X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★279

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 16:27:12.69ID:XVZwtmG+
>>950を踏んだ人は強制コテハン(チョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること

※前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★278
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1598794048/
0335名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:39:12.13ID:MJBgRM98
>>329
裏スレってどこにありますか?

亀岡ルートを応援してきます
低コストの優良亀岡ルート万歳
0336名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:41:20.02ID:hv/3sgly
>>333
名古屋ー金沢で2:02分
十分だよ
しょぼい客しかいないくせに贅沢言うな税金泥棒
0337名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:42:48.31ID:mu5WTKq6
>>332
米原ルートなら、格安で現実の需要を満たせるね。
サンダーバードとしらさぎという2大需要を。
しかも四国新幹線が作れるぐらいの税金を残して。

つまり小浜京都ルートひとつの金で、サンダーバード一つしか満たせない金で、
米原ルートなら、
サンダーバードとしらさぎと四国の特急ほぼ全ての需要を
満たす設備を造れてしまう。

こんなのに反対する人なんていないんじゃない。
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:43:35.07ID:XnxD5rEl
>>334
都合の悪いことは見なかったことにしたのかw
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:44:55.94ID:XnxD5rEl
>>337
都合よく事実をねじ曲げるからそんな結論になるだけだろ
0340名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:46:51.69ID:mu5WTKq6
>>336
>名古屋ー金沢で2:02分

さらに乗り換えの心理的抵抗が15×2で30分。
合計2時間半か。

これが米原ルートなら、
しらさぎの新幹線化にわずか2000億円で
災害に強く、豪雨に強く、北陸新幹線東側のトラブルにも強く、
北陸全体に絶大な影響を与える効果を生む。
サンダーバード分は4000億円。

小浜京都ルートがサンダーバードだけで2兆700億円もかかるのとは大違い。
0341名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:48:24.11ID:mu5WTKq6
>>339
いくらでも議論すればいいけど、
議論すればするほど、米原ルートが理にかなっていて、
国民の税金負担が軽く、
民意にも財政にも環境にも適合するのが明らかになるだけ。

そして小浜厨の罵倒と強弁と嘘が始まるのが
いつもの流れ。
0342名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:49:18.48ID:XnxD5rEl
2大需要では無い
72:28の大差がついた需要差
敦賀開業でさらに差が広がる
な、もう無視してもいいだろ
0343名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:51:11.51ID:XnxD5rEl
>>340
リニアではみんな喜んで大深度地下乗り換えする前提なのに
しらさぎになると心理抵抗発生のか
だから都合よく話曲げると言われるんだよ
0344名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:52:30.46ID:XnxD5rEl
>>340
なんで独自にやらないんだよ
そんなに需要があるなら十分ビジネスにるだろ
他地域に迷惑かけてまで引き込むなよ
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:53:16.55ID:qOQ8G7tV
>>333
敦賀止め以下の米原ルートを執拗に主張する税金泥棒!

>>336
よく言ってくれた。まさにその通りだ。
0346名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:54:57.01ID:rIRlDhRj
>>341
お前が論理を捻じ曲げてるだけだろ

>>343
むしろリニア〜新幹線のほうが乗換抵抗大きいはずだけどなw
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:26.00ID:ZsY7KK8g
>>342
米原厨は敦賀延伸時に打ちのめされることになる

しらさぎは快速化
名古屋方面とは始発繰り下げ&終発繰り上げ
対首都圏の需要が消えるから当然のこと
0348名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:56.67ID:8gbi1S/5
>>342
米原ルート乗り入れは、
そのサンダーバードもしらさぎも、
両方とも、格安で、満たせるけど。

需要の両方とも満たせるのに反対するのは
どこのどちらかしら?
0349名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:55.67ID:8gbi1S/5
>>347
残念だったなw

北陸新幹線敦賀延伸後の需要
https://i.imgur.com/ktv9ZMv.jpg

国土交通省 交通政策審議会 陸上交通分科会 鉄道部会
「収支採算性及び投資効果の確認」に関する参考資料(2012/4/3) P.18
https://www.mlit.go.jp/common/000207279.pdfより

