X



何で福知山線・片町線・阪和線等には新快速がないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/10/31(土) 08:12:24.16ID:SFBQ7v6c
西ご自慢の新快速だが、走ってない路線の方が多いじゃないか
0066名無し野電車区
垢版 |
2020/11/14(土) 10:39:11.87ID:oyD+XPOX
また犯罪率トップクラスで維新新快速ウンコ阪急転クロスマンセーキチガイのバ関西京阪神土人が都構想否決の腹いせに和歌山、東京への八つ当たりが始まった
0067和歌山人
垢版 |
2020/11/14(土) 11:05:41.45ID:nfZC5eBV
いたにのりお
@je3gnu3時間
「大阪都構想」とは何だったのか? 「都市成長」「最悪の制度いじり」論争10年 | 2020/11/13 - 47NEWS

https://this.kiji.is/699563580681323617?c=39546741839462401

失礼だが大坂のオッサンはマナーが悪いと和歌山では定評がある、都構想で大阪市を破壊しようとするオッサンはその最たるもの、ここに敢然と立ち向かう良いおっちゃんが
0068名無し野電車区
垢版 |
2020/11/14(土) 12:02:21.93ID:xIec0u7Y
>>65
奈良市内から大阪中心部に行く場合、近鉄奈良線からなんば・日本橋で地下鉄乗換が安くて速いから
王寺以遠で1〜2分短縮しても嬉しくないな。
0069名無し野電車区
垢版 |
2020/11/14(土) 12:07:59.06ID:IGexnT2z
>>68
対奈良は近鉄が便利すぎるからJRがやる気出さないっていうのはあるのかもな。
というかJR西日本は京阪神姫以外は競争する気があんまりないみたいだし。
0070名無し野電車区
垢版 |
2020/11/14(土) 12:11:34.14ID:xIec0u7Y
東海道山陽線以外は競争より棲み分けを選んでるような印象。
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/11/15(日) 09:01:44.24ID:Kc0us4QS
これからの時代、無駄な競争は消耗戦になり共倒れ必至。
0072名無し野電車区
垢版 |
2020/11/15(日) 10:34:17.01ID:Pc3IhJNI
>>69
結局条件がいいところでしか勝負しないんだよ
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/11/15(日) 12:14:07.01ID:/ERNheJX
>>69
関西本線言うか今の大和路線はむしろ、1973年の電化前の方が頑張ってたな。
非電化であれだけ頻繁運転ないだろう。
0074名無し野電車区
垢版 |
2020/11/15(日) 13:16:15.75ID:DkpGaViY
>>73
関西本線電化前は、キハ35系による湊町〜亀山間の快速や名古屋発着の快速も設定されていたな
0075名無し野電車区
垢版 |
2020/11/15(日) 14:01:23.43ID:DTUEDgiN
JR京都線、神戸線でさえピーク1時間の輸送量は阪急京都線、神戸線と同程度。
福知山線、関西線は惨敗。
阪和線はやや劣勢。
京阪間、阪神間のピンポイントでしか選ばれない哀れな負け犬。
0076和歌山人
垢版 |
2020/11/16(月) 11:05:50.08ID:fYDaZgUf
新快速や新幹線が通っている神戸も人口激減しているし、新快速が通ってようがなかろうが今後は日本全体で人口減少時代だ
これからは競合も減る
少なくなっていく需要を取り合ってもお互い身を滅ぼすだけだからな
尼崎脱線事故も再度起きかねないし
阪急のビシネスモデルも限界に来ていると南海の関係者がおっしゃってた
0078名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 16:31:40.58ID:IYBpgoAK
このスレに西厨が書いてない所を見ると、反論不能な図星を突っつかれて余程悔しいみたいだな。
アーバンの新快速走ってない各線の扱いの酷さときたら、もうね。
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/11/16(月) 17:16:07.27ID:Ib9zNeho
A線沿線民で阪急も選択肢なので、痛くも痒くもない。
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 00:06:05.19ID:oF3j30tT
>>18
奈良線が221系と103系だったころは良く103系みやこ路代走が見られた
今はあと2編成になっちゃったから相当運良くないと見られないが
205系の代走はちょくちょくある
0081名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 12:05:03.66ID:anAHXsJA
>>78
あれだ、少なくとも福知山線に関しては旧型客車時代よりはマシだろうからなw
0082名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 12:45:25.04ID:4+/GbTkP
大阪駅に直結する路線が1986年まで気動車・客車メイン、毎時2本のランダムダイヤだったんだから驚きだよなw
0083名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 13:08:24.47ID:QAV/OqX0
>>81-82
国鉄末期まで大阪駅に旧型客車なんて、相当酷かったんだなあと。
0084名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 13:41:16.31ID:4+/GbTkP
常磐線に普通(国電快速以外)と特急しかないようなイメージか。
0085名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 23:39:24.40ID:kpaKSMvO
>>83
昔は宝塚駅で阪急に乗り換えラッシュが常識だったらしいな
0086名無し野電車区
垢版 |
2020/11/19(木) 14:52:47.85ID:Yws5gE6u
>>85
阪急逸走があったのか。
でも、阪急のやる気次第では再びそうなるかもな
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/11/19(木) 15:20:44.80ID:Yws5gE6u
と思ったけど、阪急宝塚線ってかなり遅いんだな。
そりゃJRも遅くなるわけだ。
0089名無し野電車区
垢版 |
2020/11/20(金) 08:34:52.52ID:p5T9CST3
>>88
むしろそれなら尚更、伊丹・中山寺・西宮名塩通過の新快速でも走らせればいいものを、快速のまま余裕時間を切り詰めるからこんな事に…
0090名無し野電車区
垢版 |
2020/11/20(金) 08:40:28.70ID:yWN7qRT2
快速を頻発してたのは阪急への嫌がらせなんで
駅勢圏が被る中山寺、川西池田、伊丹はどうしても停めたかったんだろうね。
0091名無し野電車区
垢版 |
2020/11/21(土) 00:21:19.39ID:8MW1Vz7O
伊丹は空港、中山寺は参拝客、川西池田は能勢方面への客。
西宮名塩は進行住宅街の住人相手か?
0092名無し野電車区
垢版 |
2020/11/21(土) 11:37:24.70ID:wbvyJzhT
中山寺・西宮名塩は他の快速停車駅より乗車人員数が少ない。
伊丹は阪急があるとはいっても宝塚線ではなく伊丹線だし、伊丹空港も阪急蛍池経由の方が便利
道場・武田尾・生瀬は特に乗車人員が少ない

