X



近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線78
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/09/20(日) 12:33:45.41ID:wXVT1Nl5
近畿日本鉄道京都線・橿原線・天理線・田原本線の各線と、
京都線竹田で相互乗り入れする京都市交通局烏丸線について語るスレです
□近鉄京都線
京都〜大和西大寺 34.6km
□近鉄橿原線
大和西大寺〜橿原神宮前 23.8km
□近鉄天理線
平端〜天理 4.5km
□近鉄田原本線
新王寺〜西田原本 10.1km
https://www.kintetsu.co.jp/tetsudo/

□京都市交通局烏丸線
国際会館〜竹田 13.7km
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/category/166-0-0-0-0-0-0-0-0-0.html

■前スレ
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1590265327/
0900名無し野電車区
垢版 |
2020/12/22(火) 12:42:12.45ID:c4Og3iEB
>>863
自販機に関してはベンダー直管でないと電子マネーの機械つけられないと聞いたことある。
近鉄リテール管理が大半を占めるから近鉄駅ナカは無理らしい
0901名無し野電車区
垢版 |
2020/12/22(火) 12:43:01.85ID:c4Og3iEB
>>875
お前友達いないだろ?
0902名無し野電車区
垢版 |
2020/12/22(火) 16:01:27.46ID:+s0uVHy6
地方のバスに交通系IC入れたのに利用が広がらなくて
困ったことがあったらしい。
で、老人会で体験会やったら爆発的に普及したそうだ。
0903名無し野電車区
垢版 |
2020/12/22(火) 18:05:56.32ID:HqBgYE9f
>>899
八木のコカコーラブースもだけど、スレ範囲外だけど
名張はほとんどの自販機が交通系IC以外もiDクイックペイナナコとか色々使えた記憶があるな
あと京都市交もコカコーラはやたら使えるけど、大塚製薬の自販機は現金のみ
0904名無し野電車区
垢版 |
2020/12/22(火) 18:07:22.01ID:hs2Grinj
交通系ICカードは電車・バスはもちろん
マクドやすき家とかでもよく使う
そのおかげで現金払いがかなり減った
0905名無し野電車区
垢版 |
2020/12/22(火) 18:11:03.62ID:HqBgYE9f
>>895
イオンいったらわかるけど、高齢者はお金払うのが楽だからワオンで払う人が多い
現金1円1円出すのに比べてタッチしたら引かれるし、小銭で財布も重くならないし、レジで残高不足になったらその場でチャージする

ヨーカドーがある地域だと同じ理由でナナコ使ってるのも多いし、
交通系ICもいちいち切符買わなくていいから持ってるほうが楽
0906名無し野電車区
垢版 |
2020/12/22(火) 19:06:00.64ID:zmju9liX
何かイメージだけで語ってるのバレバレ
統計的データあるの?
0907名無し野電車区
垢版 |
2020/12/22(火) 19:21:03.92ID:pZaQZFLW
キャッシュレスはシステム障害や停電が起きたら死ぬ。
だから現金は常に必要。 
十数年前、スイカとパスモの大規模なシステム障害が発生したときにちょうど東京で仕事してたから、大混乱をリアルで体験してる。
あのときは磁気定期券利用だったから困らなかったけど。
0908名無し野電車区
垢版 |
2020/12/22(火) 19:41:50.47ID:hs2Grinj
異例時なんかそうたびたび起こるもんじゃなし
普段使いが便利な方がそれを大きく上回る
0909名無し野電車区
垢版 |
2020/12/22(火) 19:45:57.35ID:hs2Grinj
もちろん現金も持ち歩く
0910名無し野電車区
垢版 |
2020/12/22(火) 22:55:16.97ID:hs2Grinj
財布の中身空とか財布持たないのはさすがに不安
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/12/22(火) 23:55:46.50ID:hs2Grinj
財布持たずに外出はありえない
0913名無し野電車区
垢版 |
2020/12/23(水) 09:49:17.28ID:a3j1v4tJ
>>907
交通系IC凄いね。あれだけの規模なのに、トラブルほとんどナシ。
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/12/23(水) 18:01:38.19ID:0IB7KjAm
とりあえず便利でありがたい
0915名無し野電車区
垢版 |
2020/12/23(水) 20:23:01.62ID:AHquckh6
>>913
JRでマルス端末のクレカ決済システムがダウンしたときもエクスプレス予約の決済だけは生きてたのはすごい。
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/12/23(水) 20:29:06.68ID:pQhUClJR
さすが東海だな
素晴らしい
0917名無し野電車区
垢版 |
2020/12/23(水) 20:37:36.23ID:0IB7KjAm
停電はどうしようもない
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/12/23(水) 21:42:32.18ID:AmP5PxhP
>>913
役所とちがって、手元の端末が運営側のシステムに対応できないお客さんに無理に対応する必要がないから
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 02:04:23.75ID:B9LjZDN1
交通系ICは昔調べたことがあるから知ってることを書いておくわ

