X



【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001IDなし般若心経は会話不能。返レスは無駄。ぼっちレスさせましょう
垢版 |
2020/11/15(日) 19:25:16.60ID:ONX/XDL1
佐賀県 西九州ルート(新鳥栖ー武雄温泉間)の着工時期に関する報道について(2020年8月3日)
https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00376281/index.html
西九州ルートについては、新鳥栖-武雄温泉間は在来線をそのまま利用することで長崎県やJR九州等の関係者で合意し、武雄温泉-長崎間の着工に至っています。
新鳥栖-武雄温泉間について、その整備はもとより、ルート、着工時期、開業時期についても、決まったことや関係者で合意したものは一切ありません。

現短絡ルートのアセス実施状況
○実施済
 リレー方式
 フリーゲージトレイン
 スーパー特急(車両)
●整備新幹線として新規実施なら佐賀県の認可が必要(各者合意)
 フル規格新幹線
 ミニ新幹線(JR九州が単独で行う場合は佐賀県の認可不要)
https://www.mlit.go.jp/common/001229421.pdf
上記国交省資料PDFの16ページ:「アセスメント必要はフルとミニ」
比較のためにアセスを行った例は皆無

長崎県 https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/doro-kotsu/shinkansen/gaiyo-shinkansen/
佐賀県 https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00374236/index.html

6者協議合意(1992年)のだいたいの内容 https://www.city.omura.nagasaki.jp/shinkansen/kurashi/kotsu/shinkansen/documents/7_siryou_urahyoushi.pdf
6者合意(2016年) https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00374236/3_74236_167892_up_7o12cqot.pdf
2019年4月 国交省による6者合意(2016年)実質破棄 https://www.mlit.go.jp/common/001285015.pdf
佐賀県知事「FGT(正確にはGCT)はギリギリの合意だった」 http://www.saga-chiji.jp/org/kaiken/20190424/?mode=q&;no=1#gsc.tab=0

新幹線アンケート
佐賀県民調査(佐賀新聞) https://web.archive.org/web/20191222171713/https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-03454501-saga-l41
佐賀長崎両県自治体調査(長崎新聞) https://this.kiji.is/585635335120667745?c=174761113988793844
各者比較 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1593690228/8-10

【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 100【祝】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1604801903/
0272名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 19:49:46.55ID:nljpuw3w
【北陸新幹線の場合】
完成が遅れること(※前からわかってた理由で)を国交省が公表(11/11)
→ 地元知事が激怒「説明が遅い」
→ 自民党重鎮も激怒
→ 国交省・機構幹部が陳謝
→ 検証委員会開催(11/17)
→ 12月上旬までに原因の検証、善後策の検討

↑こうやって見るとFGT断念の時の長崎ルートの動きとは随分違うよね。
・FGT断念は与党PTが決定
・長崎も自民党議員も別に怒ってない
・鉄道総研は謝らない
・軌間可変技術評価委員会は開かない

長崎ルートがもし北陸の動き方だったら、多少は状況違ったんかな。
0273名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 19:54:30.57ID:ugYAXcwB
>>268
.       /、.|ヽ、___,/......................................,_____,,ノ':ヽ
     ; :i,ハL..............|...........................___,:r‐='|,ハi : : | : |ミ: : : : : :.
      / : ヽ 、|___|...................,,// :i : : | ,ハ: ,ハ:| _i : i: : i
     ハi : :{`i\|.......|__,x<,/ハ : ハ: :| ー‐|::一':|   ' : i: : |
    ' : : : : :Vi.....|__|___,ハ': :ハ/ : ハ l /  リ  リ   Y : |    言語がおかしいって
   : :i : : i : :i'\| : : i :i : : :i : : ハイハ:i 川   ′,,斗== jハ: : : 、
    |:ハ :ハ ハ.....| : : l :i : : :|i : {'´ハi  从 リ   〃       }: i: : \   ミサカはミサカは伝えてみたり
    |:  ' : ハ:ハ...| : : ' : : i: ハ:ハ   _         :::::::::: ,: ハ: : : \
    |i  V :ハ:ハj: : :川 ,ハ{  jリ≠´⌒`           ノi : ハ ;,≠´ ̄`ヽ、
    リ   V ;,ハ : ir‐ v:|:ミリ  〃            `       (ー ̄ ̄ ......::/   ,   \
    ′   乂 ハ;ハ '、」:|:ト′ ′          ,,.::::一i′  / ̄, ̄ ̄ フ   /    ヽ
        }ハ : :}ハ jハ{  .:::::::::::::       〃::::::::::|    Y´  ̄ 〈  ,ノ ,ノ
        |i : : : ヽ、ー           ーく::::::::::::::ノ ,〈   i ̄ `ミ_'く 〃   ,ノ
        |i : : i : : ` ー―iヘ/')ヽ     ` 一 ´/  ヽ、 |   / `ヾ{{、__,,:く_
        ,ハ : : : : i : : : : :iレ^´ ,ノ` ー――一 ´     iイ  ,    j/  i ,ハー
         /  } : i : :ハ: : :/  /ヽ\ 、      /   ハ ∧   {    レ′}
0274名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 19:59:26.15ID:ugYAXcwB
>>270
なら、新幹線区間(武雄温泉−長崎間)はフル新幹線でなくフリーゲージトレインとだいたい大きさが同じなミニ新幹線車両を走らせるか?
当然、諫早−長崎間は改軌だけで間に合うから、新幹線区間から外してもらうけど、君はそれに合意するよな
>武雄温泉〜県境〜長崎迄はFGT
と書いたのは>>270だぜ
0275名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:09:24.86ID:u7ptdITD
>>274
意味が分からん

