一般人は液晶の数やクロスシートかどうかなど内装なんて違いは気になる訳が無いし個人の志向で選べるものでは無いので料金収入優先と安全性向上に限定して徹底的にコストダウンが必要
個人で購入する乗り物ならデザインや個性優先の選択は考えるが自己所有する訳ではない公共交通でデザインの相違や個性を望まれても気持ちわるい発想でしかないです