366 返信:名無し野電車区 (ワッチョイ f3bb-70W8)[] 投稿日:2020/12/28(月) 13:18:10.53 ID:bmCrU2N30 [1/3]
>>360
経営を建て直すため減車減便及びワンマン化をして経費削減していくべき
>>361
プレミアムカーに限ったことではなく
JRの有料特急もガラガラですが
https://response.jp/article/2020/05/08/334382.html

らくラクはりまなんかやっても閑古鳥だね

367 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ f3bb-70W8)[] 投稿日:2020/12/28(月) 13:34:38.50 ID:bmCrU2N30 [2/3]
経営を建て直すため減車減便したほうが良い

新快速は全て8両へ減車
そして1編成のうち2両Aシートで運行
かわりにらくびわこエクスプレス及びラクはりま廃止で全体的に減便
分割併合を廃止し
運行区間も播州赤穂、上郡~近江今津、米原に短縮
近江今津以北及び北陸本線は4両又は2両の普通列車で運転
余剰となる223系・225系4連で113系・117系等を置き換え

というのは如何だろうか?

369 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ f3bb-70W8)[] 投稿日:2020/12/28(月) 13:42:29.50 ID:bmCrU2N30 [3/3]
>>368
コロナ禍で利用者減少しているんだから
起こるわけなかろう
混雑回避ならサンダーバード、はくと、はまかぜに加えてAシートもある
ボランティアではないのだから利用者減ったら減車減便は当たり前
むしろ今までが過剰供給すぎた


統一厨は関係ない西日本スレからさっさと出ていくように