X



西武新宿線 Part123 [広域避難所]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0210名無し野電車区
垢版 |
2021/06/15(火) 21:09:02.93ID:KEqVNREA
今日馬場ホームヤバそうだったな
スルーして中野まで行っちゃった
0211名無し野電車区
垢版 |
2021/06/15(火) 21:09:06.58ID:OEbvxVcP
>>209
人身事故も設備トラブルも多発している東上線の悪口はそこまでにしとけ
0212名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 07:02:16.51ID:ZYYBoEID
今日たまたま上り各停で座れたけど、こんな時間でもみんな詰合わず座るのな。
くぼみのない2000系だと7人掛のシートに6人、酷い時だと5人で占拠してることも。
0214名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 14:20:26.57ID:nmrEYIej
>>206-207
2000系の故障が遅延の原因?
0215名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 19:12:56.30ID:Lz5ZZ5CM
今朝は馬場の降車ホームで蹴った蹴ってないで喧嘩してた男いたな
0217名無し野電車区
垢版 |
2021/06/16(水) 20:02:09.48ID:dPhIpuL1
秋津下りホームの待合室なんか、毎朝ホームレスがいるぞ。
入口のすぐ隣に座って、通る人と待合室に入ろうとする人にガンを付けるメガネの中年。
ホームレスだから、全財産入った大きなバッグを毎日持ち歩いてて、待合室入口に
置いちゃってるから、邪魔でしょうがねぇ。電車に乗る気配もない。
0218名無し野電車区
垢版 |
2021/06/17(木) 17:53:46.93ID:QbnDf9dR
上井草でグモが。終電近くまでgdgdになるんだろうな。
0219名無し野電車区
垢版 |
2021/06/17(木) 19:37:37.24ID:QbnDf9dR
今西武新宿から19分発の表示が出てた下り各停が15分オクレで発車。
在線ゼロに。
0220名無し野電車区
垢版 |
2021/06/17(木) 19:53:13.59ID:KVM0DBeX
座席に座りながら何気なく天井見上げたら蜘蛛の巣張ってたわ🕸
車号は20155。
0222名無し野電車区
垢版 |
2021/06/19(土) 12:39:35.48ID:FQMaqE4E
新2000で未だにドアチャイムも電光表示器もついていない編成あるけど、
廃車になる旧2000から移植するつもりなのかな?
0224名無し野電車区
垢版 |
2021/06/19(土) 16:12:46.58ID:M/FINtWU
>>223
旧より新が先かよw
そういや新2000や6000で無線のデジタル化対応してない編成あるけど、この先どうなるんだろう?
10000クラシック編成なんかデジタル化対応したのに、使わないまま離脱しちゃったけど。
無線機と追加アンテナ、未対応編成に流用するのかな?
0225名無し野電車区
垢版 |
2021/06/20(日) 23:19:00.16ID:7D0Aj2SN
今日夕方のJRとの共倒れ、緊急事態宣言解除明日なのにフラフラ出歩いている奴らへの天罰だな!
0226名無し野電車区
垢版 |
2021/06/21(月) 00:34:38.26ID:aCrncNB0
>>225
単なる「お願い」なんだから出掛けようが個人の自由だろ
0228名無し野電車区
垢版 |
2021/06/21(月) 04:59:32.05ID:jY+zq+wK
グループで乗車が目立ちます。
新型コロナウイルス感染拡大の元なので、グループで乗車しないでください。
一人で乗車してください。
0229名無し野電車区
垢版 |
2021/06/21(月) 07:02:15.63ID:fYT+rX7t
昨夕の支障、最初は「進路の確認」とのアナウンスだったけど、異線進入でもやらかしたのか?!
0231名無し野電車区
垢版 |
2021/06/21(月) 08:38:47.95ID:3alz51S3
>>226
天罰を意味わかってんの?
たとえ法に反することであったとしても誰も見てなきゃ
なにをしたって自由だ。
0233名無し野電車区
垢版 |
2021/06/21(月) 21:30:30.73ID:u4x5rRbs
「不要不急」の外出自粛要請でしょ。
みんな必要な用事なんだから自粛要請は守ってるでしょ。
そもそもリフレッシュのためであれば「健康維持」目的なので、
不要不急以前に外出自粛の対象外だしね。
0236名無し野電車区
垢版 |
2021/06/27(日) 14:01:07.97ID:B9qV7hlj
東村山の東口がめっちゃ密になってるな!
0237名無し野電車区
垢版 |
2021/06/27(日) 14:16:50.63ID:sej2XE+5
次のダイヤで急行が準急になりそう
0238名無し野電車区
垢版 |
2021/06/27(日) 16:08:38.32ID:aNRc1HdY
>>237
急行は意味ない
準急停車駅を優遇するべき
武蔵関なんか南側はすぐに吉祥寺の勢力圏になっている
西武柳沢も三鷹、吉祥寺のバスが充実
0240名無し野電車区
垢版 |
2021/06/27(日) 18:13:14.53ID:VIlv6cqE
>>237
何その昭和40年代ダイヤw
0241名無し野電車区
垢版 |
2021/06/27(日) 18:40:05.75ID:77Ujf6dr
さっき新所沢で降りたら駅前に消防車が来てた。
人身かと思ったら、どうも焦げ臭い。どこかでボヤでも出したのかな?
0244名無し野電車区
垢版 |
2021/06/29(火) 07:27:29.01ID:3SSFrn+5
雨が降るとブレーキ扱いがチキンになるからベタ遅れだな。
TASC入れてる山手線なんか雨でも豪快減速・停止だぞw
0245名無し野電車区
垢版 |
2021/06/29(火) 21:23:59.66ID:p70wRnlB
今日、珍しく一番後ろの車両に乗ったら駅を発車するたびに車掌が乗務員室のドアを閉める音が
「ドスン」とものすごく響いてうるさかったんだけど、あんなものなの?

