X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★275

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 07:47:18.53ID:HONY6Av+
★271スレが2回あったので、
★272は実質273
★273は実質274です。
したがいまして、本スレは★275とさせていただきます。

>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

※前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★273
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1596418908/
0361名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 11:07:22.65ID:Unccn5h0
>>356
その683は交直流型の特殊な車両で、そろそろ置き換えも近い。
敦賀延伸すれば交直流型特急車両を全廃できる。
敦賀延伸後は、287や289などでも対応可能だし、
特急車両の柔軟な運用が可能。

「メンテナンス」の言葉が思い浮かばないと、683の延命を考えるのね。
でも、それはもはやコストアップ要因にしかならない。
今あるからと言って、それが最適であるとは限らない。
0363名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 11:32:19.77ID:rMVWPHU0
>>360
京都のために足を引っ張られ関西全体が不便を被る。
新大阪へは最速ルートとなる北陸新幹線小浜(亀岡ルート)、京都と名古屋は東海道新幹線経由で北陸中京新幹線(米原ルート)で問題が無い。
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 11:34:59.15ID:EAYLSmih
>>360
亀岡でなく嵐山付近で山陰本線の駅と接続
高槻付近で京都線に乗り換えて新大阪まで
こんなルートに変更されるかもしれない
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 11:35:42.90ID:EAYLSmih
地質調査をしていないので、どんな変更が出てもおかしくない
0366名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 11:36:50.90ID:CTrOrNgB
>>350
甲賀に駅を作りたいなら名古屋京都間をリニアで結んで中間駅として甲賀駅を作れば良いのでは
0367名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 11:38:52.80ID:CTrOrNgB
>>364
嵐山に駅を作ったら嵐山で降りて観光をした後
阪急電車に乗って大阪に向かうという選択ができるので
JR西が嫌がると思う
0368名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 11:47:16.43ID:5Lhw0Y4h
>>366
別に造りたくわないw
京都回避が話題だったからこうしたらいいと書いただけだ
リニアが名古屋ー奈良なら甲賀あたりに駅ができるだろうから北陸新幹線は甲賀に繋げたらいいかなと思って
0369名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 11:57:54.49ID:+/4oUvev
>>358
革新府政に対する嫌がらせもあったんじゃね?山陰本線から片町線に至るまで、頑固に非電化を通してたし。
0372名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 12:05:59.07ID:+/4oUvev
>>337
そうじゃなくて、敦賀リレーも全廃する前提での2.2なんだよね。
京都と大阪に行くには、米原での乗り換えルートしかなくなります。なら、みんな嫌でも乗るから繁盛するわな。
0373名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 12:08:51.09ID:QnG/qqQJ
>>369
JR西は在来線も造れない貧乏会社
リニアは名古屋〜亀山〜奈良で確定している
0375名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 12:19:52.07ID:IlS1ziRy
>>373
そのアンカー、間違ってないか???
0377名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 12:36:11.05ID:P8ueGAMX
>>361
>>325
東海道新幹線の米原〜新大阪は東海だよ
在来線は西だが

高槻市駅が西日本出ないのと同じさ
0378名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 12:37:04.44ID:qWK5HFcA
>>373
西は貧乏くじ引いてるよな
山陽新幹線は大して儲からないし京阪神は私鉄王国
中国地方は赤字路線ばっかりだし
0379名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 12:40:13.79ID:rMVWPHU0
>>376
新大阪や京都って新幹線部分が東海、以外が西だったはず。
これで新大阪地下にリニアと北陸&山陽のホーム出来ると階毎に管轄変わる複雑な駅になるな。

東京駅、品川、新横浜も同様なの?
0380名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 12:46:55.61ID:cutSutLf
東京品川京都新大阪は新幹線部分がJR海、
在来部分が地元会社だよ。

新大阪のリニア、北陸地下駅は一体構造で
造られる可能性があるが、その場合はどうなる
かな。管理権を単純に半分にするか。共同の
管理会社を作るか。
0381名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:05:32.93ID:5Lhw0Y4h
>>379
新大阪は駅前のロータリーが使えるんじゃないかな
そこなら山陽新幹線のホームと並べることができる
ただ地上だから路線の用地買収が大変かもしれないな
0382名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:11:42.57ID:q3WuwA9X
>>364

嵐山だと河川の氾濫がよく起きてるので
駅設置するには向かない場所。
0383名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:15:02.82ID:8i11zHtq
道路でもなんでも最安で最も便利なルートが選ばれるのに、
小浜京都ルートだけは異常だな。
0384名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:21:04.32ID:dVGLt83H
小浜京都の関係者
14700億円…国負担分
6300億円…福井・京都・大阪負担分
米原の関係者
4200億円…国負担分
1800億円…福井・滋賀(京都大阪)負担分