ちなみに
>>武雄温泉〜県境〜長崎迄はFGT
>と書いたのは>>270だぜ
そう書いたのは>>269氏だぞ
0276名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:12:26.05ID:OJ+udlaX
>>275
お前は、導入まで対面リレーを省いているがな。

長崎県は、県境〜長崎迄の今のリレー整備を、どんな内容の合意に基づいて整備しているんだ?最終完成形、何をもって完成とみなすんだ?
0277名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:23:12.40ID:ugYAXcwB
>>275
おめーが引用記号を付けていないだろ
>>262で引用記号を使っているから、引用記号をなんて知らないとは言い逃れできないぞ
謝ったら死ぬ病気なら「魂からの浄化が必要」とローマ教皇が言っているので、遠慮なく謝って死ね
0279名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:30:43.68ID:u7ptdITD
>>277
自分(>>277)が勘違いしたのを誤魔化すのに逆切れかよ
情けないなぁ
謝る? 何を謝ると言うのだ?


>>276
>どんな内容の合意に基づいて整備しているんだ?
それは
佐賀の合意無くして『勝手に作った』と言うのか?
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:34:29.57ID:OJ+udlaX
>>279
どんな内容の合意に基づいて、長崎〜県境迄の整備をやっているのか、何で答えられないんだ?
佐賀県も同意している六者合意なら、FGTで導入までリレーしかないんだけど。
>>278
の平成29年11月の公文書読むと、今の六者合意、完全に無視しているんだよな。

勝手に全線フル前提で整備を継続しているんだろ?
0281名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:44:00.37ID:u7ptdITD
>>280
>佐賀県も同意している六者合意なら、FGTで導入までリレーしか
それを
端だけ勝手に作って と言っているわけだ

佐賀県が同意しているにもかかわらず『端だけ勝手に作って』と嘘を言っているわけだ
0282名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:46:45.52ID:OJ+udlaX
>>281
全線フルの端だけ勝手につくっている状態に他ならない。

お前が、今の長崎県内の整備の最終完成形を「FGT」と答えられないのが、何よりの証拠だろうな。
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:53:08.60ID:u7ptdITD
ほう、そうすると
「佐賀の合意を無視して全線フルの端だけ勝手につくっている」と言う事か

それなら嬉野温泉駅も工事中断だな
佐賀の金を使って、勝手に作っているんだから
0284名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:53:13.67ID:ugYAXcwB
>>280
「整備を継続」というよりは「勝手に全線フルと書き換えて整備を続行している」感じ

>>279
勘違いしているのはお前だし、逆切れしているのもお前
まるでどこかの熊を見ているようだ
0285名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:57:06.41ID:OJ+udlaX
>>283
佐賀県区間は、最終整備形態・完成形がFGTだろ。今の六者合意に合致している。

長崎県は、今の六者合意を変える前提を広言している。FGT以外を目的とした整備はできないことを無視している。
0286名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 20:58:16.65ID:u7ptdITD
>>284
勘違いしているのであれば
俺のレスのXXは間違い 正しくは○○ と指摘してくれるかな

逆切れ?
俺のレスのどこが逆切れしているというのか?
逆切れしているのは>>277のアンタのレスだろ
自分が逆切れしているのを他人が逆切れしている。と言い換える
まさに朝鮮人そのものじゃん
0287名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 21:00:36.53ID:ugYAXcwB
武雄温泉−長崎間の最終完成形がフリーゲージトレインとなるなら、
やはり諫早(諫早駅を除く)−長崎間のフル新幹線用設備は不要であり、
a. 当然北陸新幹線の加越トンネル同様、長崎県が全整備費を支払う義務が発生
b. 在来線線路付け替えとして、諫早−長崎間の既設在来線経営分離
のどちらかが必要
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 21:04:44.85ID:u7ptdITD
>>285
>FGT以外を目的とした整備はできないこと