以上は敦賀延伸時。

2027年にはこれにリニア開業の流動が加わる。

さらに米原ルートで全通すると、
名古屋-富山、金沢、福井が全て1時間台で結ばれる。

関西 対 名古屋圏の人口比が2対1、
さらに東海道新幹線とリニアの流動がプラスされると、
新幹線サンダーバードが2.4倍の1日あたり37000人になるなら、
新幹線しらさぎは1日あたり利用者数が1日あたり24000人ぐらいになる。
0350名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 13:01:32.26ID:4Sx/sHHP
>>347
某サイコパス小浜なる人は、
しらさぎ廃止を連呼してたら、
わかさライナーが廃止されて
ショックだったらしいwww

1日7000人、年末年始で10万人の利用客があり、1日16往復のしらさぎが廃止されると、
たくさんの人が困ると思うんだが。
なおさら米原ルートの大合唱になると思うんだが。
0351名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 13:05:16.71ID:4Sx/sHHP
え? 国民の烏合の衆の大合唱なんか、政治にはどうでもいい?
小浜厨にはただの塵?

そうだな。
烏合の衆の大合唱を響き渡らせてやろう。
0352名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 13:07:56.40ID:Fme4E2uS
>>349
脳内妄想全開にして名古屋名古屋てうるさいんだよ味噌作w
0353名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 13:08:24.79ID:XnxD5rEl
サンダーバード は年間1000万人以上の利用が見込まれている

烏合の衆の大合唱なんて所詮雑音
0354名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 13:10:09.54ID:Fme4E2uS
>>350
味噌が相手にすべきは対関西圏との流動比較なのに
わかさライナー連呼とは恥ずかしい味噌だな
0355名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 13:13:19.87ID:4e+MTGVj
>>351
烏合の衆=約1名w

>>354
そうだよなw

しささぎに先がないと自白しているようなものだwww
0358うさにゃん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:17:29.73ID:FHIPKVPg
>>232
なんで馬鹿ってすぐに身長の話しを始めるんだろうなw

馬鹿だから無駄に身長だけは伸びるのかwww
0359うさにゃん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:17:47.40ID:FHIPKVPg
>>235
と身長150のクソチビが申しておりますwww
0361うさにゃん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:18:27.40ID:FHIPKVPg
>>241
小浜ニートって打たれ弱いからなwww

今頃鶴亀アンチに助けを求めているんだろw
0364うさにゃん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:19:37.57ID:FHIPKVPg
>>247
小浜京都ルートが面白いやつなんて西信者のキチガイだけ
0365うさにゃん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:21:06.57ID:FHIPKVPg
>>268
汚浜ルートなんて都合のいい話はありませんでしたとさ。
0367うさにゃん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:24:52.91ID:FHIPKVPg
>>280
もはや精神的勝利しかできない哀れな汚浜厨w
0368うさにゃん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:26:20.27ID:FHIPKVPg
>>291
と強弁でイキリ散らす汚浜厨であったw
0370うさにゃん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:31:23.86ID:FHIPKVPg
>>295
じゃあJR東海が自費で作ればいいんだね!w
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 14:36:31.30ID:Fme4E2uS
>>367
小浜派はリアルで完全勝利したのだから
5ちゃんで何の意味もない虚しい精神勝利宣言をする必要は「無い」

現実社会で完全敗北し無意味な負け惜しみの強弁しか吐けない
負け犬の米原味噌とは違うのだよ
0372名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 14:36:56.98ID:9lqqXDBI
>>370
そうだよ。
東海が全額負担して造ってくれるよ。

米原接続が最適だと思ってる人は
未だに頭の中では国鉄が分割されてない昭和脳。
0373名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 14:48:39.51ID:BS9a1ArY
>>352
でました!いつもの罵倒!
小浜厨!
0374名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 14:50:03.21ID:BS9a1ArY
>>371
こんなところにまで伏線かよ
バレバレだぞ 小浜厨
0375名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 15:02:06.98ID:6Y0eZ+W5
烏合の衆w
どんだけ集まっても威力0w
0376名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 15:53:41.63ID:m2M+mNOW
>>349