福井の負担は芦原温泉−敦賀で2000億円は
いっていると思うが、さらに2000億円も負担することになる。
いい加減、虚勢は改めるべき。
0385名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:22:36.46ID:8i11zHtq
>>337
乗り入れすれば、すべて解決。

総便益が低いというが、費用が低いんだから当たり前。
節約できた1兆5000億円もしくは舞鶴ルートとの差額1兆8000億円が別途生み出す便益を考えなさい。
米原ルートがダントツ!でナンバーワンになる。

小浜厨はこういう詐欺話ばかりして
人を騙して我田引鉄しようとする。
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:27:47.05ID:Y/xuizWg
まだ乗り入れとか言ってるバカがいるんだな
JR東海と東日本の問題なのに

おまけに1メートルの大雪でも遅れないことがメリットの北陸新幹線が
乗り入れにより米原関ヶ原付近の20p30p程度の雪で遅れたり
大阪京都名古屋横浜東京付近のたかだか10p程度の雪で遅れたりと
冗談みたいな話になるよな、ありえないけどw
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:32:40.69ID:Y/xuizWg
非現実的な乗り入れ妄想を持ち出し前提にじて
なおかつスキームや国の決定を無視しないとまともに書き込みできない時点で
米原味噌が論理破綻していることは明白だなw
0388名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:33:21.31ID:P8ueGAMX
>>383
米原=便利?は?
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:37:47.90ID:5Lhw0Y4h
>>387
国が決めたから議論するなって人はここに来る必要ないんじゃないかな
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:41:30.28ID:3GWCgjMo
>>389
毎日同じ事書いてるだけだしな
何の為にわざわざ書き込んでるのかさっぱりわからんw
0391名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:45:41.02ID:3GWCgjMo
>>385
少なくとも今後JR東海が乗り入れに言及する事はない
乗り入れがなければ米原ルートなし、なら今後小浜京都が頓挫して別ルートを探る事になったと仮定しても米原ルートが選定される可能性はないと言ってるのと同じ
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:46:34.67ID:Unccn5h0
>>363
そうなると京都へは不便になるな。
北陸から関西へは、同じ時刻に出発したとすると、
京都より新大阪のほうが先に着くのかw

>>368
甲賀にリニアの駅ができるわけがない。滋賀県を通さないことになっているから。
伊賀も三重県内一駅ならあり得ないだろう。

>>372
そうなると、客の大多数が米原で降りて新快速使ったりしてなw
あれだけ料金差があると相当動くとみる。
もはや敦賀延伸時以下の存在。建設費がかからないだけのB/C=2.2。
0393名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:53:52.13ID:rMVWPHU0
>>381
山陽新幹線折返しで山陽専用ホームに入る際に本線クロスをするために山陽方面の増便を妨げていて、ロータリー側にホームを増やしても解決出来ず、
その対策として地下に北陸新幹線ホームを建設するのと併せて山陽新幹線専用ホーム建設の話になったと思ってるのだが?
0394名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:55:42.01ID:Unccn5h0
>>384
福井県内を長く通すから仕方がない

>>385
その乗り入れの根拠はどこにあるんだよ。JR東海は体よく断ってるんだが。

>>386
まあ、運行主体であるJR西日本が第三者になる問題を抱えているようではね。
普通に考えたら米原乗り入れがあり得ないってすぐわかるよw
(滋賀の三日月も、米原乗り入れは現実的でないと雑誌の取材に答えている。)
https://bunshun.jp/articles/-/5155
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:56:15.93ID:KG8HdEJS
>>392
京都駅は強く求められているし、
湖西ミニで京都に乗り入れて、そこから南回り松井山手経由で
新大阪目指すのがいいかと思うんだ。
0396名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:57:45.45ID:Unccn5h0
>>391
金をかけたくないなら、敦賀から近江中庄までトンネル掘って
在来線の短絡線を作って終わり、ね。

あら不思議、米原ルート以下の値段で、北陸〜関西は
米原乗換より所要時間が短くなってしまいますw
0397名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:57:59.80ID:rMVWPHU0
>>385
滋賀、西、東海を説得できるなら1.5兆減の効果があるので、来年度の調査完了までに米原厨が頑張って解決してくれればそれでいいよ。
理論上(机上の空論)で出来ると言いながら、行動しないんだったら何の説得にもならない。
0398名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:02:03.31ID:rMVWPHU0
>>392
最大の利用者を抱える大阪最速を目指すのが適切でしょ?京都の言い分は米原でないと困ると言ってる名古屋と同等の話。
名古屋以下の京都が名古屋よりも京都優先なんて京都民以外が馬鹿げた事と思うぞ。
0399名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:04:56.69ID:Unccn5h0
>>379
新幹線と在来線の会社が異なる駅は全部そうでしょ。
熱海のように他社在来線改札を通らないと新幹線に乗れない駅もあるけどねw