だからよ嬉野温泉駅は?
FGT車両(FGT特急)が停車するのを目的として整備するのは、合法だが
フル規格車両が停車するために整備しているのは、違法なんだろ
だったら即座に工事中断だよな

(佐賀の金を使って)勝手に作っているんだからなぁ
工事中断だよなぁ


ちなみに
合法…合意に沿っている
違法…合意に反している と読み替えてくれ
0290名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 21:07:18.41ID:u7ptdITD
>>287
念のため聞きたいのだが

博多
 | 在来線orフル
新鳥栖
 | 在来線
武雄温泉
 | フル
諫早
 | 在来線
長崎

フル/在来線の切り替えを2回or3回すべし
と言う考えなのかな?
0291名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 21:09:21.21ID:OJ+udlaX
>>289
FGT導入までリレー、の前提を忘れている?
リレー専用車をN700にしたのはJRQの判断。FGTが実用化したら置き換えるんだろ。その時まで、どんな規格の車両か分からんのだから、改修するんじゃないの。

N700が六者合意に反しているというなら、文句はJRQに言え。
0292名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 21:15:12.61ID:nHHv24B4
>>287
良く分からないのだが
FGTが走る場合は、ホームと線路中心の間隔を在来線規格にしないといけないという決まりがあるの?
0293名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 21:20:46.36ID:u7ptdITD
>>291
>FGT導入までリレー、の前提

その場合(=FGT導入までは) 
長崎〜武雄温泉間はフル規格車両
武雄温泉〜博多間は在来線特急 で合意 と言う事で良いのかな?
0295名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 21:40:32.91ID:u7ptdITD
答えられない質問をされると
質問者を基地外呼ばわりww

さすが佐賀 ブレないね
0296名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 21:45:32.43ID:OJ+udlaX
>>293
在来線車両でいいんじゃないの、リレー特急部分は。
その、使用車両に対して、なんか難しい問題でもあるのか?

おちおち風呂にも入っていられない。
0297名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 21:50:24.30ID:gRU7q8aU
>>255
イオンとかの前に止まる高速列車がスーパー特急
七戸十和田とか新高岡とか
橋本もアリオの真下で工事してる
佐賀はゆめタウン前が適地だろう
0298名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 21:51:17.13ID:fhkaHrdQ
佐賀県はなんにも悪くないのに、池沼長崎県の隣りで可哀想過ぎるな。国も池沼長崎県から佐賀を守るため長崎県に楔を打たなきゃいかん案件。
0299名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:02:46.81ID:u7ptdITD
>>296
>在来線車両でいいんじゃないの、リレー特急部分は。

つまり
武雄温泉ー長崎間、フル規格で工事しているのは合意違反と言う事なんだな
それならば
嬉野温泉、ここもフル規格車両対応で作っているから合意違反の工事と言うんだろ
ならば
とっとと工事中断だよな
もちろんフル規格新幹線駅で開業するのは合意違反だから、開業の必要なし。だよな
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:02:48.23ID:ugYAXcwB
>>286 名無し野電車区 sage 2020/11/17 20:58:16.65 ID:u7ptdITD
>勘違いしているのであれば
>俺のレスのXXは間違い 正しくは○○ と指摘してくれるかな

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1605435916/270
> 270 名無し野電車区 sage 2020/11/17 19:44:48.51 ID:u7ptdITD
>武雄温泉〜県境〜長崎迄はFGT
>その建設に佐賀が同意しているんでしょ って話
>
>アンタの主張>> 259だと
>(その区間を)勝手に作って と言う事らしいが

「武雄温泉〜県境〜長崎迄はFGT」は間違いで、
「武雄温泉−長崎間はフル規格新幹線設備を作り、フリーゲージトレイン(車両)が走行する。ただし、フリーゲージトレインが営業運転できるまでの間はフル規格新幹線車両が走行する」が2016年6者合意
これは2016年六者合意と全幹法のどちらとも知らなければ、よく間違える
全幹法の整備計画による新設建設線の建設は、アプローチ(接続線)を除き、全て「建築限界は新幹線鉄道=フル規格新幹線」でなければならない
抜け穴と誤認する全幹法附則第6項でも、
 スーパー特急の第一号は、わかりやすく書けば、「構造物はフル規格新幹線用で、車両サイズや軌間は軌間1067mm在来線用とする」
 ミニ新幹線・スーパー特急・フリーゲージトレインの在来線区間の第二号は、わかりやすく書けば、「既設在来線を在来線建築限界そのままで1435mmへ改軌(ミニ新幹線のみ)し、アプローチでフル規格新幹線区間ないし第一号区間と直行運転する」