交通系ICは改札機やバス車載器のリーダーはネットワークを使わず、
端末とカード間だけで処理できるからタッチしてから決済までが早い。
ネットワークにつながってないバス車載器とか車内販売とかでも使えるのはそのため。

それだとセキュリティ的にまずいので、1日最低1回以上、バス営業所や物販拠点などで、端末をネットワークに繋いで、
端末が持ってる決済ログやサーバーが持ってる情報と同期させる。

サーバー側でチャージした履歴がないのにカード残高だけ増えてるとかの不正利用の可能性があったり、
紛失再発行の登録がされてればそのカードを使用できないように各リーダーに配信する
(有人改札で停止解除の処理などをしないと使えなくなる)

ネットワーク通信しなくても決済できる仕様だから、一時的にネットワークが落ちても何時間とかで回復してればサービスは止まらない。

たまに自販機とかでタッチしてすぐピピッってならないリーダーは、サードパーティのリーダーなので都度都度サーバーに読みに行ってるだから少し遅い
有人改札もその場でサーバーにアクセスしてカード情報を見に行ってるから遅い
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 02:07:02.40ID:B9LjZDN1
追伸
モバイルSuicaが2時から4時までチャージや登録などが使えなくなるのは、
サーバー側でカード情報の更新処理をしてるため
2時までにリーダーから上がってきたデータを4時までに更新してリーダーに配信する
0921名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 18:03:00.75ID:LUuVU3Fk
とりあえず乙
0922名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 18:05:35.66ID:LUuVU3Fk
0923名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 18:26:41.75ID:LUuVU3Fk
過疎
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 21:01:22.95ID:LUuVU3Fk
保守
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 21:14:39.59ID:6tiPCc1+
近鉄のダイヤ改正ネタはないのかね
0926名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 21:39:37.47ID:LUuVU3Fk
ないね
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 22:06:32.64ID:LUuVU3Fk
どれだけ減便なるか
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 22:11:49.97ID:1wWmIEFm
ワクチン接種の状況知りたいな。うまく行ってるのか。
効果はどうか。変異株に対してどうか。
期待できるのか。
0930名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 22:41:45.19ID:LUuVU3Fk
ほほう
0931名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 23:02:41.57ID:1wWmIEFm
英国で検出された新型コロナの変異株 日本への影響は?どの程度恐れるべき?
峰宗太郎 | 医師(病理専門医)・薬剤師・研究者
12/24(木) 3:17
https://news.yahoo.co.jp/byline/minesotaro/20201224-00213969/

ご利益分類付 奈良パワースポット(寺社)
https://www.wstv.jp/power_spot/pref_29_nara.html

石切神社は東大阪だから入ってない。健康祈願で有名だけど。
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 23:12:18.88ID:1wWmIEFm
>>931
東大寺の無病息災は有名だと思うが、抜けてる。
薬師寺は出てる。
0933名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 23:28:15.79ID:1wWmIEFm
四天王寺(大阪)、般若寺(奈良)は古い古い病院で有名だな
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 23:59:31.32ID:LUuVU3Fk
ほほう
0935 【凶】
垢版 |
2020/12/25(金) 00:41:15.80ID:0ApONnQA
!omikuji
0936 【大吉】
垢版 |
2020/12/25(金) 00:43:02.94ID:0ApONnQA
!omikuji
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/12/25(金) 00:45:01.70ID:0ApONnQA
過疎
0938名無し野電車区
垢版 |
2020/12/25(金) 02:54:53.90ID:3u0auIyX
ロンドンの小野博士のツイ参考になりますわ。

「コロナ変異株が英・南アで別々に現れたことは、
この2国が特別なのではなく、各国でコロナが
別の変異を蓄積しているという当然のことを改めて
示している。
オリンピックの文脈でいえば、世界中のコロナ
変異株を集め、日本で伝染力の強いものを取捨
選択することになるという可能性が一つ現実に
近づいた」
0939名無し野電車区
垢版 |
2020/12/25(金) 18:03:52.67ID:0ApONnQA
はたして来年の夏東京五輪はできるのかね
0940名無し野電車区
垢版 |
2020/12/25(金) 21:47:24.99ID:v0EowMng
お参り

