良い
どんどん共通化していこう
0874名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 19:03:30.64ID:bB3c/xMD
どっかってどこだよ
あと、車両限界の関係上共通化は_
0876名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 19:15:18.98ID:xARPt/K1
>>875
阪急の1000系と名鉄の3100系の側面だけでも見てみ
全く関係ないわけではないから
0878名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 19:34:21.09ID:hGnRNQaj
阪急が創業以来付き合ってきた東芝を切るとでも?
冗談はよしてくれ。
0879名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 19:45:59.47ID:qitdASvp
>>877
必死だな
0881名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 20:24:54.57ID:a2usmfDx
ガイジ相手にするからだよ
そいつ正真正銘の池沼だ
0882名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 20:28:42.75ID:VfMufST0
>>879
必死?だってさ、変なことを言うからだよ。名鉄電車の6000系や3100系とかにしたって、19mの車体でドアは3つという共通点があって、側面の窓やドアの配置は、似通ってくるのは自然なことだし、京阪電車や阪神電車だってそうじゃん。
デザインだったら、日本車輌が提案してきたことが、大きく影響してるし、機器など技術的なことだって、大手私鉄なら、標準的なものだったりするわけさ。
東武鉄道の古い電車が、アルナ工機のつながりで、車体の造作に共通点的なところがあるってことなら、まだ聞ける話だよ。これだって、実際そんなにあるわけじゃないしね。
0884名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 22:09:20.34ID:hGnRNQaj
問題は車両限界だけじゃないんだよな・・・
むしろ車両限界を考慮した作りわけなら阪急・近鉄・東急・東武は昭和の時代に経験してるし、
地下鉄乗り入れ形式の作り分けも含めりゃ名鉄・相鉄・小田急・京王・西武・JR東でもやってるよ。

近鉄、京阪、山陽電鉄とかコロナでヤバくなった会社が倒産寸前の経営難になってハゲタカ傘下になりゃ
ひょっとすりゃステンレスを採用しない鉄道会社のスレに居座る粘着厨が望むような統一がありうるかなw
でも阪急阪神統合でさえ両者で統一されたのは台車の構造と走行機器メーカーと液晶ぐらいだからな・・・
0885名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 22:35:34.16ID:b/L8Bvvf
阪急7000は名鉄6500に
阪急1000は名鉄の3000番台の赤と6500と6800の一部、
阪急9000が名鉄の銀と窓割りが似ているね…
まあ車体の規格が近いから似るのも当然だけれど
阪神1000も名鉄の銀と似てるし…
言い始めたらキリがない気がするけどねえ…名鉄は顧客満足も良くないし阪急と同じにしないでほしいけど
0886名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 22:48:29.97ID:hGnRNQaj
粘着厨はなかなか理解しようとしないけど、

20年前の阪急8040系とJR東日本209・E217系の時代は1.5倍あった車両価格差が、
1000系(1億3600万円/両)とE235系(1億2500万円/両)ではせいぜい1.1倍差まで縮んでいるんだよねw

E233/E235系の価格が跳ね上がった理由は、209・E217・E231系初期車でケチっていたMT比を205系以前の比率に戻し、
機器の2重化という関西私鉄で従前から備わっている装備をJR東も採用したのだから当然なんだけどね。

逆に考えて首都圏の電車と比べてたった1.1倍で阪急ブランドを維持できる車両であればむしろお得と言えよう。
0887名無し野電車区
垢版 |
2021/02/14(日) 23:53:09.17ID:wN3Kj167
あれこれとご自身の知識を列挙して自説を述べていらっしゃるところ失礼ですが

>山陽電鉄とかコロナでヤバくなった会社

第3四半期を終えてなお、通期予想は黒ですが。
0888888 【末吉】
垢版 |
2021/02/15(月) 00:28:19.44ID:Q//mz08a
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!
0889名無し野電車区
垢版 |
2021/02/15(月) 01:33:43.07ID:wNWn6dDP
>>403
スレチだが、小田急1000は通常ドア全車更新の計画時代はワイドドアは3000の6連を増備で置き換える予定だったんではないかと推測
それが拡幅車体の10両固定編成に舵を切ることになって新5000導入に方針転換したのではないかと
0890名無し野電車区
垢版 |
2021/02/15(月) 06:23:48.40ID:ywUEZwrC
>>884
車体を共通設計にして
細部のみ変更すれば良い
足回りもジェットカー以外共通化しよう
>>886
E235系はフルSiC及びINTEROS搭載かつデジタルサイネージ付きだからね
阪急1000系列はそこまで豪勢な仕様ではないだろう?
阪急1000系列程度の性能及び内装設備ならもっと安く作れると予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況