>>397
そいつは何年も前から同じことを書いているが、動きを起こした形跡がない。
できるかどうか高みの見物でもしますかw
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:05:31.21ID:50F/gm+g
>>392
三重県のリニア駅はもう亀山は暗黙の了解で議論になるのは亀山の何処に造るかだもんな
0401名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:07:03.11ID:CTrOrNgB
しかし京都駅にリニアを停車させると必然的に滋賀を通る事になるからな
滋賀を通さないために京都に駅を作らないというのは筋道の通らない話
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:07:10.69ID:Unccn5h0
>>398
実際にそうならなかったんだから仕方ないわ。
名古屋が関与する余地はほぼなし。
形の上ではサンダバ後継の北陸新幹線。

これは分割民営化の弊害ともいえる話なので、
実現するなら新幹線会社を1社にするしかないですなw
0403名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:09:15.31ID:Y/xuizWg
>>389
現実逃避の妄想に逃げている米原味噌に現実を叩きこんでやってんだよ
感謝しろw
0404名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:09:28.61ID:F1ayWg4i
大阪ー金沢はサンダバでも小浜ルートでも米原経由でも約270〜290qだ
新幹線は片道350〜700qが適任の列車だから、290qなら特急列車で十分

贅沢極まりない裏日本とJR酉は許さん
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:12:19.47ID:Y/xuizWg
北陸新幹線建設促進同盟会

大阪府 京都府 福井県 石川県 富山県 新潟県 長野県 群馬県 埼玉県 東京都

名古屋なんて最初から余所者の部外者
北陸新幹線とは無関係な部外者味噌は口出しする権利も無い
0406名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:14:39.23ID:Unccn5h0
>>400
亀山のような人のいないところに作るのもどうかと思ったけどなw
作るなら亀山インターのそばがいいんじゃないかと。
近隣には既にホテルがいくつもあるしw
0407名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:16:42.85ID:Unccn5h0
>>404
>新幹線は片道350〜700qが適任の列車
新横浜〜名古屋は特急で十分なんですか、それはまたw

>>405
滋賀県も部外者だと書いておくようにw
0408名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:48:50.76ID:QnG/qqQJ
>>393
北陸新幹線は元々 国が新大阪駅地下ホームを造る予定だった

山陽新幹線が地下ホームに専用ホームを造ることになったのは九州新幹線長崎ルートの発着枠が無いために新大阪駅地下に九州新幹線専用ホームを造ることになり 併せて山陽新幹線専用ホームも造ることになった

中央新幹線と山陽・九州・北陸ホームを一体的に造った方が乗り換えがしやすく出来て工事費も安価に出来ることから総合開発することに
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:52:04.60ID:04ud6AZ6
>>406
それが議論の分かれる所
利便性を考えれば亀山インターそば
県内だけでなく草津辺りまでの滋賀県も取り込める
ただ頑なに亀山駅周辺を譲らないものもいる
0410名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:52:22.89ID:rMVWPHU0
>>408
「何故、発着枠が無いか?」を理解していない様だな。
0411名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 14:59:45.30ID:LpLcHv2N
>>403
アホだなw
叩きこんでやってるw
米原厨には何も効いてないようだがw
お前の書き込みには内容がない
毎度毎度同じ事を書いてるだけで読むに値しない
無駄にスレを汚してるだけ
0412名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 15:07:30.42ID:5Lhw0Y4h
新大阪駅が凄いことになりそうだな
https://i.imgur.com/VfsX5W2.jpg