もし、フリーゲージトレインだけなら、既存設備がほぼ流用できる新鳥栖−武雄温泉間同様、諫早−長崎間も市布経由側を改軌するだけでよい

では、どうしてフル規格新幹線車両が武雄温泉−長崎間で走ることになったかと言えば、長崎県庁連中の「意地でも長崎駅にフル規格新幹線車両を発着させる」というもはやガキのだだコネ・無駄遣い関東軍化していたため
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:05:26.54ID:u7ptdITD
>>296
と言うか 君、機能性文盲?

長崎〜武雄温泉間はフル規格車両
武雄温泉〜博多間は在来線特急 で合意 と言う事で良いのかな?

と聞いているのだから
yes or NO で返答を期待していたんだが

在来線車両でいいんじゃないの、
ってのは答えになっていないんだよね
0302名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:08:18.78ID:u7ptdITD
>>300
サンクス

「武雄温泉−長崎間はフル規格新幹線設備を作り、フリーゲージトレイン(車両)が走行する。
ただし、フリーゲージトレインが営業運転できるまでの間はフル規格新幹線車両が走行する」が2016年6者合意

つまり今の工事は合意に基づいて施工していると言う事だね
0303名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:27:31.20ID:OJ+udlaX
>>301

271 名無し野電車区 [sage] 2020/11/17(火) 19:49:05.23 ID:OJ+udlaX
>>270
今、長崎県はFGTもリレーも公文書で否定していながら、何の合意に基づいているんだ?ということ。

今の長崎県内の整備、どんな合意に基づいて行われているのかも答えずに無視していながら随分偉そうだな。
自分は答えずに、他人には○×だけで答えろか。いかにも上から目線の長崎らしいふるまいだ。。
0304名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:27:42.13ID:ugYAXcwB
>>292
より具体的に書いてもらわないと
諫早−長崎間の既設在来線が単線ずつで片方は非電化だから、一気に複線化して置き換えるけど、整備新幹線の整備区間に入っているから出戻りをなくすためフル規格新幹線サイズで作りましたがb.
b.の場合は基本的に在来線機能の置換であるため、大村線直通車両を運転するため軌間は1067mmであり、書かれてある通り「>FGTが走る場合は、ホームと線路中心の間隔を在来線規格にしないといけない決まり」が発生する
 ただし、保線保守に手間のかかる三線軌条を使ってでもフリーゲージトレインの軌間変更時間を短縮するなら、書かれている"決まり"は発生しない

>>290
お前の認識とは違う現状におけるフリーゲージトレイン量産車導入時(2019年変更認可の公文書非公表によりその変更認可がなされていない前提で)
博多
 | フル新幹線既設(フル規格新幹線。当然軌間1435mm)
新鳥栖
 | 在来線既設(新幹線鉄道直通線。こちら側は軌間1067mm絶対)
武雄温泉
 | フル新幹線新設(フル規格新幹線。当然軌間1435mm)
諫早
 | フル新幹線新設(フル規格新幹線。当然軌間1435mm)
長崎
0305名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:31:26.77ID:OJ+udlaX
>>302
そのまま、全線フルに移行する前提でなければな。
FGT導入まで対面リレーを継続するのであれば、合意違反にはならない。
(国土交通省の工事認可とかには実は問題あるが、両県が主体的に動ける問題ではない)
0306名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:35:24.48ID:u7ptdITD
>>304
まぁそう言う形態になるだろうけど
>>287氏は
諫早(諫早駅を除く)−長崎間のフル新幹線用設備は不要 と言っているから
3回も軌間変更するのか? と思った

>>303
合意に関しては
>>300氏の言う

「武雄温泉−長崎間はフル規格新幹線設備を作り、フリーゲージトレイン(車両)が走行する。
ただし、フリーゲージトレインが営業運転できるまでの間はフル規格新幹線車両が走行する」が2016年6者合意