ちなみに乗ったのは西武新宿駅19時43分発の準急拝島行き
0246名無し野電車区
垢版 |
2021/06/30(水) 07:21:05.24ID:MQVP2BQd
雨昨夜のうちに上がったのに、また今朝も遅れてるわ、この糞路線。

>>245
形式は?
0247名無し野電車区
垢版 |
2021/06/30(水) 07:32:11.38ID:4D4T6sLk
東小平駅は復活希望
んでもって花小金井ともども急行は通過せよ
0249名無し野電車区
垢版 |
2021/07/02(金) 20:03:10.28ID:TCoi6n0X
関東大手なのにいまだに有料特急と有料ライナーでしかWi-Fiの使えないICT後進国
0250名無し野電車区
垢版 |
2021/07/02(金) 22:27:34.68ID:T+d7regH
池袋線はwifi使える車両が増えている。
新宿線は有料列車だけ。
0253名無し野電車区
垢版 |
2021/07/04(日) 10:16:58.31ID:mjYB1kNd
日本の通勤電車にWi-Fi機器を設置するとWi-Fi乞食が増えるからな
これはわりとマジで
0255名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 07:03:48.52ID:gplfgwy3
新宿線って割り込み乗車酷いな。
ここは大阪かと思った。
0256名無し野電車区
垢版 |
2021/07/09(金) 12:36:56.69ID:ST0U/Kqj
>>255
新宿線なんてまだ行儀いい方だぞ
以前京王ユーザーだったけどあっちの方がもっと酷い
0257名無し野電車区
垢版 |
2021/07/18(日) 14:41:51.25ID:J1KcR7WO
いま上り各停乗ってるけど、中国人の母娘がこれでもかというぐらいの大声で会話している。
一応マスクはしているけど、コロナうつされそう 😷
0258名無し野電車区
垢版 |
2021/07/19(月) 19:50:38.61ID:pP55uUmX
相変わらず30000は冷房の効きが悪いな。
今さらあの変なラインデリア配置を変えられないにしても、
広告吊りの位置ぐらい変えればいいのに。
0259名無し野電車区
垢版 |
2021/07/19(月) 22:45:10.35ID:F0VRycoc
夏は2000や20000の方がいいな
さらに6000は神
0260名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 19:15:30.08ID:v8CmzTv5
個人的な感想です。
冷房+送風で涼しい順
4位 ファンデリア
3位 枕木並行配置のラインデリア
2位 枕木直角配置のラインデリア
1位 古典的な扇風機
0261名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 20:11:38.22ID:mNpz3JzR
>>260
かつての東急の分散型冷房装置の扇風機を体験するたびに、そう感じた。
回転型首振り扇風機は冷風が広い範囲に照射される。
集中型冷房装置で主流の直線型扇風機は冷風の照射範囲が狭く、死角ができやすい。
0262名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 21:41:30.48ID:Yzdr9Uxx
>>261
集中クーラーのカマボコの真下は弱冷房エリア
風が来ないから涼しくない意味でな
弱冷房車なんか要らない
但し6000系は違った気がする
0263名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 22:59:10.36ID:RF8/jANp
新宿から川越行くのは西武新宿線が一番安い?
0264名無し野電車区
垢版 |
2021/07/20(火) 23:27:56.71ID:mNpz3JzR
>>263
510円 西武新宿〜本川越(西武新宿線)
570円 新宿〜新宿三丁目〜和光市〜川越(丸の内線、副都心線、東武東上線)
640円 新宿〜池袋〜川越(JR線、東武東上線)
770円 新宿〜川越(JR線、大宮経由)
 
