>>462
リニアだって、金を多少多く突っ込んだところで早くできる状況じゃないのにね。大井川水源問題みたいなのがおきる度に工事止まる。
そもそも、鉄道新線て、当初の目論見期間どうりに完成している例も少ない。遅れるのが通例。

長崎は、リレー開通後は予算復活しても北海道と北陸の完了後。整備計画が何もないんだから、予算無くなって当たり前。
まずは六者合意が成立しなきゃ、永遠にスタート地点にもたっていない状態は変わらないのにね。

新大阪駅ホーム増設工事だって、コロナによる需要減少も含めて見直されるんじゃないかな。