という事から、福知山線は伊丹・中山寺・西宮名塩通過の新快速と快速を半々とし、昼間は普通宝塚、普通新三田、快速新三田、新快速篠山口が毎時2本ずつぐらいが妥当かと。
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/11/23(月) 10:01:29.32ID:YwpYEcAO
いまだ西厨が反論できてない件について
0094名無し野電車区
垢版 |
2020/11/23(月) 12:42:11.47ID:KZSi6TcM
西酎は新快速が走ってない各線についてはノーコメントだからな
0096名無し野電車区
垢版 |
2020/11/25(水) 21:50:00.28ID:+wvFzg3E
ノロ知山線w
0098名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 13:47:59.43ID:9St/cdYL
西厨の反論まだー?
0099名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 08:12:02.89ID:lnFLotvT
西厨の反論まだー?
0100名無し野電車区
垢版 |
2020/12/01(火) 04:18:42.69ID:VUmshrkQ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無し野電車区
垢版 |
2020/12/02(水) 15:45:09.65ID:+NBgc1SF
西厨の反論まだー?
0102名無し野電車区
垢版 |
2020/12/03(木) 21:57:04.41ID:9V0BodE1
新快速導入まだー?
0103名無し野電車区
垢版 |
2020/12/04(金) 08:06:47.43ID:BVa/zPFT
西日本のご自慢は区間快速だろw
0104名無し野電車区
垢版 |
2020/12/06(日) 17:39:06.28ID:ZHSLOUqp
新快速は独特のステータスがある
新快速の安売りは不要
現状通りでいい
0105名無し野電車区
垢版 |
2020/12/06(日) 19:10:20.37ID:cJaPYY/W
つまり、現状新快速走ってない各線では新快速のような速達列車は設定不可と。
0106名無し野電車区
垢版 |
2020/12/12(土) 05:57:55.25ID:iJqPLGgj
未だ西厨が反論できていない点について
0107名無し野電車区
垢版 |
2020/12/15(火) 08:45:26.88ID:SNWXHtVE
区間快速(笑)
0108名無し野電車区
垢版 |
2020/12/15(火) 09:23:23.32ID:kTaCcQLY
ベジータ「新快速のバーゲンセールか」
0109名無し野電車区
垢版 |
2020/12/17(木) 10:03:56.64ID:OevqcdvM
西厨の反論まだー?
0110名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 15:32:40.11ID:wKDgquJG
西厨の反論まだー?
0111名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 15:58:46.73ID:e0m923HE
>>83
当時の大阪駅は面白かった。撮り鉄には最高の駅だったよ。
はまかぜ、まつかぜの気動車特急から気動車急行、北陸本線のかっこいい特急と。
その中にオンボロ旧客車が入ってくるんだからw最高だった。
〇〇系とかは知らんというかもう忘れたw
大阪ー奈良間の快速で赤帯の車両が珍しくてなぜか感動した覚えがw
0112名無し野電車区
垢版 |
2020/12/24(木) 16:01:20.39ID:e0m923HE
武田尾駅の昔の写真見ると今では考えられない。
播但線、姫新線、加古川線等昔と大して変わらんが福知山線の激変は驚くばかり。
亡くなった元国鉄マンのオヤジが生き返って見たら腰抜かすと思うw
0113名無し野電車区
垢版 |
2020/12/28(月) 09:17:09.99ID:zwAhz0DZ
西厨の反論まだー?
0114名無し野電車区
垢版 |
2020/12/28(月) 09:23:33.26ID:we5xTbDe
>>104
なんでも無料が一番だと思ってないかい?
会社、危ないぞ
0115名無し野電車区
垢版 |
2021/01/09(土) 18:05:32.23ID:42/+tug3
西厨の反論まだー?
0116名無し野電車区
垢版 |
2021/01/11(月) 14:32:11.47ID:W/KRW9hr
西厨よ、他社に新快速を要求する前に大阪〜福知山に新快速を走らせろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況