(参考)
本川越〜川越 徒歩10分
本川越〜川越市 徒歩5分
川越市〜川越 150円(東武東上線)
0265名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 12:41:04.34ID:pHtJRV45
でも、30000系のラインデリア
なんとかならないっすかね?
例えば広告の位置をラインデリアの真下に
持ってくるとか
0266名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 18:38:19.11ID:DHqb+HBl
>>265
あの扇風機の配置や数を企画設計した人は、通勤車両開発の素人なんだろうね。風が行きわたる範囲や死角の多さなど、何も考えずに見た目のデザインやコストダウンしか考慮してない感じ。大物一流建築家安藤忠雄を起用して大失敗した東急東横線メトロ副都心線渋谷地下駅と似たような現象。
鉄道関係はJR九州で地道に実績を重ねた水戸岡鋭治に依頼するのが適切かもしれない。
0268名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 20:47:12.86ID:Hs8Hggp9
>>264
西武新宿線の1日フリー切符なんて売ってないよね?
1200円くらいなら買ってもいいかなと
0270名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 21:08:54.99ID:DHqb+HBl
>>268
https://www.seiburailway.jp/ticket/10730/index.html
https://huscap.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
 
これらのサイトをザッと見ると、一日乗車券や二日乗車券のほかにも様々なフリー切符があるようだね。新宿線限定のは見当たらないが。
一日乗車券(多摩川線を除く全線) 1000円
二日乗車券(同上) 2000円
 
あとは自分で上記サイトをいろいろ見てみて選んでほしい。
0271名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 21:14:54.56ID:Hs8Hggp9
>>270
西武ワンデーパスなんてあったのか
期限内だったら買いたかった
0272名無し野電車区
垢版 |
2021/07/21(水) 21:25:48.98ID:DHqb+HBl
>>271
詳細情報が >>270 だとPDFファイルで、いちいちダウンロードして見るのが面倒だから、意外と知られてないのかもね。駅窓口なら、用途に合わせて一番お徳用な切符を教えてくれそうだけど。
0273名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 02:50:25.88ID:+Jk/h2J2
「SEIBU 1Day Pass」は訪日外国人用
春に期間限定でこっそり日本人にも売ってた