いくらコロナ禍で低迷してるとはいえ
盆の10日間で6千人 方向比が5:3で
名古屋側の片側需要合計350人/日じゃ
特急廃止しても文句言えない程度。

https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040675.pdf

JR西日本区間のしらさぎのデータ持ち出しても
米原駅で新在乗り換え客が新幹線利用客の
3倍いるという矛盾に満ちた結果しかないw

www.westjr.co.jp/press/article/items/200818_00_kanazawa.pdf
0377名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 17:24:10.64ID:E+cF41vB
>>376
コロナの今は、利用客が激減して、新幹線もサンダーバードもそんなもんだろう。

そして、コロナ後はリモート化の進展で、
サンダーバードやしらさぎ単独では
費用便益比1.0を超えられない。

サンダーバードとしらさぎ
二つ合わせて1つの矢となるという
本来の形になっていく。

二つ合わせて新幹線に昇格し、
足元から支えていくのだよ。
0378名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 17:30:01.08ID:E+cF41vB
まさかコロナが、サンダーバードとしらさぎの一体化、新幹線化を後押していくとはなあ。
0379名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 17:33:59.76ID:oIm1Pigs
>>378
敦賀止め一直線
0380名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 17:40:46.93ID:7RYstl0R
>>377
敦賀開業でしらさぎを利用しての東京に向かう福井からの利用者が減り、更に利用者減少。
コロナ禍で減少したサンダバ利用者の補完にもならない。
0381名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 17:48:01.61ID:o07Q6qC/
>>378
コロナの影響がなくても、サンダバとしらさぎの一体化、新幹線化は進んでいる

もちろん敦賀まで

そして、それが永続化する

本望だろ?w
0382名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 18:03:56.45ID:HI033kyD
>>249
1時間に1〜2本程度しかない北陸新幹線を複線電化で建設するのはさらに無駄の極みw
0383名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 19:34:04.55ID:ExwX+4ew
>>382
貨物も含め5本/時間と思ってくれ
0384名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 19:58:39.94ID:xpfCJGPs
>>382
あれだけ駅多めに作るんなら北陸新幹線は単線でも充分だわな。
0385名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 20:01:57.41ID:g7fGVZti
>>343
京都はみんな喜んで大深度地下乗り換えする前提なのに
米原地上乗り換えとなると心理抵抗なのか^_^
ご都合主義小浜ニート
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 20:23:42.65ID:ZzFJ5hX9
>>385
京都では乗換客はそれほどいない前提だからな
米原は目的地でないから基本は乗換
目的地でないところでの乗換は単なる抵抗にしかならない

ご都合主義米原ニートw
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 20:32:21.37ID:Tym1jVMI
北陸3県のvs首都圏は空港の活用で良い
新幹線出来たせいで富山空港は死んでるだろうよw

旅行の為に新幹線利用とか贅沢極まりない
0388名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 20:59:23.08ID:2575ZRZO
>>171
小浜通らずに嵯峨嵐山付近を通るルートか。
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 21:12:43.29ID:6HuDtGei
>>343
乗り換えの心理抵抗15分プラスは、
便益を計算する上での基本ルールだろ。

何が二枚舌だよ。
小浜厨のお前がルールを知らないだけ。
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 21:23:36.90ID:V0TRxEdd
乗り換えで抵抗あるなら米原ルートは絶対あかんやん
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 21:44:35.92ID:6HuDtGei
>>391
30分だっけ。
敦賀延伸でも全然あかんやん。
米原と敦賀の二回乗り換え。
>>336
0393名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 22:33:44.32ID:HhYz8INK
>>392
どっちみち北陸〜中京は詰んでいる
だったら米原ルートに無駄金を投じないほうがまし
0394名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 22:35:25.97ID:k6p9O0TT
昔 「2億4千マンの瞳」って歌があったけど
『2兆4千億円』の新幹線こと、北陸新幹線敦賀以降延伸
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 22:49:03.15ID:4mroBvUe
オバマオバマとうるさいから
小浜止まりにして後は永久に延伸凍結でいいだろ
0396名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 22:51:07.37ID:vNLfploX
米原で乗り換え待ちとか苦痛やな
ダイヤ乱れたらどうすんねん