薬師如来
・瑠璃光を以て衆生の病苦を救うとされている。無明の病を直す法薬を与える医薬の仏として、
如来には珍しく現世利益信仰を集める。
・薬師如来は病気平癒などを祈願しての造像例が多い。極楽往生を約束する仏である阿弥陀如来
とともに、日本においてはもっとも信仰されてきた如来である。

・国宝指定の薬師如来像
日本における造像例は多数あり、網羅不可能であるため、ここでは国宝指定像を挙げるにとどめる。

福島・勝常寺像(薬師三尊の中尊、坐像、平安時代前期)
京都・仁和寺(旧北院)像(坐像、平安時代)
京都・神護寺像(立像、平安時代初期)
京都・醍醐寺(上醍醐)薬師堂像(薬師三尊の中尊、坐像、平安時代前期)
大阪・獅子窟寺像(坐像、平安時代前期)
奈良・法隆寺金堂像(坐像、飛鳥〜奈良時代)
奈良・法隆寺大講堂像(薬師三尊の中尊、坐像、平安時代中期)
奈良・唐招提寺金堂像(立像、奈良時代〜平安時代初期)
奈良・薬師寺像(薬師三尊の中尊、坐像、奈良時代)
奈良・新薬師寺像(坐像、平安時代初期)
奈良国立博物館像(坐像、平安時代前期)
奈良・元興寺(奈良市芝新屋町)像(立像、平安時代前期)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E5%B8%AB%E5%A6%82%E6%9D%A5
0941名無し野電車区
垢版 |
2020/12/25(金) 23:59:53.01ID:0ApONnQA
勉強になりました
0942 【大凶】
垢版 |
2020/12/26(土) 00:58:00.69ID:zGpMx6oO
!omikuji
0943 【大吉】
垢版 |
2020/12/26(土) 00:58:35.25ID:zGpMx6oO
!omikuji
0944名無し野電車区
垢版 |
2020/12/26(土) 09:41:02.47ID:zGpMx6oO
過疎
0945名無し野電車区
垢版 |
2020/12/26(土) 11:05:04.49ID:zGpMx6oO
保守
0946名無し野電車区
垢版 |
2020/12/26(土) 13:10:26.41ID:zGpMx6oO
過疎
0948名無し野電車区
垢版 |
2020/12/26(土) 15:33:49.77ID:zGpMx6oO
長いな
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/12/26(土) 17:30:56.44ID:MqlRwK00
英国変異株の話。
深刻そう。


12月19日、ボリス・ジョンソン首相はロンドンならびに
隣接するイングラント南東部を封鎖(ロックダウン)する
決定をした。この決定にあたり、これらの地域では12月に
新規感染と入院数が急増し、しかも過去1ヶ月で特定のコロ
ナ変異株が急速に増加、検出されるコロナの圧倒的多数を占
めるに至ったことが懸念にあげられた。

この英国型のコロナ変異株で重症度が変化するデータはない
が、伝染力が6〜7割程度、強まっていて、実効再生産数Rを
0.4程度おしあげる可能性がある。英国政府の専門家委員会
は、まだ最終結論ではなく結論は流動的であるものの、伝染
力が従来のウイルスよりも高いことには相応の証拠があると
している。

12月20日には、英健康相マット・ハンコックがテレビ番
組のインタビューで、新コロナ変異株による流行は制御不能
になり最高度の封鎖導入は避けられなかったこと、現在変異
株のため大変に深刻な状況にあることを述べた。そして、今
回の流行の克服と封鎖の出口はワクチン接種を広めることに
あるとし(広く接種がいきわたるまでの)今後数ヶ月間封鎖
が続く可能性を示唆した。