いま発売してるのは期間、枚数、発売駅限定の「西武線1日フリーきっぷ」(多摩川線を除く)
・2021年7月21日(水)〜2021年9月12日(日)
・計9,000枚
・池袋、西武新宿、所沢、西武秩父の指定窓口
・1,500円
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2021/20210712_1dayfree.pdf

通年で発売してるのは東急線出発の「東急線西武線まるごときっぷ」
・西武線全線(多摩川線を含む)+副都心線(渋谷〜小竹向原間)+東急線(渋谷までの往復のみ)
・東急線各駅(渋谷、世田谷線・こどもの国線を除く)の券売機
・1,620円〜
https://www.tokyu.co.jp/railway/ticket/types/value_ticket/marugoto_ticket.html
0274名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 05:02:55.27ID:Ik8DMPRJ
西武線沿線プリンスホテルランチきっぷをまた発売してほしい
2500円で乗り放題にランチブッフェになったから
家人にも好評だったわ
0275名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 12:52:39.09ID:eyVaUFTM
この猛暑の中、20cm以上窓開けて走ってる列車あるよ。
ただでさえ冷房の効きが悪いのに。
でも最近の感染拡大状況では仕方ないのかなぁ。
0277名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 20:45:52.97ID:SUq7KuSI
20cm開けるのと5cm開けるのとで感染リスクがどれだけ変わるのかを
定量的に説明できる人はいるんだろうか?
0278名無し野電車区
垢版 |
2021/07/22(木) 23:21:47.35ID:ZUZ/nqe1
ttps://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001381148.pdf
窓を大きく空ける事と、列車の速度が速いほど、換気量は増える。
感染リスクは、乗車率に寄るから、ガラガラの車内で窓を大きく開けても無意味。
0279名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 12:03:35.17ID:+9ddORTp
>>266
>素人
「新しい発想を」と、あえて運輸以外の部署から人(特に女性)募ってプロジェクトチーム組んだのが裏目に出た形だね。
0281名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 14:24:22.84ID:VCSPpXSi
拝島線死亡フラグ?
0282名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 14:27:37.75ID:ZXFn5IvF
>>279
まだ内装設計には不慣れな新人社員に車両メーカが設計させたか、または大物一流だけど車両設計には不慣れな建築家に設計を依頼したのかと思ってたよ。
西武鉄道の自社従業員が企画や場合によっては設計まで、行ったのなら仕方がないのかもね。所沢車両工場がなくなった以上、後を引き継げるレベルの従業員を育成して行かないと、いつまでたっても西武は自社内で企画や設計が出来ないままだからね。
0283名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 14:47:11.19ID:ZXFn5IvF
>>280
JR京葉線を東京駅〜新宿駅高島屋地下ホームまで延伸し、そこを分岐合流駅とし、一方はJR三鷹駅まで地下ルートで延伸し、他方は西武新宿線を地下ルートで延伸して来させる。
この案は、もう完全に消えて、メトロ東西線との直通案だけが残ってるのかな。
0285名無し野電車区
垢版 |
2021/07/23(金) 18:45:11.57ID:JiqaoiRH
>>282
広告さえ無ければ風は行き渡るような気がする。
と言う意味でラインデリアの直下に置けば風が行き渡るような気がするんだけど。
0287名無し野電車区
垢版 |
2021/08/03(火) 07:13:36.54ID:OXVxy9fS
JRの弱冷房車より暑い西武の通常冷房車
0289名無し野電車区
垢版 |
2021/08/03(火) 09:17:26.26ID:AL/T5slM
ク葬祭閣下をポアしよう