平和堂あったころは一階のフードコートで飯食えたけどな
暇つぶしすらできへん
0397名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 22:51:10.39ID:FB1eOSiV
>>393
小浜厨は、妄想がひどいが、
ちゃんと医者に行ってるか?
0398名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 22:52:53.45ID:9Jgl8oU8
>>335
北陸新幹線2ちゃんねるを検索
リニアの二の舞になる
0399名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 22:53:38.45ID:FB1eOSiV
>>396
お前の住んでるところはどんだけ田舎やねんww

敦賀で買い物、米原で駅の外に出る、
京都で乗り換えついでに観光。

お前の話はいつもこんな感じ。
どんだけ普段田舎に住んでて、出かけないのかとww
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 23:45:30.43ID:FeOA3vQA
>>393
むしろ名古屋方面への料金考えると敦賀から名古屋行きしらさぎがベストな気がする

しらさぎ消滅で北陸と東海道新幹線乗り継いだらかなり高いだろうから米原ルートなんてできない方がいいんじゃないか
0401名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 23:59:41.45ID:3sCelx75
結局「大阪から北陸」へのアクセスを良くする

って話じゃなく、原発銀座福井県や京都府にどれだけお金を落とすか。
な話になってるから「小浜厨房」と「米原厨房」では話が噛み合わない

2兆4千億円使って30分から40分時短になるのが正解なのか
4000億円使って20分時短になるのか
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 01:00:03.73ID:OUxBsYT1
湖西線新快速増発で十分
0403名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 01:01:30.64ID:uGdkc/Be
>>401

北陸関西化計画として三兆円くらいまでなら意味がある
0404名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 01:18:05.83ID:wjbwi+R5
>>401
お金も落ちて関西北陸が高速に接続できる小浜ルートがベスト
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 01:19:56.00ID:KTWc7L/F
金沢や富山は大阪や京都なんぞ関心無いから新幹線延伸は金沢止まりで中止だな
地元民だって、わざわざ新幹線使って西に行く気無いだろうしな

政財界のジジイどものゴリ推しは酷すぎる
0406名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 01:39:24.85ID:2shxCmc8
>>335
まあこっちの方がアンクロペディアみたいなもんなんだけどな
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 04:02:31.29ID:f2XbQ1NE
>>404
小浜ルートは低速ルートで時間もかかることは議論尽くされてきたのだか、JR西日本はまだ騙し続けているのか。
税金泥棒コバンザメは一度潰してJALのように反省させるべきだ。
国賊に、年金カット、社員全線パス取り上げ程度でもまだ生ぬるい。
しっかり反省させて、反社会的計画は早期にやめさせなければならない。
菅さんならやってくれるはず。
0410名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 04:34:57.68ID:AJB4EHo4
国民の税金を食い物にするJR西日本
0411名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 05:18:00.44ID:gIKdRpfc
>>401
米原ルートリニア後乗り入れも、
小浜京都ルートも、
時短時間は変わらないよ。

距離はほとんど同じだし、
小浜京都ルートは大深度地下ホームで遅くなるし。
特に下りは米原に停まらない米原ルートの方が早い。
上りは合流の技術次第。
0412名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 05:18:48.51ID:gIKdRpfc
>>403
四国新幹線に投資した方が、はるかに経済効果も大きい。
0413名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 05:20:38.28ID:gIKdRpfc
>>405
政治だけがおかしなことやってんだよな