これで良いか?
0307名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:39:42.44ID:OJ+udlaX
>>306
建前上の合意については、当然今の六者合意しかありえないよね。
ただ、>>278であげた長崎県の与党PTプレゼン資料に書かれた現状認識では、FGTも対面リレーも完全に否定しているんだよね。
だから、平成29年11月以降、長崎県は一体何を成果物として整備を続けているのか、ということ。
0308名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:46:01.49ID:ugYAXcwB
ただし、2019年変更認可でフリーゲージトレインの導入を断念
これにより、新鳥栖−武雄温泉間の「整備新幹線における新幹線鉄道直通線」が外され、
整備新幹線の整備区間が武雄温泉−長崎間へ短縮された
その外された中に整備新幹線の整備事業として「大町−高橋間の新幹線鉄道直通線複線化事業」があった

当然、2019年変更認可の公文書を公表してしまうと、同区間の整備費負担額が大幅に変わる
でも、公表しないままでは一体事業の武雄温泉−長崎間開業認可審査時(つまり2022年予算の概算要求)に財務省・会計検査院が条件不備・条件不成立を理由として予算を削ってしまう=開業不可能になる
0309名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:49:02.86ID:u7ptdITD
>>307
>長崎県は一体何を成果物として整備を続けているのか
佐賀県は? 佐賀県は一体何を成果物として整備を続けているですか?
0310名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:49:14.09ID:uzDB1PtQ
>>307
対面乗換方式の固定化は確かに否定しているけど
暫定的に対面乗換方式にすることは否定していないよね
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:50:48.20ID:OJ+udlaX
>>310
「暫定的」てことは、変更ありきでしょ。変更前提なら、先に合意を変更しなきゃおかしいでしょ。
0312名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:50:51.36ID:gRU7q8aU
>>304
新鳥栖ー武雄間に標準軌(1435mm)単線の高規格在来線の新線を作り
新線のほうを三セクが運営する、すなわち
博多(JR九州・新幹線)新鳥栖(三セク・武雄鉄道線)武雄(JR九州・新幹線)長崎
伊勢鉄道みたいな感じで通過連絡運輸にすればいい
0313名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:53:36.94ID:OJ+udlaX
>>309
お前は、自分じゃ答えずに相手にだけ答えを要求するな。
既に、
>>285
で答えていることを聞いてくるな、文盲が。
0314名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:54:47.38ID:Zi1/3N1G
>>262
>武雄温泉〜新鳥栖を大深度地下鉄で作り

佐賀平野は場所によっては50センチも掘れば
水が染み出てくるような軟弱地盤なのに
大深度地下って正気ですか?
0315名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 22:58:56.63ID:ugYAXcwB
佐賀県は「2016年六者合意から変更された」という国交省からの公文書が交付されていない以上、
「2016年六者合意が継続されている」との認識のまま

なお、その認識を裏付けるよう、国交省でも国交省交付公文書・国交大臣記者会見発言において「2016年六者合意が継続され、フリーゲージトレインは継続中」と答えている
もし、国交省としてすでに導入断念をしていたにもかかわらず、方便として示していたらもはや国交省の示すものすべてに信用も信頼もなくなる
 公文書 http://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00373021/3_73021_160062_up_yk84ehyj.pdfだし、
 国交大臣記者会見発言 https://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin200804.html
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:01:34.46ID:ugYAXcwB
>>312
ミニ新幹線でも運転するのか?
0318名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:04:49.80ID:u7ptdITD
>>313
>佐賀県区間は、最終整備形態・完成形がFGTだろ。今の六者合意に合致している

最終整備形態・完成形がFGTであり、その前段としてフル規格で作っている。と言うのであれば
長崎区間もフル規格で作っているが、それは正しいと言う事だ。

それとも
佐賀県区間をフル規格で整備するのは合意に沿っているが
長崎県区間をフル規格で整備するのは合意に反している
と言うのか?

滅茶苦茶な論理だな
0320名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:06:38.83ID:OJ+udlaX
>>316
堂々と、フル変更の陳情とかを繰り広げているしね。
フルに合意変更なんか当然だと思っているんだろうね
だから、佐賀県にフルお断りされて「予想以上に頑なだ」なんてアホな反応になったんだろう。
0321名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:08:05.50ID:OJ+udlaX
>>318
長崎県は、リレー固定化を否定しているからな。将来の他方式への変更を前提にしている。
0322名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:09:25.90ID:gRU7q8aU
リレー固定化は B/C=0.5 だからそこは否定しないと整備根拠がなくなるわな
0323名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:10:15.51ID:XHJwo0vu
ホント、上から下まで阿保だなぁ 長崎県って。
0324名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:12:37.68ID:OJ+udlaX
FGT断念した上でリレー固定化を否定するなら、今の六者合意は無効になって整備休止が当然だよね。
その上で、整備再開には新合意が必要。
今、FGT整備を続けていることがおかしい。
0325名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:14:29.22ID:u7ptdITD
>将来の他方式への変更を前提にしている