地下にリニアと北陸山陽新幹線とその下にまだバスターミナルを作るのか
地上の東海道新幹線が支えられるのかw
0413名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 15:07:46.88ID:4vidIXb+
>>401
東京ー大阪の高速鉄道が社是のJR東海で速度がすべてのリニアに京都を寄る選択肢はない
自前に拘ったのはそういう横やりだったり筋道に囚われたくなかったからなんじゃないのか
0414名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 15:23:12.32ID:5Lhw0Y4h
>>413
北陸新幹線は北摂山地を貫く北回りルートと、松井山手を通る南回りルートがあって、B/Cが1以下の南回りが選ばれたのは、京都府が北陸新幹線の分担金を出す条件に松井山手駅を造るように働きかけたという話があるな
なぜ松井山手かというとリニアを誘致して京都と結ぶことを考えてるためだろう
0415名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 15:23:48.47ID:rMVWPHU0
>>413
東海道新幹線建設で鈴鹿峠超えが出来なかった事が全ての原因。
関ヶ原付近の降雪地帯の問題と、京都にのる京都駅経由・京都駅全停車の問題を抱える事となった。
0416名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 15:26:19.69ID:QnG/qqQJ
>>410
今は東海管轄の地上のホームを山陽新幹線ごだまと共同で使っているがな
山陽こだまは九州新幹線が乗り入れた為に本数減らしたが元の本数に戻せる 山陽新幹線専用地下ホームは1面2線だが国の地下ホームだから東海に気兼ねなく使える
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 15:43:12.75ID:w8p0y6Af
また米原味噌が論破されて議論をすり替えて逃げてるのかww
0418名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 16:03:41.07ID:Unccn5h0
>>409
亀山駅周辺に作っても何の意味もない。
作るなら車で行きやすい場所一択で。
0420名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 16:54:17.24ID:CTrOrNgB
米原味噌はどれだけ京都に怯えているのか
あれだけ費用対効果を連呼しながらダブルスタンダードも良いとこ
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 16:54:59.63ID:1dRBqK2G
>>389
決まる前からオナニー確定してたのが米原
実際は小浜や敦賀止めが言ってたストーリーが正解
結論がどうなるかは神のみぞ知るだがな
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 17:07:57.80ID:W7reBMq1
>>419
なにをかをいわないとお前が分かってないと返されるだけ
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 17:54:50.24ID:+/4oUvev
>>414
B/Cが1以下だったのは、西木津回りの旧南ルート。
松井山手だと、ご存知のとおり1.05になるわけ。インチキレスはよくないよ。
ちなみにもともと本命の北回りは1.08。よく無理矢理盛った1.05→四捨五入で1.1のカラクリのせいで米原落選したとか書いてる人いるけど、それもインチキレス。


詳しいリンク先は↓
https://trafficnews.jp/post/66008
0427名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 17:57:44.92ID:rMVWPHU0
>>422
>>423
新大阪構内の問題で山陽新幹線折返しでの増便が出来無い事は昔から散々言われている話で、その事は>>393でも書いている。
新大阪駅が東海・西で柔軟にホームの利用が出来るならば>>381の言う様にロータリー側にホームを増やしての対応で行え、
わざわざ地下にホームを作る必要も無い。
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 18:01:03.93ID:+/4oUvev
>>427
リニアと山陽を直結させたいから地下なんだよ。いまさら何言ってんの。
0429名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 18:04:24.26ID:W7reBMq1
>>427
山陽〜北陸新幹線直通で京都までの客を東海から取れる
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 18:15:11.56ID:/rhXOa5X
>>429
北陸と山陽(=同一システムの東海道)が直通出来るならば、米原ルート建設で問題無い事になる。
小浜京都ルート+新大阪京都別線を決定した理由の1つを覆す事になるのだが?
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 18:17:36.63ID:+/4oUvev
>>430
まあプラレール君は自称小浜派のなかにもいるわけで。
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 18:23:15.67ID:Y/xuizWg
北陸と山陽の直通はJR西日本の社長も否定してただろ
その程度のことも知らない奴は書き込みすんな
0434名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 18:26:45.40ID:VkXCDDiF
なんでもOKのcosmosの優れたところだな
東海道もcosmosに変えれば米原乗り入れもできるんじゃない?
0435名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 18:30:29.62ID:/rhXOa5X
>>434
システムと言っても車両、路線も含めて対応しなきゃならないのと、
運行問題が発生した際の影響を考えると東と東海のシステム統合、新幹線と在来線のシステム統合が良いのか悪いのか微妙。
0436名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 18:46:55.42ID:+/4oUvev
>>435
もしやる価値あるのなら、米原乗り入れ案も含めた4ルートで検討してたと思うよ。
旧小浜亀岡もそうだけど、そもそもあの時点までに想定外に転落してたわけ。
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 18:50:49.83ID:+/4oUvev
むろん米原なんかじゃなくて、東京またぎと新大阪またぎだけどね。
0440名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 19:10:48.48ID:x982fhux
>>434
>東海道もcosmosに変えれば米原乗り入れもできるんじゃない?