一体なぜ英国型の変異株はこれほど警戒されており、英政府
の政策を大きく左右し、各国の迅速な対応を促したのか、背
景を書きたい。 …

https://news.yahoo.co.jp/byline/onomasahiro/20201226-00214563/
0950名無し野電車区
垢版 |
2020/12/26(土) 22:09:55.59ID:zGL/Ipvq
【東京】都営大江戸線の運転士15人が感染 来年まで通常の7割に減便へ [紅まどんな★]
0951名無し野電車区
垢版 |
2020/12/27(日) 12:23:42.08ID:3Od2KdQr
あらら
0952名無し野電車区
垢版 |
2020/12/27(日) 16:03:14.34ID:3Od2KdQr
>>947
今日見たら3月下旬までの予定て書いてた
0953名無し野電車区
垢版 |
2020/12/27(日) 16:30:30.22ID:3Od2KdQr
過疎
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/12/27(日) 18:10:02.18ID:3Od2KdQr
保守
0955名無し野電車区
垢版 |
2020/12/27(日) 19:41:53.48ID:3Od2KdQr
過疎
0956 【凶】
垢版 |
2020/12/28(月) 00:32:34.26ID:7rW8i5NS
!omikuji
0957 【末吉】
垢版 |
2020/12/28(月) 00:33:21.48ID:7rW8i5NS
!omikuji
0958名無し野電車区
垢版 |
2020/12/28(月) 06:29:43.07ID:HIJ9revP
京都市交、市バス一日券を700円に値上げへ コロナ乗客減で「危機的な状況」

2020年12月26日

https://www.traicy.com/posts/20201226193487/

京都市交通局は、新型コロナウイルス感染拡大による乗客数の大幅な減少で、
市バス・地下鉄事業が危機的な状況にあるとして、バス一日券の700円への値上げなどを含む見直しを行うことを明らかにした。

乗客数の減少で、4月から10月までの間のみでも、市バス・地下鉄事業あわせて収入が106億円減少。
2020年決算は、市バスは52億円の赤字、地下鉄は55億円の赤字となる見込みとしている。
市バス事業は18年ぶり、地下鉄事業は6年ぶりの赤字決算。

10月時点で、Go To トラベル事業の効果などもあったとしながらも「バス一日券」が55%を超える利用者の減少、
「地下鉄・バス一日券」は50%の減少となっている。
全体でも定期利用は20%を超える減少、定期外利用は約30%の減少となっている。
同局は、これらの乗客数減少を京都市では観光客や大学生の利用が多いことを要因に挙げている。

2021年度以降も乗客数の大幅な回復が見込めないとして、事業の見直しを行う。2000年当時は700円で発売し、
一時500円まで値下げした「バス一日券(現在は600円)」は、700円に値上げする。
地下鉄・バス一日券は900円から1,100円に値上げする。
また、磁気カードのコストが増加傾向にあるとして、「地下鉄・バス二日券」を廃止するとしている。
0959名無し野電車区
垢版 |
2020/12/28(月) 08:40:39.44ID:jcCJ3fyb
磁気カードのコストが書いてあるけど、トラフィカ京カードは廃止しないんだな

いや、ヘビーユーザーなので廃止しなくてもいいんだけど
0960名無し野電車区
垢版 |
2020/12/28(月) 09:02:29.87ID:9XAiBvsu
京都市バス、交通局は経営が下手である。
この点では大阪メトロ、大阪シティバスの
方が巧い、上手である。

https://www.traicy.com/posts/20201226193487/
0961名無し野電車区
垢版 |
2020/12/28(月) 11:04:31.75ID:nuSGgmry
>>958
バスの1日乗車券なくして、地下鉄共通だけにすれば自動的に値上げになるのに
0962名無し野電車区
垢版 |
2020/12/28(月) 13:20:23.79ID:lhY6hz3T
そもそも民鉄と公営を一緒にしたらあかんよ

民鉄は民間企業が営利を目的に運営してるけど、公営は利益よりも市民の利便性向上のために税金で作られてるもの。
だから採算の取れない不便な地域にも路線を作る。
例えるなら消防局と同じだけど、交通局は市民以外も利用するし、
利用者数が多く投資額が大きすぎるから無償は無理なので利用料金をとっている。

公営は儲けるために運営しているわけではない。
現に大阪市交が値下げしたりトイレリニューアルしたりホームドア入れたりしだしたのは民営化になる少し前から。
0963名無し野電車区
垢版 |
2020/12/28(月) 17:21:44.72ID:vbZknDUb
橿原線の線路の上に猫の死体が頻繁に転がっているのは何故なんだ?
そんな頻繁に引かれないだろう?
誰か猫キラー居るのか?
0964名無し野電車区
垢版 |
2020/12/28(月) 19:43:41.70ID:7rW8i5NS
京阪は来年3月末で回数券の利用終了
近鉄も利用終了するのかね?
0965名無し野電車区
垢版 |
2020/12/28(月) 22:48:59.50ID:7rW8i5NS
近鉄も京阪も回数券利用終了されると具合悪過ぎる
0966名無し野電車区
垢版 |
2020/12/28(月) 23:52:03.53ID:7rW8i5NS
土・休日割引回数券廃止は実質運賃値上げ
0967名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 06:15:58.47ID:NWxNsrpg
回数券利用者の減少が廃止の理由とか
0969名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 07:38:21.35ID:OZR3EM8T
JRや私鉄は、自動券売機や自動改札機の稼働台数を減らすなどして、
少しでも消費電力などを減らそうと努力している。