でも今の工事は6者合意に沿った工事をしているんでしょ
0326名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:14:30.72ID:uzDB1PtQ
>>320
少なくとも、「FGTが営業運転できるまでの間、暫定的に対面乗換方式」という合意を
「フル規格で新鳥栖まで整備されるまでの間、暫定的に対面乗換方式」に変更合意できるまで
対面乗換方式の工事を中断しないといけないみたいな解釈はしていないのでしょう
0327名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:16:00.61ID:OJ+udlaX
>>318
お前は、まず長崎県が公式にFGTを断念した立場をとっていることも知らないってことか?
0328名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:16:58.91ID:u7ptdITD
>>324
>FGT断念した上でリレー固定化を否定するなら、今の六者合意は無効になって整備休止が当然だよね。
そうだよね。嬉野温泉駅も整備休止が当然だよね

>今、FGT整備を続けていることがおかしい
今はFGT整備はしていないんだけど
フル規格&リレーの整備なんだけど
0329名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:21:27.14ID:u7ptdITD
>>327
あなたの主張をまとめると

佐賀県区間のフル規格工事は合意に沿っているから進めるんだぁ
長崎県区間のフル規格工事は合意に反しているから停めるんだぁ

と言う事かな
その場合、武雄温泉〜嬉野温泉のフル新幹線を運転させるつもりかぁ
アトラクションに良いかもなww
0330名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:22:12.19ID:OJ+udlaX
>>328
FGT断念しても、対面リレーとして今の六者合意を認識しているということね。
それで整備完了とするなら、問題は(国土交通省の工事認可のやらかしは別として)ない。
でも長崎県は、対面リレーの長期化はあり得ないとして、別の合意にすり替えを前提にしてることまできっちり見ないとね。
0331名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:24:15.20ID:gRU7q8aU
佐賀は、B/C=0.5 のままでいい
すなわち税金無駄遣い万歳ってことかい
0332名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:29:35.37ID:u7ptdITD
>>330
対面リレーとして整備するのは問題ないよな
完成後
次のステップに向けて新たな合意をする
これも別に問題は無いよな

それとも貴方は
対面リレーとして合意したのだから、その先は永久にない
永久リレー方式以外許可しない。 と言うのか?
0333名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:30:14.45ID:OJ+udlaX
>>329
この文盲、本物のバカだな。
FGT否定、リレー否定の長崎県の整備は実質合意順守する気がないということだろ。
佐賀県は、長崎県なりJRQがリレー固定が嫌で合意破棄するなら、喜んで佐賀県部分の整備も休止する。一部区間だけの開通なんて、制度的にもあり得ない。
佐賀県は、FGT導入までリレーでいくなら合意通りだからそれでも良いし、合意流れても在来線継続活用だから、長崎がどっち選んでも構わないで良いポジションになってしまっているんだよ。
0334名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:30:51.23ID:u7ptdITD
念のために聞くが
長崎県は6者合意に沿ってフル規格新幹線を整備している
で良いんだよな。
0335名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:31:27.88ID:OJ+udlaX
>>332
まさか、リレー開通後に佐賀県が新たな合意なんか認めると思っているのw
0336名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:33:23.69ID:OJ+udlaX
>>334
武雄温泉〜長崎間の規格はな。同時に、博多〜武雄温泉間の在来線継続活用整備も実施している。これも六者合意の範疇。
0337名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:33:53.06ID:u7ptdITD
>>333
イヤミが通じないか
まぁ機能性文盲だからしょうがないか

>FGT否定、リレー否定の長崎県の整備は実質合意順守する気がないということだろ
合意に沿ってフル規格を整備しているんだろ
完成後、その次のステップ(合意)を考えている
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:37:54.96ID:OJ+udlaX
>>337
長崎フル中毒者は、現実見えないのは共通だから仕方がないか。
長崎が全線フルに合意変更を考えているなんて、皆が分かっているみえみえの話だ。
佐賀県がそんな自分勝手で幼稚なあがきを、まともに相手するわけない。
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:38:49.44ID:u7ptdITD
>>259 端だけ勝手に作って、
 ↓
>>336
(長崎県は)武雄温泉〜長崎間の規格は(6者合意に沿ってフル規格新幹線を整備している)