その代わり、列車増発が今より難しくなるかも知れん
0441名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 21:01:54.23ID:NOANsSHH
>>434
東の新幹線は、システムトラブルで運休とか度々やらかしてるからな。
1回でもそんなケチのついたシステムを、
安定運行絶対主義の東海が導入する事はどんな事情があっても絶対にないと断言できる。

たぶん1兆円やると言われても断ると思う。
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 21:08:13.07ID:VNUeDB+t
米原乗り入れはシステム面だけではなくJR西日本の減収保障
JR東日本とJR東海の歴史的な和解、貸付料問題の合意
東海道新幹線の全面改修、耐雪設計を北陸に合わせた全線スラブ軌道化
東海方面直通のために必要な米原付近のデルタ路線化
小浜京都破棄のための福井県の歴史的方針転換、若江線構想の復活
関西広域での財政負担まで含めた再合意が必要
逆立ちしても無理そうな話なんだけど
0443名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 21:25:54.23ID:Tu81VQdO
おい小浜厨
米原批判してる場合じゃねーだろ!
君たちには2030年全線開業目指すって発言した仲間がいることを忘れるなよ
0444名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 21:26:32.34ID:W7reBMq1
>>430
何回も出てるが技術的に可能でも東海、西日本、東日本とも乗り入れは認めない。
0445名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 21:29:06.03ID:gVpCLBME
まさか、東海道と山陽でシステムが同じじゃないと走れないなんて思ってるのか。
双方でき電違ってたりなんてかなり長いじゃん。無線ケーブル違ってたり、最近やっと山陽もATC変えたし。
0446名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 21:34:28.57ID:W7reBMq1
>>432
そうでも言わないと京都〜新大阪間の建設に東海から横やりが入るだろ
0447名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 21:41:27.91ID:/rhXOa5X
>>444
西が米原ルートを断る理由として説明したのだが?
また、システム共通化や連携対応で乗り入れ可能という話は東・東海・西から出たことは無い。

>>445
山陽は旧仕様を長年使っていたのであって元々東海と同一システム。
0448名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 21:46:06.07ID:OlHSOydN
米原厨は乗り入れありきでなければ成立しないなら妄想の域を出ずじまい
今さらJR東海が乗り入れの可否に言及する事は
ないからな
小浜京都頓挫から乗り入れなしでの米原ルートを考えないと現実味はない
0449名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 21:51:06.09ID:W7reBMq1
>>447
お互い乗り入れしたくないから建て前に決まってるだろ
0451名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 22:09:50.41ID:OlHSOydN
>>450
そういう事でしょ
建前というより言い訳だな
新幹線なんてリスクの固まりだから乗り入れさせたくないなら拒否する事は簡単
万が一事故が起きた時責任取れないからな
0452名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 22:19:18.72ID:QnG/qqQJ
>>427
JR西は貧乏で造るのは到底不可能
西の構想は妄想
コロナで夢のまた夢
JR新大阪駅地下ホームは国の事業
0453名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 22:19:44.76ID:nhB9r8qv
京都や東山の地下を掘って、
地下水を枯らしてしまったら、
京都は衰退するんじゃないかな。

1兆5000億円もあるのだから、
利便性が高まる米原ルートをとことんやるべきだ。
それでこそ、京都の水は守れる。
0454名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 22:21:26.25ID:nhB9r8qv
>>443
小浜京都ルートは永遠の未成線で終わり。

その代わりに、小浜京都道路が未来にはできるよ。
渋滞の湖西バイパスの補完にもなる。
0455名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 22:24:38.02ID:nhB9r8qv
北陸新幹線自体は、需要が多くて、便利で、安い米原ルートでファイナルアンサーだが、
代わりに、R367を高規格で整備してやればいい。

小浜と京都とを短時間で結び、
滋賀県にもメリットがある。
0456名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 22:36:29.39ID:W7reBMq1
>>455
なにが米原でファイナルアンサーだよ。
敦賀止めのがまし
0457名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 22:41:23.93ID:5k6e7NMe
>>456
いやいや金沢のママで良いわ
0458名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 22:44:02.32ID:W7reBMq1
>>457
そうだけどさすがに殆ど出来てる敦賀までを捨てるのはもったいない
0459名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 22:47:23.49ID:feORzCKy
>>458
高架にサンダバとしらさぎを走らせればいい
160km/h出せるし、関西・名古屋ー北陸の時間短縮にもなる

鉄オタも珍感染より160km/h特急のが好むだろうしな
0460名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 22:51:40.69ID:GF22A/So
>>457
東京ー富山、金沢は北陸新幹線
金沢ー京都、新大阪はサンダバ
で問題なしだった
今不自由を感じてる人って誰かいるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況