なのに京都の地下鉄(京都市交通局)は、すぐにでも行える経費削減の
努力をしていない。
京都駅なんか、自動券売機も自動改札機もそのまま稼働させている。
0972名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 11:30:53.89ID:NWxNsrpg
>>968
10回分の運賃で14回乗れる以上の
割引してくれるのかねPiTaPaは
0973名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 12:01:27.34ID:NWxNsrpg
ICOCAなら持ってるんだが
0974名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 14:01:15.15ID:NWxNsrpg
Suicaもある
0975名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 14:32:47.75ID:NWxNsrpg
manacaも持ってる
0976名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 15:04:34.76ID:NTpEGy2L
そんなにいろいろ種類持っていても意味がないだろうに
0977名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 15:08:29.80ID:NWxNsrpg
SUGOCAもある
0978名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 16:01:14.01ID:NWxNsrpg
Kitacaも持ってる
0979名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 16:12:03.55ID:NWxNsrpg
普段はSuica以外使わないが
0980名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 17:06:32.23ID:reABVZW9
Suicaだと割引もポイントも受けられない関西はあかん思う
ICOCAとPiTaPaだけってひどい
0981名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 17:11:03.29ID:BNEdMqvY
そもそも交通系ICが乱立してるのがどうかと思うけど
0982名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 17:16:43.91ID:l/AyjK5E
関東行けばSuicaのポイントシステムをICOCAでは受けられないんだからお互い様って事ですよ
0984名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 18:59:31.05ID:NTpEGy2L
Suica2.0次世代交通系ICカードは統一される方向にあるらしいが
ロゴは統一表面のデザインだけ各社独自にするとか
0986名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 21:35:16.73ID:xh9UrkoT
Kincaを早く出すべき
0987名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 22:08:54.14ID:QyPMb5Mw
大和西大寺駅でノーマスク男が駅員二人に絡んでる
0988名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 22:41:03.18ID:DeKqzhF3
京都市交10系改造車11編成の廃車予想年
https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kyoto/MinuteView.html?council_id=4843&;schedule_id=1&is_search=false&view_years=2020#
P.104 ◎答弁 高速鉄道部長(土田稔)

時期がばらばらなんですけれども,残りの11編成,改造しようとしている11編成につきましては1988年から1997年の間に製造されたものでございます。
改造範囲としましては,ATOという自動列車運転装置を新たに搭載するということ。
それから,ツーマンとワンマンと両方で対応できるように,今の仕様に対してワンマン対応できるような装置,例えば,運転席に監視できるようなモニターを付けるとかそういうことです。
そういう装置を付けていくと。そういう範囲での改造をしていくということでございます。
ATOを搭載してから,これらの車両につきましては,20年ぐらいは,と言うのは,ATOは大体20年ぐらいで更新が必要じゃないかという風に言われておりますので,
取り付けてから20年は使いたいという風に思っておりましてそれが2041年から2045年ぐらいの間になるのかなという風に思っております。
そこまではきちっと今の車両を使っていくような形で計画を立てたというところでございます。
0989名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 22:52:22.09ID:NWxNsrpg
新しいモン初モノ透きの近畿日本鉄道(株)に期待
0990名無し野電車区
垢版 |
2020/12/29(火) 23:27:31.23ID:NWxNsrpg
透きじゃなくて好きだった・・・
0991名無し野電車区
垢版 |
2020/12/30(水) 00:30:31.44ID:reoLgy4X
>>987
店は出禁にできる。(当たり前)

鉄道はどうなんだろ?
クレーマーや痴漢など
0993名無し野電車区
垢版 |
2020/12/30(水) 11:11:40.86ID:fHWM+R2X
>>991
できます
約款に反する場合、出禁ではなく刑事犯です
0994名無し野電車区
垢版 |
2020/12/30(水) 12:02:06.32ID:0nymzco6
駅で対処できない迷惑行為は鉄道警察隊へ即通報
0995名無し野電車区
垢版 |
2020/12/30(水) 12:03:51.65ID:0nymzco6
そして警察へ連行
0999名無し野電車区
垢版 |
2020/12/30(水) 13:27:30.94ID:NfDMTQ/h
>>997
おーぷんゆき騙されるな
1000名無し野電車区
垢版 |
2020/12/30(水) 13:27:39.74ID:NfDMTQ/h
ねのだ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況