「端だけ勝手に作って」と言うのは嘘と言う事だ
同じ佐賀派の住人が言っているぞ
『謝ったら死ぬ病気なら「魂からの浄化が必要」とローマ教皇が言っているので、遠慮なく謝って死ね』
0340名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:40:21.24ID:u7ptdITD
>>338
>佐賀県がそんな自分勝手で幼稚なあがきを、まともに相手するわけない

佐賀県でも自民党県連は絶対反対と言うわけでは無いからな
知事が変わったら、流れが変わるかもよ

類似例は熊本
0341名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:42:45.87ID:OJ+udlaX
>>339
お前、全線フルだかの新たな合意を前提に整備しているって認めているじゃないかw

今の六者合意では、暫定リレー整備なんて合意内容にない。期限付きじゃないんだよ。FGT導入されるまでがリレーの有効期間だ。

あとで破る前提の約束は、守っているとは言わないの、長崎県以外では。
0342名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:44:22.03ID:uzDB1PtQ
>>338
そんなことは皆がわかっている
君は、全線フルに合意変更できるまで対面乗換方式の工事を中断しないといけないと主張しているみたいで
そこが理解できない
0343名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:45:29.93ID:OJ+udlaX
>>340
長崎に一方的に、在来線差し出してまで貢ぎたいって県民が多数派になることを、いつまでも妄想ひろげて待っていろ。
0344名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:52:33.24ID:OJ+udlaX
>>342
フルありきを隠さなくなったなw
今の六者合意を否定したいから、新合意が必要なんだろ?なら、否定対象の整備を継続していてはおかしいだろ。整備してはいけない方式なんだから。

あくまでも、FGT整備と全線フル整備は別物。FGTが、フル基準の設備が必要だから同じ規格の整備になっているだけ。それを活用して、リレーで暫定活用する合意だし。
仮に新合意がスパ特になったら、整備の手戻りが発生する可能性もある。
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:54:28.22ID:u7ptdITD
>>341
>今の六者合意では、暫定リレー整備なんて合意内容にない。期限付きじゃないんだよ。FGT導入されるまでがリレーの有効期間だ。

おちつけww
お前が言っているのは、FGT導入されるまでの暫定リレー整備、FGTが導入されるまでの期限付き って事だろ
0346名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:55:47.68ID:ugYAXcwB
>>319
正直に言えば、見解が分かれるところ
ただし、整備新幹線法による機構を用いた建設はできない(2/3はこの三セクが負担)
★できない論
 JR所有のフル規格新幹線車両は三セク会社が扱える代物ではない
 佐賀県ないし佐賀市がその三セク設立を認めない
 三セクであっても民間借り入れの場合は基本的に利子が付き、その返済がすさまじいことになる
 博多南線や上越線ガーラ湯沢支線も線路自体は既設であり、新設ではない
 神戸高速鉄道をまたぐようになって運賃・料金ぶつ切りの合算となり、とても高くなる

★できる論
 三セクが実質第三種鉄道事業者化で、JR九州に貸す
 佐賀県ではなく新幹線推進自治体を核として設立
 設立団体に入る銀行が利子を全額負担(自治体としての負担額は軽く超えるため)
 片っ端から特例認可してもらう
 JR九州を第二種として明白化する(この場合は運賃・料金ぶつ切りはほぼなし)

現実として銀行が利子を全額負担することはほぼありえないので、まず無理
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:56:19.40ID:u7ptdITD
>>344
>今の六者合意を否定したいから、新合意が必要なんだろ

違うんだよなぁ
今の6者合意と新合意が必要なんだよなぁ
0348名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:56:50.17ID:ugYAXcwB
「全国」新幹線鉄道整備法

全国が抜けていたスマン
0349名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:56:52.87ID:H72act69
>>340
熊本は県都付近で経営分離無しだったのが大きかった。
ここははっきりしないし、Qが順序を重視しつつ佐賀駅併設を強く求めていることからすると
熊本と同じであるとは考えにくい。
0350名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:57:25.16ID:OJ+udlaX
>>345
そう書いてあるだろ?
FGT導入されない限りは、対面リレーに期限はない。合意を変更しなければならない期限はない。
0351名無し野電車区
垢版 |
2020/11/17(火) 23:58:18.07ID:ugYAXcwB
>>341
バカ?
そのフリーゲージトレインの導入断念を2019年変更認可でやっちまったんだよ
国交省が
0352名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 00:01:25.97ID:U3+92L8e
>>347
長崎と自民党以外の一般社会では、そんな都合良い約束のつまみ食いは許されないんだよ。