制裁

     ◎―◎―◎
   /       \
  ◎.   A  A   ◎ 
  |   .@@@@@@  |   
  ◎  ( ´・ω・`) ◎  
   \ ( .つ¶つ¶ ./
  ("⌒("⌒゛⌒)⌒)⌒)
 ( ⌒ ( ⌒゛) ゛) ⌒゛)
 `(,,,_("⌒,,,_,,,,,,,),,,,,_ ,,)  
       ',)   (、;.
       .;ヽ, <,、 ドッガーーーン!
        、ノ (、
       ,;,) ('、'
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)         (,;
  :、)   ヽ(;; _ _)ノ ←>>288船橋在住悪城屋菅内閣全力応援
  ;、')  ヘノ..ノ    ('
  ;、)    >    (',;
0290日本生活浄化協会
垢版 |
2021/08/03(火) 09:31:17.98ID:qQ/kyjoQ
気が短い方は、列車に乗らないでください。 
性格が良くなったら、列車に乗ってください。
0291名無し野電車区
垢版 |
2021/08/03(火) 20:19:02.12ID:osecOGlU
この時間の下りだというのにノーマスクの親(40代ぐらいの母親と小学校高学年ぐらいの息子)
が車内でしゃべりまくっているよ。
公共の場所と自宅の区別もつかないんだろうな。
民度低い路線だよ。
0292名無し野電車区
垢版 |
2021/08/03(火) 20:20:34.69ID:YQctz0Hc
マスクしてるのに鼻出してるアホもなんとかして
0295名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 08:10:25.68ID:c74UeXWV
>>293
車内でマスクしないとか、マスクしていても車内で話すとかないです。
291は酷いと思います。
0296名無し野電車区
垢版 |
2021/08/04(水) 19:29:30.38ID:+MLYwETC
>>291
民度ってw
東横線沿線なんてノーマスクのウェーイバカ多いぞw
0297名無し野電車区
垢版 |
2021/08/05(木) 02:34:46.34ID:c29K4gN7
>>291
民度って言葉を使ってマウント取りたがるヤツってはずかしいね
0298名無し野電車区
垢版 |
2021/08/05(木) 03:52:56.21ID:hKr6wb9s
界磁チョッパ制御2000系が主力の路線

928 名無し野電車区 (ワッチョイ bd2c-/pzj) 2021/08/05(木) 00:43:18.80 ID:9XWXZtyJ0
ちなみに各制御方式を省エネ効果が高いと言われる順に上から並べると

VVVF制御SIC素子・・・323、N700Sなど
VVVF制御IGBT素子・・・223-2000、225、321など
VVVF制御GTO素子・・・207-0、223-0などの登場時
電気子チョッパ制御・・・201、御堂筋線10系登場時など
界磁チョッパ制御・・・阪神8000など
界磁位相制御・・・京阪8000、6000など
界磁添加励磁制御・・・221、205など

抵抗制御・・・113、115、117、103など
0299名無し野電車区
垢版 |
2021/08/05(木) 12:26:29.25ID:aUMin+ri
>>297
気に障っちゃった?
0302名無し野電車区
垢版 |
2021/08/05(木) 17:45:54.94ID:hUViHiJ2
>>300
くやしいのぅ
0304名無し野電車区
垢版 |
2021/08/06(金) 12:21:09.80ID:JupQycM+
遮断棹折損多過ぎだろこの路線
0307名無し野電車区
垢版 |
2021/08/07(土) 17:15:28.68ID:+JpXXFXj
>>306
小田急線は民度が高すぎて刃物振り回すキティがいるもんなw
0308名無し野電車区
垢版 |
2021/08/07(土) 20:39:36.01ID:VcDmfNx+
そういえば
女性大量殺人事件犯人の白石も小田急沿線在住

登戸駅カリタス学園無差別殺傷事件犯人の岩崎も小田急沿線在住

小田急沿線は西武線どころか京成やスカイツリーラインや常磐線を上回る程の低民度
特に川崎市多摩区界隈はマジでヤバい
0309名無し野電車区
垢版 |
2021/08/07(土) 20:54:17.54ID:a5hOenqo
小田急は相模国のチンピラと新百合や世田谷の態度悪いプチ成金が程よくミックスされてケンカが絶えないがついに人頃しか。
田都もしょっちゅう車内で小競り合いが起きてて安心して乗れない。

西武線は池も新も平和でいい。
ダサくて不人気かもしれないけど人々が気取らず自然体で過ごせるいい沿線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況