そろそろメンバー入れ替わりしてもらわないと、私的な権力の濫用と腐敗になる。
0414名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 06:36:28.69ID:4ji9xd96
>>34
創価学会公明党が国交相を歴任している事を考えれば亀岡市議はそこから小浜京都ルートにヒビを入れた事は評価したい。
小浜京都ルートの調査で、宝ヶ池の配水管をぶち抜いててしまい、5000軒が断水する事故が起きた時点で考えるべきだった。
0415名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 06:43:06.07ID:PJcv3RNn
完全に小浜の祟りじゃん
福井でもグラウンドの地盤沈下あったし
もう無理だ
0416名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 06:54:05.06ID:szu7B03G
>>415
もう無理ではなくもともと無理。
小浜ルートは無謀すぎる。
リメンバー、パールハーバー
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 07:58:41.26ID:HSra8QPl
米原乗り入れができないというのは、
小浜京都ルート決定の重要な根拠だが、
これが実は乗り入れできるとなれば、
裁判であれば、再審・無罪ということになる。
しかも、根拠は公式文書、証明書や写真・動画など
ちゃんとしたものが必要なのに、
「JR東海に聞いていないし聞く必要もなかった」
とはどういうことか。
0418名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 08:02:26.39ID:pAv0ELpz
>>417
何兆円もの血税が、こんな手続きや判断で浪費されるとしたら恐ろしいことだ。
0419名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 08:03:14.80ID:wjbwi+R5
米原味噌の断末魔は楽しいな♪
0420名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 08:05:05.74ID:kVny22/H
>>419
こんな小浜厨のサイコパスをみるのも恐ろしい
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 08:10:52.63ID:TQItPjsK
米原より先に小浜亀岡ルートが再浮上しそうだな
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 09:29:47.35ID:uzH1cdPh
若狭ルートで作って 綾部〜亀岡で新大阪か
京都に分岐させて 松井山手は博多南っぽく
車両基地のついでに駅作って大阪と京都の
両方行けるよう改造で2兆円もかからんだろ。
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 11:05:38.32ID:EMPW1Zh9
>>421
京都公式の意見ではなくただの市議。京都としては小浜ルート推し
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 11:48:46.09ID:I+JweuXx
>>417
その心配はないよw

JR東海は後日、リニアが新大阪まで開業してみないと
わからないって言ってたわけだから

つまり聞いても聞かなくても結論は同じw
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 11:50:06.30ID:6DKCnrpV
>>411
敦賀止め以下の米原ルートに金をつぎ込むことなんて考えるなよw
0427名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 11:51:26.57ID:DPiJ3gNU
>>409
あんたは当然敦賀止め派なんだろ?
小浜京都ルートを批判して他のルートをその論理で主張するなら論外
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 12:00:05.64ID:OSBHnLpg
真面目に答えると北陸対名古屋方面は基本京都乗換でしらさぎは廃止。
ただし西日本の都合で廃止されるので
代替措置として京都で途中下車せず乗り換える場合は
長浜経由の運賃等が適用される。
0429名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 12:05:57.60ID:OSBHnLpg
>>424
京都は小浜から舞鶴を経由させたい。
あわよくば福知山も。
でも福知山まで建設したほうがかえって米原ルート復活の近道になりそう。
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 13:15:16.86ID:TpFBg3pD
>>427
金額の違いを考えろ。
安くてみんなが便利な米原ルートになるのは当たり前。
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 13:21:44.42ID:/xsKtOiG
総事業費2兆4千億円を現在の独立行政法人「鉄道建設運輸支援機構」のスキームで払うんならまだ看過出来るけど

それをやってたら着工が2030年 完成が2046年になる
って
「北陸新幹線(小浜ルート)」特別スキームを作ろうとしてるだろ

具体的には、現在多くの整備新幹線の予算の1割程度が「公共事業費」だけど
それを5割くらいに引き上げる
現在開通してる整備新幹線のリース料を30年払いから50年払いにして
北陸新幹線の延伸に充てる

京都選出「西田昌司」の横暴を、何とも思わない土建屋感覚の奴が
このスレにも多く居るんだよな
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 13:25:07.02ID:/xsKtOiG
4000億円の米原ルートなら現行のスキームで
敦賀まで開業後に直ぐに着工出来る

2027年のリニア新幹線 品川→名古屋までの延伸が伸びそうだけど
しばらくの間は米原駅で平面乗り換えで開業して

リニアが梅田まで開通して、東海道新幹線が「こだま」中心のダイヤ(JR東海 金子社長談)になったとき
直通にすれば良い
0433名無し野電車区
垢版 |
2020/09/13(日) 13:27:28.68ID:Uf/kKTqo
>>431
土建屋もそうだし、
小浜厨の我田引鉄だろ

全部、国民府民にツケが回ってくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況