リレー区間整備のためにFGT合意を使って、完成したらFGT合意は都合悪いから捨てて、全線フルの合意に乗り換えたいんだろ。世間を舐めすぎ。
0353名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 00:03:46.25ID:U3+92L8e
>>351
国土交通省はそういう断念の動きはするは、真摯に実現を目指すと公文書と大臣コメントで継続の動きはするは、一体何をやりたいんだろうね。完全に矛盾しまくり。
0354名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 00:06:19.66ID:a+QnQ9CH
>>344
六者合意のうち、FGTへの切り替えは否定しているが
武雄温泉〜長崎の開業時は対面乗換方式にすることは否定していない

対面乗換方式が固定化されてしまったら、スーパー特急にしておけば良かったと将来後悔することなるが
今スーパー特急に合意してしまうと全線フルの道は完全に途絶える

新たな合意形成ができる可能性は限りなく低いとしても
長崎県の理想である全線フルへの道を残しておきたいのだろう

少なくとも、暫定的に対面乗換方式を整備することは
FGTを否定していることにも反しないし、全線フルを目指していることにも反しない
0355名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 00:06:52.50ID:vslkmJVD
再掲
>>259 端だけ勝手に作って、
 ↓
>>336
(長崎県は)武雄温泉〜長崎間の規格は(6者合意に沿ってフル規格新幹線を整備している)

「端だけ勝手に作って」と言うのは嘘と言う事だ
同じ佐賀派の住人が言っているぞ
『謝ったら死ぬ病気なら「魂からの浄化が必要」とローマ教皇が言っているので、遠慮なく謝って死ね』
0356名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 00:10:26.72ID:U3+92L8e
>>355
新合意への移行前提で今の整備をしていることを、お前が認めたんだろうがw
今の六者合意から外れた目的の整備を勝手にやっておいて、何を言っているんだか。
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 00:25:08.29ID:vslkmJVD
>>356
6者合意に沿った整備をしていると認めたのはアンタだろ
自らがそう認めながら
端だけ勝手に作って と嘘を言っているじゃん

自分が嘘を言っているという認識が無いの?
無いだろうねぇ

朝鮮人 息を吐くよう 嘘を吐き

「佐賀は北朝鮮だ」 名言だな
0358名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 00:31:00.48ID:U3+92L8e
やはり、いつもの長崎フルキ○ガイの一人だったんだな。佐賀は北朝鮮は名言バカ。谷川本人は取り消したのに。

お前は、今の六者合意を順守するつもりがないと自白したんだろ。
全線フル転換前提なら、六者合意を守っていない。FGTも対面リレーを受け入れてない癖に、何が六者合意に沿った整備だ。
0361名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 01:24:27.71ID:3+YidkOX
在来線なんて時代遅れ
0362名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 04:09:16.79ID:+ew6xMVt
長崎県がイジメ自殺を偽装って県として終わっているな
0363名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 06:55:51.11ID:a+QnQ9CH
>>358
武雄温泉〜長崎の開業時は対面乗換方式にすることは六者合意通りで
それに向かって整備しているんだろ

次の段階への切り替えについては
長崎の意向以前に技術的な問題で当初想定していた性能のFGTは作れないわけで
FGTの代替としてフルへの転換を提案する余地が残っていないとは思ってないよ
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 07:00:39.89ID:uF3txU3k
提案というより、勝手に前提にしているだろ、長崎と自民は。
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 07:04:33.95ID:up7ErOue
そう長崎は世間を舐め過ぎている。こんななし崩し嵌め込み詐欺のような手口が通るようなら世も末だ。
0366名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 07:10:42.38
両端に駅をねじ込んでおいてから真ん中でゴネる地上げ屋のような佐賀の手口を世論は許さんよ
0367名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 07:25:44.70ID:uF3txU3k
リレー開通したら、実質FGTリレー合意破り捨てる宣言してる長崎、詐欺そのものなんだよな。
あとで破る前提なら、いくらでも約束空手形きれると思っているのなら大間違いだ。
相手が何の約束もしなくなる。無能ID無しも、合意はごねて破るためにあるを、平行在来線保守費用で実践しているが。
0368名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 07:46:29.13
フリゲは無理だっていってるのに
フリゲっていったよな?とゴネる佐賀の執拗さはモンスタークレーマーの手口だな
0369名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 07:51:18.49ID:uF3txU3k
FGTも公文書で真摯に実現目指されているしな。
詐欺師長崎が口先で何を言おうが、全く信用ないんだから意味がない。
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/11/18(水) 08:00:50.92
6者合意がされれば真摯に実現を目指すんだろ
現在は佐賀にも伝えたとおり断念したままだし佐賀は協議から逃げ回ってる

JRなんて車両を公表しちゃってるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況